結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
どうもみなさん、こんにちは!IBJ正規加盟店の結婚相談所ブライトウィズの藤井俊彦です!今回は、お見合い前には絶対シャワーを浴びよう!っていう記事です!!!!男性のみなさん、お見合い当日、お見合い前にシャワー浴びてます?浴びていないという人、まじで浴びた方がいいです!プレ交際になかなか進めないという人で、シャワーを浴びていない人は、正直言って考えが甘すぎます。やれることを一つ一つやりましょう。もし女性がシャワーを浴びて来ていて、男性がシャワーを浴びてないってやばくないですか?絶対、男性の方が女性より体臭があるし、顔も脂っぽいです。それなのに、男性がシャワーを浴びないというのは怠慢です。よっぽど自分に自信があるのであればシャワーを浴びる必要はないと思いますが、、出来るだけ自分をよく見せたい、最高の状態で女性に会いたいと思うからシャワーを浴びるのです。シャワーを浴びない人は、シャワーを浴びる人に気持ちから負けているので、気持ちから負けないようにしましょう。女性は臭いにも敏感です。男性の体臭が気になったらその時点でプレ交際に進みませんし、良い香りがしたらプラス評価です。また、シャワーを浴びて自分を一番良い状態にすることで、自信につながります。これが自分の一番良い状態だ、臭くもない、気持ちも爽やか、このように思うことで堂々と女性と話すことができます。もし、シャワーをこれまで浴びていない場合は、是非浴びるようにしてください。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。昨日は、カムチャッカ半島の地震から津波が発生して、日本まで津波が到達するというニュースがありました。公共交通機関がストップして、影響があった方も少なくないのではないでしょうか。自然災害のニュースを見るといつも思うのは、夫いてくれたことで助けられた今までの事です。人生の悲しみも共有できるパートナーとの絆に『一生この人と共に歩みたい』と思う瞬間があります。東日本大震災の時、私たちは東北に住んでいました。妊娠中だった私は、小さな子どもを抱えながら大きな揺れに恐怖を感じました。電話が通じない中、夫の安否を確認するのに何時間もかかり、やっと再会できた時は安堵で涙があふれました。その後のライフラインが止まった生活は、想像以上に過酷でした。妊娠中の身体で小さな子どもの世話をしながら、物資不足と寒さに耐える日々。一人だったら心が折れていたでしょう。でも、夫と一緒だからこそ乗り越えることができました。この経験が、私が結婚カウンセラーになった原点だと思います。JOYマリッジ.comで掲げている「苦労半分、幸せ二倍」という言葉は、まさにあの時に実感したことです。困難な時こそ、心を寄せ合える人の存在がどれほど大きな支えになるかを、身をもって知ったのです。
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所「婚活サポートアテンダー」です♪いよいよ7月も最終日ですね。今年もあと5ヶ月ですが、年始に「2025年中に結婚!」と目標を立てられた方々は順調でしょうか?結婚相談所の婚活において、残り5カ月は全然「年内成婚」可能な範囲です♪日々暑い日が続きますが、この暑い時期に動いておけば夏→秋→冬にかけて、お相手が見つかり交際を経て成婚へと繋がっていきます♡8月にはお盆がありますが、毎年アテンダー会員様もたくさんの新規会員様が動き出す時期です♪そんな中、婚活を迷走中の方も少なくありません。そういった方々をアテンダーが救う理由をブログにまとめましたので、是非ご覧ください♪詳細はアテンダー公式H.Pにて↓ https://www.attender.jp/blog/entry/20250731_2245.html
結婚相談所Premier(プルミエ)の丹波です。暑さ厳しい夏ですが、実は婚活にとって大切な準備期間でもあります。秋は気候も過ごしやすく、出会いやデートなど婚活が活発になる季節!目標設定の細分化として今の季節にできることを考えてみませんか?「出会いのシーズン!秋」が来る前に、今から準備しておきたいことをご紹介させていただきます。 ① プロフィールを見直す時間を作る夏は外出が減りお家時間も増えますので、日頃は中々できないプロフィールの見直しやプロフィール写真の撮り直しに最適な時期です。写真を明るい装いに変え、新しい雰囲気にして、「見覚えがある」を脱出する自己PR文に最近の趣味や近況を盛り込む振り返りと自己分析をして将来像を改めて考えてみる本日も会員様からプロフィールの変更の希望が届いています。小さなことでも改善が、秋の活動に向けて差を生み大きく影響を与えます。 ② 思い切って自分磨きに時間を使ってみる秋からお見合いや交際を深めるために、夏は「準備の季節」と考え行動してみましょう。健康的な生活を心がけ、印象アップ読書や習い事、プチ旅行など体験して会話の幅を広げるセミナーなど利用して身だしなみや所作のレベルをワンランク上げる魅力的に見えるポイントを少しずつ増やしておくことが大切です。プルミエの会員様には、8月は積極的に「ご面談」のお時間をいただいて、お一人おひとりの会員様のペースに合わせて、目標再設定を行なっております。場所は、青山サロン、調布サロン、町田サロンなど、会員様のご都合に合わせて承っております。婚活は一人で頑張るには不安や迷いが多いものです。Premierでは会員様との面談を大切にし、活動の進捗を確認しながら、一人ひとりに合ったアドバイスを行っています。 Premier(プルミエ)は、フランス語で「最初の」「最高の」という意味。ぜひ、最初の一歩を踏み出していただき、最高のご結婚をしてほしいと願っています。❤詳しいご案内は▼ https://rei-premier.com 結婚相談所Premier(プルミエ)丹波れい
こんにちは!尼崎・武庫之荘の結婚相談所Cheerful・婚活カウンセラーの谷垣です✨自身の婚活や妊活の経験を通して、今、頑張っている婚活さんに寄り添うサポートを心がけています。「頑張ってるのに報われへん気がする…💦」「でもやめたくない。けど、しんどい…💦」こんな風に揺れてる婚活女子を沢山見てきました。真面目にちゃんと向き合ってる人ほど、壁にぶつかりやすいんです💦一生懸命だからこそ、疲れるΣ(゚д゚lll)好きでもない人に気を遣ってお見合いやデート終わりはドッと疲れて・・・「こんなに無理してまで結婚せなあかんのかな?」って思うこともあると思う・・・でも本音は、「一人で生きていく覚悟なんかできひん・・」「ほんまは誰かとあったかい家庭を作りたい」そう思ってる自分もいるのでは…?だからしんどい。諦められへんよね💦「無難に過ごす」は、優しさだけじゃないやっと「いいかも💗」と思える人に出会えても交際終了が怖くて本音が言えず、無難に過ごしてませんか?聞きたいことも聞けないまま時間が流れて結局またお断りされて、「またやん😢」と途方に暮れてしまう繰り返し。厳しい言い方になりますがそれは「向き合った」と言えますか❔うまくいかなったとしてもちゃんと向き合った経験は、次のご縁につながります✨相手は、“完璧な人”ではなく、“自分らしく向き合ってくれる人”を選びたいと思ってますよ✨***********************************今、しんどいなら少し休んでもいい✨でも、「もういいねん」「無理やから」で終わらせてほしくない。納得いくまで進んだ人だけが、本当の「幸せな結婚」や「納得した婚活」に辿り着きます。あなたのペースで、もうちょっとだけ進んでみてくださいね✨
嬉しいご報告!40代女性・Mさんが早くもプレ交際スタート!Primafamilie(プリマファミリエ)の大東真理子です。今日はとびきり嬉しいご報告があります!先日ご入会されたばかりの40代女性、Mさんが、なんと早くもプレ交際をスタートされました!Mさんは、まさに太陽のような方。カウンセリングでお話しするたびに、その輝く笑顔と前向きなオーラに私自身も元気をもらっています。どんな困難にも臆することなく積極的にチャレンジし、失敗さえも学びとして次に活かすことができる、素晴らしいポジティブさをお持ちです。また、日々の小さなことにも喜びを見つけられる感性豊かな方で,会話の引き出しも豊富なので、一緒にいると自然と笑顔になれるんです。人見知りをせず誰とでもすぐに打ち解けられるMさんだからこそ、次々とお見合いが決まり、あっという間にプレ交際へと進むことができたのだと思います。実は先日、Mさん、お見合い相手の方からこんな嬉しいお言葉をいただいたそうです「Primafamilie(プリマファミリエ)のカウンセラーさんが書いてくださったMさんの紹介文、本当に貴女のことをよく見て、真剣に考えてくださっているのが伝わってきました。貴女の魅力がとても伝わってきました」このお言葉は、カウンセラーにとって最高の喜びです。私たちは、会員様一人ひとりの個性や魅力を深く理解し、それを最大限に引き出す紹介文を作成することに力を入れています。Mさんの魅力を的確にお伝えできたことが、今回のプレ交際スタートに繋がったのだと実感しています。 Mさんのように、お互いの個性を尊重し、高め合いながら、将来を共に明るく築いていける頼もしいパートナーはなかなか見つかるものではありません。ストレスを溜め込まず、常にポジティブな気持ちでいられるMさんとの出会いは、きっと日常をより豊かで幸せなものに変えてくれることでしょう。これからもMさんが素敵なご縁を育んでいけるよう、Primafamilie(プリマファミリエ)が全力でサポートしてまいります!「私にもMさんのように、良い出会いがあるかな?」「結婚相談所のサポートってどんな感じなんだろう?」もし今、そんな風に思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度Primafamilie(プリマファミリエ)にご相談ください。あなたの魅力を最大限に引き出し、理想のパートナーとの出会いを一緒に見つけるお手伝いをさせていただきます。婚活に関するご相談は、いつでもお気軽にどうぞ!Primafamilie(プリマファミリエ)は渋谷区・港区・世田谷区・目黒区を中心に活動しております。そのほかの地域からのご相談も歓迎です!
広島で婚活プロデュース〈婚活パーティー・結婚相談所〉をしている青い鳥ディレクターの仁禮とも子です。✨暑中お見舞い申し上げます🌻🌻青い鳥から、暑さ😂を吹き飛ばすお得なお知らせです😊🌻🌻【夏の婚活応援キャンペーン】スタート🎉🎉\青い鳥・半年に一度のチャンス/✨✨入会金20,000円OFF✨✨✔アプリの婚活に疲れた✔結婚に真剣な相手と出会いたい✔お盆に帰省するたび「結婚しないの?」がつらい…✔夏季休暇、大切な人と過ごしたい…そんなあなたのために、青い鳥がこの夏、婚活を始めるあなたを全力応援します!本気の方も、ちょっと迷っている方も――まずは一歩、踏み出してみませんか🥰?つづきはこちら https://x.gd/PPpfG
こんにちは🐱💖西尾市・西三河エリアの結婚相談所「恋するレイラ」婚活カウンセラーの吉川英子です。本日は、恋するレイラが提携しているメンズアパレルショップ『Re・APCLOTHINGSTORE(リアップクロージングストア)』をご紹介します。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『交際中のLINEのやりとりについて』をテーマにお届けします。仮交際中はお相手との関係性を構築していくためにLINEのやりとりが多くなり、『こまめな連絡を!』とカウンセラーからアドバイスされると思うのですが、お相手の生活リズムも考慮して、朝型?夜型?どのタイミングがいいか?また、連絡頻度はどれくらいがいいか?等事前にお相手に相談してからやりとりすることがポイントになります。お互いに義務のような負担になってはいけませんので、やりとりは1日1~2往復くらいでも大丈夫だと思います。ただ、事前にルールを決めたとしてもお相手の仕事が忙しすぎてしまったり、何らかの事情で連絡が滞ることもあると思いますが、その時にはマイナスな妄想をして、『自分への気持ちが少ないのですか?』『今日はなぜ連絡をくれないのですか?』『他の相手とのやりとりが忙しいですか?』等、特に男性はお相手を責めるようなLINEには十分気をつけてください。結婚相談所はマッチングアプリとは別物なので、1か月ほどメッセージを継続してから会う約束をするということではなく、あまり期間を空けずに次に会う約束をすることが優先目的になります。1日1~2回のやり取りができているからOKということではないのでご注意くださいね。食事の好みや行きたい場所等のやり取りをしながら次の日程を早めに決めていきましょう。関係性構築のためにも週に1回はデートをしたいところです。時々会員様からLINEのやりとりについてのご相談を頂くこともありますので、何かわからないことがあれば、遠慮せずいつでも何でもご相談くださいね。一緒にがんばっていきましょう!サンマリエ浜松では20代30代の会員様が続々とご入会されていますが、ご入会された後の流れとしては、①パーソナルカラー診断(ご希望者様)②お買い物同行(ご希望者様)③提携スタジオでのプロカメラマンによるプロフィール写真撮影④カウンセラーと一緒にプロフィール作成⑤お見合い(お見合い突破マニュアルプレゼント)⑥仮交際(交際継続マニュアルプレゼント)⑦真剣交際(真剣交際で擦り合わせしたい20のこと!マニュアルプレゼント)⑧プロポーズ⑨ご成婚退会 となっており、各ステージごとに打ち合わせやアドバイスをさせて頂いています。また、お見合い無料の結婚相談所としてもIBJサイト特集に掲載されている通り、月会費以外の出費を気にせずに何回もお見合いが無料で出来ますので、出会いの機会が増えていきます。『ご成婚』のためにまずは『お見合い』から!ぜひはじめの一歩を踏み出してみませんか?誰もが『たった1回のお見合いからご成婚につながるご縁』を掴む可能性がありますので、『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。※無理な勧誘はしませんので、ご安心くださいね。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
太郎と花子結婚相談所の夫カウンセラーです。 今回は、婚活中の男性にとって非常に興味深いテーマ、「婚活女性が男性に求めるもの」について深掘りしていきます。特に、IBJ(日本結婚相談所連盟)が発表した「IBJ成婚白書2024」のデータをもとに、女性が男性に求める条件を「すぐに変えられるもの」と「変えられないもの」に分け、それぞれ具体的なアプローチ方法を考えていきましょう。 婚活を成功させるためには、女性が何を求めているのかを理解し、それに対してどのように努力していくかが鍵となります。漠然と活動するのではなく、データに基づいた戦略を立てて、理想のパートナーとの出会いを掴み取りましょう!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!