結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『ご縁が生まれる結婚相談所』をテーマにお届けしたいと思います。会員様がご入会され活動がスタートすると、『お見合い』するところから『ご縁』がはじまっていきます。サンマリエ浜松では、その『ご縁』を掴むための4つのパターンがあります。①カウンセラーからのハンドメイドによるご紹介パターン②相性診断によるご紹介パターン③ご自身で選んだり、お相手から選ばれるデータ検索パターン④パーティー等イベントへの参加でお相手と出会うパターンです。特に①では、カウンセラーは会員様のプロフィールを把握していますので、会員様のご希望に合いそうなお相手をご紹介していきます。12月月初に会員様3名にお相手をご紹介させていただきました。会員様にも気に入って頂け、そのままお申込みをしてくれたところ、3件ともお見合いが成立し週末にお見合いが決定しています。もちろん、お見合い突破するためのアドバイスや、交際になった際の交際サポートもさせていただきますのでご安心ください。サンマリエ浜松はマッチングアプリや、マッチング型の結婚相談所とは異なり、ハンドメイド型のサポートが特徴で『ご縁』から『ご成婚』までをサポートしています。上記4つのパターンからもご自身でお相手を探しながら、また、紹介からお相手を探したりと出会いの幅が広がっています。婚活をご検討中の方は、無料相談からはじめてみてくださいね。ご一緒に素敵な『ご縁』を探しましょう。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。婚活を始めたいけど決断できずに悩む人がいます。もし婚活をしても結婚できなければそれなりにショックを受けますし、時間もお金も浪費します。結婚するには、本人がやる気にならないと結婚はおろか、交際もうまくいきません。「結婚相談所で活動したら結婚できますか?」私は、「できます」と言えません。ただ、出会いの幅は広がるし、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、90%以上の方が成婚をして退会をしています。私からしたら"悩んでいる時間がもったいない"と思います。特に、結婚相談所を選ぶ際に10以上の相談所の話を聞くと、話がかなり複雑になると思います。婚活をしないといけないと思っているけど行動に移すことができない人の特徴は前回解説しているので、どうぞ、参考にしてください。▼en-Blog-#123婚活を始めるのに無駄な時間 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/108767/ 今回は、そんな"悩む"という無駄な時間を過ごさないためにどうすればよいかを解説していきます。
男性の皆さま~重要なのは、外見だけでなく、相手を高め、支えることができる内面の強さです。どうしても殿方もお顔チョイスから入られる方が多いようですが・・・もしかして、お写真の段階で自分にとっての最高の伴侶を見逃している可能性かるかもしれませんよ~顔だけでお選びになるのではなくこういった芯の強い女性をお選びになるといいですね。あげまん女性の特徴とその魅力「あげまん」という言葉はパートナーを支え、成功に導く女性の特徴を表す日本の俗語です。 これは単に外見的な魅力だけじゃなく、内面的な資質や振る舞いも含まれます。続きは・・・あげまん女性の特徴↓ https://www.koikonkatsu-amor.com/2023/12/05/ %E3%81%82%E3%81%92%E3%81%BE%E3%82%93%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4/
結婚相手を選ぶことは、人生の中で最も重要な決断の一つです。しかし、多くの方が「結婚相手に迷った時」、どのように選択すれば良いのか、深い悩みを抱えています。この記事では、婚活のプロである結婚相談所のカウンセラーとしての経験を活かし、結婚相手選びの基準、重要ポイント、迷いを解消する方法、そして婚活の進め方について、具体的かつ実践的なアドバイスを提供します。
結婚における条件は人それぞれ異なるものですが、多くの人が重視するポイントや考えられる条件を挙げてみましょう。以下は、一般的な結婚条件として考えられるいくつかのポイントです。1.信頼と誠実さ相手への信頼が築けることは、結婚における最も重要な要素の1つです。お互いに誠実であり、信用し合える関係性が築けるかどうかが大きな条件となります。2.コミュニケーション能力健全な関係を築くためには、お互いが率直に意見を交換し合い、コミュニケーションを取る能力が重要です。対話や意見の違いを尊重し合えるかどうかが、結婚生活において大きな影響を与えます。3.共通の価値観と目標結婚する相手との間で共有する価値観や人生の目標が重要です。価値観や目標が合致することで、将来の方向性を共有し、協力して進んでいくことが可能になります。4.お互いの尊重と支え合い相手を尊重し、支え合えることも結婚における大切な条件です。困難な状況に直面した際に支え合える関係性があることは、結婚生活を豊かにする要素となります。5.同等な責任と負担の分担結婚生活では、家事や経済的責任などの負担をお互いが分担することが重要です。平等な立場でお互いが責任を持ち、共に家庭を築いていく姿勢が求められます。6.必要な相互の個人空間結婚生活においても、お互いの個人的な空間や趣味、興味関心を尊重し合えることが大切です。互いの自立した存在としての尊重があることが理想的です。これらの条件をもとに、理想のパートナーと出会うためには、専門の結婚相談所が役立つかもしれません。結婚相談所では、プロのカウンセラーやマッチメイカーがあなたの要望や条件に合った相手を見つける手助けをしてくれます。新たな一歩を踏み出すなら、結婚相談所を活用してみるのも良いかもしれません。
人工授精について、考えるきっかけに成りそうな記事です↓ https://news.livedoor.com/article/detail/25442696/ 子供が授からない場合、人工授精の選択も有ります。この記事では、妊活を続けていても子供に恵まれなかったご夫婦が、人工授精を行う事について、(時期についても)意見が割れたことが紹介されています。人工授精や里親制度など、色々と課題や世間体など、乗り越える壁は有ります。しかし、様々な選択肢が有ることで、展開が広がるので、一つの考えに固執せずに、柔軟に考えるほうが良さそうです。婚活の段階でここまで考えるのは、それなりに重たい話です。しかし、お相手選びの幅が広がる事を考慮して、進めると良いです。出産適齢期を過ぎた女性も、諦めないでください。当結婚相談所では、この様なお悩み相談も受けていますので、お気軽にご連絡ください。(追伸)今日が、この先の人生で、一番成婚しやすい日です!今日よりも若い日は有りませんからね。
こんにちは(^^♪トータルブライダルコンサルタントhananoです!今日はズバリ【イケメンじゃない男性もお申込みは来るのか?】というところスポットを当ててお話していきたいと思います♪単刀直入に言うと・・・『全然モテます!!』ちなみに全然イケメンじゃない方でも写真の見せ方、プロフィールをよくすれば結構お見合いのお申し込みはあります♪さらにはお見合いでの対応をよくすれば仮交際率がグンと上がります!!当相談所で活動中の30代男性はここ半年で女性会員様よりも人数は増えましたがフツメンでも仮交際が溢れかえってお相手を絞るのが大変な方がほとんどです!!さらには自分のことをブサメンだと思い込んでいるひとも実は結婚相談所ではモテる人もいます!!これまで婚活やコンパでうまくいかなかったひとは一度無料カウンセリングにいらしていただきたいほどです!(^^)!当相談所は現在30代の方が多く在籍されており婚活を頑張っています!!『正直容姿に自信ないんだよな・・・』そんな方も大歓迎です!!初回カウンセリングは無料ですのでアドバイスでしっくりくればご入会していただいてもかまいません!!もししっくりこなかった場合でも強引なに勧誘はありませんのでご安心ください♪やはり真剣に婚活したい!!と思ってくださった方に全力で寄り添いたいですからね!!『どんな風に申し込みが増やせるんだろう?』『仮交際そんなにいっぱいOKもらえるの?』気になった方は一度ご相談ください(^^♪あなたにあったアドバイスを行っていきます!!思い立ったら吉日ですよ♪
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活は、ただの出会い探しではありません。これは、あなた自身の未来を形作る旅。特に30代のあなたにとって、婚活は新たな一歩を踏み出すチャンスです。このブログでは、婚活における不安や迷いを理解し、それらを乗り越えるための心理的アプローチを探求します。婚活の世界には、多くの誤解があります。これらの誤解を解き明かし、現実的な成功事例や統計を用いて、あなたの婚活の可能性を具体的にお示しします。この情報を通じて、あなたが婚活における行動を起こすためのインサイトを得ることができるでしょう。このブログを読むことで、あなたは自分に合った婚活方法を見つけ、自信を持って行動するためのステップを踏むことができます。幸せな結婚への道は、あなた自身の決断と行動によって開かれます。一緒に、その道を探求しましょう。☆今こそ婚活を始める理由30代のあなたに問いかけます。婚活を始めていますか?『まだ大丈夫』と思っているかもしれませんが、本当にそうでしょうか?婚活を先延ばしにすると、本当に大切なことを見失ってしまうかもしれませんよ。婚活市場の現実とは実は、30代の女性が婚活市場で活躍しています。でも、『今までダメだったから』という思い込みにより、チャンスを逃している人が多いんです。しかし、本当にそうでしょうか?行動を起こすことで、出会いの可能性はぐんと上がるんですよ。行動の一歩が大切何もしなければ、出会える確率はゼロです。でも、一歩踏み出せば、可能性は少なくとも1%以上に跳ね上がります。小さな一歩が、大きな変化をもたらすんです。自分を大切にする心理的アプローチ婚活を始めることは、自分を大切にする第一歩。自己肯定感を高め、幸せな未来への扉を開くんです。過去の失敗を恐れずに、新たな一歩を踏み出してみませんか?婚活は、未来の自分のための一歩。今こそ、自分の幸せを手に入れるために、勇気を持って行動してみましょう。最後に、あなたが幸せになることを心から願っています。ありがとうございます。
週末、業務はお休みさせて貰って、高校時代の友人たちと飲み会をしました。今年は我々、40歳になる年です。めでたく中年になりました。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!中年って何歳からなの?という定義はありません。成人と違って結構曖昧な言葉ですよね。NHKが行ったアンケートがあって、その結果によると、中年は40歳から55歳までというのが多くの意見のようですね。「中年」は何歳から何歳まで?|NHK放送文化研究所 https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20150401_3.html そんなわけで、我々同級生の飲み会も『中年式の2次会』の様相を呈してきます。成人式の話題と言えば、将来の夢とか野望そしてカレシカノジョの話ですが、中年式はというと、現在の仕事とかキャリアそして妻と子どもの話となります。全員結婚は経験しているのですが、ひとり離婚した男がいて、再婚願望が強く、どうしても子どもを持ちたいということでした。仕事があまりにも激務で疲弊していて、婚活はできていないそうです。もともと願望は強いのですが、周りがそんな話をしているので自分もと燃え上がって婚活に踏み出す勇気を得たようです。早速、友人のひとりが「紹介したい人がいる」と後押ししていました。人生を年齢で考えるのは日本人の悪い癖とか、他人の人生に歩調を合わせる必要は無いなんてよく批判されます。それはその通りだと思います。自分の人生なのですから、何歳までになんて考えるのはナンセンスです。しかし、その一方で、周りの様子を見て自分の人生を前進させる勇気を貰うのはいいことです。仲間に支えてもらうのも良いことです。私たち、婚活仲人も会員さんの人生が前に進んでいくように、しっかり伴走したいと決意を新たにしました。人生、どこでどんなご縁があるかわかりません。結婚相談所が、その重要な舞台になれれば…と願っています。
カウンセラーさんがどんどん引っ張ってくれたおかげで4か月のスピード成婚できました!W/Iさん30代女性自営業仕事が忙しくまめではない方なので自ら進んで全然動けませんでしたが、臨機応変な対応をしてくださったり、まめに連絡をしてくださって、親身になってアドバイスや相談を沢山くれ、徹底的にサポートしてくれました。相談やサポートを重視に活動したい方、真剣に結婚したい方、にピッタリな相談所だと思います! Q*ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。 A:30歳を過ぎたら相談所に行こうと決めていたQ*結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?A:婚活パーティーに数回行った事がありましたが、その後のサポートがないものには私には向いてなかった。Q*カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?A:臨機応変な対応をしてくださったり、まめに連絡をしてくださって、電話で親身になってアドバイスや相談を沢山下さりました。また写真撮影もついてくるのも印象的で、撮影時もカウンセラーさんがついてきてくださりました。ヘアセットやメイクも自分に合うものを真剣に考えてくれます。Q*お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。A:いつも相手が喜んでくれる事を考えてくれるお相手で、愛犬と3人でキャンプ行った際も愛犬に手作りごはんを作ってきてくれたり、デートで雨天時も楽しめる別プランを考えてくれたり、最初だけではなく、ほんとうに素敵なお人柄だと思いました。Q*お相手様の第一印象について教えてくださいA:真面目で誠実だけど少し抜けてて面白い人だと思いました。Q*結婚を意識した瞬間はどんな時ですか? A:犬のごはん作ってくれたQ*お相手に求める条件で絶対に譲れないものはありましたか?A:人柄Q*お相手からされてキュン❤とした事があれば教えてください。A:初デートと真剣交際の際に花束を頂いた。結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージいろいろな相談所があると思いますが、こちらの相談所はサポート力が他と全然違うと思います。私は仕事が忙しく、まめではない方なので自ら進んで全然動けなかったのですが、こちらに登録してからはカウンセラーさんがどんどん引っ張ってくださって、おかげさまでスピード成婚できました!こちらでは相談やサポートを重視に活動したい方、真剣に結婚したい方、にピッタリな相談所だと思います!ぜひぜひおすすめします。担当者よりメッセージ代表カウンセラー/中野みゆきこの度はご成婚おめでとうございます。自分に正直に、真っ直ぐなこちらの会員様は、非常に私生活も忙しい中でご自身のペースで活動されていました。極力サポートに回れるよう意識しましたが、ご自身が一生懸命お相手に向き合った結果、素敵な異性とご成婚されたこと、非常に嬉しく思います。末長くお幸せに!幸せの続報お待ちしております。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!