結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で良い人がいなかったら独身のままでも良いと覚悟を決めている人は、理想の追求をしても良いと思います。しかし、独身のままで過ごす覚悟が出来ておらず、ダラダラと理想を追求する婚活をしているのであれば考え方や意識を変えなければ成婚の実現はないと言い切って良いと思います。特に6ヵ月ぐらいの期間、ある程度前向きにやってみたけれども、箸にも棒にも掛からぬような婚活となっていて、成婚出来るイメージが全く出来ない場合は、それなりの覚悟が必要だと思います。私の立場である仲人アドバイザーとしては、成婚して早期に結婚生活に入って頂くことを最優先にして頂きたいと思っているのですが、そうは言っても自分自身が納得できるお相手と一緒になりたいという理想もあると思います。多くの婚活者は、自分自身ではそれほど高望みをしていないとおっしゃいますが、仲人アドバイザーの立場からすると「えっえっえっー??????」と思ってしまうケースが多いです。例えば、それ程高望みはしていないと言いながら、女性婚活者がお申込みをするお相手の年収がほぼ1000万円以上で見た目も非常に良いというケース。やるだけやってみて頂いて良いのですが、アドバイスをする気持ちが起こりません。やるだけやってみてねとしか思えません。勿論、ミスマッチである旨は伝えていくのですが、そのような理想的なお相手とマッチングしてご成婚を実現するためのアドバイスや改善ポイントをお伝えしようということはないのです。なぜならば、言う事など聞くはずがないからです。聞く耳があれば、もう少しつり合いの取れたお相手をターゲットにするはずなのです。勿論、上を目指せる人もいらっしゃいます。同じ女性で、2ヵ月ぐらいで1000人ぐらいの男性からお申し込みを頂いた人がいました。とても謙虚な姿勢で条件もそれほど良いとは思えない人とお見合いをしていました。それでも良かったのですが、2ヵ月で1000人からオファーを頂ける女性なのでもう少し攻めても良いと思い、面談でお話をさせて頂きました。勿論、幸せ=年収ではありませんので一概には言えませんが、好条件のお相手の中から性格や内面が良い人を選んでも良いのではないかと思いました。結果として、非常に条件の良いお相手と交際が順調に進んでいるので良いのだと思っています。しかし、そうでもない人が、しかも箸にも棒にも掛からぬ婚活をしている人が理想を追求したところで、恐らく難しいと思いますので、ターゲットを変えるかやり切って独身のままで過ごすかの選択肢になると思います。理想追求型の人は、助言をしづらいということがあり、それがより一層ご成婚を難しくしてしまっていると思います。結婚相談所にお世話になっている以上、もう選べないと考えるぐらいで丁度良いので、自分のことを良いと言ってくれるお相手を丁寧に探して頂くと良いと思います。そうすれば、仲人アドバイザーもしっかりとサポートをして親身になってくれると思います。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『好印象!身近にいる素敵だなと思う男性/女性の特徴』をテーマにお届けしたいと思います。今月も日本ライフデザインカウンセラー協会の研修に出席しましたが、その中で「あなたの身近にいる素敵だなと思う50歳を過ぎている男性/女性の特徴」というアンケート集計結果がありました。30代、40代の会員様にも共通することだと思いましたので共有させて頂きます。それぞれ「素敵度」上位3位をお伝えします。男性3位:「ありがとう」「ごめんなさい」を素直に言える男性2位:価値観を押し付けない、自分の価値観に固執しない男性1位:威張らない、自慢しない女性3位:人の「悪口」や「アラ探し」で楽しまない女性2位:誰でも分け隔てなく接する「対人スキル」がある女性1位:他者への優しさがあるいかがでしたか?年代に関係なく「素敵だな」と思われる人の特徴だと思います。あなたは当てはまっていましたか?普段ブログでお伝えしている内容と重なりますが、結婚前も結婚後も変わらず素敵なままでいたいですよね。ご参考になれば幸いです。
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。全国的に桜の満開情報が拡がっていますが岡山市もやっと満開になりました。JM岡山の事務所のご近所の大林寺の桜です。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230328091951/
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日は出生順による性格の傾向についてブログで取り上げたいと思います。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/2721
東京・山手線高田馬場駅から徒歩3分、結婚相談所Bridalチューリップです。水卜麻美アナと中村倫也さん、ご結婚おめでとうございます☆彡おめでたいニュースですね~。ビックカップル、びっくりカップル誕生!お二人に続けと言わんばかりに、3月のBridalチューリップは、何と10組20名様の成婚者が誕生しています!!!!3月にご成婚されたカップルを3名ご紹介します。「カウンセラーのサポートを信頼し、成婚までの道のりはまさに二人三脚でした!」お一人での婚活に限界を感じていたM様は、第三者の意見や力が必要と感じて、Bridalチューリップにご入会いただきました。婚活中、多くのお悩みがありましたが、カウンセラーの波多野と常に相談して、乗り越えました。これからはお2人で支え合い、ますます幸せになってください!
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。女性の婚活で落ち込みがちなことがあります。それは、婚活中に年齢を重ね、それによって男性からのアプローチが減るということ。皆さんは経験がありませんか?そしてそういう女性は大体こう考えてしまいます。もう自分には価値がなくなってきたんだ。男性から選ばれないのではないか?条件などを妥協していくしか結婚の道はない。これから婚活は苦しいものになるな・・でもこう考えることそのものが、婚活を失敗に導いてしまうということがよく起こってしまうんです。
先日、俳優の中村倫也さんと日本テレビの水卜麻美アナウンサーこと水トちゃんが結婚されましたね♪中村さんからは「生活に彩りと安心をもたらしてくれる、春風のような方です」水トちゃんは中村さんの好きなところを「美味しい料理を作ってくれるところ」とお互いにリスペクトをしている様子が伝わってきました♡お二人なら春風のように穏やかで暖かい日常が送れそうですね。そんな中、テレビ局の垣根を越えてTBSの安住アナウンサーが「THETIME」から「裏番組」にあたる「ZIP」で総合司会を務める水トちゃんに祝福の言葉を贈られたそうです。その祝福の言葉がこちらです!「春3月、4月は出会いと別れの季節ですね。人間はだいたい一生のうち3000人くらいの人と知り合いになると言われています。多いなあと思う人もいるでしょうし、それくらいかと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、人間はやっぱり、他の人との関わりの中で自分が作られていく。そういうものですよね。結局、人間は誰と一緒に同じ時間を過ごしたか、それが人生の全てなのかもしれません。だからこそ縁を大切にと昔からよく言われているんでしょうね。水卜さんおめでとう」と心にしみる言葉でした。安住さんの言葉通り人との関わりで、人間形成ができ今の自分がいるんですよね。これから生きていく中でも【誰と一緒に同じ時間を過ごしたのか】で人生も良い方向にでも悪い方向にでも変わってくると思います。相田みつをさんの作品の中にも「その時の出逢いが人生を根底から変えることがある。よき出逢いを」という言葉があります。現在出逢っている皆さん、これから出逢うみなさんにも、一つ一つの出逢いを大切に素敵な良き出逢いをしていただきたいなと思っております。
★男子編あなたは「いつなら」「どんな人なら」結婚をしようと考えますか?45歳?50歳?男子は自分がいくつになろうと頭は「結婚=子供」です。そこに「親の介護」が入ります。自分の相手には子供を産んでほしい。そして自分の親の介護もしてほしい。そんな都合よくあなたの相手が「わかった」とは言いませんよ。 「だって昔から嫁は旦那の親も見るって」 違います!それは20代で結婚をした場合です。20代で結婚。まだまだあなたのご両親も若いです。息子に恥をかかしたらダメなので若いお嫁ちゃんの為に盛大に結婚式をします。男子も20代なのでその母親も45歳~50代と若いです。恋愛の時から女子は男子のお家に遊びに行き、お母さんと仲良くなります。結婚後ももちろん彼のお母さんが彼女に料理を教えたりしてくれます。息子よりお嫁ちゃんと仲が良くなり、子供ができても、入学や誕生日などに孫にもお嫁ちゃんにもプレゼントや美味しい手料理を振舞います。そうして男子の両親とお嫁ちゃんは仲良くなり、夫婦が遊びに行くときは孫も見てくれるし、ご両親も子供ならぬ「孫」は責任がなく無償の愛を浴びせまくります。それを見ている「嫁」はそれがあってこそ自分のお義父さん、お義母さん・・と認識していくのです。だから嫁は自分の親と同じように旦那の親も面倒を見てくれるのです。ところが今の男子45歳。ご両親が73歳。「同居できないか?」・・・・できないに決まっているでしょう!あなたの親に何もしてもらっていないんですよ。どちらかと言えば「他人」です。なんで介護するために「結婚」をするんですか!「子供がほしい」45歳。これから結婚。それから出産で47歳。子供が小学校1年で54歳。6年で60歳。20歳で68歳。子供を産んで大学まで3000万円かかると言われてました。そして自分の「老後も2000万円問題」があります。財産って5000万円以上あるの?って聞きますよ。まして子供が欲しいって言う人ほど「37歳まで」と自分の年齢と年収をさておき「若い人」を望みます。「若い、綺麗、可愛い」を望むならあなたに「ハンサムと余裕の年収とわがままを受け入れる心の包容力はありますか?」私が過去を見るに「男子には2通りの性格」があります。①自分に自信があるから自分が相手を選ばなくちゃっていう人②自分に自信はないから相手が自分を見てくれたら好きになっていける人 もちろん①はエリートです。年収もあるし、リード力もあり、恋愛もたくさんしています。②は年齢=交際経験が少ないと言う人です。これはどちらが結婚しやすいでしょう!?実は②番なんです。①の男性は「まだ他にいる」と考え、なかなか相手を見れなくなってしまいます。これが「エリート難民」と言う男子たちです。②の男性は「目の前の人にモテようと下手ですが頑張ります」やり方がスマートでもないし、わからないからできないのです。それを「大らかに」「そーなんだ」って感じられる女性が結婚できるのです。
みなさまこんにちは。兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラー松本キミコです。プレ交際中の男性のみなさまの中には、素敵なお相手と順調にお付き合いされらっしゃる方もいらっしゃれば、良いご縁にしたいがゆえにお悩みを抱えている方もいらっしゃることでしょう。今週は交際中にぜひ知っていただきたいことをご紹介いたします。まず今日はLINEメッセージについて書きいて行きます。黄色い花束は交際中のお悩みに寄り添う結婚相談所です。 https://yellow-bouquet.jp
お見合い終了後、仲人にお見合いの結果、交際希望・交際お断りを伝えます。私はお見合い相手が、どうしても受け入れられないことがない限りは交際希望にすることをススメます。相手が口臭を持っている、威圧的な話し方をするなど生理的に受け付けない場合、交際お断りは仕方ありません。1時間ちょっとのお見合いでは相手のことは十分にわからないと思います。お見合い相手が良く分からない。別に嫌な印象はないという場合はプレ交際に入り、何度か会いましょう。交際お断りはいつでもできます。 お見合いでの話だけでなく、デートでの行動を見て交際をするか、やめるか、判断しましょう。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/w -kZTDWDvnM私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/ FM立川出演動画(成婚とは) https://youtube.com/shorts/sjm0RX6a5AE ★50代で人生を変えたい人にお知らせ https://fussa-nakodo202302.my.canva.site/ ■LINE公式アカウント https://page.line.me/262bvjkn まずはお気軽に下記の無料相談予約よりどうぞ https://aoki-marriage.com/contact.html
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!