結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所で婚活をしている人は、男女でお相手の希望年齢に対する顕著な特徴が出ており、女性はどの年代においても近い年齢のパートナーを求める傾向があり、その年齢差は5歳以下となっています。(成婚白書参照)一方で、男性については40代を超えたぐらいから年の離れた年下女性を求める傾向が強くなっているので、男女の年齢的な希望が異なるので男性の40歳以上の婚活は難しくなってくる傾向が強くあります。婚活レッツの会員さまは、仲人アドバイザーとして様々なお見合いや交際を見ていると、やはり男性は女性に対する年齢を意識していて、10歳以上の年齢差を求めている人はとても多いです。5歳以上の年齢差は年の差婚と位置付けているので、年の差婚を実現できると期待して婚活をしている30代後半以上の男性は多いと感じます。では、婚活者の希望は理解が出来るのですが世の中的なご夫婦の年齢差はどれぐらいなのかを理解しておく必要はあると思います。政府が行っている人口動態調査(2021)によりますと次の通りになります。・夫の平均婚姻年齢(全婚姻)33.5歳・妻の平均婚姻年齢(全婚姻)31.4歳・夫の平均婚姻年齢(初婚)31.0歳・妻の平均婚姻年齢(初婚)29.5歳・年齢差(全婚姻) 2.0歳・年齢差(初婚) 1.5歳上記から、日本全体で夫婦間の年齢差は1~2歳ぐらいということになります。恐らくですが、身の回りの友人知人や親兄弟のパートナーとの年齢差はそれ程ないのではないかと思います。私の何となくのイメージですと4歳とか5歳ぐらいの年齢差でも相当開いているという印象はあります。そうは言っても私の場合は10歳離れているのでレアケースではありますが、結婚相談所の婚活だからと言って、年齢差を求める婚活は非現実的なのかもしれませんね。IBJ全体のお見合いデータで、成立したお見合いの年齢差については、1歳差が最も多く、2歳差、3歳差、同年齢、4歳差、5歳差となり、近い年齢ほどお見合いが成立しやすいということが明確にデータ上からも出ているのです。特に、婚活女性は年の差のある年上男性をあまり臨んではおらず、余程何かメリットがある人でなければ選ばないということなのだと思います。結婚相談所で婚活をする男性は、この現実を理解して自分は例がだと考えずに、成婚して結婚することを第一の目標として婚活を進めて頂くと良いと思っています。30代後半以上、あるいは40歳以上の年齢の男性が年の離れた年下女性を求める際たる理由は子供のことを考えてだと思います。そのことは理解が出来るのですが、自分の年齢を度外視してはいけません。これまで恋愛をサボっていたり、婚活をスタートする時期を自らの判断で遅らせてしまい今の年齢になっているのですから、ある程度覚悟を決めて頂く必要はあると思います。そもそも女性は年齢差を求めていないのですから、難しい婚活になってしまいます。それにも拘わらず、自分の条件がそれほど良いものではなく、お相手女性に何かメリットを与えることが出来ないにも拘わらず、年下女性ばかりを目指す婚活は非常にリスキーだと思います。お見合いのお申込みをする際には、3:3:4の法則でお申し込みをすると良いと思っています。3割は高嶺の花狙いの理想的なお相手、次の3割は自分とつり合いの取れたお相手、つぎの4割は条件の1つか2つぐらいクリアーしているお相手といった感じでバランスを取ってお申込みをして頂くと良いと思います。具体的には、お相手の年齢をベースに40歳の男性を例に考えると、3割は31-34歳、次の3割は35-37歳、4割は38-41歳ぐらいのイメージでバランスを取りながらお申込みをして頂きたいと思います。当然のこととして近い年齢の方がマッチングしやすいので、38-41歳のゾーンに多くお申込みを当てて頂く方が結果として成婚の可能性が高くなります。見た目や年齢だけに拘った婚活をしている人は、ほぼ決まりません。結婚はそこではないので理解をして進めていきましょう!
グラッツェプレーゴ加藤です。去年無料相談にお越しの36歳の女性様、加藤との面談の数週間後にプライベートでいい出会いがあり交際3ヶ月でプロポーズされたそうです。おめでとうございます!結婚相談所の婚活並みのスピード感も素敵でした。-----加藤さんと面談でお話しをして、それが婚活について考えるきっかけとなり、自分でも頑張らないとと思うことができ、今回の婚約に繋がったので加藤さんには感謝してします。-----と嬉しいコメントをいただきました。彼女はこれまで婚活したことなくアプリも未経験、相談所の無料相談も初めてで緊張されてました。その中グラッツェプレーゴを選んでお越しいただけだけで嬉しかったことよく覚えています。私もかつては結婚相談所の婚活者、相談所の「相談」ハードルって高いのは理解できますので彼女の訪問は尊く感じました。ご入会の決心はつかなかったのですが相談所ってどういう活動、婚活ってなんのためにする?を持ち帰った彼女はご自身で意識変えたことでその後の行動を変えられました。彼女の素敵な素直さ。婚活は相手との出会いだけでなく結婚につながるかを意識されたとしたら私との面談は効いたのかなと思います。ちょっとした彼女の勇気がご自分の人生をポジティブに変えてくれました。幸せなご報告をいただけ加藤も嬉しいです。この度はおめでとうございます!婚活には決心も必要ですが今回の彼女のように一歩踏み出す方をこれからも応援してまいります。もやもやひとりで悩まずに色々とお話ししにきてくださいね!
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚を希望する男女が早く結婚したくて結婚相談所に登録しますがそこには交際3カ月ルール等それなりのスゲジュールの目標ルールが有ります。続きは以下からご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230409102350/
岡山結婚相談所「I-Brightアイブライト」の藤原です♪今回のブログは単なる愚痴ですw問い合わせの電話はお客様なら嬉しいのですが、知らない番号は99%営業電話の始末...。SEO対策、集客、福利厚生で有名企業様と提携などなど。特に3月に入ってから急増したように思います。基本的に着信があっても出ませんし、番号検索して業者と判明すればソッコー着信拒否設定ですね。ホームページのメールお問い合わせやLINEでの問い合わせも載せているんだから、そこから営業しましょうよ。電話で他人の時間を奪うのはやめましょう♪今年に入ってから着信拒否設定をした番号は19件。少ないほうかもしれませんが...。無駄な営業電話を回避するため、電話番号を掲載していない相談所の方もいるくらい。今後も「知らないオジサンにはついて行かないように」と小さい頃、母親から教えてもらったように、知らない番号には出ないようにします♪引き続き、お客様からは無料相談やお問い合わせはHPからお願いしますね。('◇')ゞ
鹿児島市はもちろん日置市や指宿市や都城市など鹿児島周辺で活動できる結婚相談所DouxMariageが紹介するデートのおすすめのお店☆彡デートにおすすめのお店が分からない。。。いい場所を探しているけどなかなか見つからない。。。など悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか(''◇'')ゞそんな方は是非参考にしてみて下さい💛詳細はHPからinstagramへ🎵
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。結婚相談所に登録していただくと、まずはじめにプロフィールを作成します。多くの方の中から選んでもらうには魅力的なプロフィールを作ることが大切ですが、間違ったプロフィール作りでは逆効果になってしまいます。そこで、選ばれないプロフィールの特徴を4つの項目でお伝えしていきましょう。【選ばれないプロフィールの特徴】1■プロフィール写真が悪すぎる2■短すぎる、長すぎる自己PRはNG3■相談所からのPR文が短すぎる4■プロフィールの空欄が多すぎるでは、どうすれば選ばれるプロフィールになるのか、YouTubeにて詳しくお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「選ばれないプロフィールの特徴!」 https://youtu.be/kdSk4n7GrZQ ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
お見合い後、仮交際に進んでから、初デートまでに全く連絡を取らない男性がいるみたいですが、それはやめてください!とにかく次に良い感じで会うためにも最低一日に一回はLINEなどでお相手と連絡を取りましょう❗このマメさが婚活では大事ですよ。電話なら相手の状況を考えて掛けにくいこともありますが、LINEはいつ送っても良いので都合が良いです。たまには可愛いスタンプ送ったり絵文字などを入れて送ると良いでしょう!きっと相手の女性は喜ぶと思いますよ。大した内容でなくてもいいので、頻繁にLINEを送ってコミュニケーション取るようにしましょう!LINEで書く内容が思い浮かばないときは挨拶だけでもいいです。おはよう!お疲れ様です!お仕事頑張ってね!おやすみなさい!などです。ただ、一言挨拶だけでなく、ちょっとしたお相手への気遣いの言葉などに上記の挨拶を添えると良いでしょう❗また、しっかり書けるのならLINEで話す内容はお互いの趣味のことや次回のデートプランについてが良いです。お見合いで話した内容を覚えていてそれをLINEで送るのも女性に喜ばれると思います。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活をこれから始めたいという方。まだ婚活を始めたばかりだという方に知っておいてほしいことがあります。それは、これから婚活を進めていくにあたって、とても大切なことです。何かというと、結婚への良いイメージを持つということです。意外と多いのが、婚活をしながらも、実は結婚にいいイメージは持っていないという人。これでは、苦労があった時乗り越えられなかったり、判断を間違ってしまったり、お相手と深められなかったり・・いろいろと悪いことばかりが起こってしまいます。
『今年こそは、愛される幸せな結婚がしたい!』・・・そんなあなたを応援しています。結婚後の笑顔と幸せを叶える銀座・日本橋・江東区の真面目な結婚相談所「ボンデクリック」の幸村優です。==========『プロポーズ』と言って思い浮かぶのはやっぱり女性😊💕==========▼このまま結婚出来たらいいな^^…できるかな?▼私のこと、どう思ってくれてるのかな?…気になる~▼そろそろプロポーズしてもらえるのかな?…まだかな?そんなお気持ちをお聞きすることがよくあります😊💕でも実は✨男性だってドキドキ✨です❣▼とにかく彼女を喜ばせたい♡…喜んでくれるかな?▼どんなプロポーズに憧れてるとかってあるのかな?…知りたいな~▼一生の思い出にしたい♡してあげたい♡…初めてだからよくわからないけど~なぁ~んて毎日考えている男性も少なくないようです。そんな時は、カウンセラーさんに聞いてみるのもいいかもしれません^^▼自分で調べるのもいい。▼二人で話しちゃうのもいい。~もしもサプライズにしたいなら~▼カウンセラーさんにさんに聞いてみるのもいい。♡彼女が、今どんな気持ちでいるのかもそっと確認できます。♡彼女がずっと憧れていたプロポーズはどんなプロポーズなのか、そっとお伝えすることもできるかもしれません。ボンデクリックでは、今日も30代男性がプロポーズ大成功です😊💕次はあなたの番かもしれません^^💖ご興味のある方、ちょっと話だけ聞いてみたい方、もっと具体的にお知りになりたい方は、こちらからご連絡ください(*^^*)無料相談受付中です!⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html
皆さまこんにちは。大阪・奈良の男性のための結婚相談所【インシエーメ】です!先日、大阪府堺市にある『ナチュラルガーデン』さんにて男女ランチ交流会が開催されました~♪年齢制限なしマッチングなし会員・非会員様どちらも参加OK本当に気軽に皆さんでお喋りしましょう~という会でしたので終始、お話も盛り上がりとっても楽しい1日となりました。男女16名・仲人カウンセラー7名の計23名の参加となりました。まずはバイキングでしっかりお腹をみたしましょう!ナチュラルガーデンさん、本当にお料理がおいしいのです。お隣にお豆腐工房なんかもあり、出来立てのお豆腐がいただけたりデザートまでちゃんとおいしくて、皆さまにも大好評でした!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!