結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活パーティーを、開催しました。前回は、よくある1:1での会話で、男性がグルグル回るスタイルを行いましたが、今回はマッチングは目的とせず、集団で話し合うスタイルにしました。事前に、婚活のコツとして、いくつかの項目を伝えた上で、会話をスタートさせました。特に、会話では「聴くことが大切!」と伝えました。前回は1:1だったので私は会話に入りませんでしたが、今回は私も輪に入り、会話を聞きました。その上でですが、やはり、教わって直ぐに実践することは難しく、皆さん喋りすぎで、お相手との共通点を見付ける事に苦戦をしていました・・・と言うより、その意識すら飛んでいました😅恋愛強者と言われる人や、婚活慣れをしている人なら、お相手との共通点を見付ける能力が高いのですが、慣れていない人には難しいようです。今回の内容を踏まえて、少しずつ婚活慣れをしていただく事を、期待します。私も、色々と学ばせていただきました♪ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。(追伸)個別に聞かれて、「マッチングアプリで、最初のメッセージを書く方法」に答えました。お相手のプロフィールを読んで、それを踏まえたメッセージを書くのは、面倒ですよね。しかも、一生懸命に書いても、返事が来るのか分かりません。裏技を教えたら、驚いていました(笑)
こんにちは!素敵な出会いを求めている皆さまに、2/24(土)に開催するバンコク婚活パーティー最新のお申し込み情報をお知らせします。1部:11時~の部男性参加者:現在2名女性参加者:現在4名まだまだ募集中です!男女共に、さらなるご参加を心よりお待ちしております。この機会に、新たな出会いを見つけに来ませんか?2部:18時~の部男性参加者:現在10名※男性締切り女性参加者:現在6名夜の部は男性の募集を締め切らせていただきましたが、女性の皆様からのご参加は引き続きお待ちしております。女性の方々のご応募お待ちしています!
寒い毎日ですが少しずつ春を感じられることも多くなりました(^^)暖かくなったらお付き合いもされやすいですね♪ご成婚者さまから「体験エピソード」をいただきました🖊↓↓↓↓ https://www.partir-okayama.com/taiken/ #03婚活は大変なことも多いですね。。落ち込むこともあります。。「体験エピソード」をご参考になさってください🍀最高のパートナーに出会えるようがんばりましょう☆彡
こんにちは!大阪市中央区谷町の結婚相談所First代表の宇野です。2024年1月末退会、当相談所の今年第一号のご成婚者様は【30歳の男性会員様】でした(^^♪とても合理的・戦略的な賢い婚活をされた印象で、ぜひぜひ皆様に知っていただきたいとご紹介をさせていただきます。また、初デートで真剣交際にステップアップするなど、スピード感のある交際の一例でもありますので、チェックしてみてくださいね!!【30歳男性の成婚エピソードは公式ホームページへ!】 https://www.first-marriage.com/voice -married-couple/episode/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!昨日、第2回「サバイバルクラブ」を弊社サロンにて開催しました。前回の「サバイバルクラブ」は会員様同士の今の悩みや自分の婚活のやり方、こんな時はどう対処すべき?など、盛り上がったイベントになりました。今回は去年末に成婚退会した男性を囲んでの交流会です。活動を始めたばかりの方、婚活歴の長い方、真剣交際中の方、お見合いが数件決まっている状態の方、色んな状況下でご参加くださいました。成婚退会した男性への質問内容は、・お見合いで男性は女性のどこをみて選ぶのか?・将来の擦り合わせをどこまでして決断したのか?・仮交際中のLINEの頻度や内容はどんな感じか?・仮交際中のデート内容や真剣交際中のデート内容は?・どんな気持ちで婚活をしていたか?・女性の支払いのタイミングについて男性はどこをみているのか?・結婚した人は好みのタイプだったのか?・結婚の決め手は?・お見合いを申し込むことが精神安定剤になっているか?等など、約三時間に渡り有意義な時間を過ごせたと思います。婚活本を読んだり、Xで婚活あるあるをみたり、YouTubeで結婚相談所のカウンセラーさんの動画を観たり、自分なりに勉強しているかもしれませんが、成婚への近道は成婚者の真似をすることも選択肢の一つです。そういう意味では今回のイベントは貴重な体験だったと思います。今回の内容が自分にどう活かせるかは自分次第です。周りの婚活者や成婚退会した方が出来ていて、自分には全然できていない気付きもあったはずです。足りないことは努力して埋めるしかありません。そこで行動できる人が他者より一歩リードできるのです。 成婚することは簡単ではありません。人によっては3カ月で出来る人もいれば、1年以上かかる人もいます。しっかり覚悟を持って、どういう結婚生活を自分が望んでいるのか、しっかり明確にして整理をして活動して下さい。お見合いでお相手が交際希望だから自分も交際希望を出すような理由では先はありませんよ。本気で自分に向き合わないと、本気で相手に向き合えませんからね。いま、ダラダラと婚活をしている人は早く本気になって下さい。そして、再びいつから本気で始めるか?それは今を置いて他にはないでしょう!!-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。先日、お問い合わせをいただいた40代男性の方と婚活無料相談を行ってきましたので、その様子を少しご紹介します。男性は、現在マッチングアプリを中心に数年、婚活をされているとのこと。なかなか結婚につながらないというお悩みや、自分に合った婚活方法や結婚相談所についても詳しく知りたいということでお問い合わせをいただき、婚活無料相談でじっくりとお話をお伺いすることになりました。実際にお話をお聞きすると、うまく行かないことが続き、なかなか自信を持てない状況とのことで悩まれていました。お悩みをお聞きしながら婚活にはいろいろな方法あること、そして、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあること、また、40代の男性という視点で、婚活をする上で押さえておくポイントや、当結婚相談所での同年代の会員様の活動状況などを、お話させていただきました。婚活はまずは自分を知ること、そして自分に合った方法で活動をしていくことが大事です。マッチングアプリも、婚活イベントも、結婚相談所もあくまで婚活の手段ですので、自分に合った方法をしっかりと考えていただき、納得のいく活動をしていただきたい旨、お伝えさせていただきました(*^^*)120分の無料相談の時間もあっという間でしたが、大変喜んでいただけたこと、最後は表情も晴れ晴れとされていたので、私もお話しできて良かったと思いました♪男性の今後の婚活を応援しています\(^o^)/頑張ってくださいね♪WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
バイク好きで婚活したい方、大募集中でございます!2023年はバイク好き男女にご入会いただくことが多くてですね・ラーメン二郎ツーリング・江の島・赤レンガ倉庫・宮ヶ瀬会員さんとツーリングしながら、婚活談義させていただきました!ちなみに私の愛車はKH4001976年製の2サイクルトリプルです。じゃじゃ馬感が凄くて、エンジンはなかなかかからないし、洋服がオイルの臭いになるしで、決して令和の時代に乗るバイクではありませんが、ピーキーで気分屋なところが好きです。2023年はかなりバイク乗りの会員さんが多かったのですが、特徴的な方は成婚が決まりやすく…これからせっかくバイクに乗りたい季節なので寂しい限りでございます。2024年の4月末までにご入会いただけます、自動二輪免許をお持ちで、バイクを所有されている方限定で入会金¥10,000割引きキャンペーンもご用意しております!ぜひバイク好きで結婚したい方のご入会お待ちしております!
④負担をかけない思いやりのある女性女性は特に理屈ではなく感情で動く傾向にあります。女性は困ったときに男性に相談をすると、男性はきちんと話を聞いた上で解決策を考え、素早く答えを出してくれます。それを聞いた女性は「解決策も大事だけれど、でも先に共感して欲しい…」と望むことが多く、共感してもらえない苛立ちを感情のままに男性にぶつけてしまうことがあるようです。こうなってしまうと、理屈が通用しない厄介なタイプだと思われ、男性は話し合いが面倒になり、一瞬で疲れ果ててしまうことが多いようです。共感してもらいたいと望むのは当然のことですが強く求めすぎないことが大切です。また、毎日忙しい彼にとって友達や仕事の愚痴は負担でしかありません。せっかくデートしているのですから、前向きな楽しい話をするように心掛けましょう~。時々なら良いかもしれませんけどね。。。(笑)奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。昨日は私の小学校時代の同窓会。丁度喜寿と重なるので喜寿同窓会に出席し一次会、二次会と旧交を温めました。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240218102126/
2021年上期下期2022年上期下期2023年上期下期と3年間6期連続受賞しましたこれまで継続して受賞できたことは、とても嬉しいですし、誇りに思います北陸地方にある富山県で小さな結婚相談所ですが、しっかり成婚主義を貫き会員さんを心込めて成婚までお世話することの喜びを感じています。2024年も是非awardを受賞を目指していきたいと思います!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!