結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。男性の皆様、仮交際に進展しデートに行くときの準備って何してますか?どこに行くか、お店の予約や順路の確認、ドライブだったらナビの準備、他にも事前に調べたり~彼女を喜ばせるために頑張ってますよね!えらい!大切ですね!ここでは、基本中の基本!持ち物の事前準備も大切ですよぉ~~
皆さまこんにちは。男性のための婚活・大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!3月に入り、寒暖差が激しくなる今日このごろ。皆さま、体調崩されてませんか?春はもうすぐそこ!でも油断せずにいきましょうね。さてさて。婚活での春は、皆さんのところに来ましたか?プレ交際が順調な方。真剣交際が目前の方。春が待ち遠しいですよね。さて今日は、インシエーメの50代の女性会員様のお話をしたいと思います。インシエーメは『男性のための結婚相談所』としてスタートしましたが2023年の夏より『女性のサポート』もスタートいたしました。理由としては、スタッフが増えたことと、女性からのお問い合わせが多かったことから、男性心理を知り尽くしている相談所だから出来ることがあるのでは?と思い切って女性のサポートもスタートすることとなりました。その中でも女性のいわゆるアラフィフ世代の方のご入会をたくさんいただきました。というのも、今これを書いています『仲人カウンセラー・田野』私自身が46歳で再婚しており、皆さまを応援したいと思う気持が人一倍強いというのもあります。私は40歳の時に離婚を経験し、46歳で再婚しました。身体の不調や将来への不安、両親の介護問題・・・様々なことと向き合ってきました。決して順風満帆な人生ではなかったからこそ、出来るサポートがあると思っています。そんな想いが伝わってか、アラフォー・アラフィフの方がたくさんご入会くださいました。
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は、川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、婚活のGOALでもある「幸せな成婚」をつかむために知っておいて欲しい大切な要素(意識)という視点で、私の経験則から語っていきたいと思います(^^)/これまでのブログでお伝えしてきたことにも関連している部分が多いので、ぜひ、お時間があるときに他のブログも読んでみていただけると理解も深まると思います(^_-)-☆■「成婚できる人」には共通要因がある私はこれまでに多くの40代・50代の会員様の婚活をサポートしてきましたが、婚活を頑張られてご成婚される方には、何かしら「成婚をつかむ共通要因」のようなものを感じます。婚活中のお悩みは本当に皆さんそれぞれ違っています。それでもご成婚される方は、ご自身のお悩みも含めて、自分に合ったスタイルで婚活としっかりと向き合いながら前に進め、そしてかけがえのない方と出会い、関係を築き、成婚を実現されます。「成婚される方」はどのような特徴があるのか?私なりに感じる共通要因をピックアップしてみましたので、婚活の参考にしていただければと思います。■「成婚できる人」の5つの共通要因❶前向きさ(自己肯定・自分磨き・前に進む行動)一つ目は何事も前向きに捉え、前に進んでいこうという気持ちです。前向きな気持ちを持つには、自分自身を受け入れ、信じる「自己肯定感」がとても重要です。自分を信じながら、必要と感じれば、自分磨きもしっかり頑張れる。そして、「成婚する」という目標=希望を持ち続け、落ち込むことや嫌なことがあっても、うまく気持ちを休めバランスを取りながら、前を向いて婚活を頑張り続けられる、そんなポジティブな気持ちがとても大切です。❷積極性(勇気・覚悟・決断)二つ目は、積極的な気持ち・行動です。お相手に対して関係を築きながら、距離を縮めて行く上で、積極的なコミュニケーションや行動は必要不可欠と言えます。「お相手がなんとかしてくれる」「お相手次第」というスタンスでは、婚活は上手く進まないことの方が多いのです。そして、積極的な気持ちと行動を出していくには、「自分はこう思う・こうしたい」とお相手に伝えられられる勇気、「このお相手に決める」という覚悟や決断もしっかりと合わせ持つことも大切です。時には「私の結婚相手ではない」という見極めも必要です。結婚相談所の婚活は様々なルールや期間も決められていますので、その中で、いかに積極性をもって婚活を前に進めていけるか?は大切なポイントです。❸思いやり(優しさ・共感・感謝)三つ目は、思いやりです。自分目線ではなくお相手の立場・気持ちになって物事を考え理解し、配慮したり、喜んでもらいたい・大切にしたいと思う心や行動そのものです。お相手に敬意を払い、理解し、そして寄り添う、人の優しさそのものの部分でもあります。そして、思いやりの気持ちを持っておられる方は、共感力も高く、感謝をとても大切にされています。お相手と結婚観や生活スタイルなど、大切なお話をすり合わせる際にも、お相手の立場になって考えや価値観を理解しようとする姿勢も大切です。思いやりを持つことは、お相手との関係をより良いものへと発展させるのには必要不可欠なものだと思います。❹素直さ(気づき・学び・成長)四つ目は素直さです。お相手に対しても、自分に対しても、結婚相談所のカウンセラーに対しても、素直な気持ちでコミュニケーションされている方は、婚活がどんどん前に進まれているように思います。お相手から言われたことや、カウンセラーの意見にも素直に耳を傾けられるので、自分の婚活に様々な「気づき」を得られることができます。そして素直なお気持ちを持っておられる方は、「聞く・気づく」ことで終わらず、それを学びの機会と捉えて、自分の成長のために「行動」に移されます。自分磨きや婚活への意識の変化もその一つですね。自分の成長のために行動されているので、一時的なものでなく、継続した努力・取り組みとなり、最終的には自分自身の婚活力や自信を高めることにもつながって行くのだと感じます。また、自分が感じたことや思ったことを素直にお相手やカウンセラーに伝えられる・表現できる、ということも挙げられます。時と場合によって、適切な言葉・行動は選ぶ必要はありますが、ため込まず、自分に嘘はつかず、素直な気持ちを伝えることは大切なことです。❺礼儀とマナー(尊重・誠実・心遣い)最後の五つ目は礼儀とマナーです。親しき中にも礼儀ありというように、結婚して夫婦・家族の間柄になってもとても大切なことだと私は思います。思いやりにも通じる部分ではありますが、礼儀作法やマナーがしっかりされている方は、周囲に対してとても「誠実」であり、「心遣い」ができる方だと思います。そのため、様々な場面で周囲やお相手に対して気配りや配慮もできますし、ご自身の身なりや清潔感も含めてきちんとされています。礼儀作法やマナーがしっかりされていることが、気持ちの良い人間関係作りやコミュニケーションにつながっていると感じます。■すべてを対義語にしてみると・・・上記の5つの言葉を全てを対義語で表現すると、❶前向き→後ろ向き、❷積極的→消極的、❸思いやり→自分本位(無慈悲・無関心などもあります・・・)、❹素直→頑固、❻礼儀(正しい)→無礼・無作法となります(^^;)、とてもじゃないですが、婚活が上手く行かない感じがしませんか?5つをすべてを完璧に持ち合わせてほしいという意味ではありません。もし婚活につまずいたり、お悩みがあるようでしたら、上記の5つの要因を眺めていただき、一つでも心に響くことがあれば、ご自身の成婚のために意識していただけると嬉しく思います(*^-^*)また、5つの要因には入れませんでしたが、これまでのブログでも書いてきたように、自己分析を通じて自分の強みを理解することやお相手に求めることを絞ること、そして、結婚相談所で「結婚」するということの理解を深める事など、大切なことはまだまだ他にもたくさんあります。ぜひ、素直な気持ちで、積極的に婚活カウンセラーさんにもご相談いただきながら、最高のご成婚に向けて、頑張っていただきたいと思います。皆さんの婚活を心から応援しています(^^)/IBJ正規加盟店のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)。婚活されている方を応援しています♪▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisyflowersの中島です。アンコンシャスバイアス、最近聞かれるようになった言葉。日本語訳は、無意識の思い込み、無意識の偏見例えば会社で「お茶は女が淹れるものだろう」とか、「男が育休とるなんて情けない」といった個々人の能力や個性を考えない発言ですが、言った当人は悪気がないことも多いです。また性別に基づく言葉が多いようです。このアンコンシャスバイアス。恋愛や結婚にも多く見られます。
プライベートでご縁があって、素敵な先生に巡りあうことができて、コミュニケーションの大切さとその意味、そして本当のコミュニケーションとは?を改めて考えたいと思いました。自分達のカウンセリング力を高めるために、そして何より会員様のためになればと思い、受講を決意しました✨✨✨対面とオンラインで合計10時間の講座でした!毎回出される宿題を2人で一緒に考えたり、1人ずつ別々で考えたり、学生に戻ったような新鮮な気持ちで取り組むことができました😊学びの素晴らしさ🥰いつまでも学ぶことができるという発見👀先生と相方への感謝✨そして深く難しいコミュニケーションというものの真髄に少しでも触れることができた喜び💓会員様との面談が楽しみになりました!結婚相談所BeHappyのカウンセラー榎田と野村は成長しましたよ😇💕ぜひ遊びに来てください!そしてコミュニケーションの楽しさを感じで欲しいです💓
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。3月24日(日)に名古屋市の覚王山にあるお洒落なカフェで婚活パーティーを開催致します。日時:2024年3月24日(日)17:00~18:30参加費用:男性8,000円、女性5,000円参加条件:25歳~39歳会場:覚王山カフェJI.COO.今回のパーティーは6対6の少人数制で洋食ディナーを食べながらのパーティーとなります。なお、食後にデザートもありますよ😊みなさん、婚活パーティーに参加されたことはありますか?一般的な街コンは10組以上の大人数です。そして異性全員と話す機会はあっても一人当たり2~3分程度しか時間がなく、お相手の印象も残らず、よく分からないままパーティーが終わってしまいます。この点、今回のパーティーは6対6の少人数制のためそのようなことはありません。会場も地下鉄東山線覚王山駅4番出口を出てすぐでアクセスも最高です。婚活パーティーに参加してみたいけど、参加者が大勢いて気おくれしそうだな!とか食事をしながら自然に楽しくおしゃべりがしたいな!など考えている婚活者には最適です😊当日のパーティーの流れやそのほかパーティーに関するご質問は弊社ホームページのお問い合わせまたはLINE公式アカウントのお友達登録からお願いいたします。一定の人数が集まり次第、募集を打ち切りますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせください! https://aura-mico.jp/qr -codes/4f265637e16887800b159024f68b2a91/previewHP http://www.lien-briller.jp なお、今回のパーティー参加後に当相談所へ入会して頂いた方にはプラン関係なく入会金を無料にさせて頂きます。さらに、ここでは言えない大きな特典がございます。ぜひ、お気軽にお問合せ下さい!
公務員専門、公務員の婚活を得意とする結婚相談所婚テラスです。1月のブログに引き続き、今回も「どんな人が自分に合うのか分からない!」という悩みについて考えてみましょう。実際にこのような悩みを持つ方は多いので、安心してくださいね。今回は解決のための具体的なステップをご紹介します。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。婚活って聞けば、若い独身世代の活動というイメージがあると思います。しかし、今の時代は各世代ごとの婚活が共存しています。20代30代前半の初婚男女の婚活は、ある意味大人になったばかりの人同士で迷う事、悩む事も多いです。ほんの些細なことが気になって上手くいかなかったり、お相手に沢山の事を求め過ぎたりアラフォー世代の婚活は、人生経験もそれなりに積んだ大人の婚活に突入します。20代30代世代とは違った未来を想像し、お相手に求める事も現実的になって来ます。その感覚が幼い人だと、婚活をしても苦戦してしまいます。自分に合ったパートナーを見つけて結婚する!という目標は同じはずですが年代によって未来の夢や目標、そして自分の課題も違ってきます。どうしても若い人ほど、自分に経験や自信が足りない分、相手に期待してしまう事が多いです。人生100年時代と言われる今は、人生経験を沢山積んだ50代~70代の人の婚活も増えてきました。年齢と共にお相手に求める事は少ないものです。実にシンプルです。これからの人生を共に支え合いながら、健やかに過ごしていけるパートナーと出会いたい!老後ひとりで生きていくのは侘しさを感じる。一人の食事よりも、楽しく誰かと食事をしたい。ひとりで出掛けるよりも、二人で出掛けて綺麗な景色を見る方が感動できる。シニア世代になれば、親や兄弟姉妹もいない場合も多いです。パートナーがいなければ本当に独りぼっちの孤独を味わいやすいです。子供や孫がいる場合もありますが、頼ってばかりの人生にしたくない。いつも自分の側にしてくれるパートナーが欲しい。そう思うのは至極当然だと思います。人間生まれた時は、いろんな人に見守られながら生まれたはずです。人生最後の時も、一人は寂しいですよね。シニアの婚活は素敵な活動だと思います。あなたももう一度、新たな人生を歩んでみたいとお考えなら、3度目の人生をスタートして下さい。同じ想いを抱えた人は沢山いらっしゃいます。あなたの周りにいないだけかも知れませんよ。結婚相談所はシニアの婚活も応援しています。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
『行動力あり!30代前半男性新規会員様のご紹介♪』をさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの横井智恵美です💛春といえば、、、☘️🌸「新しい出逢いが多くなる季節♪」とよく言われますが実感出来ていたのも、学生時代や20代前半の就職したての頃ではないでしょうか😌社会人になり落ち着いてくると中々自然な出逢いというのは減ってきてしまいますよね🤨💦待っているだけでは良い出逢いは巡って来ませんね❗️❗️自ら行動あるのみですので、まずは新たな出逢いを探していくための準備が出来ているかチェックしていきましょう✨✨✅自己分析(自分の希望や価値観をしる)✅自己PR(婚活にあたっての自分のアピールポイントは?)✅コミュニケーションスキルを磨く✅身だしなみ・歯のクリーニング・脱毛・肌ケア・ヘアセット&ヘアメイク・お見合い服、デート服の準備などなど自分を整えて素敵な出会いに備えましょう🥰
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩😸せんつる会【婚活ランチ会】開催しました! 少人数でのランチ会でした。でもその分、皆で話せて濃い内容になりました。参加者さまはお上品でどこか共通点を感じるものがありました。 お互いの趣味や婚活に対する価値観、相談所やパーティーってどうなんですか?とツッコんだことまで色々な疑問や考えが飛び交い、3時間半があっという間でした。 参加者さまの中には、「普段の自分はココまで話さないけど、合う人だと話せるんだなと分かった」とおっしゃってくださって嬉しかったです。 思考の話しで、「ついついネガティブなほうに引っ張られてしまう」、「もっと勉強しておけばよかった…」など後悔が後を絶たない、そんな思考傾向があるという参加者さまに対して別の参加者さまに「○○さんは、思考はどうですか?」とお聞きしたら、「私は、今日出来なかったことよりも今日出来たことは何かと考えます。ネガティブよりもポジティブにフォーカスします。」と。素敵な思考だなぁと👏✨ その後も参加者さまで場所を変えて、3時間くらいお話しをされたとのこと。すごいですね✨嬉しいです😊 交流会って意味あるのかな? 実際、婚活をしているのに、マッチングではなく、交流会って意味あるのかな?と思いながら参加された方もいました。終わってからの感想に、「交流する意味」を見出されたご様子が伺えました。結果的には「良かった」とお伝えくださりホッと安心いたしました😊
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!