結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
皆様、こんにちは毎日ムシムシムシムシ虫虫虫虫暑いですね皆様は一年のうちのどの季節が好きですか私は若い頃は断然夏!だったのに最近は夏が越せるか心配にさてさて、今日はとってもとっても不思議な「タイミング」の話をしたいと思いますある女性にある男性をご紹介させていただいたのですが、年齢が離れているという事でお断りされましたとてもお似合いなのに残念だな、と思ったので、月日が流れまた同じ男性をご紹介させていただきましたその時のお返事もやはり「年齢が。。。」でしたしかし、3度目の正直と言いますか、そのお二人がお見合いをする事になったのですもちろんお見合いの日から意気投合!交際も順調に進みました以前に「タイミング」の話をさせていただいた事があるのですがタイミングって不思議ですよねあの時はダメだったけど今なら!は、本当によくあるのですまた別の話で、ご入会を迷っている方や婚活をやめようと迷っている方に必ずお伝えする内容がありますタイミング次第で本来出会えない環境のお二人が出会う事があります結婚したい気持ちがあるのでしたら、婚活はやるべき。と、婚活ってタイミングがとても大切なのです続きはスタッフブログから♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡愛媛で婚活するなら 成婚実績180名以上!! 結婚相談所しあわせたまご ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
2023年上期は、「他の相談所さんから移籍されていらした方」や「全くの恋愛初心者さん」「何年も婚活アプリを利用してきた方」等、いろんな方が活動してくださいました。皆さん其々に幸せいっぱいの笑顔で卒業したり、経験値をあげてまた一歩幸せに近付いたり...嬉しい半年を過ごすことができました。入会当初は、それぞれに異なった思考の中で動けなくなっていたり、頭でっかちになっていたり...いいこともそうでないこともいろんなことが起こるのが婚活ですが、どんな経験も必ずその方にとって「プラス」になるものと、私は信じています。トントン拍子に上手くいくことばかりではないかもしれないけれど、どんな経験も必ず「プラス」になるものなので、経験を積みながら前に進めるように心がけ、一歩一歩共に歩んでいます。皆さん妥協することなく、この人しかいない♡という素敵なパートナーと出会って卒業していかれるのは、この貴重な「経験」を積めたからこそ!結婚後の幸せを一番に考えるボンデクリックではこの経験をどう活かすかを大切にし、2017年の開業以来「離婚率ゼロ」を更新中です!==========2020年の「最優秀成婚賞全国TOP30」をはじめ、AWARD表彰開始以来全期連続2023年度上期も受賞できました♡==========2023年下期も、ボンデクリック会員さまが全員望み通りのお相手と幸せになれるよう、たくさんのご縁をお繋ぎできるよう、精一杯成長して参ります。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。些細なことでもイライラしてしまう人は少なくないと思います。人間ですから誰だって他人の言葉や行動に対して、イライラしてしまうことはあります。でもそのイライラが起こる沸点が高い人と低い人がいます。いわゆる、大らかな人と短気な人です。婚活では短気な人はほぼうまく行きません。それは自分でもすぐに気づきますから、やがて演技を始めます。大らかで器の大きいふりをします。ところが、これはあくまでもただの演技。深まれば必ずバレます。(深まらなくてもなんとなく素ではない違和感は感じられています)そこでだいたい終わりをむかえます。そして婚活は長期化し、またその事でイライラが強くなったりします。婚活迷子から抜け出せなくなってしまいます。
こんにちは!行木(なめき)美千子です。プレ交際中にお相手の気持ちが知りたくてモヤモヤしてしまう時があります。ちなみにですが、プレ交際中の二人の関係性は…友達以上恋人未満の状態で、恋人になれるかなれないかとても微妙~な関係です。そのため、デートを重ねてくると「相手は自分のことをどお思っているのかな…」とモヤモヤしてしまうのですね。そこで、そのモヤモヤした気持ちの対処方法について動画で解説しています!よかったら動画をご覧くださいね。動画はこちらです↓↓↓ https://youtu.be/KdTmAk_pV24
婚活でお相手のルックスを重視される人も多いと思います。もちろん人それぞれ好みや理想があるので、ルックスを重視することは決して悪いことではありません。しかし、ルックスにこだわりすぎてお相手の内面を知ろうとしないと、幸せをつかむチャンスを逃してしまうおそれがあります。そこで今回は結婚相談所の婚活でルックスを重視するメリットとデメリットをご紹介します。
こんにちは!アエルふくしま代表・仲人士の市川です。今では「婚活」というキーワードは当たり前のように浸透していますが、その手段としては、アエルふくしまのような結婚相談所や、マッチングアプリ、婚活パーティー等、いろんな種類があります。婚活の目的は「結婚相手を見つけること」であり、そのための手段は、自分にあったものを見つけたいですよね?仕事でも趣味でも、何事も向き不向きがあって当然だと思っています。マッチングアプリは利用料金も手頃ですし、誰でも気軽に利用できる反面、気軽な考えで婚活をしている人も多いです。そして、恋愛感情がない他人とテキストベースである程度の関係を構築していかなくてはならないので、高度なコミュニケーション能力が問われます。「ただ単に出会いがない」というだけの人は、マッチングアプリのほうが向いているかもしれませんが、「マッチングアプリをやってみたが、どうもうまくいかない」という人は、結婚相談所のほうが向いているかもしれません。それと、これはマッチングアプリに限った話ではありませんが、自分を客観的に評価できないと、婚活はうまくいかないものです。自分の婚活市場での立ち位置が分からず、相手へ高望みしていることに気づかない。異性へのアプローチ方法が分からない。デジタルコミュニケーションは苦手。上記に当てはまる人は、マッチングアプリではうまくいかない可能性が高いと思います。もしカップリングしても、なぜかフェードアウトしていといった経験を繰り返しているのではないでしょうか。仲人は婚活のプロとして、毎日沢山の会員の婚活サポートをしております。実は、「マッチングアプリでうまくいかなくて...」といって、アエルふくしまの入会面談を受ける人も多いです。
33歳、男性。ご面談の申し込みから違っていました。メールの文面がとても丁寧で、そのお人柄も伝わってきました。条件は1つです。それは、「海外移住がOKな女性」。お仕事柄、3年ほど海外に転勤になるので、そこに一緒についてきてくれることでした。昨年は西アフリカに1年駐在されていて、どこの国にどれくらい行くかもこの時点ではわかりませんでした。ですが、「人生の3年くらい海外に住んでもいいやと思える女性に出会いたいです」と活動を開始しました。そのあまりにも紳士的な姿勢に、ついつい「必ず良いご縁をお繋ぎします」と言ってしまったほどでした。
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。今回のブログは成婚白書から紐解く婚活成功する人の特徴です!毎年、IBJから出される『成婚白書』をご存じでしょうか?多くデータを収集、分析し、数値化できる大変便利なツールです。今回はそんな成婚白書から紐解き、婚活成功する人はどんな人かをわかりやすく解説します。成婚する人の特徴とは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8445
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回も嬉しいご報告となります!33歳女性会員様見事ご成婚です♪活動期間は18ヶ月と少し長い婚活となりました。成婚退会時には超素敵女子♪しかし、ご入会当初の彼女はそうではありませんでした。自他共に認めるマイナス思考だったのです。そんな彼女が婚活を通して超素敵女性に変わりました!何が彼女を変えたのでしょうか?続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8562
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか? 男性に比べると女性の方が鏡を見る回数、時間ともに多いですよね。出勤前にはもちろんのこと、トイレに行った時や、ちょっとした休憩時間にも持っている鏡でチラッとチェックする方は多いのではないでしょうか。 もちろんメイクや髪型、また肌の調子などをチェックされている方もいらっしゃるかと思います。そこでついつい見落としがちなのは表情です。メイク良し!髪型良し!お肌良し!そしてニッコリ微笑んで笑顔良し!とひとつチェック項目を増やすことで、気持ちもアップするかもしれません。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!