結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「まさか自分が“運命の人”に出会えるなんて思ってもいませんでした」──そう話すのは、SACHIFULLで婚活を始めた40代前半のTさん。SEとして忙しい毎日を送りながらも、「一緒にいて自然に笑顔になれる人」と出会い、人生が大きく変わりました。Tさんが婚活を始めたのは、もともとの知人であるカウンセラー(森)の存在がきっかけでした。カウンセラーの森が結婚相談所を立ち上げたと聞き、「一度話を聞いてみよう」と思ったのがスタートだったといいます。資格や経験が豊富で、何より人として信頼できる方だったことから、「この人と一緒に人生について考えたい」と感じ、入会を決意。他のマッチングサービスを検討することもなく、最初からSACHIFULL一本で活動してみようと心を決めたそうです。活動中は、毎回のデート報告を欠かさずLINEで送り、ちょっとした悩みや不安、くだらない話まで何でもカウンセラーに相談していたというTさん。「一人で抱え込まず、すぐに話せる環境があったのは本当にありがたかった」と話します。そんな中で訪れたのが、人生を変える“運命の出会い”でした。初めて彼女と会った日、Tさんは驚いたといいます。「今までのお見合いとはまったく違って、話がどんどん弾んで、気づいたら3時間も経っていました。こんなに時間があっという間だったことは初めてです」と笑顔で振り返ります。自然体で過ごせる相手との時間はあっという間。2回目のデートでは水族館へ出かけ、開園から閉園まで一緒に過ごしたという二人。気がつけば時間はあっという間に過ぎており、自然と「もっと一緒にいたい」と感じるようになったそうです。「特別なことをしているわけじゃないのに、一緒にいるのが“当たり前”に感じるんです」と語るTさんは、その頃から「この人と結婚するかもしれない」と意識するようになったといいます。彼女の笑顔や手をつないだときの安心感、さりげないスキンシップのひとつひとつが心に響き、「この人しかいない」と思えるようになったそうです。順調に見える婚活にも、実は一度だけやめようと思った時期がありました。「何度かお見合いや交際をしても、本当にこの人でいいのか、自分は結婚したいのか分からなくなって…。1年経った頃、もうやめてもいいかもしれないと思ったことがありました」と正直な気持ちを話してくれました。それでも諦めずに活動を続けた先で今の彼女と出会い、「“見つけてくれてありがとう”と言われた瞬間、続けてきて本当によかったと心から思いました」と語ります。お気に入りのデートスポットは横浜・みなとみらい。昼はショッピング、夜は夜景を楽しみ、プラネタリウムや猫カフェなど、普段ではなかなか行かない場所にも足を運んだそうです。「どこへ行っても楽しくて、どんどん二人の距離が縮まっていくのを感じました」とTさん。婚活を通じて、自分の世界や価値観が広がったとも話してくれました。最後に、Tさんからこれから婚活を始める方へのアドバイスです。「思うようにいかず悩むこともあると思います。でも、信頼できるカウンセラーさんがいれば大丈夫。自分を信じて、諦めずに続けてほしいです。僕自身、婚活を通じて考え方が大きく変わり、世界が広がりました。あの時やめなくて本当によかったです」“気づけば3時間”も話が尽きない相手と出会えたTさんのように、あなたにもきっと「この人となら一緒に歩んでいきたい」と思える出会いが待っています。SACHIFULLでは、そんな出会いを一緒に見つけるお手伝いをしています。まずは気軽に、無料カウンセリングから始めてみませんか?
こんにちは! 兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所 ブルースター 代表の山本です。結婚って、お相手がとても良い方でフィーリングがめっちゃ合う!としても。ご家族との考え方や生活習慣の違いが原因で交際が終了になってしまう事も・・・ブルースターの女性会員様のお話を紹介しますね【ご本人にブログにしていいか許可済み】お相手の男性とはフィーリングも合うし、一緒にいて楽しい。会いたいな💓と思えるお相手。交際が続くと良いな。とお考えでした。彼は素敵な人なんです。そしてお相手のご家族も良い方達なんです。それなら良いじゃない!?と思いますよね。でも、お相手のご家族の考え方がちょっと彼女の考える家族像とは違ったんです😅お相手のご家族はとても家族仲が良く、優しいご家庭なんですが、お姉さまを中心に動いているようなご家庭でして・・。それってどういう事?ってなりますよね。あまり詳しくはかけないですが、家族の優先順位がお姉さまが一番!なんです。お姉さまはご結婚して県外に住んでおられますが実家に頻繁に帰って来られます。お姉さまが帰省する事が決まると、お父様は孫の面倒を見てあげないとダメだから!と、仕事を早く終わらせる為に凄くピリピリするそうです。交際相手の彼も姉の子供の面倒を見であげないとダメだから!と、その日はデート出来ない。など。※ハッキリと言われたわけではないが、お姉さまの帰省とデート出来なかった日が重なる💦他にもお姉さまの予定に家族みんなが何が何でも合わせる感じなんですよね💦家族愛が強いのは良い事なんですが、『これ、結婚してからも続くの?』と不安になってしまったわけです😣彼に『お姉さんと距離が近いのが気になる、私とお姉さんと性格が真逆だから結婚後に仲良くなれるか不安』と正直に伝えてみたところ『そんなに気にしなくて大丈夫!君は会わなくていいし!』とあまり危機感の無いお返事。会わなくていいから、とかじゃないんだよね~💦😅結婚後に彼女がお姉さまの予定に合わせなくて良い、としてもですよ、彼はきっと新しく出来た家族である自分と子供たちよりも、お姉さんを優先にするだろうな。って容易に想像つきますもん💦自分と家族になったのに、お姉さまの家族を優先されると正直嫌ですよ!残念だけど、彼とは交際を終了して他の出会いを探すことにしました。ちなみに彼と交際してすぐの頃、『どうしてか分からないけど、交際してもすぐに交際終了になる』と彼から伺っていました。その時は彼女も私も『素敵な人なのにどうしてかな~?』と全く理由が分からなかったんですけど、今となっては、『お姉さまの事が理由だよね!?』って2人で話しましたね~😅成婚まで進むには色々と障害があったりしてお相手の事が好き!と言うだけでは難しかったりします。それでも担当と一緒に相談して乗り越えていける結婚相談所って良いと思いませんか?🤗そうかも・・・と思った方はブルースターで婚活始めましょう✨下記ブログもご覧ください✨結婚相談所で好きな人は現れるの・・・? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/149301/ お見合い後、交際へ進む【OK返事をする目安】ってなに? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/141277/ 【交際を長く続けるコツ】簡単テクニックを3つご紹介 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/146776/ ご入会されなくても有料電話相談が可能です https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/135493/ 現在婚活中の方に耳寄り情報!ご友人とお越し頂くとお得なキャンペーンも開催しております♪2人で一緒に幸せになりましょう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/119140/ 2人で一緒に『IBJ婚』を目指しませんか!?詳しくは公式LINEよりお問い合わせくださいませ。大阪の方に耳より情報!2024年、5月1日より、大阪に拠点オープンいたしました✨大阪府大阪市北区曾根崎2丁目8-5お初天神EASTBLDG3F大阪梅田以外でも面談可能です!面談希望の場所をお聞かせ下さいませ。結婚相談所や婚活パーティのお話を聞いてみたい!理想の結婚を実現出来るの?40代婚活・50代婚活は厳しい?結婚相談所の費用はどのくらい?AI婚活ってなに?など疑問にお答えします。お気軽に無料相談にお越し下さい行くのはちょっと。とお考えの方オンラインで説明・ご入会が可能ですのでご安心下さいませ。下記ブログもご参考下さいね~ブルースター各コース詳細は下記からどうぞ https://www.blue-star.info/price/ ブルースター資料請求・無料相談予約はこちら! https://www.blue-star.info/contact/ ブルースター公式LINEよりご質問・お問合せ可能です下記よりどうぞ!
2025年4月より婚活をスタートされ、今まで10年間出会いの無かった男性会員様が、わずか半年余りでめでたくゴールインとなりました!ご両家の皆様にもお二人は温かく迎え入れられ、この度無事にご成婚に至ることとなったのであります!今回のサポートにおいて当方からは、男性会員様の誠実なお人柄、そして将来設計をしっかりと考えた蓄財(マンション購入済み)などポジティブ要因を全て洗い出し、圧倒的な武器として日々の活動に臨んでいただきました。お相手女性、男性会員様、お二人ともにお子様をご要望であったことも急速に距離を縮める要因であったと考えられます。あらためて近々にスペシャルプロポーズをお考えとのことで、次回ブログにおいてはその詳細をお伝え出来ることと思います。今回私共の相談所で成婚がかなわなかった場合、きっぱりと婚活をあきらめるとおっしゃっていた男性会員様、そしてその御親族にとってこの出会いはこれ以上ない喜びであったことは容易に想像できますね。このお仕事に就き、このプロセスこそがサポート冥利に尽きることを実感いたしました!
結婚生活は、好きという気持ちだけでは続けられないものです。価値観の違いが大きいと、日々の小さなすれ違いが積み重なり「こんなはずじゃなかった」と後悔につながることもあります。そこで今回は、結婚前に確認しておきたい“価値観チェックリスト”をご紹介します。1.お金の使い方(貯金重視?楽しむ優先?)2.家事・育児の分担についての考え方3.休日の過ごし方(アウトドア派?インドア派?)4.親との関わり方(同居・帰省の頻度)5.子どもに対する考え方(欲しい/欲しくない、教育方針など)6.キャリア・仕事に対する考え方100%一致する必要はありませんが、大きな違いがある場合は事前に話し合っておくことが大切です。結婚は二人で作っていくもの。価値観を共有することで、安心して未来を描けるようになります。ご参考にしてくださいね!
秋は一年の中でも涼しくて過ごしやすい季節と言われています。読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋などと言われているように、何事にも集中して取り組みやすい時期とも言えます。ですが、夏に溜まった疲れが一気に出てしまう場合があります。また、日照時間の変化や気圧の乱高下、イネやブタクサなどのアレルギー、空気の乾燥などによっても体調に不調を感じる方も大勢います。そんな秋をどうやって元気に乗り越えていくかを考えてみたいと思います。夏の暑さによる食欲不振、睡眠不足などは涼しくなった秋に突然心身に影響を与えることがあります。それが秋バテです。秋バテの特徴として、朝起きた時のだるさが多くみられます。体が重く感じたり、やる気が出ないといった症状があったら秋バテかもしれません。 日常生活でできることを紹介します。夏の暑さで冷たいものを多くとりがちだったと思います。冷たい飲み物やアイスなどの摂りすぎにより、体の内側が冷えてしまっている可能性があります。そんな方は体を温める食事を心がける必要があります。血行を良くして体を温める食材を使ってお料理しましょう。根菜類やショウガなどは冷えを防ぐ効果があると言われています。生野菜もできるだけ加熱調理をしたり、煮込み料理などで体を温めましょう。飲み物では、ココア、生姜湯、タンポポ茶などが体を温めるとされています。夏はシャワーだけで済ませていた入浴も、38度から39度のぬるめのお湯にゆっくりつかるだけで疲労回復につながります。お腹から下の半身浴で長めにつかるようにしましょう。また、冷水を膝から下にかけて、湯船につかるということを何度か繰り返すと血流がよくなります。またぬるめのお湯につかることで日中に優位になった交感神経の緊張が緩み、副交感神経が働き始めます。自律神経の切り替えがスムーズになり心身が深い休息状態に入りやすくなります。軽い運動をすることも疲れた体を元気に戻すために大切です。体を動かすことで血流と自律神経を活性化させることができます。事務仕事の人ですと長時間同じ姿勢で座っていることが多いと思いますが、そうすることで全身の血流が滞ってしまいます。血流が悪くなってしまうと自律神経の乱れやだるさ等を引き起こしてしまいますので、一日10分でも軽くウォーキングをしたり、夜寝る前にストレッチなどをして体の巡りをよくしていきましょう。
⸜⸜ご成婚退会のご報告⸝⸝30代の女性会員様が心優しいパートナーのお相手とご成婚されました💐おふたりは今は少し距離のある場所で暮らしていますが、支え合いながら将来をしっかり見つめていらっしゃいます😊彼女の温かさと、彼の穏やかな包容力がとてもお似合いのおふたりです💞新しい生活が笑顔でいっぱいになりますように…ご成婚本当におめでとうございます💖⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒不安な気持ちや悩みに寄り添いながら、目標に向かって成婚するまでの婚活を結果につながるようプロのカウンセラーが丁寧にサポートいたします。☑1年以内の成婚を目指す婚活☑圧倒的成婚実績のプロカウンセラーが対応☑ご入会から成婚まで手厚いサポート☑一人ひとりにあわせたカウンセリング☑強引な勧誘は一切いたしません☑無料カウンセリングも随時受付中お気軽にお問い合わせください💫⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ご縁をむすぶ岡山と広島の結婚相談所チアーズでした♪
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所「婚活サポートアテンダー」です♪いつもブログをご愛読頂きありがとうございます♡最近は、お陰様で多くのお問い合わせ、無料カウンセリング予約を頂戴しております(^^♪その際に「ブログ読みました~♪」と言って頂けるのはとても嬉しいです(*^_^*)なるべく婚活されている方々に有益な情報を!と思い、自身を奮い立たせて日々書いております(笑)さて、本日のテーマですが、、、最近、無料カウンセリング時に「よく聞かれる質問」なんです(^_^;)お相手に「借金があったら…」「特定宗教について…」この二つはよく聞かれますね。そこで、実際にはこういった疑問をどのように解決して婚活を進めていけば良いのか?をブログにまとめましたので、是非ご覧ください♪必見の内容となっております!続きはこちら
こんにちは!スタッフともちゃんです🌸今回は「今からお見合い!」シリーズ男性向け💡出発前の“最終チェックリスト”を1分で確認して、第一印象アップを狙いましょう!☑シャツにシワやシミはありませんか?☑靴・バッグはきれい?☑香水・整髪料のつけすぎ注意!☑スマホ画面が割れてる、カバーの汚れもNG印象💦☑相手のプロフィールをもう一度確認☑相手の名前をきちんと呼べる?☑話しすぎ注意!聞き上手を意識✨☑時計ばかり見ない!(会話に集中)☑緊張しても「落ち着いて話す」を意識☑会話の終わりに「今日はありがとうございました」と一言☑その日のうちにお返事を忘れずに💌完璧を目指さず、「一緒にいて安心できそう」と思ってもらうことが大切ですよ😊婚活で「ときめきがない…」と感じた時の判断基準 https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145914/ 婚活でよくある「なんとなく違う…」の正体って? https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145985/ 「いい人なんだけどピンと来ない」問題を徹底解説! https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/146158/ 💍たった半年で結婚できる!?💍本気の出会いがここにある!甲府店: https://www.irikurakekkon.com/ 松本店: https://www.irikurakekkon.com/ nagano/山梨恋活コミュニティ(甲府市をはじめ県内各地で開催): https://www.wincere2012.com/ 長野恋活コミュニティ(長野市・松本市・諏訪市をメインにイベント開催): https://www.naganokonkatsu.com/ スタッフともちゃんLINE https://lin.ee/Mbw4V98 イベント関連LINE山梨恋活コミュニティ【公式LINE】 https://lin.ee/3ZkD0pu 結婚相談所専用LINE入倉結婚相談所 https://lin.ee/kEBkF3w
結婚相談所チアーズが「オタクや推し活に理解のある結婚相談所」として選ばれました🎉💞ヲタ活や推し活を大切にしながら自分らしい未来を描きたい方へ。婚活と両立は無理かも、、と諦めなくても大丈夫!わたしたちはその想いを応援します😊▶IBJの特集サイトに掲載されています特集ページはこちらからどうぞ↓ https://www.ibjapan.com/area/search/pickup/multi/19/
アネマリ結婚相談所の宮崎なおです。今回は、関東圏外からご活動をスタートされる男性会員様のプロフィール撮影に同行してきました📸遠方にもかかわらず、わざわざ東京までお越しいただき、当日は良い感じの撮影日和☀️ロケーション撮影ならではの自然光のなかで、柔らかく穏やかな笑顔をたくさん見せてくださいました。第一印象は、とても誠実で落ち着いた方。お話をしていても気さくで、知的さと温かさをあわせ持つ方だと感じます。経済的にも精神的にも安定しており、まさに「包容力のある大人の男性」という言葉がぴったり!新しいプロフィール写真で、素敵なご縁を広げていきましょう😊今後のご活動がとても楽しみです!※お写真掲載許可済※〜IBJ成婚者が運営する、二人三脚の相談所〜●アネマリ結婚相談所● https://konkatsu-ane.com/ ※私の詳しい婚活歴・婚活データなども掲載中※IBJで結婚したアラフォー仲人が、実体験で得た気づきを大事にしながら運営。元婚活者としての経験をベースに、まじめに結婚したいすべての方に寄り添いながら、ロジカル・戦略的に婚活をサポートしております。町田・相模原に拠点を置きながら、オンラインで全国対応もしております。勧誘は一切ありませんので、お気軽に相談くださいね!\YouTubeやってます/ https://www.youtube.com/ @anemari-ch@anemari-ch\Twitterやってます/ https://twitter.com/anemari_nao @anemari_nao\Instagramやってます/ https://www.instagram.com/anemari_insta @anemari_insta
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!