結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!アエルふくしま代表の市川です。今回は、婚活を始めたものの、なかなか動きづらくなってしまっている方にぜひ読んでいただきたい内容です。「動きたいけど動けない」そんな時は、担当する仲人カウンセラーに相談しましょう。できればサロンでの直接面談がベストですが、オンラインでもOKです。アエルふくしまでは、会員さんと個別に1時間のサロン婚活面談をしています。Zoomなどのオンライン面談もありますが、LINEとかメールとかのテキスト相談の場合、ちょっと情報量が足りないかなぁ…というのが本音です。リアルな1時間のトークは、顔の表情、その情報量は膨大になりますし、本音がなかなか言えない方も、言葉とは別に表情に現れたりします。そして、相談内容とは全く関係ない話題に、実は婚活にとって重大な気づきが隠れていることがあります。
『こんなデートは嫌だ‼~男性のキモチ編~』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛前回は、女性側のお気持ちをお伝えさせていただきましたが今回は男性バージョンです👨✨実際に男性会員様から伺ったデートでの女性NG行動特集💔デートでは男性もプランを考えたり、場所を探したりと一生懸命行動をされていらっしゃいます‼当てはまった方は要注意⚡ぜひ振り返ってみてくださいね(*^-^*)
「真剣交際に入ってからの進め方にも違いが」40代前半の当サロン会員男性と別の相談所所属の30代後半女性が最近真剣交際に入りました。2人は半年間の仮交際の後に進展したわけですが、双方とも恋愛経験はあまりなく、月1~2回のペースでデートを重ねていました。真剣交際に入る際には当サロン、相手相談所も含めた4者間で連携を取って当人同士の気持ちを確認したうえで決めました。ベリンダとしては男性と対面で面談を重ね、今の状況を詳しく把握して、相手のことをどう思っているのかなどを踏まえ、将来のすり合わせなどまだまだ相手のことを分からない面があるので、前向きながらも3~4ヵ月かけてプロポーズにたどり着けたらという報告を受けていました。一方、相手の意向は早く成婚退会したいとのことです。それが詳しく伺うと、確かに相手女性も結婚を考えているのですが、そのタイミングについての意向は聞かず、担当仲人が自己流のやり方で早期に成婚退会に持ち込もうとしているのです。「結婚相談所選びは慎重に」相手女性はスピード感は求めていないそうです。真意は定かではありませんが、この道30年の仲人さんのやり方は昭和型と言っては語弊があるかもしれませんが、「ある程度強引に結婚させてその上で幸せになっている人もいる」というもの。結婚相談所のどこか古風なイメージが払しょくされないのはそういった面もあるのかもしれません。今の時代に合った結婚相談所の主流はカウンセラーがそれなりに若くて、会員さんの考えも斟酌して結婚までのタイミングを考えていくというもので、そういった相談所の方が受け入れられています。従来型というか昭和のスタイルは時代に合っていないとも考えられます。今回は相手相談所の会員女性が恋愛経験不足もあり、仲人からの強引な営業に対して断れない方でしたが、当サロンは確実に成婚してもらいたいので、相手相談所の仲人さんを説得して、当事者2人の意向を聞いて納得した成婚の道を取ってもらう方向で動いています。結婚相談所は結婚への指標も千差万別です。あなたの意向を汲んでくれないところもまだまだ存在します。だからこそ相談所選びの際は慎重にしっかり見極めて欲しいです。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①相談所を辞めて結婚絶望的40代女性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99087/ ②相談所は俺に合ってない【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99157/ ③相談所は俺に合ってない【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/99189/
茨城の婚活の母『マダム孝子』の婚活相談室です。シニア世代で婚活中の方。ご子息、ご息女が独身でご相談の方など。仲人歴30年の仲人がお話を伺います。無料なので、是非お気軽にご相談下さいませ。
9月3日(日)ホテル日航つくば様での婚活パーティー開催いたしました!総勢31名様にご参加頂き、3組のマッチング☆猛暑の中ご参加頂き、皆様の婚活パワーもメラメラしておりました!!まだまだ夏終盤。素敵な相手を見つけて、楽しい夏になりますように。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活をする中で、異性との会話、コミュニケーションが取れない人は、婚活でご成婚を実現することがかなり難しいと思います。なぜならば、お見合いでお会いをしてからご成婚までの期間に、デートを繰り返し、会話を通じたコミュニケーションを取ることで、お互いを理解して生涯のパートナーとして決断をしていくことになるので、お話が出来ないということは致命傷になってしまい、生涯のパートナーとしては選ばれにくいということになるのです。要は、婚活では将来のパートナーを探して、短期間で交際を深めて将来のパートナーとして一緒に生活をしていけるかどうかの確認をしたり、信頼関係を築いて生涯この人と一緒にやっていくという覚悟を決めてご成婚の決断をしていくことになるのです。信頼関係を築いたり、この人とだったら一生生活を共に出来るかどうかは、会話によるコミュニケーションでしか測れないものだと思います。お話が出来ない、会話のキャッチボールが出来ない人とは、好き嫌いという次元ではなく、将来一緒になれる人なのかどうかの確認すら出来ないということだと理解をして欲しいと思います。ですから会話が成立しないお相手とは成婚をすることは難しいというロジックになるのです。コミュニケーションが取れないと、自分自身はどういう人間で、何をどうしたいのかの意思も正しく伝わらないし、将来的にどのような家庭を築いていくのか、そのために何が必要で、協力体制はどのようにしていくのかなどを調整したりすることもあると思いますが、そのような会話にもならないように思います。どうやって将来のパートナーとして見て頂き、お相手に決断をして頂けるのか謎でしかありません。会話が苦手な人は、その対応としては基本的なことなのですが、次の2つに徹することです。1つ目は、オーム返しをやることと、合の手、相槌を丁寧に行うこと。2つ目は、お相手にお話をして頂くように質問をしたり、共感をしていくことが大切。自分がしゃべらなくても、お相手が気持ちよく喋ってくれて、それを楽し気に聞いているというコミュニケーションの取り方もあるのです。慣れでくれば徐々にお話が出来るような人は、まずはお相手が積極的にお話をしてくださるように質問をするようにして、お話しを頂いたらそれについてコメントを言ったり、自分の意見を述べたりすることで会話を成立させていくことも大切になります。喋りが苦手であれば、やり方は他にもあるのです。ある程度時間はかかるかもしれませんが、自分の言葉である程度の時間語ることが出来るようにスキルアップすることはとても大切でありますし、交際をする上ではとても有効な方法だと思います。その方法はいろいろとあると思いますし、ネットで検索すればいくらだえも出てくると思います。私の会員さまには独自の方法で対応をしているのですが、それも有効な手段だと思っていますし、その方法で多くの方がご成婚を実現して頂いています。何か動き出さなければ始まりませんので、まずは自分でどうしたらコミュニケーションスキルが向上するかを真剣に考えてみるところからスタートし、他人の力を借りることも大切なので、結婚相談所の仲人さんに相談をしたりという選択肢もあると思います。
\1分で簡単/☆カウンセリングWEB予約 https://reserva.be/beautyconcier こんにちは^^名古屋の結婚相談所Beauty婚シェルの三谷です。女性が婚活を始めるとき、きっても切り離せないのがその年齢。一般的に女性の婚活適齢期は33歳頃と言われていたりします。さらに3つ歳を重ねた36歳での婚活開始、・婚活始めて、お見合いできるの?・交際できるお相手、本当に現れる?・短期で結婚したい!そんな不安や疑問を感じている方もいらっしゃるはず。実際に昨年Beauty婚シェルへご入会され、活動、7カ月でご成婚退会された会員様の婚活体験を見ながら活動のポイントや、実践して欲しい【5つのステップ】を詳しく解説しています!詳しくはこちらからご覧ください↓↓↓ https://beautyconcier.com/blog/woman/20230906 -2486/(Beauty婚シェルの公式ブログに飛びます。)/30代後半の結婚相談所、その活動にはコツがあります!\
婚活ラウンジルシェリアの三宅です。実際問題、妥協ってできますか?うちの会員さんを見ていると最初の条件とは違う人‼とご成婚していきます。これ不思議なんですがみんな幸せ~💛ってキラ☆キラして恋愛の沼にハマっていらっしゃいます。お見合いだから・・・結婚相談所だから・・・って妥協して結婚できると思ったら大間違いです。普通の恋愛となんら変わらないのですから大好き~💛とならなければ到底結婚しようとはならないです。皆さんの先輩方がそれを証明しています。ホームページにも書いていますので良かったら是非覗いて下さいね。(^^♪HPブログはこちらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー https://www.le-cherien.com/blogs/post_76.html
HALLOWEEN婚活💕PARTY by『縁カフェ』🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸45歳までの独身男女なら参加OK!アットホームなカフェでめちゃくちゃ楽しく過ごしていただきます♬🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 HALLOWEEN婚活💕PARTYの募集開始です!今回は独身男女を併せてMAX10名(5対5)で開催♬※最少催行人数6名 まずは、ワクワクドキドキの【チョコっと占い】で盛り上がり1対1トークやフリートーク(^▽^)/そして、めちゃくちゃ美味しいケーキ&ドリンクセットでさらに喜んでいただきます。ハッキリ言ってこんなにコスパの良いHALLOWEEN婚活PARTYは無いです!し・か・も!ナント!!JR伊丹駅利用の方はカフェオーナーの送迎付き!※阪急新伊丹駅利用は徒歩5分なので自力でお願いします(笑) フリートークや1対1トークで『なに話そ~💦』ってなったときは仲人がアシスト♬1時間半と短い時間ですが、ぜひ目一杯楽しんで欲しいです✨私達仲人が頑張って盛り上げますので気軽にご参加ください。皆様のご参加、心よりお待ちしております。
結婚相談所実態①IBJ結婚相談所婚活Salonラポートに入会して結婚に向けてまず初めにする重要な事。◆会ってみたいなという会員にお見合い申し込みをする。希望したお相手からOKのお返事は貰えてますか?順調に貰えているなら今のやり方を続けましょう!もし30人くらいに申し込んでるのに、全然OKを貰えてないならミスマッチングの可能性があります。◆初めの段階で良くある失敗出会い系のように自分の好きなタイプのルックス、年齢ばかりにいいね!感覚でお申し込みをしてしまいます。気持ちは解ります(^^)/私もそうします(笑)折角、すべての会員を網羅しているアプリを手にして、手間のかかる手続きと会費をは払ってるんだから沢山チャレンジしてみようと!でも、前述したようにOK返事も全然もらえず、マインドが落ち込んできたなら理由を考えましょう(^_-)-☆・あなたのルックス?・あなたのプロフィール内容?・あなたのお仕事?・あなたの趣味?etc.お返事がもらえない理由の1つはあなたの思いとお相手の思いがマッチしていないから。と考えられますね。そこでカウンセラーに相談したり、様々なデータを使ってOK返事率が増えていくように軌道修正していきましょう。次の章で2021年IBJ成婚白書から引用した結婚した男女の年齢差のデータを掲載しています。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!