結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、Sweetsmarry相談所佐佐木さやです。婚活の現場で多くの方と接している中で、「どんなプロフィールを書いたらいいかわからない」「頑張っても5行ぐらい…」「言いたいことが多すぎてまとまらない」そんなご相談をよくいただきます。婚活プロフィールは、いわば「出会いの入り口」。どんなに素敵な方でも、ここで魅力が伝わらなければチャンスを逃してしまうことも……。今回は、15年のドレスサロン経験と婚活サポートの現場から、“選ばれる”プロフィールを作るための実践ポイントをお伝えします…
こんにちは♫「何かあると直ぐに落ち込んでしまう。」「何かしても失敗するイメージしかわかない。」このようにメンタルが弱いと悩む人は多いです。でも、メンタルが弱いという性質は存在しません。人は環境や過去によって決まるのではなく、目的によって行動しています。メンタルが弱いと思っている人にも目的があるのです。例えば、「傷つかないように先に失敗しておこう。」「傷つくくらいならやらない方が楽。」このようにメンタルの弱さを演じて、自分を守るという目的に沿って行動しています。メンタルが強いと思われる人は、勇気があるだけ。それだけです。できるかどうかより、やってみようという姿勢を大切にしています。不安や恐れが無い訳ではありません。勇気を持っているだけなのです。「どうせ失敗する。」と思った時は、「別にまたやり直せばいいだけ。」「失敗は恥ずかしい。」と思った時は、「周りはそんなに自分のことを見てないよな。」と、心で復唱して下さい。メンタルの弱い強いは、生まれつきの才能ではありません。
結婚相談所を活用して「結婚したい」と願う方のなかには、「本当に理想の相手に出会えるのかな」と不安を抱える人も少なくありません。実際、成婚にたどり着く方と、なかなか結果が出ない方とでは、行動や考え方にある違いがあります。この違いの鍵となるのが「マインドセット」です。今回は、婚活を成功へと導く考え方や心構えについて、詳しくご紹介します。今からでも意識できることばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。そもそもマインドセットとは?マインドセットとは、「物事の捉え方」や「思考の習慣」を指します。婚活においては、状況への向き合い方や、自分自身の価値観がこのマインドに大きく影響してきます。どんなにスペックが高くても、理想の条件を掲げていても、マインドが整っていなければ、せっかくの出会いもチャンスに変わりません。つまり、結婚相談所での活動を成功させるためには、まずは自分の「心の持ち方」に意識を向けることが必要不可欠なのです。結婚相談所でうまくいく人の特徴5選ここでは、成婚までたどり着きやすい方に共通する「マインド」の特徴を5つピックアップしてご紹介します。1.自分を客観視できる婚活では、理想と現実のギャップに直面することもあります。そんなときに「私はなぜ断られたのか?」「相手の立場だったらどう感じるだろう?」と冷静に自分を見つめ直せる人は、成長のチャンスを逃しません。自分を客観的に見ることができれば、改善点が明確になり、出会いの質も自然と高まっていきます。2.柔軟な思考を持っている「絶対に〇〇な人じゃなきゃイヤ!」と理想を強く持つのも大切ですが、条件に固執しすぎるとチャンスを逃すことも。実際にうまくいく人ほど、「実際に会ってみてから考えよう」「価値観が合えば条件はそこまで気にしない」というような、柔軟なスタンスで婚活に向き合っています。思い込みを手放すことで、新しい可能性が見えてくるはずです。3.コツコツと努力できる婚活は、短期間で成果が出るものではありません。だからこそ、継続する力が成功には不可欠。プロフィールを見直したり、服装や会話を工夫したりと、地道な努力を積み重ねられる方は、着実に結果を出していきます。すぐにうまくいかなくても、「次に活かそう」と前向きに行動できることが大切です。4.他人の意見に耳を傾けられる結婚相談所では、カウンセラーのアドバイスをもとに活動する場面が多くあります。そんなとき、素直に話を受け入れられる人ほど、自分一人では気づけなかった改善点に早く気づき、ステップアップしやすくなります。「自分のやり方」にこだわりすぎない姿勢が、成功を引き寄せるポイントです。5.前向きに行動している「どうせ自分なんて……」と落ち込む日もあるかもしれませんが、婚活を前向きに楽しめる人には、自然と魅力が備わっていきます。お見合いやデートも「ご縁を広げる場」と捉えて、楽しむ気持ちを忘れないようにしましょう。明るく積極的に動ける方ほど、良縁に出会えるチャンスが増えていきます。婚活がうまくいかない人のマインドとは?一方で、思うように結果が出ない方に見られがちな考え方も存在します。以下のようなマインドは、婚活の停滞を引き起こす原因にもなりやすいので、注意が必要です。自分本位で、相手の立場に立って考えられない条件やステータスにこだわりすぎてしまう断られるたびに自信を失い、挑戦できなくなるカウンセラーのアドバイスを素直に受け入れられない恋愛経験が少ないことにコンプレックスを感じているこういった思考に陥ってしまうと、せっかくのご縁も遠のいてしまうかもしれません。気づいたタイミングで、少しずつマインドを整えていくことが大切です。結婚相談所は「マインド」を育てる場所でもある結婚相談所の良さは、単に相手を紹介してくれるだけではありません。婚活のプロであるカウンセラーが、あなたの性格や希望をしっかり理解したうえで、活動をサポートしてくれます。自分では気づけない魅力を引き出してくれたり、うまくいかない理由を一緒に考えてくれたりと、マインド面でのサポートが受けられるのも大きな特徴です。婚活に不安がある方ほど、ぜひ結婚相談所を活用してみてください。自分らしい結婚に向けて、一歩ずつ前に進む力がきっと育っていきますよ。
こんにちは!結婚相談所アウェイクです!「初対面の人と上手く話せない…」と思っている方、その原因は会話における「自信のなさ」が大きく関係しています。過去の思いもよらぬ失言や自分の言葉がねじ曲がって伝わってしまった苦い経験などがトラウマになり、いつの間にか上手く話せなくなってしまったという方も多いのではないでしょうか。しかし、それは全て過去のことです!今日はそんな方に好感度を上げる会話術を紹介したいと思います。①「でも」「だって」など否定的な言葉をすぐに使わない相手の話を否定するような言葉を使ってばかりいると会話は弾みません。それだけでなく相手に「素直に人の話を聞けない」「頭がかたい」といった印象を与えてしまいます。「でも」という言葉はいったん飲み込み、「なるほど」「たしかに」とまずは共感を示す言葉を使うことでその後もスムーズに会話が続きやすくなります。②自慢話はなるべくしない自慢話ばかり聞かされていると疲れてしまい「しばらく会わなくていい」という気持ちになります。『能ある鷹は爪を隠す』という言葉のように有能な人ほど自慢話はしない傾向にあるので、異性にアピールしたい時は自慢話ではなく行動でアピールするのが一番です。また、どうしても自慢話をしてしまいそうな人は「今日は聞き役に徹する」と決め込むことで解決できます。③笑顔で目を見て話す笑顔だけでもダメです、目を見て話すだけでもダメです。笑顔で目を見て話すことが会話で好感度を上げるために一番大切なことです。南ブルターニュ大学の研究では「相手の目を見て話す時間は3.3秒、相手の目以外を見る時間は2秒」が一番自然だとされているので、参考にしてみてください。さらに、話の流れに合わせて相槌に強弱をつけることでもっと印象は良くなります。④最後に「今日はありがとうございました」感謝の気持ちを笑顔で伝えるどれだけ会話が弾んでも、別れ際の印象が良くないと次に繋がりません。「自分のために時間を作ってくれた」というくらい謙虚な気持ちを持ち、それに対して素直に「ありがとう」と笑顔で伝えることで好感度は一気に上がります。お互いを知っていく上で会話でのコミュニケーションは避けて通ることはできません。初対面の人と会話をしていると噛み合わないことや些細なつまづきは当然ありますが、それを恐れていてはいつまでも前に進めません。ぜひこの4つのポイントをおさえて、初対面の方との出会いでも前向きな気持ちで会話していただけたら嬉しいです。
こんにちは! 兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所 ブルースター代表の山本です。先日、定休日の際に友人とランチに出かけましてその後カフェへ移動しよう、となりましたが友人が行きたかったカフェが定休日。それなら私が気になってたカフェに行ってみない?春秋に行ってきました☕カフェ【春秋】三宮店 https://syunju.com/shop/ こちらインスタで2階のフロアをUPされてて、天井からお花が垂れ下がっててデートで行ったら素敵なんじゃない!?と一度行って見たかったんですよね。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------本日より5月31日までスプリングキャンペーンを行っております!!GW中は長期休暇で旅行に行かれる方も多いのですが、ベルブライドは営業中でございます。GW中ご実家へ帰り、GW明けにご入会される方も毎年多くいらっしゃいます。結婚に興味を持った時が始める時だと思います!!興味のある方は是非この機会にお問い合わせ頂ければ幸いです。オンラインでも初回カウンセリングも可能ですので、少し話を聞いてみたいだけなんです…という方も安心してお話をしていただけます。気になる方は是非、5月31日のキャンペーン期限までにご予約くださいませ。
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。毎月のようにお見合い出来ている会員さんも居れば1年に数回しかお見合い出来ない会員さんも居ます。そんな会員さんには短時間にはなりますがお見合い前の5~10分を利用して近況を聞いたり続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250503092647/
「人に迷惑をかけたくない」「空気を読んで行動したい」「嫌われたくない」そう思いながらこれまで誠実に生きてきたあなたは、きっと優しい人です。協調性があって、感情をコントロールできて、周囲に合わせるのが上手な人だと思います。でも、その“いい人”であろうとする生き方が、恋愛や結婚では壁になることがあるというのをご存じでしょうか?・本音を言えない・自分から誘えない・気になる相手ほど遠慮してしまう恋愛経験がない30代男性に共通するのは、「傷つかないようにしてきた」人生です。でも、結婚は誰かと深く関わること。だからこそ、優しさだけでは届かない部分もあるのです。
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。ゴールデンウィーク、今日が初日という方も多いかもしれませんね!4連休、しっかりリフレッシュして5月を乗り越えていきましょう。みんなの休日がお仕事という方は、しっかり稼いでいきましょう(^^)!さて、今日は「居心地は会話でわかる」というお話です。よく婚活では”居心地を確かめましょう!”と言われることが多いです。でも、一体居心地ってなんだろうと考える方もいらっしゃると思います。居心地、それは会話からも感じることができるんですね。たとえば、「会話が無理なく自然に続くな」とか「沈黙が気にならない」とかです。この気持ちになるのって、意外と簡単なようで簡単ではないんですよ。おそらく、お見合いを何度も重ねている方は理解できるかと思います。「あれ?なんだか会話が途切れるな」とか「また沈黙になったどうしよう」とかです。なんだか会話がスムーズではなく、まさに居心地に違和感を感じるんですね。でも、居心地がいい相手だと、「会話が途切れても全然気にならない」「沈黙も怖くない」というふうにポジティブに捉えることができるんです。これが居心地の良さの判断材料の一つです。もちろん、その居心地の良さが恋愛感情だったり異性としての好きだったりに必ずしもつながるとも言えません。友達としての居心地の良さもあり得るでしょう。だからこそ、会話でまずは人としての居心地の良さ=相性を感じ、そこから夫婦としての将来を思い描けるかを感じていきましょうね!あなたの婚活を応援しています。お悩み事・お困りごとがございましたらブライダルガーデンにお任せください。
ご成婚続々と(*^_^*)弊社の30代前半女性会員様が素敵なフレンチレストランでサプライズプロポーズをお受けし、見事ご成婚退会されました!当サロンは結婚相談所・婚活イベントの事業を展開しており出会いの数が幅広いという特徴があり、ご要望に応じたオーダーメイド婚活が可能です♪こちらの女性会員様は当社での活動6ヶ月(内交際3ヶ月)というスムーズな活動期間でご成婚となりました。お相手は同年代のプライム上場会社(IT関連)に勤めていらっしゃるエリートSEです。オンラインお見合いからのスタートでしたが、考え方やフィーリングなど意気投合!交際期間もありのままの彼女を愛してくださる素敵な彼とのご縁となりました。思い起こせば10下旬に彼女と出会い、無料相談で活動を即決されました。『前の大手相談所ではカウンセラーさんとうまくいかなかったのです。。』と正直に打ち明けてくださり、ここならもう一度頑張ってみようと思えました!とお話しくださいましたね。その結婚に対する強い想いを感じながら、活動期間中も常に細かくご相談いただき、お陰で彼とすれ違いすることなく愛を育みながら、最後は両家のご両親に祝福されながらのゴールインとなりました!いつまでも徳島で仲良く二人が暮らすイメージが想像できるカップルが誕生です!本当におめでとうございます!これからの結婚生活、安心感を感じられる夫婦になっていきましょうね!ずっと応援しております。当サロンは比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が順調に活動されております。他社様で思うような結果が出なかった・・という方が続々と婚約ステージへ突入しております!『このような素敵な方と出会いたい』『自分もこうなりたい』『1年以内に結婚したい』という本気の方はコンタクトください無料相談・お試し体験も充実しておりますので、ぜひお気軽にお待ちしております☆婚活力UPに役立つコラム https://www.ens-plus.jp/column ☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!お得なキャンペーン情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆体験型で出会う♡徳島婚活パーティーはこちらから https://www.ens-plus.jp/event ☆インスタグラム https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==☆公式Youtube(会員様活動イメージ)https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E☆公式ホームページhttps://www.ens-plus.jp
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!