結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活を始めると、多くの方が会話術やLINEの返し方、デートプランなど、様々な「テクニック」を熱心に学びます。その努力は、素晴らしい第一歩です。しかし、「テクニックを実践しているのに、なぜかうまくいかない…」と悩んでしまうことはありませんか。それは、テクニックという枝葉を支える、もっと大切な部分が見過ごされているサインかもしれません。
おはようございます。ONIGIRI婚活サロン仲人の縁多です。「結婚したい」と思っているのに、なぜか行動に移せない。気づけば時間だけが過ぎて、婚活の第一歩を踏み出せないまま…。そんな気持ち、よくわかります。実はこれは、あなただけではなく、多くの人が感じる“心のブレーキ”です。今回は、「結婚したいのに動けない人が抱える代表的なブレーキの正体」と、そこから抜け出すためのヒントをお伝えします。
特にIBJでは高学歴・高収入のハイスぺ女性が多いです。これまで仕事を頑張ってきて、収入も安定していて、性格も悪くない。だけど、婚活がうまくいかない。本人にとっては自然なふるまいが、相手にとっては近づきづらい印象になることもあります。婚活で思うように進まないと、自分を責めてしまいがちですが、少しだけ考え方を変えるだけで流れは変わります。 今回は、キャリア女性が無意識にやっている振る舞いや言動を解説した上で、うまくいくためのヒントをお伝えします。
💍たった半年で結婚できる!?💍本気の出会いがここにある!入倉結婚相談所こんにちは!スタッフともちゃんです🌸今回は前回の“インドアおた”編に続き、“アクティブおた”さん向けの婚活ポイントです!ライブ遠征・現地参戦・オフ会など…アクティブな趣味を持つ方ならではの注意点、まとめました♪インドアオタさん向け記事はこちら↓ https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145080/
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。「結婚したいのに、なかなか上手くいかない」そんな気持ちを抱えていませんか?もしかすると、幸せを手に入れるために、少しだけ考える順番を間違えているだけなのかもしれません。婚活の本当の目的は、理想の相手を探すことではなく、未来を一緒に歩く覚悟を育てることです。この記事では、結婚に必要なのは“覚悟”だという視点から、幸せな成婚につながる考え方をお伝えします。結婚に対する理想が、なぜうまくいかないのか。そして、どんな人となら幸せを築けるのか。あなたの婚活に、少し違った光を当ててみませんか?☆◇結婚したら幸せになれる。そう思っていませんか?「誰かと結婚できたら安心できそう」「もう寂しくないはず」そう信じているなら、少しだけ立ち止まって考えてみてください。それってまるで、甘口カレーを食べて「人生うまくいきそう」と言っているようなものかもしれません。結婚はゴールではなく、スパイス多めの本番がはじまる入口です。◇幸せは“もらう”より“育てる”ものです「この人と結婚すれば、きっと幸せになれる」そんなふうに思いたくなる気持ちはよく分かります。でも、幸せは誰かから“もらう”ものではありません。ふたりで一緒に“育てていく”ものです。ところで、現実の結婚生活にはいろんな味が混ざります。仕事のプレッシャーや、病気や転勤、育児、家族の介護など。まるで次々にスパイスを追加されるカレーのようです。そのたびに、あなたの「覚悟」が試されるんです。◇結婚=幸せ?その方程式には前提があるんですもし今、心のどこかで「現実から逃げたい」または「周りに遅れたくない」と感じているなら。ちょっとだけ、そのまま進む前に考えてみてください。勢いで決めた結婚が、あとから大きな後悔になることもあります。つまり、結婚は“幸せへの切符”ではなく、“覚悟のスタートライン”なんです。あなたがどんな気持ちで一歩踏み出すかによって、その先の景色はまったく違ってきます。あなたは、もう自分の中に“幸せのタネ”を持っています。あとはそのタネを、ふたりで育てていくだけなんです。急がなくていいんです。覚悟さえ持てたなら、あなたの人生は、きっとあたたかく実っていきますよ。
福岡、博多の結婚相談所BeHappyです🍀『明後日、用事で博多駅の方に行くのでもしお時間が合えば事務所に遊びに行ってもいいですか?』と、成婚退会した卒業生からの嬉しいご連絡がありました😘タイミングよく、午後からお会いすることになりました!『こんにちは〜😃』久しぶりに彼女の満面の笑みと明るい声を聞いて本当に嬉しい気持ちになりました💓博多駅で買ってきてくださったお土産のプリン🍮を3人でいただきました😋BeHappyに入会された時のこと、旦那様との出会い(お見合い)の印象、成婚退会までのお話で盛り上がりました!そんな彼女、先月で入籍からもう3年経つんです💒相変わらず、というより、むしろ成婚退会した頃よりもどんどんラブラブ感が増していてこちらまで幸せな気持ちでウキウキしてしまいました🥰BeHappyを成婚退会されて3年以上経つのは感慨深いです☺️BeHappyでは卒業してからも10年後も幸せでいられるよう、成婚退会に向けてサポートしています。そして卒業後もずっと会員様と繋がって、応援し続けることをモットーにしています😉彼女のように卒業しても遊びに来てくださることが何よりの励みになります。そして結婚してお幸せそうな様子を見るのが私たちの最高の喜びです。来月は夫婦で旅行に行くそうです🚄本当に仲が良くていらっしゃるので、喧嘩もしないそうですよ。最初の頃には言わなかった(言えなかったような)辛口な言葉も旦那様に発してしまうことがあるそうですが、うまく聞こえないふりをしてくれるそうで喧嘩にはならず、そのおかげで逆に彼女は反省しつつも旦那様に尊敬や信頼の気持ちが増していくそうです。うまい具合に回っているなぁとほのぼのした気持ちで聞いていました。『夫婦』だなぁと思いました。感動しました🥺また遊びに来てくださいね!卒業生の皆様の末長いお幸せを心からお祈りし続けていますので、近況報告も楽しみにしていますし、たまには遊びに来てくださいね!
婚活レスキュー隊です尼崎市で夫婦ふたりで結婚相談所を運営しています。夫は元レスキュー隊長、妻は看護職の経験を持ち、人生経験を活かしたサポートを行っています。婚活において「もっと○○だったらいいのに…」と理想を追い求めすぎる方がいます。でも、その理想をすべて兼ね備えた人って本当に存在するでしょうか?お相手にも“弱さ”や“欠点”はあって当然。むしろ、それを受け入れ合える関係が理想です。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活は根気が必要で、諦めずに頑張って継続し続けることが大切なのだと思います。それと、「この人だ」と思える人と出会うことが大切で、出会えたらそのお相手さまとのご縁をしっかりと繋ぐことでご成婚が実現することになります。結婚相談所の婚活では、ある程度場数を踏んでいろいろな異性とお会いすることで、婚活のノウハウを学び、それを実践していく中で、本命のお相手が現れた際には蓄積してきたノウハウを活かしてご縁を成就させていくことになります。結婚相談所の婚活では、本命のお相手と出会うために、そうでもないお相手とも会っていく必要があり、そのような人との出会いが続くと気持ちが萎えてしまうこともあると思いますが、それは本命のご縁ある人と出会うための試練というか修行というか、そういうものだと解釈をしてとにかく前に進めて欲しいと思います。この人だっと思えた時に自分自身の中のスイッチがONに切り替わり、今までの自分が信じられないぐらい気持ちが入っていき、こんなに自分が積極的になれるなんてと驚くぐらいになると思います。いきなり本命のお相手と出会えて、ご縁を繋げていける程、世の中は甘くはないのですが、それでも一定数お会いしていく中で、「この人だ」とか「この人だったらいいかな」とか、「好きになれそう」というお相手が出てくると思いますが、そのようなお相手が現れたら、しっかりと掴んで、つなぎ留めておくことが大切になります。結婚相談所の婚活では、良いなと思える人がいた場合に、駆け引きをしたり、気のない素振りをしたりして、気持ちを引こうというアクションはNGです。一度リリースしてしまうと二度と戻ってこないと思って頂くと良いと思います。本命のお相手と出会うまでは、じゃない人とも会っていく必要があります。要は、変なおじさんにもお会いしていく必要があるので、そこは本命のお相手と出会うための登竜門だと解釈をして、根気よく進めて頂きたいと思います。
こんにちは☀️エスカリエのつやつやつや子です。婚活で出会い、会うのは3.4回目。まだ付き合うかどうか、好きかどうかもわからない仮交際中の相手とのデート。あなたならどこに行きますか?仮交際中のこの状況というのは・お互いに好印象ではある・でもそこに恋愛感情があるかは微妙・何なら他に気になる人がいるという何とも絶妙な時期です。良くも悪くも、些細なきっかけで進展したり、交際終了となり得るので適当に過ごすことは避けたいですね。
婚活は自分らしさを知ることから!「婚活って、どんな人を選べばいいの?」「自分には、どんな相手が合うのかよくわからない…」そんなふうに感じたことはありませんか?婚活のはじめの一歩は、「相手選び」よりも、まず自分自身を知ることです!このブログでは、「3CA理論」という方法で、あなたの“恋愛スタイル”を読み解いていきます。3CA理論とは?婚活初心者さんにやさしく解説😝3CA理論では、女性の性格を大きく3つのキャラクターで表します。👸1.姫(ひめ)タイプ周りに愛され、守られながら生きてきた、可愛らしい存在。直感や感情を大切にし、愛されることで自分らしさを発揮します。「恋愛=楽しい・トキメキ」と感じやすい人に多いです。👩💻2.秘書(ひしょ)タイプしっかり者で、自立しているキャリア系女子。相手をサポートするのが得意で、現実的な目線から将来を考える傾向があります。「恋愛=信頼・協力」と考える人に多いです。👩🦰3.母(はは)タイプやさしくておおらか。つい世話を焼いてしまう、包容力のあるタイプです。自分より相手を優先する傾向があり、「恋愛=支え合い・安心」と感じやすいです。\あなたはどのタイプ?/かんたんセルフチェック以下の3つの中で、一番「これ、私っぽいかも」と思う項目はどれですか?A:おしゃれが好きで、人から可愛いと言われると嬉しい直感で動くほう甘えたり、頼ったりするのが得意👉あなたは「姫」タイプの可能性が高いかも♪B:仕事や勉強にやりがいを感じる周りから「頼りになる」と言われることが多い恋愛でも自分の時間やペースを大切にしたい👉あなたは「秘書」タイプの可能性が高いかも♪C:人のお世話をするのが好き相手の気持ちに敏感で、つい我慢しちゃうことがある恋人には「安心感」を大切にしてほしい👉あなたは「母」タイプの可能性が高いかも♪「自分を知る」と、婚活はもっとラクになる。自分の“キャラ”を知ることで、以下のような気づきが得られます。💡自分の恋愛傾向(甘えたいのか、支えたいのか)💡合いやすい相手のタイプ(王子、カウンセラー、男の子など)💡なぜ今までの恋愛がうまくいかなかったかのヒント婚活は、「誰かに選ばれること」よりも、自分が自分らしくいられる関係を選ぶことが大切です!もっと知りたいあなたへ😊もし、もっとちゃんと診断してみたい!という方や、「3CA」についてご興味がある方は、「こじroom」公式LINEからご連絡ください🤗👇 https://lin.ee/tSYfUkl 次回は男性verをお届け予定ですのでお楽しみに♪ではまた~👋
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!