結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!30代後半の会社員、千明さん(仮名)は今まで結婚相談所で活動した経験はなく、付き合った男性もいて、それなりに恋愛をしてきたが、結婚には至りませんでした。職場の同僚が結婚したことによって、自分の結婚への思いに火が付きました。結婚しないといけないと思い、まずはマッチングアプリに登録しましたが、ほとんど活動せずじまいでした。そんな折に友達の紹介で結婚相談所ベリンダの話を聞くことになりました。その際に悩んでいたことについて打ち明けました。千明さんは相手のいう事に対して違うと思っていても何も言えず、自分の中で抱え込むタイプでした。それが良い事だと思っていたのです。相談所からそれに対して、「我慢して付き合っても先がない。同じことの繰り返しでその考えだと、どっちみち上手く行かず結婚しても別れてしまう。言いたいことをはっきり言うべきでそれで無理だったとしても結果は同じ事」だと言われました。悩んでいたことに対してはっきり言われ、気付きがあった千明さん。この機会に相談所という壁、敷居をまたぐことになりました。思ったより活動しやすい場所だというのも理由の一つです。本当に結婚できるのか不安はありましたが、最後のチャンスだと思い、入会を決意したのです。相談所のイメージや内容を勘違いされている方が非常に多いので、これだけは伝えておきたいです。相談所は、結婚したい人を探す場所、知り合う場所であって、成婚退会して、それからのことは2人で決めていけば良いのです。それぐらいのスタンスで来てください。固定概念で重く捉えずにまずは気軽にご相談ください。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
質の高い婚活を提供するスタイリッシュなパーティーです。これまで、男性では上場企業・経営者・医療関係・公務員(自衛官・教職員など)のご参加、女性では、一般会社員・医療関係・美容系・客室乗務員・公務員等のご参加をいただいております。
結婚することを目指して婚活をしている人は、結婚を『すごいこと』と考える傾向にあるように感じます。果たしてそうでしょうか。確かに、現代は適齢期がくれば自然に結婚できる時代か、というとそうではありません。様々なことに対して自由度と選択肢が増えたことも影響しているのでしょう。会員様とお話していても「結婚している人がすごい」「どこでどう決断するのか、その決断に尊敬する」なんて言葉がでてくることがあるくらい、結婚することは当たり前でなく、また婚活も難しいものとなっています。何を隠そう、私も婚活中こんな風に思ったことがありました。仕事でうまくいかないことがあって悩んでいた時に、「もし今、自分が結婚していてパートナーがいたら気持ちも満たされているだろうし、こんなことで悩まないんだろうな…」と。いやいや、そんなことはありません。仕事の悩みと結婚は関係ないですし、結婚してたら全ての悩みがなくなる、なんてことはないのですが、それくらい独身の頃は『結婚』というものが神々しく見えていました。かつての私がそうだったように、今、婚活中の人の中にも少なからず似たような感覚をお持ちの方がいるのではないでしょうか。こちらのブログでは、結婚がいかに普通のことか、をお伝えします。なぜなら、すごいことと捉えてしまっている人ほど、婚活で苦労するからです。今、婚活で苦労している人、実は原因はここにあるのかもしれません。
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの櫻井です。今回は綺麗になりたい女性必見の内容です!『自分磨きで心も思考も美しくなれる』これを実践すると引き寄せる人も集まる人もそして自分のことを好きに人なってくれる人まで変わります。今回は若干辛口トークな記事ですが最後まで読んで頂けると嬉しいです。続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8781
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回は『性格?違います!選択』です。自分の苦手な分野には「私ってもともとこういう性格なんです」という発言聞いたことありませんか?ちょっとまってください!この発言は性格のせいと決めつけて、頑張ること、努力すること、うまくいくようにすることを放棄してしまっているんです。それは本当に勿体ないです!!まずはどんな自分も受け入れて、認めてあげて、許し、愛することが大切なんです。性格ではなく、選択なのです。選択とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8804
30代になって、友だちや職場の人たちがどんどん結婚していくのを見ると、なんだか取り残されたような気持ちになりませんか?他人の人生と比べなくていいと思っていても、やっぱり気にしてしまいますよね。今回は、30代の女性が見つめるべき婚活の実情と、どうやって婚活を進めていけばいいかをご紹介しますので、「やっぱり早く結婚したい」と思う女性は、ぜひ参考にしてくださいね。今から「婚活を積極的にがんばってみよう!」と思えるきっかけになればうれしいです。
★ハロウィーン婚活パーティーでカップル7組誕生!驚くほど素敵な夜をホテルニューオータニ博多で過ごしました★ハロウィーン婚活パーティーは大成功でした。タキシードとカラードレスでのドレスアップが斬新で、場の雰囲気も華やかに。何よりも驚きだったのは、カップルが7名も誕生したことです。・ホテルニューオータニ博多の素晴らしいロケーションとサービス・参加者全員が本気で婚活に取り組む意気込み・ハロウィーンという特別な日を活かしたイベント内容
栃木県下野市結婚相談所BERRYの大根田です。11月22日は「いい夫婦の日」結婚相談所とは切っても切れない縁のある日です。この日を結婚記念日にするカップルも多いですよね。そこで、結婚相談所BERRYでは2023年10月20日~2023年11月22日限定3名様に限りライトプラン通常ご入会金40,000円のところキャンペーン価格ご入会金11,220円とさせていただきます。年内に婚活を始めようか迷われていた方、今がスタートのチャンスです!クリスマスを大切な方と過ごすことが出来るかも?!公式LINE https://lin.ee/FrdmKiz またはホームページよりお気軽にお問い合わせください https://marriage-berry.com
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------婚活には良い時悪い時、頑張ろうと思える時、もう無理と思う時、様々な気持ちの波があります。この気持ちの波というのはあなただけではなく、婚活をしている多くの方が経験する事です。中にはその気持ちの波も起こる前に活動を始めてすぐに良い方と出会い、そのままご成婚される方もいらっしゃるのですが、ほとんどの方はどこかの段階で立ち止まりたくなるような経験をされていらっしゃいます。お申し込みがなかなか成立しない時。お申し込みが想像よりも来ない時。お見合いに行ったけど思っていたような方ではなく疲れてしまった時。お見合いに行くのが面倒だった時。お見合いの結果でお断りが続く時。良いと思っていたお相手からお断りをされた時。真剣交際に進みそう、進んだ後に交際終了を言われた時。理由は様々です。そりゃ、辞めたくもなるよと思うことも多いです。ですが、その先に出会いがあるのです!ご成婚された方々も、その気持ちのままやめなかったからこそ、将来の大切なパートナーとの出会いにたどり着くことが出来たのです。辞めたくなった時に考えて欲しいことをお伝えします。①やめた後に何で出会い探すのか?相談所での活動は結果が出なかったから他の方法で出会おうと考えている方。相談所での活動が合わなくて結果として他の手法が合うと思ったのであれば他の方法にチャレンジしても良いと思います!ですが、他の方法でも今の辛い気持ちと同じ気持ちになる可能性もありますし、他の辛いことが待っているかもしれません。何故相談所に入ることになったのか、相談所での出会いとその他での出会いを今一度考えて判断をして欲しいと思います。②相談所での活動をやり切ったのか?まだまだ出会いのチャンスがあるはずなのに、気持ちがもたずに退会を選択する方もいらっしゃいます。人気な方ばかりお申し込みをしていなかったのか、自分から行動をしてみたのか等々。出来ることをやってから退会を考えるでもよいのではないでしょうか?③結婚をしたいのかしなくてもよいのか?結婚をしなくても良いと自分の中で結論が出たのであればスッキリした気持ちで退会できると思います。ですが、まだ結婚をしたい気持ちが残っているけれど辛いから辞める。という選択をする方はもう少し考えていただきたいと思います。何故なら、今やめてもやっぱり結婚をしたいと将来の自分は思うかもしれません。その時には今よりも年齢を重ね、今よりも状況が難しくなっていると思います。やめる選択ではなくお休みをする選択もあります。どの選択が自分に合っているのかを考えてからでも遅くないでしょう。いかがでしょうか??参考にしていただき一度立ち止まり考えていただけると幸いです。
こんにちは!アエルふくしま代表の市川です。先日ご婚約されたばかりのAさん、お相手男性と一緒に成婚報告で来店されました。お相手のKさんもアエルふくしまの会員でしたので、なんとな〜くプロポーズの時期を想像していたのですが、その1〜2週間前に「プロポーズをお受けしました」というご連絡をいただきました。モチロン嬉しい気持ちが真っ先にありましたが、「あれ?思ったより早かった?」とも同時に思いました(遅いより全然嬉しいです!)。プロポーズについて教えていただきました。お二人の大切な思い出ですので詳細は伏せますが、簡単にまとめると、「パカッ!」「ポンッ」「えっ?」みたいな流れだったようです。お二人の話を聞いて、サロンで思わず笑ってしまいましたが、微笑ましいというか、次の瞬間「あぁ、二人だけの素敵なエピソードだな」と感じました。年内には新しい住居を決めて引っ越しと、お互いのご両家に挨拶に行かれるとのこと。どうかいつまでもお幸せに!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!