結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
国際結婚の勉強会に、参加してきました。54歳の日本人男性が、31歳のベトナム人女性と結婚をして、23歳差でした!その後、子供も生まれて、幸せな生活を送っています。その方の経験談を聞くと、学びが多かったです。最初は抵抗があった、外国人女性との結婚ですが、結果としては良かったとのことです。もちろん、文化の違いなどの課題はありますが、それを男性が受け入れることで、上手く行きました。文化の違いは、国内でも起こることなので、先入観を無くすことで、未来が開かれます。今は、ベトナムと日本で、3倍ほどの経済格差が有るようです。その差は日々縮まっているので、ベトナム人から見た日本人の魅力は、徐々に減ります。よって、ベトナム人との結婚が見込める日は、短いとだろうと伺いました。日本人との婚活に苦戦している方は、早いうちに視野を広げて見るのが、良さそうです。
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。婚活していてまだ交際初期におけるデートはただ楽しければ良いのでしょうか?完全にお付き合いしている恋人同士ならそれでも良いのですが、婚活中のデートでは全く違います。婚活中におけるデートでは、そのデートが上手く行かなければ、交際は終わってしまいます。このため、デートプランは戦略的に考えなくてはいけません。まるでこのように言うとお仕事のようですが、婚活も結婚相手を見つける活動なので、お仕事に似ています。婚活しているお二人が好きなことで、ただ何となく無計画に立てたデートプランにしたために交際が終了💔してしまうことはよくあります。
お見合いは結婚相談所の婚活において、重要なアクションですが、一方で限界も感じていました。仕方ないことですが、短時間で初対面の方とお話し、プレ交際に進むかどうかを判断していく流れ作業感があることは否めません。もちろん、実際にお会いしてお話をすることで見えてくることはたくさんあるので、お見合いはとても重要ですが、一方で、短時間でパッとコミュニケーションをとるのが得意な方ばかりではないのもまた事実。本当は魅力ある人なのに、じっくり話さないと伝わらないこともある。ただ、だからといって、会うかどうかわからない人と長時間一緒にいるのもまた大変。でも、それだと伝わらない魅力もある…。ずっとこのジレンマを感じていました。
本日、成婚のお祝い会を致しました。男性51歳(アイベリーの会員様)と女性40代後半交際から1年、長いお付き合いになりました。お二人は、親の介護などで1ヶ月に1度しか会うことが出来ず、そんな中、焦ることなく、お相手を見守り、長い交際となりましたが、お互いの気持ちは強くなったそうです。今日は、お二人と今後についてファイナンシャルプランナーさん、ウエディングプランナーさんの説明を受けられ、将来についてもイメージが出来たようでした。成婚お祝い会では、お互いの好きなところなど話してくださいました。成婚アンケートを頂きました。1,婚活を始めたきっかけは何ですか・・・周りの紹介から始まりましたぁ❗2,結婚相談所に入ってよかったと思いますが、どんなところが良かったですか。会うことのない人と出会えた事3,カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?やはり親身になってくれる所ですね❗4,お相手に求める条件で絶対に譲れないものはありましたか?特になかったです、流されるほうなので合わせていきます✨5,お相手様の第一印象について教えてください・・・優しくて可愛いらしかったから6,お相手と印象に残っているデートは・・・水族館、動物園はたのしかったです。7,結婚を意識した瞬間はどんな時ですか?一緒にいて楽しいからです‼️8,お相手からされてキュン❤とした事があれば教えてください。まだまだ探してマース9,おススメのデートスポット動物園かな10,相談所への入会を検討されている方へメッセージ自分では知り合えない業種の方とかあえるので幅が広がりますね✨マリッジサポートアイベリーはお二人のお幸せを願っております。福岡北九州結婚相談所マリッジサポートアイベリー
誕生日は、交際中の二人にとってとても大切な日です。家族でお祝いしていたお誕生日を恋人と祝っていただけるのは最高に嬉しいことだと思います。交際中に嬉しいお祝いがあるのは、お互いの気持ちを近づける近道だと感じます。当社でお誕生日にプロポーズした方が以前おられました。男性から女性への素晴らしい思い出のプレゼントになったようです。記念日は結婚しても大切にしていただき、思い出に残る記念日を作って欲しいです。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーkimi(きみ)です。 結婚相談所の婚活では、仮交際1〜2ヶ月、真剣交際1〜2ヶ月、合計4ヶ月程度で結婚を決めていただくというのが基本になります。そうなると、出来るだけ早いタイミングでお相手との相性がいいのかどうか見分けないですね。 そこで今回は一番簡単な男女の相性の見分け方をご紹介します。それはズバリ!一緒に食事をして美味しいかどうかです。 一緒に食事をしたら美味しい、楽しい、そんなふうに感じるなら相性がいいです。一緒に食事をしたら美味しくない、お相手のマナーが悪いわけでもないのに生理的に無理、そんなふうに感じるなら相性は悪いです。 ぜひ参考になさってください。 今回のお話しを動画でもご紹介しています。 https://www.instagram.com/p/C3LsBp9Smry/ 🔻フォローミー🔻恋愛や結婚に関する情報をInstagramで発信しています。お悩み相談ももDMで受け付けています。お気軽にフォロー・DMお待ちしています。 https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/?igsh=OW1qdHg0amlzb29q さらに詳しい情報やお得なキャンペーン情報は公式HPから。https://yellow-bouquet.jp 🔻ハッシュタグ一覧🔻#西宮結婚相談所#婚活カウンセラー#恋愛婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
★20代限定割引通常の入会初期費用から¥20,000-オフ!★30代限定割引通常の入会初期費用から¥10,000-オフ!もちろんサービス内容は割引前と全く同じになります。詳しくは結婚相談所スイートスイート公式サイトからお問い合わせください。★公式サイトは下記のURLからご覧いただけます。 https://mc-sweetsuite.com/ ※結婚相談所スイートスイートの公式サイトから予約された方のみ対象となります。※お試しトライコースはキャンペーン対象外になります。※他のキャンペーン、割引等の併用はできません。
当社は、2024年1月10日(水)に開催されたIBJ正規加盟店の全国定例会において、「2023年下期 IBJAWARDPREMIUM」を受賞しました。IBJAWARDPREMIUMは、(株)IBJが2021年に導入した表彰制度で、4,000を超える加盟結婚相談所の中から、継続的な会員数増加と成婚率向上などの卓越した業績を上げた結婚相談所に贈られる賞です。当社はIBJAWARDPREMIUMが制定される2021年以前から、卓越した業績を上げた結婚相談所として認められ、今回の受賞を含めると、7年連続で通算12回目の栄誉となります。この成果は、自らの弱点を認め、カウンセラーからのアドバイスに真摯に耳を傾け、自己成長を怠らず努力して幸せを掴んだ会員様と、スタッフ一同が共に積み重ねた努力の賜物であり、心からの感謝の意を表します。結婚相談所SweetSuiteの公式ホームページは下記のURLからご確認いただけます。 https://mc-sweetsuite.com/
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパンです。「交際成立♡」に繋げるためには、スマートなお見合いをすることが大事です。スマートなお見合いにするためには♡お見合い時間は、守る!お見合いの時間は、だいたい60分から長くても90分位が理想的だと思います。どんなにお話が弾んでもお見合いのお時間は、守ったほうがいいですね。なぜなら、もしかしたら当日2名の方とお見合いの約束をしている方もいらっしゃいます。お見合いは、緊張するので疲れます。トイレに行きたいけど、お見合いの途中では席を外しにくい。気も遣います。お相手を実は、疲れさせているかも…。(本当に)楽しくお話が弾んでいれば「交際成立」になるので次にお会いしたときに沢山お話してください。♡喋り過ぎない!お見合い時間60分間、あれもこれも話さなきゃ、自分アピールしなきゃ、と機関銃トークは、やめましょう。・共通している趣味の話で、話を広げすぎ、また自分中心のトーク。・ひとつの話題についての話や説明が長すぎる。・沈黙の時間を作らないように必死に喋る。・だんだん声のトーンも大きくなり、早口になる。どんなに話し慣れている方でも、誰とでも話が上手にできても、話題が豊富、自分のトーク力に自信があっても初対面のお相手のお話を聴き続けるのは疲れます。案外、楽しくないです。お相手が笑顔で楽しそうに聞いている様子でも、実はお相手が無理していたり、もしくはお仕事柄、人の話を聴くことが上手な方かもしれません。なかなかお見合いのお席では見抜けませんだからこそお見合いの60分間の目安を守ることが大事です。お見合いの後、「あー、今日のお見合い疲れたなー」が印象に残ってしまいます。「もう少し話を聴きたかった、お話したかったなー」と少し物足りなさがあるほうが余韻となり「また、会いたいなー」の気持ちに繋がります。余韻を残すことが交際成立のコツ。♡お見合いでは、男性は聞き役になる。女性が6割、男性が4割が理想的ただお相手の女性が無口の場合もありますので女性がお話ししやすい雰囲気作り、答えやすい質問を投げかけてください。♡フレンドリーな話し方は、お見合いではNG。初対面でフレンドリーな話し方をされることが苦手な方、不快に感じる方もいます。初対面、お見合い、なので丁寧な話し方、敬語でお話すると印象がいいです。♡姿勢、座り方にも注意する。つい…、うっかり…足を組んだり、大股で座っていたり。腕を組んだり、肘を付いたり。つい普段の姿や癖がでてしまうので注意しましょう。男性も女性も異性に好まれる所作、立ち振る舞いを意識する。♡早口は、注意、ゆっくり話す。ペラペラ話す、機関銃トークは、聞いているお相手が疲れます。聞き取りにくい。途中で質問ができない。早口な方は、普段の会話からゆっくり話すように意識してみてくださいね。
初めてお会いする38歳女性との無料婚活カウンセリングのことお世話好きの友人に勧められて私のところへ来てくれました「私は結婚したいのかよくわからないんです。このままシングルでもいいとも思っています。」そう話す彼女は何年も前に婚活をしていて挫折してしまったらしい30歳を目前にしてお見合いパーティーやバスツアーなどイベント系の婚活を頑張ってみたものの疲れてやめてしまったそうですそんな経験から彼女の中で婚活=辛くて大変という固定概念が生まれてしまいました
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!