結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
どんな理由で結婚したいと思っていますか?子供が欲しいからこのままひとりでは淋しいから周りが結婚しているから働きたくないからこんな理由から結婚したいと思っていませんか?これらが悪い訳ではないけれど、ここからのスタートって、自分がどうかより、相手にどうにかして貰おうになってしまっていますあなたが、もし、男性から親の介護のために結婚したい家事やりたくないから結婚したい自分だけの稼ぎでは不安だから、共働きしてくれる人と結婚したいという動機を聞かされたらどう思いますか?どうしても自分の気持ちを優先してしまい、相手のことを疎かにしてしまっていませんか?選ぶ側の立場に同化してしまって、選ばれる側であることをついつい忘れてしまったりだからこそ、婚活が思うようにいかない時、全然うまくいかないじゃん!!と期待外れな気持ちになってしまう結婚相談所に入ったら結婚できるという期待は、残念ながらそうではありません結婚相談所は、結婚を本気で考えている人が在籍しているから、出逢ったら結婚までの過程が早い例えばアプリや、紹介などの出逢いだと、色々知るところから始まることが、ショートカットされているのが結婚相談所結婚って、誰かに幸せにしてもらうことではなくて、どんな時も一緒にやっていこうということなので、利用されていると感じられるような女性は、選ばれないんです何かあった時には、自分を支えてくれるって安心感が、男性だって欲しい未来はどうなるか誰にもわからないし、不安でいっぱいになってしまうときもあるかもしれないけど、来るかわからないところを考えるより、今どうしたいか、今がどうなのかで考えてみてその、今を積み重ねたものが未来に繋がっていきます今、婚活しようと思った理由が、子供が欲しいからこのままひとりでは淋しいから周りが結婚しているから働きたくないからだったとしても、この人と結婚したいと思った相手には、そういう理由で結婚を求めない様にすると、不思議と交際が順調に進んでいきますよ交際を進めていく中で、あなた自身を見つめなおしていくサポートもしていきますあなたの婚活を応援しています https://anneaumari.com
神戸は昨日までの雨も上がり、デート日和の週末を迎えましたね。そして、うちのワンコ、ボストンテリアのOhanaちゃんも待ちに待ったお散歩で大よろこび~ 今日のお散歩はメリケンパークに行ってきましたよ。 ワンちゃん連れの人がたくさんいて、ワンちゃん同士がクンクンし合うと飼い主さんたちも自然と会話が生まれるのが不思議。 そう!犬がいるだけで話が弾む! ワンちゃんを飼っている同士なら、ペット同伴デート!よいですね。 あの恋愛バラエティ番組、バチェロレッテ2でも、自身が飼っている犬の写真をきっかけにアプローチして、最後は犬同伴デートをした男性が選ばれて結ばれましたもんね。 犬の力!偉大なり!!!
(地元の人と出会いたい!)地域密着の仲人型結婚相談所アベック代表の阿部です。阿部さん!!半年間ありがとうございました。まさか11月に活動スタートして、12月に出逢えるとは…入会したときの私は、思っていませんでした。でも、自分らしくいられる方と出逢えました!!昨年の11月(サポートコース)で入会くださった49歳女性会員様のご成婚手続きをさせていただきました。ご成婚アンケートはこちら⇨ https://abec.tv/voice /40s/26521 お相手の47歳男性会員様の頼もしいリード力とご担当者様の心強いサポートに心より感謝です♡40代女性の婚活は厳しい💧といわれますが、年代関係なく、婚活はあまくない!!40代ご成婚カップルさん続々誕生にはワケがある✨✿40代の婚活ブログはこちら✿⇨ https://abec.tv/activity40s/ 【毎月成婚者が誕生♡する仲人型結婚相談所の実績はこちら】⇨ https://abec.tv/voice 【結婚相談業ベテラン仲人に相談したい方はこちら】⇨ https://abec.tv/contact/ 【ぶっちゃけ仲人が語るブログはこちら】⇨ https://abec.tv/blog 名古屋で創業23年、愛知・岐阜・三重エリアの仲人型結婚相談所アベック〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-10-8リベルタカリーノ3F☎052-204-2900
先日、女性成婚会員から赤ちゃん誕生の写真が届きました。生後3か月、育児で大忙しのときであると思います。女性成婚会員は婚活を始めて1年半後に結婚、さらに1年半後に出産と順調に新しい人生を歩んでいます。しかし、これからが長い人生です。いつまでも順調に人生を歩めるとは限りません。人生良い時もあれば悪い時が必ずあります。私は先に人生を歩む先輩として今後も、成婚会員からの相談を受けることにしています。そして結婚相談所の婚活で知り合ったこの縁を大切にお互い充実した人生を送れるようにお互いに努力していける関係になりたいと思っています。YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/A2x -8OEJJ7w私の5か月の成婚ストーリーはこちら https://aoki-marriage.com/2021/03/25/713/ FM立川出演動画(成婚とは) https://youtube.com/shorts/sjm0RX6a5AE ★幼稚園教諭・保育士の方にお知らせ https://fussa-nakodo202302.my.canva.site/ ■LINE公式アカウント https://page.line.me/262bvjkn まずはお気軽に下記の無料相談予約よりどうぞ https://aoki-marriage.com/contact.html
先日、主宰する読書会の高尾山イベントを開催した夜、東京タワーのお膝元に住む、WillMarry卒業生ご夫婦よりご自宅にディナーにお招きいただき夫婦で行ってまいりました。(卒業生はMさん女性です(^^♪)卒業生の新婚さんのご自宅にお邪魔する機会はなかなかないことと、ご主人が手作りのお料理で迎えていただけるとのことで、ご招待いただいた時からとても楽しみにしておりました♬
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『好印象!好かれる人の会話のしかた』をテーマにお届けしたいと思います。好印象を持たれる男性や女性に共通する会話のしかたがありますので、お伝えしたいと思います。参考にしてみてください。①笑顔の大切さを知っている表情はとても大切です。緊張のあまり表情がこわばってしまうのですが、こちらから先に笑顔のプレゼントをしてあげてください。そうすればお相手も笑顔になれます。②目線や体がお相手に向いている好かれる人は目線や体がしっかりとお相手の方に向いています。足を組んだり、ふんぞり返ったり、猫背だったりはせず、まずは姿勢を整えてみてください。③お相手の話は興味を持って聴くそもそも興味を示さないと会話が盛り上がりませんし表情も悪くなります。お相手の気持ちも下がってしまいますよね。前傾姿勢くらいのイメージで聴いてみてください。④うなづきや相づち、質問が自然にできている興味を持って聴いていれば自然とできる事だと思います。少し大きめのリアクションはお相手の気持ちを高める効果があります。⑤明るめの声ではっきりと発声する大きすぎるのは良くないですが声が小さくて聞こえなかったり、ボソボソ声で話しては盛り上がりません。特に語尾まではっきりと意識してみてください。いかがでしたか?好かれる人の会話のしかた。お相手が楽しかったと思えばまた会いたくなりますよね。参考になることがあれば、1つでも2つでも取り入れて好かれる人になってくださいね。
結婚相談所で早く結婚できる人、ってどんな人だと思いますか?・高学歴で年収が高い人?・美人でスタイルがいい人?いいえ、全然違います!!先輩仲人さん何人かにお聞きしすると皆さん同じ答え。答えは「素直な人」婚活がうまくいく「素直な人」とは、どんな人でしょう?
婚活のリアル~婚活初めてみました~男女性共通編①初めて婚活を始めたのは何歳の時でしたか?20代?30代前半?それとも40代になってからですか?多いのは30代前半からが1番多いです。ではその時に婚活ツールは何かを選択しましたか?友達からの紹介、婚活アプリ、婚活パーティー、結婚相談所等などあなたはどの婚活ツールを使ってますか?各婚活ツールにはメリット、デメリットがあります。それを踏まえて今後の婚活の参考にされて見て下さいね次回は婚活ツールのメリット、デメリットを紹介していきます。#恋愛#結婚#婚活#お見合い#婚活始めました#婚活アプリ#結りんく#IBJ#婚活カウンセラー#婚活パーティー#婚活男子#婚活女子#山口婚活【公式HP】↓↓ https://yuilinq.com/
グラッツェプレーゴ加藤です。春は交際が発展する季節ですね。今週で3人の会員様が真剣交際に進まれます。トピックは32歳女性会員様が交際から2週間のスピードで真剣交際になりました。早っ!な展開ですが決して偶然ではなく進むべくして進みました。それぞれのデートで秘訣が3つありましたのでご紹介しますね。----------①初デートは会える最短で日を決める→お見合いでのいい印象もそのままに再会できてお見合いでの彼との居心地の良さを実感できました。デートをなんとなく週末でなく2人が会える最短を選ぶことがその後の会える機会もできやすくなることにつながります。②2回目のデートで気になることを確認できて不安を払拭→初回デートの3日後に2回目のデート。1週間に2回会えているのは通常の倍のペース。今回は彼女が先々気になること(お相手の離婚の理由、彼女の仕事への状況の理解など)をこのタイミングで彼に確かめたことでが彼との交際に安心感をもたらしました。③3回目のデートで自ら真剣交際に進んでもいいと気持ちを告白→婚活は短い間で2人の関係をつくることが必要です。そのためには会う、話す機会を持つことと同様に「気持ちを言葉で伝える」事がとても重要になってきます。婚活のキーと言ってもいいです。デートの帰り際に彼との居心地の良さを感じた彼女から彼に「真剣交際に入ってもいいと思っています」と告白をしました。関係が進むことはお互い感じていたかと思いますが、彼女から気持ちを言葉に伝えることで彼も2人の関係を確信されました。----------いかがでしょうか?お見合いから日を空けずに初デートでいいイメージをあらためて実感し、気になることは不安になる前に払拭、そして自分の素直な気持ちを言葉にしてお相手に伝える彼女は交際が前に進む秘訣が詰まっていると言っていいと思います。「色々と話せていますが性急に事が進んでいってる感じではないです」と交際とご自分を客観視できてるところに浮ついたところはありません。交際のステップアップはしましたがご成婚、ご入籍まで視野に入れるともう一段乗り越えどころがありますのでこの先も彼女の幸せに向けてサポートご一緒して参ります!
2023年3月、アラフォー女性会員様の活動がスタートしました!全国を飛び回る、大変多忙な仕事の方でこれまで婚活をする時間もなかなか取れなかった方ですが、友人からの紹介をきっかけに婚活に挑戦することとなりました!本日は入会時に頂いたアンケートをご紹介します。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!