結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「人生を豊かにする婚活」がコンセプト☆山形の婚活応援サロン【グランディールマリアージュ】の芳賀です。5月の「グラマリ婚活無料相談会」は5月24日(土)に開催予定です。先着2名様となりますので、お早めにお申し込みください。 場所や時間、お申し込み方法など詳しくはブログにて https://www.grandirmariage.com/20250430/
「初対面の人と何を話せばいいか分からない…」「会話が続かなくて困っています…」「せっかくの出会いだけど、きちんと会話ができるか不安…」「初めてお会いするのでとにかく緊張します…」このような悩みを抱く方は多いのではないでしょうか。今回は、会話を楽しく続けるための「魔法の質問術」をお伝えします。相手に質問をすることは、「あなたのことを知りたい」という関心を示す素敵な贈り物です。ただし、一方的な質問攻めは相手を疲れさせてしまいます。質問と自分を開示することのバランスを意識しましょう。
男性(46歳)大阪市在住教師・講師【カウンセラーからのPR】穏やかで包容力のある性格の持ち主で、相手の話をじっくりと聞き、柔らかな口調で対話を進めてくださいます。質問にもスムーズに答えてくれるため、一緒に過ごす時間は楽しく、気持ちが和らぐひとときとなります。優れたコミュニケーション能力を持ち、安心感を与えてくれる魅力的な男性です。決して、ご自身を過大評価せず大変謙虚な所も持ち合わせいらっしゃいますので、回数を重ねて会えば会う程彼の魅力にハマっていくでしょう。お仕事は大学の講師として安定した環境で勤めておられ、将来を見据えたお付き合いをするうえで申し分ない方です。生徒たちが学びを通じて成長し、未来の可能性を広げていく姿を見ることに大きなやりがいを感じていると伺いました。教育という仕事を天職と捉え、休日を有効に使いながら研究に励み、准教授を目指して努力を重ねておられます。「継続は力なり」という信念を持ち、一歩ずつ着実に前進されている姿はとても魅力的です。パートナーにも、この努力をそっと見守り、応援してもらえると嬉しいなと感じました。結婚後は、家でのんびり一緒にゲームを楽しんだり、お互いの趣味を尊重したり、休日には一緒にお出かけを楽しんだりと、穏やかで温かな家庭を築かれることでしょう。また、陰ながら家族を支え、良き夫・良き父として優しく守り続ける姿が想像できます。相手の気持ちを大切にし、決して考えを押し付けることなく、言葉遣いにも細やかな気配りができる方なので、価値観を共有できる女性とは自然と調和の取れた関係を築けるでしょう。さらに、子どもができたら、できる限りやりたいことを応援してあげたいというお気持ちを強くお持ちで、家族でUSJに遊びに行ったり、季節のイベントを楽しんだり、日々の小さな幸せを分かち合いながら、楽しい思い出を積み重ねていきたいとお考えのようでした。どうぞよろしくお願い致します。-----------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③40歳を過ぎて見つける新たな可能性と出会い https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/137780/
今回は私のリアルな婚活体験談をお話します。27歳の時でした。やはりその頃も30歳という一つ目の壁がありましたね。時は1997年(古)当時の私は北新地のクラブホステスとして働く日々。特に好きな人も彼氏もいない、仕事だけの毎日。そんな中で、やっぱり結婚するなら30歳までなんかな~って、なんとなく意識していました。ある日、お客様に連れられて独身の男性がご来店(当時は珍しかった)その人は商社勤務(伊藤忠や丸紅といった企業ね)32歳くらいだったかな~(うる覚え)その人と、週末デートしようって話になって土曜日にランチデートで神戸に行くことに。ホステスにとって土曜日の昼って結構地獄。二日酔いが半端ない。それでも頑張ってお洒落して行ったんですよ。向こうも彼女いないって言ってたし、そろそろ結婚したいって話もしてたので、期待を膨らませて行きました。なのに、めちゃくちゃダサい格好でやってきた彼。まあ、そこは仕方ないと目をつぶって彼の車で神戸へ。ポートアイランドでランチをしながら色々と話してたんですが、彼がメインに聞いてきたのは「今までどんな人と付き合ってきたの?」って・・・私的にはあんまりいい質問とは思えない。「芸能人とか?スポーツ選手もいたの?」って前のめりの彼。そして「俺なんて・・・」って。正直、全然楽しくなかった。むしろ、私の貴重な休みを返せって感じ。今思えば、彼は「そんな、〇〇さんもすごいですよ」とか言ってほしかったのかな?そんなお世辞、仕事でもないのに言いませんよ。っていうか、貴重な休日にデートしてるんだから、もう少し自分に自信を持って欲しかった。あまりに自分を卑下する態度は、こっちにしても損した気分にさせられる。このままこれ以上無駄な時間は過ごしたくないと思った私。用事を思い出したから帰りたいって言って送ってもらうことに。その時の彼の配慮もかなり残念なものだった。レストランを出ると小雨が降っていたんです。普通だったら「車回してくるから待ってて」っていうところを「一緒に走れる?」って・・・私、ヒール履いてたんですよ。お洒落してましたからね。冗談でしょって心の中で叫ぶ私。仕方なく走って靴擦れして最悪な土曜日。もう、婚活最悪、結婚もないわ~って。家の前に着いて、彼が一言「僕のどこがダメだったの?」って・・・この人って本当に人の気持ちを全く理解できない人なのね。想像力が無いから気遣いも出来ない。そういう所だよって言ってやりたかったけど、一応お客様の部下。仕事モードに切り替えて「そんなことないですよ~、またお持ちしてます」って苦笑いして帰りました。当時の私にカウンセラーとして声をかけるなら「もう少し温かい目で見てあげたら」「仕事に真面目だったら嫌なところは伝えてみて直してもらえば」「モテなさそうだから浮気の心配はないね」って。帰り際に聞いてくれたのがまだ救いだったかなって思います。これはポイントかな。自社の会員だったら、この辺りは相談所同士で話せるのでお相手に上手く伝えてもらうことも出来ますしね。とにかく”生理的に受け付けない”以外は、もう一回くらいは会ってみたらって言うかな。彼側のカウンセラーだったとしたらまず、デート前の服装はちゃんとアドバイスして会話に不安があるならデート前にロープレをするかな。そこでしない方がいい話題(元カレの話とか)もきちんとお伝えして、女性の履物には特に注意ねと促します。こう改めて考えると、私たち仲人の役割ってかなり重要だな~と思いました。このアドバイス一つで実る恋があると思うとワクワクもします💗今後も会員様のお見合いやデートが上手くいくようにしっかりとアドバイスをしていきたいと思います。
こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日のテーマは、人気の「お相手選び」編です。婚活カウンセラーをしていると、会員様から伝わってくる交際中の言動と結果の因果関係の繋がりを意識してしまいます。「やっぱり」と思うことも多く、「ちょっとした違和感」の後、意外性のある逆転(ハッピーエンド)は人間関係においてはほぼありません。今回は、行動からお人柄を見抜くポイントをお話しさせていただきます。是非、あなたの幸せなご結婚にお役立て下さい!!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4674 =====【目次】行動は人間性を映す鏡:婚活で見るべきポイント初対面での振る舞い:第一印象の重要性デート中の行動:隠された本性を見抜く会話の内容:価値観の一致を確認するスペックに隠された落とし穴:本当に大切なこと高収入・高学歴の罠:スペックだけで判断しない過去の恋愛経験:学びと成長の証家族や友人関係:人間関係の構築能力暮らしぶり:日々の生活に現れる人間性婚活成功への道:行動から人間性を見抜き、幸せな未来を====
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 婚活をしていて、一番つらかった瞬間。それは、「お断り」が続いた時でした。お見合いが成立して「やっと会える!」とワクワクしていたのに、一度のデートで終了。その繰り返しが続くと、**「自分に魅力がないのかな」**と、どんどん自信を失っていきますよね。これは私自身も、そして今までサポートしてきた多くの会員様も感じてきたリアルな気持ちです。💔お断りが続いた30代女性のケースある30代後半の女性・Rさん。明るくて気遣いのできる素敵な方で、お見合いもよく組める方でした。でも、交際に発展しても「なんとなく合わない」という理由で終了してしまうケースが続き、本人も「どこが悪いのかがわからない…」と、戸惑いと落ち込みが続いていました。💡変化のきっかけは「振り返りの時間」Rさんと一緒に面談をした時、私はこうお伝えしました。「断られた原因を“失敗”としてではなく、“次に活かせるヒント”として一緒に整理してみませんか?」すると彼女は、ふと気づいたことを話してくれました。「いつも自分のことを話すのが怖くて、相手の話ばかり聞いて終わっていたかも…」それをきっかけに、次のお見合いでは「少しだけ自分の想いを伝えてみる」ことを意識するようにしたのです。🌱本音を少しだけ話してみたら…その後のお見合いで、Rさんは「休日に好きなカフェで過ごす時間が癒しです」と素直に話しました。すると相手の男性も、「僕もひとりカフェ好きなんですよ」と笑顔に。そこから自然な会話が生まれ、会うたびに距離が縮まり、真剣交際→プロポーズへとつながりました💍✨📌お断りの数=あなたの価値ではない婚活では、たとえ自分に非がなくてもお断りされることがあります。でも、それは「合わなかった」だけで、「ダメだった」わけではありません。✔会話のテンポ✔感覚のずれ✔その時のタイミング…いろんな理由があります。大切なのは、“感情を振り返ること”と“行動を見直すこと”。Rさんのように、ちょっとした「自分の表現」を変えるだけで、状況が大きく変わることもあります。「もう私なんて…」と思ったら、少しだけ立ち止まってください。そして、自分を責めるのではなく、“前より一歩進んだ自分”を一緒に見つけていきましょう。えんむすびRIKOでは、活動の中で生まれる感情にも丁寧に寄り添い、小さな変化が大きな一歩になるよう、伴走します🍀☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」⇒5月末までにご入会検討いただく方については、⭕️入会金無料でご提案⭕️お見合いにブーストを⚡️ピックアップ掲載1ヶ月サービス!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「なんだかもう無理かも…」「彼のあの言い方、やっぱり嫌だ」いつもなら流せることが気になって、イライラしてしまう。そんな経験、ありませんか?生理前や生理中など、ホルモンバランスが乱れるタイミングは、心まで不安定になりがち。そしてこの時期、無意識に“相手のせい”にしてしまいやすいのです。でも、それって本当に相手の問題?もしかすると、心と体が「ちょっと休んで」とサインを送っているだけかもしれません。
「いい歳して未婚は負け組?」…その言葉に、ドキッとしたあなたへ【「いい歳して未婚は負け組?」そんな言葉に傷ついたことはありませんか?】弊社HPの方にコラムを書きました。お時間あれば・・・ https://himawari-yuito.com/news.php?cate=all#news_419誰かに言われたわけでもないのに、ふとした瞬間に心をざわつかせる“あの言葉”今の時代にそんな考えナンセンス…と思いながらも、どこか引っかかってしまう自分がいるそんな気持ち、ありませんか?実は最近、この言葉を目にし私自身が思い出したことがありました。今、婚活中の方にも、これから婚活を始めるか迷っている方にもぜひ読んでいただきたい内容です。▼続きはこちらから→「いい歳して未婚は負け組?」そんな言葉に傷ついたことはありませんか?https://himawari-yuito.com/news.php?cate=all#news_419
東京のハイクラスな婚活情報をお届けするタイザノット公式チャンネルを更新しました!今回は男性向け年下美女と交際に進めるお見合い作法について https://youtu.be/15FUL -k9v2k?si=40IVNQCFp1UJOtXI男性は当たり前のことを、当たり前に実行すれば、女性にいいなと思ってもらえるので、結婚相談所婚活はアプリより断然ラクなはず!それなのに当たり前のことができない男性が多すぎるんです。お見合いの日程調整からお会計までの作法を動画に詰め込みましたので、是非、ご視聴くださいませ。これを観てお見合いに臨めば鬼に金棒ですよ💛【動画の流れ】①お見合い日程調整②オンラインお見合いの打診について③お見合いの手土産④当日の準備⑤お茶だけとはいえテーブルマナーも大事⑥NG会話
山口県結婚相談所ForYou結婚サポート倶楽部です。先週、31歳の女性二人が無料相談に来られました。看護師と受付スタッフの仕事をされている方です。結婚したいけど出会いがない、どうしたらよいかというご相談。結婚相談所以外にもいろいろなパターンをご紹介しました。まずは相談所に頼らずにご自分でやってみるとのことでした。お二人のお幸せを祈っています。ForYou結婚サポート倶楽部では、入会希望でなくても婚活の無料相談していますので、お気軽にお越しください。無料相談はこちら山口県結婚相談所ForYou結婚サポート倶楽部☎0833-72-5475 📧for.yukie@gmail.comいつでもお待ちしております。Webもご覧ください(^^)/↓↓ https://foryou-konkatsu.net
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!