結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活者にとって、デートでのエチケットは成功に向かう大事なステップです。以下は、デートでのエチケットについての詳細と事例です。時間を守るデートの時間を守ることは、相手に対する最初の尊重の印です。事例:デート前に交通渋滞を考慮して、余裕をもって会場に行くことで、遅刻を防げます。スマートな服装 デートでは相手に良い印象を与えるために、清潔で適切な服装を心がけましょう。事例:レストランデートでは、カジュアルすぎず、かといってフォーマルすぎない服装を選びます。礼儀正しい態度相手に対する礼儀正しい態度が、良い印象を与えます。事例:会話の際に相手の話を注意深く聞き、感謝の気持ちを表現します。本文は是非こちらをご覧下さいませ。 【 https://lovestep.jp/konkatsublog/1134/ 】
皆様こんにちは。埼玉県川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。先日ご入会いただいた40代の女性会員様のプロフィール写真撮影に同行した様子をご紹介します。結婚相談所では、プロフィール写真は最初に見られる部分でもあり、そのため掲載写真の撮影はとても重要です。表情・服装・髪型、そしてそこから感じる雰囲気など、お相手を探している方は一番最初に写真からシビアに判断します。そのため写真の仕上がりがお見合いの申し込み・申し受けの結果に大きく影響します。WithOwlでは、男性でも女性関係でも、どのコースの会員様でもこちらからご紹介させていただく写真スタジオの場合はカウンセラーが必ず同行させていただいています。会員様の撮影は、いつもお世話になっている私の信頼するカメラマンさんのスタジオです。同行させていただくのには、主に3つの理由があります。一つ目は、単に付き添いということではなく、担当カウンセラーが感じた会員様の魅力が最大限に伝わる写真にしていただくように、カメラマンさんとスタイリストさんと事前に希望のスタイルやポーズなどを細かくお伝えしながら、どのようなイメージの写真にしたいかを共有させていただき、より良い撮影にするといこうこと。二つ目は、笑顔が苦手な会員様も多いので、素敵な笑顔になってもらえるように、常に笑わせようと頑張ります!(^^)v面白くもないのに笑ってと言われても、なかなか笑顔はハードルが高いです。私もそうですが、本当に面白ければ笑えるので、自然な笑顔の一枚を、いつも目指しています。三つ目は、会員様の婚活がいよいよ始まるという、新鮮な気持ちで気合も入る特別な時間を共有させていただきたいという私たちの想いからです。会員様と共に、成婚に向けて歩む最初の大切な一歩を一緒に踏み出すことで、GOALまでの道のりをずっと一緒に歩んでいきたいと考えているからなんです。撮影は、驚くほど順調に進みました。会員様はかなり緊張されていましたが、素敵な笑顔も見せていただき、最高の写真になりました。撮影後の写真選びでは、どれもこれも素敵な写真ばかりでしたが、会員様は「恥ずかしくて選べない!」(笑)と言われ、カウンセラーが一任され、最終的にプロフに使用する写真を決めさせていただきました。今回も会員様が大変満足される仕上がりで、いつもの事ですが私も非常に嬉しくなりました(もちろん、カメラマンさんヘアメイクさんのおかげです^^;いつもありがとうございます!)結婚相談所の婚活において、プロフィールの写真の仕上がりや見せ方、そしてそこから感じる第一印象はなりよりも重要です。思ったようにお見合がなかなか進まない方は、プロフィール写真を一度見直すのも大きなポイントの一つだと思います。ぜひ、担当の婚活カウンセラーさんにアドバイスを求めてみてもいいのではないでしょうか。WithOwl結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。また、会員様の魅力が伝わるプロフィール写真撮影の同行や、自分をしっかりと理解してもらうための自己PR文章の添削・作成も行っています。ご質問などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)婚活に関するお悩み・不安はお気軽にご相談ください。無料カウンセリング・無料面談を行っています。婚活されている方を応援しています♪▼WithOwlのホームページはこちら https://with-owl.com/
こんにちは!「ひとりでがんばらなくていい婚活」をおすすめしている婚活サロンテマリアージュのしもです。いつもがんばっているあなたの最後の婚活をサポートします!オンライン婚活で全国のみなさまを応援しております。和歌山・大阪泉南にプライベートサロンもございます。さて、この度、テマリアージュの30歳女性がご成婚退会となりました!彼女は、社会的にも信頼されるお仕事をしていて、いろんな意味で頭が良くて、カッコいい女性。でもとっても謙虚で、「私を選んでくれる人ならそれだけで嬉しいです!」って言ってくれる、仲人からしたら、他の人にも爪の垢を煎じて飲んでほしいぐらい尊い人なんです。そんな彼女が、先にテマリアージュで成婚退会した女性の紹介で活動をスタートしてくれました!
宝塚市結婚相談所ハッピー婚活塾の足立まゆみです。宝塚市には数多くの結婚相談所があるため、「どこを選べばいいか分からない」と悩む方も多いと思います。そこで今回は、宝塚市であなたにピッタリの結婚相談所を選ぶ3つの基準を紹介します。◇会員数が多い連盟に所属しているか?結婚相談所を選ぶうえで、「宝塚市エリアの会員数が多いこと」は必須条件です。結婚相談所には、「連盟」を通じて他者間で会員のデータベースを共有する仕組みがあります。所属している連盟の会員数が多いほど出会いのチャンスが増え、希望条件に合うお相手が見つかりやすくなります。たとえば、ハッピー婚活塾は会員数NO1であるIBJに所属しているため、80,000人以上会員の紹介可能です。宝塚市周辺だけで女性約10,000人 、男性約7,000人が活動しているから、地元の異性とすぐに出会えます。◇カウンセラーとの相性は良いか?「カウンセラーとの相性」は、成婚のカギを握る重要なポイントです。状況に応じた的確なアドバイスをもらうには、「カウンセラーとの密なコミュニケーション」が必要不可欠です。だからこそ、安心して本心を打ち明けられるカウンセラーのもとで婚活する必要があります。最近はブロブやSNS、YouTubeなどで発信しているカウンセラーも多いため、考え方や雰囲気、人柄などを知る参考にしてみましょう。気になるカウンセラーが見つかったら無料カウンセリングに行き、実際に話して相性を確かめることが大切です。「この人なら気軽に話せる」と思えるカウンセラーと一緒ならストレスなくスムーズな婚活が可能です。
ご成婚アラフォー女子さんから、嬉しい嬉しい結婚式報告が届きました〜✨👩「エミはん、こんにちはお久しぶりです✨まだまだ暑い日が続きますが、お元気ですか?ご報告が遅くなりましたが、無事、結婚式を挙げることができました🌟️コロナがまた流行しつつありますが、予定していた出席者は全員、元気に出席できまして、お天気にも恵まれ、とても楽しい一日となりました💕あらためましてエミさんが繋いでくださったご縁に感謝いたしております✨また、二人が初めて出逢った場所でもある〇〇(お見合い会場)で結婚式を挙げることができ、感慨もひとしおです」すでに幸せな夫婦生活を送っている彼女✨ご成婚後の様子も節目節目でご連絡くださっていつも私を安心させてくれるんです。活動中は楽しいことばかりではなく時にはいっぱい泣いたり不安になったりすることも多かったのですね。嬉しい時には思いっきり喜びを伝えてくれて喜怒哀楽が伝わりやすく何かあったら直ぐに声をかけてくれる彼女は、いつしか私の妹のような存在になっていたのです。そして異性からの目線を考え女性磨きをとっても頑張っていらっしゃいました。お見合い前やデート前には女性らしく巻き髪を作ったり指先までお手入れしたりお洋服にも気をかけていらっしゃいました。さらに、ダイエットの目標を達成させたんですね。なんと20キロの減量に大成功!!!👏少しずつ痩せることの楽しさを感じオシャレも益々楽しくなっているご様子が伺えたんです。活動中の彼女の努力や頑張りを近くで見てきたからこそ今、彼女の幸せいっぱいの様子に感慨深いものがあります(*≧∀≦*)もぅ、美しすぎる!!!(*≧∀≦*) お顔を見せれないのが残念ですが彼女は凛として、どこか自信に満ちていらっしゃる。まるでプロのモデルさんのようにも感じます♪とことんこだわり選ばれたウェディングドレスも素敵すぎて他にもカラードレスや和装姿のお写真も送って下さいました✨ゲストの皆さんにも喜んでもらえるよう演出も考えられた挙式で自分たちの思いや感謝の気持ちが伝わるようなオリジナル結婚式!お二人でプロデュースしたものになります。彼女たちが選んだ式場は初めて彼に出会ったお見合い会場のホテル✨これまでも結婚式の打ち合わせで何度も足を運びラウンジでお見合いのカップルさんたちを目にします。その都度、あの時を思い出しお見合いしている方々に心の中からエールを送ってくれていたんです。ここはご縁のパワースポット!彼女から素敵なメッセージを頂戴しました!!!👩「いつも〇〇(結婚式場)に打ち合わせに行く度に、これからお見合いであろう男女がいらしたのですが、応援の声をかけたくなる思いでいっぱいでしたし、私たちの話をしたくなりましたね私たちここでお見合いして、ここで結婚式やるんですよ、だから大丈夫!結婚できるから!と❤」自分を信じ、諦めずに活動すれば必ず良い人に現れるって自身が経験しているからこそ声を届けたくなってしまうのですね。一生に一度の結婚式!彼女にとって憧れる夢でもあったんです。成婚後はコロナもあって延期になってしまったのですがこのように今、彼女の願いが叶いこんなにも幸せそうなご様子に嬉しい限りです♡^^♡彼女の笑顔がたまらなく嬉しい♡これからも夫婦手を繋ぎ、たくさんの思い出を重ねてくださいね。ご入会キャンペーン中!【公式HP】 http://mariage.html.xdomain.jp/ 【資料請求】 https://ws.formzu.net/fgen/S34238033/ 【無料カウンセリング予約】 https://ws.formzu.net/fgen/S34238033/
【開催報告0917吉祥寺ラブストーリー】お陰様で告知する間も無く8対8の増枠満席にて開催しました! 8月の浴衣パーティー同様、全ての参加者様にIBJ加盟店の仲人が付き添って参加する「お世話焼きスタイル」なので、一人ぼっちで心細いなんて思いはさせません!レストランの美味しいおつまみプレートとフリードリンクで和気あいあいと楽しいムードで進行するパーティーです。気になるマッチングは4組吉祥寺の結婚相談所MarriageDesignAgencyの女性会員様(30歳)もステキな男性(32歳)とマッチングしました。 さっとく仲人経由でプロフィールを交換し、双方が再会希望の為これから日程調整をして正式な「お見合」へ進みます。これから先は、「仮交際」ー>「真剣交際」ー>「プロポーズ」ー>「成婚退会」進捗ごとにプロのサポートを実感して頂けます。 もっと詳しく知りたい方、お気軽にお問い合わせくださいませ https://www.marriage-design-agency.com/pages/6917327/reservation 来月はいよいよオンラインと対面式と2パターン企画していますのでお楽しみに
大阪梅田結婚相談所Kotopuroの岩田です。婚活中の女性の多くが、理想とする男性像に、「話し合いができる人」と言われます。これを聞いて、殆どの男性は「自分は話し合いができる」と思われるでしょう。それは、小学生の頃から、何か数人が集まって物事を決める際には、「話し合って決めましょう」という経験があり、「話し合い」とは、こういうものだと、理解できているからです。ところが、この結婚相手に求める「話し合いができる」は、小学生や中学生の頃のような、「話し合い」を想定していると、全くそうではないので、要注意です。今回は、婚活女性が理想の男性に求める「話し合いができる人」について、解説いたします。婚活中の男性は、ぜひ最後までご覧いただいて、自分はできているのか、話し合いの場面を想定して、今後の活動の参考になさってください。
ご成婚者の似顔絵まだまだ紹介していない方がありました以前ご紹介しました3年半交際していたカップルです。彼女からプレゼントを頂きましたひと針ひと針、真心がこもった刺し子です。布巾にして下さいと言われたけどもったいなくて使えないです。ずっと大切に飾っておきます。彼女は、彼から仕事が忙しいから会えないと言われても愚痴もこぼすことなく、「体は大丈夫かな?」と心配する人です。忙しくても、メールやラインは5分もかからず出来るでしょう((+_+))何も連絡がないのは私に関心がないから、、、多くの女性はそう思い「交際終了」を伝えると思います。ただ彼女は1か月彼が放置してもずっと待っていました。そして、2カ月目に彼から連絡があると連絡があったことだけが嬉しくて!(^^)!2カ月や3か月の放置されたことさえ忘れて喜ぶのです!そしてただただ、ひたすら彼に「連絡してくれた!嬉しい」と感謝するのです。そんなことが一度ではなく何度もあったのです。「嬉しい!彼から3カ月ぶりに連絡があったの!」そう私に連絡をしてくれて喜ぶのです。皆、そんなに待てない!と言うでしょうねでも彼女はひたすら待っていました。コロナ禍は会う事すらなくて1年、、、2年、、、時間だけ過ぎて、、、流石に2年も会っていなければだめでしょう((+_+))そう思うかもしれませんがでも、やっと、2年越しで会えるとなった時相手を責めるのではなく、会ってくれるだけで嬉しいと、感謝する彼女でした。彼の良い所しか見てない例え悪い所が見えても彼女なら「誰にも一つや二つはありますからね、私にもあると思うし」とそう言うでしょうね!こんないい子はそうそういないよ!彼にそう言ったら「わかっています」と笑顔で話してくれました。本当に良かった!思い出深いカップルになりました。いついつまでもお幸せにね💓
恋愛・結婚・結婚生活が上手くいかないのはあなたの努力が足りないわけではありません。あなたは何もわるくないのです。無意識の思考習慣・行動習慣が、自分らしくいて愛し愛されるのを妨げているから…続きはこちらから https://www.instagram.com/p/CxXgJ8Puq_k/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
IBJの相談所で婚活していると真剣交際というステップがあります。これは真剣にそのお相手と結婚を前提としたお付き合いをすることです。ただ、この真剣交際はその前の仮交際とは違って、そのお相手とだけお付き合いすることになります。真剣交際に進むためには、他に仮交際しているお相手やお見合いを組んだお相手がいた場合、全てお断りしなくてはいけません。このため、どんな方も仮交際しているお相手に真剣交際を申し込むかどうかをかなり悩むことになると思います。でも、真剣交際を申し込む目安はあります。今回のブログでは真剣交際に進むための五つの条件をお話しします。真剣交際に進むための五つの条件とは?①最低でも一日一回ラインなどで連絡が取れていて、毎週一回はデートしていることそれが義務的でなく、お互い自然に出来ることです。②お互いの会話は敬語ではなく、お相手の呼び名もあだ名や下のお名前などで、自然に呼び合えていること③デート中、自然に手を繋げていること。この段階でキス💕していることが望ましいですが、真剣交際に入ってから、キス💕することもありだと思います。④辛いときや疲れているとき、誰よりもそばに居て欲しいと思えること⑤お互い一緒に居て沈黙しても気にならず、居心地がよく感じること上記の五つの条件を全てクリアしていることが、真剣交際に進むための最低限の条件になります。五つの条件をクリアしていてもやはり、真剣交際に進むべきかどうかを悩む方も居ると思います。大事な結婚相手を探すのですから、悩むのは当然です。このようなときは遠慮無く、カウンセラーに相談してきて下さい!一緒にどうすべきか考えましょう!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!