結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『IBJからインタビューを受けました』をテーマにお届けしたいと思います。今回「結婚相談所にインタビュー」ということでIBJからご依頼を受けました。今までの実績や仕事への取組み姿勢を評価していただけたようで、全国3,800社の加盟店の中から選定していただきました。ありがとうございました。インタビューの内容は、①自社の特徴を教えてください②会員様に選ばれる理由は何ですか?③会員様の活動で印象に残るエピソードを教えてください④会員様はどんな印象をお持ちですか?⑤これから婚活しようと思っている方にメッセージをお願いしますという項目でヒアリングを受け、ざっくばらんにいろいろとお話させていただきました。詳しい内容はこちらです。 https://www.ibjapan.com/marriage/interview/p_21327/ インタビュー記事を見ていただけると、IBJが当社の様子をわかりやすくまとめてくださっていますので、結婚相談所へのご入会を迷っている方のはじめの一歩に繋がれば幸いです。これからも会員様のサポートにはしっかりと対応させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
婚活中の方からよく出てくる声の一つです。結婚に限らず彼氏彼女が欲しい方も良く言うセリフかもしれませんね。「自然な出会いが理想なんです」「自然にいい人と出会えないかな~」皆さんの周りでもいませんか?恐らくいますよね。そしてそういう方に「自然な出会いって何?」と聞くと大抵の人は困りながらも職場で、とか友人の紹介で、とか合コンで、と言われます。まぁ、はっきりとは言いにくい&意識していないのだと思いますが、恐らく自然な出会い=無料自然でない出会い=有料なんだと思います。わざわざお金払ってまで、というのが自然かどうかの境目なのかなと。職場や習い事、友人や知人の紹介=自然結婚相談所・アプリ・街コン・パーティ=自然でないそして何か自然な出会いでないと、格好悪い、ちょっと恥ずかしい、そこまでして、、と思われそうと気にする人が一定数います。気持ち的にはわからなくもないですが、はっきりと言えることは以下のふたつです。そんなことはどうでも(どちらでも)いいじゃん!自然な出会いがないんだから仕方ないじゃん!です。よく婚活を受験や就活に例えていう事がありますが、受験で言うと自然に受験=学校・自力で勉強自然でない受験=塾や家庭教師で勉強となります。どっちでもよくないですか。ここで一番お伝えしたいことは、目的は何かという事、そしてそれがはっきりしているかどうかという事なんです。出会いが欲しい(結婚がしたい)が目的であれば、自然かどうかを分けずに両方から出会いを探せばいいのです。その一番の理由は、「時間」に限りがあるからです。受験でも、自力で頑張れば東京大学に入れるかもしれませんが5年かかってしまうのであれば1年間家庭教師を付けて徹底的にやる方が恐らくいいのではないでしょうか?婚活は特に時間がたつと条件は確実に悪くなります。特に年齢が一歳上がるだけで一気に条件が悪くなったりします。男性で言うと33歳・36歳・40歳・45歳女性で言うと28歳・30歳・33歳・35歳は特に需要が一気に下がる(お相手から求められにくくなる)年齢です。「自然な出会いがいい」と言っているのは、どこかお金を払って出逢いを求めている事に後ろめたさがあるという事だと思いますので、まずはそれを捨てましょう。逆に「そこまでして頑張っている自分」を褒めてあげてください。そして婚活というのは今の時代はそこまでして頑張るべきことなんです。自然に適齢期が来たらほとんどの人が結婚していく、という皆婚時代ではもうないのです。時代は変わってます。むしろある年齢になれば結婚相談所に入って婚活をして結婚相手を見つけることが「自然な出会い」と言われる時代が来るかもしれません。ということで、出会いに自然も不自然もありません!あるのは自ら動いて人と出会い、その人と思い合って、結ばれる。これだけです。その出会いをサポートするのがマッチングアプリ・街コン・婚活パーティ出会い・思い合って・結ばれる、までをサポートするのが結婚相談所という事になります。必要に応じて必要なサービスをしっかりと活用して素敵な出会いを見つけてください。私は昔はパーティを開催することで出逢いを作れば後は自然に結婚まで行きつく方が多かったのでパーティをメインにやっていました。でも今はそれではその後の、思い合って・結ばれる、まで行きつかない方が非常に増えたので、結婚相談所を作りその部分のサポートまでやるようになりました。時代が変わったからサービスの提供方法を変えたという事になりますが、これも好き嫌いでやっているわけではありません。一人でも多くの成婚者を出すためにはどうするのがいいかと思っただけの事です。ということで結婚したい!と思われている方は是非当相談室へいらしてください。自然な出会いを用意して(笑)お待ちしています。
おはようございます。縁JOYマリッジの市村です。今日は朝からキャンペーンのお知らせです。本日、5月25日の奈良新聞、5ページのテレビ欄下に株式会社IBJの広告が掲載されております。広告欄の中に二次元コードがあり、スマホ等で読み取っていただくと、奈良県の結婚相談所一覧が出てきます。そして掲載されている奈良県内の相談所で、2023年6月30日(金)までに無料面談をされた方対象に、Amazonギフトカード1,000円分をプレゼントさせていただきます!!こんなチャンスは、そうそうございませんよ~。是非この機会に、まず本日の奈良新聞をご購入いただき(奈良県内のコンビニでだいたい売っているそうです。夕方頃には売り切れるかも・・・)、二次元コード経由で無料面談の申し込みをお願いします。縁JOYマリッジもモチロン、奈良県の相談所として掲載されておりますので、お待ちしております!(サイト内の、「無料相談を予約する」から申し込んでくださいね)※面談時に、「奈良新聞を見た」とお伝え願います。※入会は問いません。無料面談を受けていただいた方がキャンペーン対象となります。●無料面談・結婚に関するご相談は、LINE公式アカウントよりお気軽にどうぞ!※お得なクーポン付き!お友だち登録、よろしくお願いします https://lin.ee/glMIx2a ●メールでのお問い合わせは、こちらからomiai.enjoy.marriage@gmail.com●YouTube縁マリ婚活チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCRNM -_YZrCsiXzemuVFnARA●Twitter https://twitter.com/JOY62666755 ●Instagram https://instagram.com/enjoy16_marriage
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。結婚相談所での交際には「仮交際(プレ交際)」と「真剣交際」と呼ばれる2種類の交際段階があります。今回は、結婚相談所で言われる交際について解説していきます。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/937
婚活とダイエットには意外な共通点があることをご存知ですか?成功のポイントを探るなら、この記事をチェック!婚活中の方やダイエットに取り組んでいる方にとって役立つ情報が盛りだくさんです。 婚活とダイエット、一見すると関連性のないような二つのテーマですが、実は意外な共通点が存在します。どちらも目標達成に向けてのプロセスや心構えが似ており、成功へのヒントが隠されているのです。今回は、婚活とダイエットの類似点と成功のポイントについて探ってみましょう。詳しくはこちらから⇩ https://www.pluskou.jp/kou562
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。日々たくさんの方の婚活悩み相談を受けていますが、よくある相談の一つが、自分の頑固さについてです。昔からよく頑固だねと人から言われてきた。交際をしても、自分の頑固さが原因で雰囲気を悪くしたり、ケンカになったり、結婚直前で意見が合わずに終わりを迎えたり・・そんなことを繰り返しているので、自分でも頑固さは良くないと気づいている。でもどうしても変えることができない。あなたはいかがでしょうか?
お見合い・デートにおける婚活男性の天敵…それは汗!一にも二にも婚活女性は口を揃えて言います。『清潔感が大事!』男性もみんな分かっちゃいるんですよね。「そんなこと言ったって生理現象だから仕方ないじゃないか…」と!ならないように!できる対策はいろいろあります。
『どうしても子どもが欲しいんです!』…そう言ってA子ちゃんが無料相談にいらしたのは、約2年半前。そして入会から約7か月後、公務員のB男さんとご成婚退会したA子ちゃん♡そんなA子ちゃんから、先程連絡をいただきました。当時のA子ちゃんは40歳のお誕生日を迎えたばかり。一人暮らしが長く、お誕生日は自宅で独りぼっちだったと仰ったA子ちゃんが印象的でした。大手結婚相談所で35歳の頃から婚活をし、ボンデクリックに乗り換えて夢を叶えたA子ちゃんです😊♡久しぶりの連絡は『赤ちゃんができました♡』というもの。もうとっても嬉しいです❣ボンデクリックにいらしてくださったときのA子ちゃんの夢がまた1つ叶いました。ホントに良かった~😊♡今回私の心に残ったのはA子ちゃんの言葉。赤ちゃんができたことももちろん嬉しいけれど、結婚して一番嬉しいと思ったことは、いつも傍にいてくれる人ができたことなんだそうです♡ひとりじゃないってこんなに安心できるんだってわかって、心が軽くなったそうです😊✨ちょっと話を聞いてほしいとき、何となく元気がでないとき、職場で嬉しいことがあったとき、そんな時に毎日傍にいてくれる人がいて、たわいもない話ができる幸せを毎日かみしめているんですって😊♡婚活と妊活はよく似ていてどちらも辛くなったらいつでも簡単にやめられるけど、そこを乗り越えて頑張れたら未来が変わります😊💕もしも今、自分の将来が不安って思う方がいらしたら、私と話をしてみませんか?人生が変わるかもしれません😊💕💖もっと具体的にお知りになりたい方、話だけ聞いてみたいという方はこちらからご連絡ください^^⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html
こんにちは。30代40代の真剣婚活を応援している大阪市北区の結婚相談所アイバディの園田です。お見合い時の服装や身だしなみについてこんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?・洋服の選択肢が多すぎて迷ってしまう・普段通りの服装でお見合いに行きたい・そもそも何を着たら良いのかわからないカウンセラーさんからは、「服装や身だしなみをととのえてくださいね!」と言われても、何かしっくりこないなとお思いのあなた!そんなあなたのために、なぜ、服装や身だしなみをととのえるのか?を調べてみました。☟続きはこちら☟ https://www.i-buddy-marriage.jp/column1 婚活されている方、されていない方にとっても何かお役に立てる情報であれば嬉しいです。
130代で結婚していない女性について1.130代の未婚率は上がっている?1.2恋愛がしづらくなっている可能性も1.3周りが既に結婚している2女性の結婚できる確率は年齢と共に下がる?2.1結婚を面倒に感じる2.2結婚相手の対象から外されてしまうケースも2.3結婚という形にこだわらない相手と出会う3女性が結婚できる確率を上げるには3.1魅力をアップする3.2自立を目指す3.3仕事が忙しくてもできる婚活法を選ぶ3.4女性が結婚できる確率を上げることは可能に!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!