結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!長崎県の結婚相談所マリッジカフェgem's婚活カウンセラー山口です^^先週10月27日(金)は福岡出張へ🚄‼️今回IBJ開業セミナーの講師を務めました✨1・2ヶ月に1回のペースで講師のため福岡へ出張しているのですが、普段私の相談所がひとけの少ない静かな路地にあるので、毎回博多駅の人の多さに目が回りそうになります( ̄∀ ̄)今回の開業セミナーはオール男性の方でした!同性同士なので、結婚相談所の良さや経営の話を熱く語らせて頂きました。参加者の中には同じ長崎出身の方もいらっしゃっていたので話も弾んで嬉しかったです。セミナ終了後はゴールデンコンビ!?笑😄のIBJの藤戸さんとお写真を撮らせて頂きました。恒例にさせて頂いております。藤戸さんいつもありがとうございます。帰りのJRまでの時間のちょい飲みが私の楽しみなのですが、いつものお店は満席の為、行ってみたかった別のお店へ行きました。セミナー後の一人飲みが至福の時であります😊🍺来月は長崎・福岡2回セミナーを予定しておりますので、ご興味のある方はぜひご予約くださいね。お待ちしております✨
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。あなたが今、心の中で繰り返し「出会いがない」と嘆いている。その胸の内には、期待や願望が隠れているのかもしれませんね。でも、時が経つにつれて、出会える確率って実際に減っていくこと、知っていますか?この記事では、ただ多くの出会いを求めるのではなく、その質をどう高めるか、どうすればあなたが本当に求める出会いを手に入れられるかの秘訣を解明します。そして、自分を磨いて選ばれる存在になる方法を具体的にご紹介します。多い出会いの中で埋もれてしまうかもしれないあなた。この記事を通して、質の高い出会いを引き寄せ、望む未来を手に入れるための行動をとる手助けとなるでしょう。最後に、あなたへの感謝の言葉とともに、あなたの素晴らしい未来への一歩を踏み出す勇気を持つことができます。☆あなたが心から「出会いがない」と感じるとき、本当に求めているものは何でしょうか。この先、いくつかの結婚のチャンスが訪れるでしょう。でも、あなたが本当に願う相手との出会いは、そう頻繁には訪れませんよね。20代の未婚のあなた。周りの友人たちが次々と結婚し、ちょっと焦りを感じることもあるかもしれません。もしかしたら、「もっと多くの出会いが欲しい」と考えることも。だけど、一歩引いて考えてみてください。多過ぎる出会いの中で、本当にあなたと心からつながる相手を見つけるのは簡単なことではありません。加齢とともに出会いの場は減っていくかもしれません。それでも、焦ることなく、あなたの中に眠る魅力や価値を信じてください。本当に大切なのは、数多くの出会いを追い求めることではなく、自分自身を高め、真の出会いを引き寄せること。あなたがもし、これからの出会いに期待や不安を感じているなら、一緒にその真意を深く探ってみましょう。真実の出会いを求めるあなたの心の声に耳を傾けて、次のステップへと進む手助けをしたいと思います。
みなさまこんにちは。先日福岡から義母が倉敷へ遊びに来ました。義母の目的は、京都の東本願寺へお参りすること。聞くところによると毎年お参りに行っているらしい。義母と旅行に行くのはこの夏行った北海道旅行以来です。『義母さんと旅行するなんて親孝行だね』なんて人から言われることも多く、『できた嫁』と密かに思っているわたし。一方で、義母は、自分にとって大切な人(夫のこと)を産み育ててくれた人。無条件に大切にしたいなという思いは持っています。さて、なぜ毎年京都の東本願寺に行くのだろうと疑問思い義母に尋ねました。すると、義母曰く「私の両親は福岡にある東本願寺の宗派のお墓に入っている。『福岡にある〇〇寺のなになにの娘です』と呼びかければ、ご先祖様に伝わるから」とのこと。お~なるほど。信心深い義母の一面が垣間見れました。ちなみに、私の母方祖父母は、同じく東本願寺と同じ宗派。私も見習って祖父と祖母にご挨拶。一瞬祖父の名前を忘れ焦りました。この時点でじいちゃんにめちゃくちゃ怒られそうですが。。。無事に思い出し近況報告することができました。じいちゃんんばあちゃん喜んでくれたはず♪義母と泊りがけで一緒に過ごすと普段では見えないものも見えてきます。正直、すべていいものばかりが見えるわけではないです。ただ、その反面義母からは、夫(息子)への愛情の深さを感じたり、私への気遣いも強く感じられます。義母もあまり遠慮しない私に対して思うところはあるはずです。結婚のデメリットの1つとして配偶者の実家との付き合いの大変さ、めんどくささを挙げられることも多いですよね。縁があって夫と出会い、結婚し、それまでは他人同士だったお互いの家族同士が家族になる結婚。私は、家族が増えるという意味では、結婚のよいところの1つだと思っています。これからも義父義母を家族として大切にしていきたいなと思います。
なんだかすっかり定着したハロウィンのイベント。みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?当社の会員さんはデートがあったようで、楽しい報告がありました!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。我が社にも土曜日の夕方くらいに小学生の女の子が「トリックオアトリート」で訪ねてきてくれました。ちゃんとハロウィン風のオシャレをしていましたよ。楽しそう!我々婚活世代にとっては、ハロウィンの次のイベントと言えばなにはともあれクリスマスです。クリスマス前に駆け込みカップルができるのは学生時代からの伝統みたいなものですが、婚活者にとってももちろん大チャンスなんです。いまから結婚相談所に入会される方は、ぜひクリスマスまでに仮交際、できれば真剣交際に入れるように頑張りましょう!11月半ばまでに入会、11月中に仮交際に進展、12月に何度かデートをして、クリスマスにデートして真剣交際入り…というプランはいかがでしょうか?こんな風に人間何か目標になるポイントがあった方が気合いが入るんですよね。婚活が上手くいく人は、自分で目標を立てて頑張れる人が多いです。ちょっと苦手な人は、もちろん、私たち結婚相談所の担当者がサポートします。クリスマスなんかのイベントごとがあるときには目標作りの難易度がすごく下がりますが、何もない日常だと難しいですよね。お相手との日程感も一致しませんので。上手な人はどうするかというと、お相手に目標を言って共有しちゃうんです。たとえば、「次の誕生日までに結婚したいと思っている」とか、「夏休みには一緒に旅行に行きたい」とか(結婚相談所では宿泊を伴う旅行は成婚と同義です)ですね。さあ、クリスマスは誰にでも分かりやすい大チャンスですよ!結婚相談所を迷われている方は、まずは無料相談してみませんか?相談のお申し込みは、公式LINEのメッセージからしていただけます。
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。意外と多いのが、婚活を頑張ってはいるけども、実は心の奥底で結婚への恐怖心を持っているという人です。もちろん婚活を始めた時は、将来への不安や、出産を考えると時間がないことや、周りが結婚していくことへの焦りから、結婚したいと思ってスタートしているはずです。ところが実際に婚活が進んでいくと「えっ、この人と進んで大丈夫かな?」「後で後悔したらどうしよう」「私って本当に結婚したいのかな?」なんて考え始めてしまいます。この根底にあるのは、結婚したい自分と同時に、結婚に対して恐怖心も持っている自分もいるということなのです。
先日、9月にご成婚退会された男性会員様のお祝い会をさせて頂きました。お祝い会は、ご成婚退会されたご両名とお相手女性の仲人様、4名でのお食事会です。場所は、先方仲人様行きつけの東京青山にあるプライベート式場。結婚式場併設のレストランで、隠れ家的なたたずまいもあり凄く素敵な空間でした。レストラン→祭壇の前でプロポーズ・・・なんてサプライズメニューもある様で、これは女性の方にとってはグッとくるシチュエーションではないでしょうか?私も妻へのプロポーズの節はもっと素敵な演出を拘れば良かった・・・なんて思ってしまいました。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活レッツでご成婚をしていく人には共通点があって、その顕著な共通点はアドバイスや助言を素直に聞き入れて忠実に実行するタイプの人です。仲人型の結婚相談所で婚活をする人が、仲人アドバイザーの意見や助言を聞き入れないというのは全く意味が分からないのですが、結構多くいらっしゃいます。特に、仲人アドバイザーの助言の一部を聞き入れつつも自分のやり方や方法をミックスして婚活をする人が多いのです。騙されたと思ってやってみれば良いのにな!と思ったりもするのですが、最初のうちは自分のやり方でやりたい人が多いのだと思います。デートの進め方についても、結婚相談所では徐々に距離を縮めていくことが大切で、まだ関係性が出来ていないお見合いから3回目ぐらいまでは、見極め期間という位置づけになりますのでロングデートは控えた方が良い期間ということになります。この点を指摘していても、自分のやり方を優先して初回デートから半日とかのロングデートを行う訳です。結果として、即お断りをされたり、雰囲気が悪くなったりして交際を軌道に乗せることが難しくなってしまいます。なぜ交際初期の段階でロングデートは控えた方が良いのか?わかりますでしょうか?まず、基本的に交際初期の段階では、お互いに関係性が出来ていないこともありますので、緊張状態で会っているケースが多いと思います。緊張している中でのロングデートだと、後々「疲れた」とか「面倒臭い」といった印象を持たれてしまうことが多く、次回のお約束をお受けしづらくなってしまうことになります。また、次回のデートも長くなるのかな?といったネガティブな考えが出て来てしまうので、最初の頃のデートは出来るだけ短い時間でお会いして、場所も1ヵ所のみで良いと思います。初回デートは2~3時間程度、2回目デートは、3~4時間ぐらいで良いと思います。お見合いを含めて3回目までは見極め期間になるので、出戻りが許される場合は、全てがチェックされるという意識を持つぐらいで丁度良いと思います。結婚相談所でご成婚を実現したいなら、まずはアドバイザーの意見を参考に、コツコツと有意義な情報を得ながらしっかりと活動することです。そして、何よりも仲人アドバイザーの意見だけにして婚活をしている人が圧倒的にご成婚が実現しています。
こんにちは☺️いつも読んでいただき、ありがとうございます!石川県金沢市にあります結婚相談所marriageconsultHARMONIE(ハルモニ)カウンセラーの黄倉(おうくら)です!朝晩は冷える時期となってきましたね〜!そして今年は熊、くま、クマ注意報⚠️!山近くの方は毎日とても怖い思いをしていると思います…鈴をつけていらっしゃる方も多いそうですし、熊のスプレーを持ち歩いている方も…また、他県では市街地でも野生の動物が出てきているとニュースで見ました。今年は木のみが不作だったのか…どんな人も気をつけたい話題ですね!さて、今回はご成婚のお祝いをしてきた会員様のお話をしていきたいと思います(╹◡╹)♡
宝塚市西宮結婚相談所ハッピー婚活塾足立まゆみです♡♡♡お見合いが成立したので、それなりに良かったはず。初デートもクリアしているので清潔感や基本的なコミュニケーションも大丈夫なはずだったのに、なぜ3回目のデートでお断りされるのでしょうか?「良い雰囲気だったのに、なぜお断りされたの?」「告白するタイミングを教えてほしい!」婚活では3回目のデートで真剣交際に進むかどうかを見極めします。実際に仮交際3回目終了時点で「真剣交際に進みますか?」とお聞きします。婚活デート3回目は関係を左右する大事なデートなので、慎重に考えなければなりません。この記事では婚活デート3回目で振られる原因と対策について解説したいと思います。ここをクリアにしないと次のステップに進めないので、同じことの繰り返しになります。是非最後まで読んで参考にして頂ければいいな!
みなさん、こんにちは😊今回は居酒屋デート💕についてお話しします!デート2回目以降になると夜、居酒屋でデートすることもあると思います。特にお酒がお好きなお二人なら盛り上がるでしょう😊アルコールが入って多少、緊張感がとれ、お二人の距離がより縮まる可能性があっていいのではないでしょうか?ただし、居酒屋デートには注意すべき点もたくさんあります。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!