結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活をしている方の中にはこれまでの人生で恋愛経験が少ないという方もいれば、恋愛経験が全くないという方もいると思います。 このような方の中には婚活をする上で不安な気持ちを抱えてしまう方も少なくは無いです。 実際、これまで『ご成婚退会』されてきた会員様の中にも活動をスタートする前は今までの人生で恋愛経験が無かったという方もいれば、恋愛経験だけでなく婚活経験も無かったという方も沢山いますが、この中には最初の頃は恋愛経験がない自分に対して『自信が持てない…』と話していた方や『こんな自分が婚活をしても上手くいくのかな…』という不安や心配が自分の中で大きかった方も珍しくはない話です。 それでもこの多くの会員様達は『幸せな結婚』を叶えているという現実もあるので不安を抱えてしまう気持ちも分かりますが、恋愛経験がない自分に対してあまりネガティブに悲観的に考えなくても大丈夫です。 また、恋愛経験が無いと一言で言っても過去に男女の関係になったことはあるが交際をしたことが無いという方や今までの人生で異性とほとんど関わったり接したことがないという方もいれば、たとえば中学生など子供の時にほんの短い期間お付き合いをしたことはあるが手を繋いだ程度ぐらいしか経験がないとか大昔に恋人は一時いたことはあるがもう10年以上も恋人がいなくて恋愛脳を思い出せないという方もいると思います。 このような話を聞いた時には『それは恋愛経験あるじゃん』『それは恋愛経験が無いのと同じだよね』みたいな感じで1人1人感じ方や捉え方も様々だと思いますが、これらは全て実際にこれまで『ご成婚退会』されてきた会員様達の中で『恋愛経験がない』と話していた方達の言葉でもあります。 何をもって『恋愛経験が無い』『恋愛経験がある』と言えるのかという価値観や見解も1人1人様々だと思います。 その中でもこれは恋愛経験があると言えるのか恋愛経験がないということなのかを『自分でも分からない…』と話していた女性会員様もいました。 彼女の年齢は当時34歳でしたが、そんな彼女は20代の時にオンラインゲームで知り合った彼がいたそうです。 最初は一緒にゲームをするだけの関係だったそうですが、このような日々を過ごす中で自然と仲良くなっていったそうでゲーム内のチャットから個人的な連絡先を交換して気付いたらゲーム内で会話をするよりも個人的なやり取りをすることの方が増えていったみたいです。 その中でメッセージのやり取りをするだけでなく、お互いの顔写真なども交換し、電話などもするようになっていき、ある日彼の方から『付き合って欲しい』と告白をされたそうです。 この時は彼女も彼とは仲良しだったのは間違いなかったそうですが、それでも1度もお会いしたことはなく、個人的なやり取りも沢山していたとはいえ、あまり深くお互いのことを知らない状況でもあったそうです。 それでも彼女は素直に嬉しさを感じて、快くお受けしたそうです。 それから少しずつお互いのプライベートな部分の話などもしていく中で彼とはかなりの遠距離であることが判明したそうですが、当時の2人はいつか必ず会おうという話をいつもしていたそうです。 それでも距離もかなり離れていた為、日帰りというのも難しい状況であり、お互いの仕事の休日なども合わなかったことから、なかなかいつ会おうという具体的な話にならないまま気付いたら1年2年3年と時間だけが過ぎていったそうです。 それでもこの間も日々メッセージのやり取りは継続できていて、色々なゲームも一緒に楽しみながら生活をしていたそうです。 当時は彼女の中でも『会いたいな』という気持ちも当然あったそうですが、それでも会えない日々が続く中で寂しさを感じる日も多かったみたいです。 その中でも不満などは一切なく、彼との交わすメッセージやたまに電話をしたり、お互いの時間が合った時にはガッツリ2人でゲームをする時間が本当に幸せだったと彼女は話していました。 それでも彼から告白をされた日からもう何年も同じような状況が続いていて、言葉での愛情表現なども全くなくなっていったみたいで、彼女の中では『これは本当に付き合っているのかな…』『本当にいつか会えるのかな…』という気持ちも増していったそうです。 このような確認も彼に改めてしたことも何度か会ったそうですが、彼からは『付き合っているよ』『いつか会えるの楽しみだよ』みたいな言葉は返ってきたそうです。 しかし、じゃ具体的にいつなのかなどの話には発展することなく、気付いたらゲームをして1日が終わるという日々が続いていたそうです。 そして、とうとう彼から告白をされた日から7年を過ぎて、その中である日突然彼の方から『仕事で海外に行くことになったから会うことは難しくなった』『これから忙しくなるから自分は女性と付き合ったり結婚するのも諦めた』『別れて欲しい』『サヨナラ』というようなメッセージが届いたそうです。 この時は彼女も『電話で話をしたい』と伝えたそうですが、このメッセージを最後に連絡が途絶えてしまったそうです。 当時のことを振り返りながら彼女は本当に突然のことで何が起きているのかサッパリ分からずショック過ぎて何も生きる希望を持てなくなったと話していました。 友人にも付き合った頃からずっと彼との話をしていたそうですが、友人からは『それ本当に付き合っているの?』『本当に実在する人なのかな』『会ったこともない人と付き合うってどうなの?』という言葉しか言われなかったそうです。 これは彼女自身も『言われてみたらそうだよね…』という気持ちもあったそうですが、当時の彼女は彼に夢中だったこともあり、いつか会えることを信じて、ずっと待っていたそうですが、このような結末を迎えてしまい、この時にも友人からは『やっと解放されて良かったじゃん!』『そんなの絶対に嘘じゃん』『7年間で1度も会っていないってそれは付き合っていないんだよ』『彼氏が欲しいならリアルを探した方が良い』という感じで言われてしまったそうです。 この時も彼女の中でも友人が言っていることも正しいという気持ちもあったそうですが、彼女の中ではこの7年間が全て嘘だったとも思いたくないという気持ちもあり、何よりもこの7年間ずっと連絡を取り合ってきて、彼女の中にずっといた人が突然このような形でいなくなってしまったことがただただ悲しかったと話していました。 この件があってから彼女もしばらくの間は大好きだったゲームすらもしたくなくなり、彼も失い大好きな趣味も失った感覚でただただ流れのままに生きていたそうです。 それでも少しずつ彼女の心も今の現実を受け入れられるようになっていったみたいで、勇気を出して彼と一緒にしていたゲームを久しぶりに開いてみたそうですが、この時も自分の想像よりもダメージはなく、彼女の中ではもう大丈夫かなという気持ちにもなったそうです。 彼女は元々恋愛体質ではないタイプだったことから別の男性と仲良くしたいとか彼氏がいないと寂しいみたいな感覚もなく、また大好きなゲームを楽しめるようになったことが彼女の中では一番心が救われた瞬間だったとも話していました。 それでも彼との楽しかった7年間を超えるような日常にも憧れを持つようにもなっていたみたいで、友人と一緒にアプリをやってみようかなとも思ったそうですが、友人からは『あなたはアプリやめた方が良いよ』『フェードアウトなんて当たり前だから(笑)』『前の人は一応サヨナラのメッセージをしてくれたみたいだけど、アプリじゃそんなのないよ(笑)』『多分あなたは耐えられないよ』『せっかく少し回復したんだから男なんかに振り回されずゲームを楽しんだ方が幸せな気がするよ』『私はゲームも恋愛もしたいから両方やるけど(笑)』みたいな感じで言われてしまったみたいです。 彼だけでなく男女問わずゲームの世界で仲良くなった人が突然ログインをしなくなったり音信不通になることも珍しくなかったみたいで、このような時にいつも彼女はショックで寂しくなっていたそうです。 その為、彼女の中では何もなくフェードアウトというのはされるのもするのも嫌だって気持ちが強かったみたいで、友人からアプリはフェードアウトが当たり前と聞いて、この時点で彼女の中ではアプリを選択肢から除外したと話していました。 無料相談で彼女と初めてお会いした日。 彼女は今まで経験してきたことを話しながら『多分、彼との話を聞くとみんなそれは付き合っていないとか理解できないって言う人も多いと思います』『実際これまでもバカにしたような感じで言われることもあって、私自身も客観的に見たらそう映ってしまうのは理解もしているのですが、私は彼から付き合って欲しいって言われて嬉しかったし、いつか会えるよって言葉を本気で信じていた自分もいたのも事実で、私も会いたかったし、だったら早く会いに行けばよかったのにって言われることもありましたが、色々あってしたくてもできなかったんです』『それでも私は彼とゲームをしたり電話をしたりする時間が1日の楽しみでその為に仕事も頑張ろうって思えたし、結構メンタルも弱いのですが、そんな私を支えてくれていたのは彼なんです』『でも1度も会っていないので彼氏って…あっ今は元カレか…』『こんな風に呼んで良い人なのかも分からないというか、私は今まで彼氏って彼しかいなくて、男性とこんなに自然に話せたり、こんなに仲良くすることができたのも彼だけなんです』『誰かと7年交際していたって聞いたら恋愛経験があるって思われるかもしれませんが、彼とは1度も会っていないし、お恥ずかしい話ですが、手すら繋いだこともないぐらい男性経験もないので、恋愛初心者なのは間違いないし、実際は恋愛経験が無いのだと思います』『それでも私の中では彼とは大恋愛だったので、恋愛経験がないって言われると彼との7年間が無かったみたいな感覚にもなってしまい、それは寂しいし嫌なんです…』『友達の中では私は恋愛経験未経験扱いですが、それも事実なので笑って流していますが、本当は恋愛経験があるって思いたいって気持ちもあります』『でもここを気にしても仕方ないので、事実としたら私は男性との交際の進め方や仲良くなる為に何をしたら良いのかなども全く分からないのは間違いないです…』『アプリの話は友人から聞いた時に私には確かに向かないって瞬時に思えたので、アプリはしたくないのですが、それでも何か年齢のせいなのか、今までは結婚とかもあまりそこまで絶対!って感じではなかったのですが、最近は何故か結婚ってワードに敏感にもなっている自分もいて…』『彼のことはもう引きずっているとかはないのですが、いつまでも今のような感じなのも嫌なので、ちゃんと吹っ切る為にも新たなリアルな出会いを探さないとなって思って連絡をさせて頂いたんです』『会ったことない人と付き合ったり、会わないまま7年も過ごしちゃう人なので、判断とかも間違えちゃう時もあるかもしれませんが、ゲームの経験からも叩かれることは慣れているので問題行動があったら厳しくビシバシと指摘して欲しいです』という感じで話をしていました。 この日はここでは書ききれないぐらい彼女は今までの人生で経験してきたことやゲームで出会った彼との7年間なども細かい部分まで色々と話をしてくれたのですが、その中でも彼女がこれからの人生の為に勇気を出して私に会いに来てくれたことや『幸せな結婚』を叶えて『新たな人生を歩みたい』という彼女の強い意志を感じました。 彼女から話を聞けば聞くほど私も彼女にも人生を変える『楽しい婚活』を実感させてあげたいと思ったし、何よりも彼女にも『幸せな結婚』を叶えて頂くことで『自分史上最高の幸せ』を実感させてあげたいと思いました。 7年交際して1度も会ったことがないという事実はあったとしても恋愛経験はあるって自信をもって言っても良いんじゃないのかなと思ったし、1度も会わずに7年間も誰かのことを一途に想い続けることができた自分に誇りを持って欲しいとも思いました。 彼女の周りの方が言っていたように『これは恋愛じゃない』『付き合っている内に入らない』という意味も分からなくもないですが、それは他人が決めることではなく、実際に経験した1人1人の感性や感情次第でもあります。 当時は当の本人である彼女自身が『恋愛経験が無いって言われると彼との7年が無かった』みたいな気持ちになるのも嫌だから『恋愛経験自体はある』と思いたいと口にしていたので彼女の感性は何も間違っていないとも思いました。 それでも確かに彼女自身も話していたように彼女は彼以外の男性とあまり深くかかわったことが無かったとのことで、男性と仲良くなる為の接し方や交際をした後の進め方などは彼女も本当にあまり分からない様子でした。 その為、このような部分に対しては不安や心配も大きい様子で活動をスタートしてからお見合いをしても緊張してしまう場面もありました。 対面でお会いする時はゲームのチャットのようになかなか思うように会話を広げるのが難しいと感じる日もあったそうですが、それでも人当り自体はとても良いタイプの女性でもあったので、お見合いから仮交際には普通に進むことができていました。 仮交際が成立してからはLINEのやり取りは彼女も好きみたいだったのでゲームのチャットのような感じで楽しく沢山の男性とやり取りをしていて、この時は彼女も『LINEだとスムーズに会話ができるので気が楽ですね(笑)』『ゲームで沢山チャットしてきた甲斐がありました(笑)』『対面はまだまだ緊張してしまうのでそこが課題ですが、思ったよりも沢山お話をしてくれる方もいて良かったです(笑)』『友達は一方的に話してくる男性は嫌だって言っていましたが、私はこっちの方が良いかもしれません(笑)』『その分、LINEでは私が一杯話すので上手くバランスが取れたら良いなって思っています(笑)』『あと一番驚いたのはゲーム好きな方が多いってことです!(笑)』『昔、一緒にゲームをしていた方もいたら面白いなーって思いますが、いたとしてもお互いに分からないんですけどね(笑)』『今、仮交際している方の中にも一緒にこのゲームしようって言ってくれる方もいるので、今度オンラインでやるのですが、婚活したらゲームできないと思っていましたが、普通にできるのも嬉しいし、婚活とゲームの両立も上手くできたら良いなと思っています(笑)』という感じで本当に楽しそうに活動をしていました。 この時は私も本当に嬉しかったし、彼女はゲームが一番の趣味と言うか、ゲームしか趣味がないって話していたので、私もゲームに全振りして彼女の『自己PR』と『カウンセラーPR』を作成したので、ゲーム好きの方との出会いが彼女にも多くて、ここはとても安心しました。 このような感じで彼女もお見合いと仮交際を上手く並行しながら活動を進めていて、その中で彼女の中でこの人良いなと思えるような男性とも出会えました。 この男性とはお見合いの時はお互いに緊張などもあり、上手く会話を展開することができなかったみたいですが、何となく感じるフィーリング的な部分からも彼女の中では『人として素敵な方なんだろうな』という感覚もあったことから素直に交際希望を出したのですが、この時に彼女からは『ん~、今日も緊張しちゃいました…(笑)』『多分お相手も緊張されていたと思うのですが、他の方よりもあまり質問などもしてくれなかったので、私にあまり興味が無いのかもしれませんが、とても温かい印象もあって、人としては素敵な方なんだろうなと思ったので、とりあえず交際希望にしておきました!』『もしもダメだったら、もっとお見合いをして経験値を積んでレベルアップ頑張ります!!』と話していたのですが、この日この男性と交際が成立してからはお見合いでレベルアップをする必要がなくなりました。 その理由としたら2人は2回目のデートで『真剣交際』に進んだからです。 これは当時、私の中でも彼女の中でも全くの想定外のことだったのですが、ファーストコールの時に彼の方から『今日は初めてのお見合いで緊張して上手く会話できなくてすみません』『それなのに交際してくれてとても嬉しいです』『まだ始まったばかりですが、これから〇〇さんとの交際を大切にしたいと思っているので、これからもよろしくお願いします』という感じの話があったみたいです。 『初めてのお見合いだった』とか『これから大切にしたい』みたいな話をファーストコールで伝えるのは吉と出るか凶と出るかは相手の感性にもよるので、リスクもあるのですが、彼女には刺さったそうです。 この時の彼の伝え方や声のトーンなどからも誠実で温かい人柄を彼女は改めて感じたみたいで素直に嬉しかったそうです。 また、更にこのファーストコールの時に彼の方から『〇〇さんはこのゲーム好きですか?』という話があったみたいで、彼女もそのゲームが好きだったことから話が盛り上がり、そのままの流れで『今から一緒にやりましょう!』という話なり、この日は長い時間一緒にゲームをしたそうです。 そして、この日から初デートの日までの間もほぼ毎日のように短時間の時もあれば長時間一緒にゲームをしながら物凄い勢いで仲を深めていって、初デートの日もこれまでこんなにも一緒に同じゲームを楽しんだり、LINEも毎日沢山のラリーをしていたことからこの日は全く緊張などもなかったそうです。 このような感覚は彼女の人生の中でも初めてだったとのことで相性も良いのかなという気持ちにもなったと彼女は話していました。 それでもお互いに他のお見合いや仮交際相手のデートなどもあったことから次回の2回目のデートは3週間ほど先になってしまったそうですが、このような状況もお互いに共有していたそうです。 その為、変な疑念などもなく、初デート以降からもこれまでと変わらず一緒に毎日のようにゲームをしていたそうで、その中で自然とお互いに心が惹かれていき、彼の方から『自分は〇〇さんとだけしか本当は会いたくない』『それでも相談所のルール的にも会わないといけないみたいでキャンセル料は払うので他の人をキャンセルしたいと自分の相談所に言ったのですが、ダメだと言われてしまいました』『次のデートまでには全ての方とは終わっている状況になるので、次回のデートでちゃんと気持ちを伝えたいと思っています』という話があったそうです。 他のお見合いや仮交際相手の状況を共有するのもリスクはあるのですが、彼女の中では安心感もあったみたいで、彼女も素直に『私もあと何名かいますが、私も〇〇さんとしか本当は会いたくないです』『私の相談所の方はキャンセルしても良いって言ってくれると思うので、そこまで想ってくれているなら私はキャンセルしてもらうようにカウンセラーさんに話をします』という感じで伝えたら彼の方から『自分がキャンセルできないので、〇〇さんだけキャンセルさせるのは申し訳ないです』『お金もかかるので他に使って欲しいです』『その言葉だけで僕は信じられるのでお互い相手には失礼かもしれませんが、次のデートまでに綺麗にできていたら良いですね』という話があったそうです。 この時も彼女は本当に嬉しかったみたいですが、彼女の中では消化試合は相手にも失礼というのはもちろん、彼女自身が『もう他の男性に会いたくない』って気持ちだったことから彼女からは『彼からはこのように言われましたが、私はキャンセルしたいので手続して欲しいです』という話がありました。 確かに、当時の2人はゲームで長時間一緒に同じ時間を過ごしていたとはいえ、結婚に関する話などはあまりできていない様子だった為、彼女には『あまり焦って進まなくても良いのではないか』『もっと結婚に関する話をある程度してから進んだ方が良いのではないか』という旨を私は伝えました。 この時に彼女は『確かにそこまで深く将来の話はできていませんが、多分ですけど、彼となら何があっても話し合っていけるような気がします』『何となくですが、一緒にゲームをしている感じでもちゃんと話し合って進めることができる方なのが伝わってくるので(笑)』という感じで話していました。 当時は私の中でも正直判断に悩む部分はあったのですが、彼女の気持ちが今のような感覚で『彼と先に進みたい』というのであれば、私もそこを一緒に信じたいと思いました。 その為、彼女には他の方とはキャンセルの手続きをしておくという旨を伝えたら彼女も『ありがとうございます!』『あとでキャンセルしなくて良いって言ったじゃんって言われるのもあれなので彼にも一応言っておきます!!』と話していて、その後すぐに『彼も喜んでくれていました!』『本当は他の男性と会って欲しくなかったって言っていました(笑)』『だったら彼も自分の相談所に再度キャンセルの依頼をしてダメって言われても抵抗する!って言っていました(笑)』『今まで穏やかで温かい人だなって思っていましたが、初めて男らしさを感じました!(笑)』『他の男性に会って欲しくなかったって素直に言ってくれたのも嬉しかったし、ドキドキしました(笑)』という感じで話していました。 当時は本当にまだ初デートをしただけの関係性なのかと思うぐらいラブラブな2人だなと私も思いました。 そして、予定通り2回目のデートで彼の方から真剣交際の申出があり、2人は真剣交際に進んだのですが、当時はここからはゲームをするだけでなく、ちゃんと将来の話をしたり、対面で会える時間も増やしていきながら交際を進めていました。 時には週2~3回ぐらいは会う時もあったりと本当に順調に交際を進めていて、真剣交際に進んでから1ヵ月半ぐらいには完全に仕上がっている感じでした。 当時は彼女も『やっぱり会うって大事なんだな~って彼と会う度に思います』『私、正直婚活を始めた頃はまだ前の彼が少し自分の中にいて、彼とお見合いをした時にも全然いたんです』『初デートまでの間もあんなにゲームを一緒にしていましたが、それでもまだ前の彼がいたというか、どちらかと言えば、彼のことを思い出すことも多くて、心がムズムズしていました』『それでも初デートで会ってからは少し心もスッキリしていて、その後に次回のデートで気持ちを伝えるって言われた時に一気に心が解放されたというか、安心できたというか、この人と一緒にいたいって思ったんです』『それからも会う度にどんどん好きになっていって、気付いたら前の彼のことを考える時間が無い日も増えていて、今では全く思い出さないです(笑)』『彼とはまだ出会ってから期間は短いですが、あの7年をこの短期間で本当の意味で綺麗にできたのは自分でも不思議ですが、本当に彼と出会えて幸せです』『恋愛経験がないとかあるとかで悩んでいた自分がバカみたいな感じです(笑)』『彼は今まで彼女さんとかもいなかったみたいなので、これから2人で新世界を見れるのも楽しみです』『過去も誰もいないならこれから私が彼の全てを独り占めできるのも最高です!(笑)』『今日は彼とゲームができない日なので手持ち無沙汰なので喜多村さんに長文を送りつけたいと思いました(笑)』『冗談です(笑)』『すみません(笑)』『直接的には言われていませんが、多分、来週プロポーズしてくれる気がするので楽しみです!!』という感じで本当はもっと長いLINEが届いたのですが、彼女の気持ちが本当に伝わってきました。 私はプロポーズの日を知っていたので、彼女が感じていたように来週のプロポーズが楽しみ!って気持ちも彼女から届いたLINEを見て私の中でも更に増しました。 そして、無事に2人はプロポーズの日を迎えることができて、『幸せな結婚』を叶えることができました。 『ご成婚退会』の手続の日に彼女は涙を流しながら私に沢山の今の幸せな思いを伝えてくれたのですが、彼女は無料相談で私に前の彼との辛い別れの話をしている中で私も彼女が本当に悲しくて辛い経験をしたことを感じて、このような時は涙を流しながら前の恋人との失恋の話をする方も多いのですが、彼女はこの日は涙を一切見せずに多少言葉が詰まる時はありましたが、それでも涙を一滴も流さずにちゃんと1つ1つ私に話をしてくれていて、そんな彼女が嬉しそうに幸せそうに涙を流しながら彼と出会えたことや彼と結ばれることできた喜びを話しているのを見て、私も涙が出るぐらい本当に『幸せな気持ち』で一杯になりました。 婚活をしている方の中にも過去に辛い失恋を経験したことがある方もいると思いますが、この失恋の中にも大好きな人と付き合うことができず振られたという方や好きという気持ちを伝えることもさせてもらえず相手がいなくなってしまったなど色々と状況なども様々だと思います。 この中には当時の心の傷が癒えず、そのまま他の方と恋愛をすることなく、恋愛経験がないまま生きてきたという方も少なくは無いと思います。 このような方の中には婚活をする上で自分の中に様々な不安な気持ちを抱えている方もいると思います。 確かに、アプリやパーティーなど出会いはある程度の恋愛スキルや駆け引き能力がないと難しい時もありますが、『結婚相談所』で『幸せな結婚』を叶える為の婚活をする上では恋愛経験の有無などは自分で思っているよりは大きな問題にはなりません。 これは今までも言い続けたことでもありますが、これからも私は自信を持って声を大にして言います。 だからこそ、あまりネガティブに悲観的に考えるのではなく、自分の中にある『結婚したい』『幸せになりたい』って気持ちに素直に行動をした方が自分の未来には繋がるし、この気持ちが本当に本物で本気であれば、どんな方であっても『幸せな結婚』を叶えることができるのが『結婚相談所』の世界です。 今回の彼女のように過去の恋愛で『悲しい経験』や『辛い失恋』をしたことがある方や今もまだ当時の傷が癒えずに辛く苦しい日々を過ごしている方もいると思いますが、このような経験をした方は『人の気持ち』や『人の痛み』がちゃんと分かる方です。 このような方は幸せになる資格しか持っていないので何も心配しなくても大丈夫です。 本当に心から大好きで本当に何よりも大切だった人を失ってしまった時は辛いとか悲しいって言葉だけでは整理できないような言葉にできない苦しみが深くなってしまう気持ちも私も20代の時に10代の時から長年付き合っていた彼女との別れを経験したことがあるので、気持ちは本当に痛いぐらいよく分かるのですが、今は『辛いよ』って叫んでいる心が『もう大丈夫だよ』って言ってくれる日も必ず来るので、焦らずに前を向いて生きて欲しいし、どんなに辛くてもどんなに苦しくても息をしている1分1秒を積み重ねていく先に今回の彼女のように『自分史上最高の幸せ』を実感できるような『幸せな結婚』を叶えられる未来は必ず待っているので何も心配せずに楽しみながら婚活をして欲しいなと私は思います。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
おはようございます。婚活応援サポーターBeHappy、代表の黒木純子です。以前も、結婚相談所の面談は、最低3社はしたほうが、より相性の良いカウンセラーに出会えるというお話は書きました。カウンセラーさんサイドも、個性があり、様々な方々がいます。もちろん第一目的は、自分に合う、本心が話せるカウンセラーを見つけること!しかし、もう一つ利点があって、色々なカウンセラーと話し、質問されたりしたりしているうちに、ご自身の結婚観も固まってきて、1人で考えていた結婚観が、言葉にすることで、より明確になります。どんなお相手が良いのかはもちろんの事、いつまでにどうしたいか、真剣交際になったらどのように進めていくか、成婚退会した後は?結婚したらどの様な家庭を作りたいか?結婚への道のり、そして、その後の人生について、考えるきっかけになる事があります。気後れするかもしれませんし、ちょっと強引なカウンセラーもいるかもしれませんが是非是非複数社の結婚相談所と面談していただきたいです。
こんにちは!元教師が運営する結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤です!婚活中、「この人と一度話してみたい!」と強く思える相手に出会うことがあります。プロフィールを見たときの直感や、紹介文からにじみ出る価値観に共感したときなど、なぜか心が動く瞬間があるのです。今回ご紹介する男性会員様はそんな特別な思いを抱いたお相手に出会いました。約半年前、彼はその女性にお見合いを申し込みました。しかし、結果は「お断り」。プロフィールを見て彼女がどう感じたのかはわかりませんが、会員様にとってはかなり落ち込む出来事でした。「あの人とはご縁がなかったんだな…」と、静かに受け入れていたように見えましたが、内心ではやはり諦めきれない想いがあったのだと思います。僕自身も、彼の気持ちはよくわかっていました。だからこそ、「またいいご縁が来るといいですね」と声をかけながらも、内心では“あの方と会えていたらどんな展開になっただろう”と考えていました。婚活では、こういった「一度断られた人」が、心の中にずっと残り続けることがあるのです。
30代男性様がご成婚!「安さ」で選んだ相談所では出会えなかった彼が、サポート重視の婚活・結婚相談所アクア・マーストに入会されて劇的に変化!3年越しで見事に成婚した彼の体験談には、婚活のヒントがたくさん詰まっています。●ぜひご一読ください!3年婚活、全てを学びに変えて20代年下女性とビビッと婚♡
📹YouTube動画UPしました。⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️初コラボ企画!(前編)30代女性のリアル過ぎる恋愛ガチトーク!! 〜俳優の婚活事情〜⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️俳優3人組でやってる『ユカいなハナマルチャンネル』さんと、初のコラボをさせて頂きました。俳優として夢を追う30代女性のリアル過ぎる恋愛事情に驚き連発!!是非、YouTubeをご覧下さい!!コチラから https://youtu.be/pvmGdEEtsPs
こんにちは!結婚相談所「未来地図」カウンセラーの太田です。「結婚したいけど、何から始めたらいいんだろう…?」🤔「自分の年齢で婚活って、どう進めるのが正解?」そんな風に悩んでいませんか?婚活は年代によって進め方や意識すべきポイントが大きく異なります。20代と30代、40代では、出会いの場、重視する条件、時間の使い方など、様々な違いがあるんです。この記事では、未来地図のカウンセラーである私が、20代・30代・40代それぞれの年代に合わせた婚活の進め方を徹底解説します!あなたの年代に合った最適な婚活戦略を見つけて、理想のパートナーとの出会いを加速させましょう。ぜひ最後まで読んで、後悔のない婚活を始めるための一歩👣を踏み出してくださいね!
こんにちは。奈良にある占い師のいる結婚相談所amie-ami-アミーアミの亜実です。「婚活が怖かった」「がんばらなきゃいけないものだと思ってた」「無理してる自分に気づいたら、苦しくなってしまった」これは、実際にご相談に来られたお客様の声の一部です。特に、HSP(繊細さん)や内向型といわれる気質をお持ちの女性は、人と会ったり、気をつかったり、初対面の場でエネルギーを使いすぎてしまう傾向があります。そんな方にとって、いわゆる「普通の婚活」は、まるで自分を押し殺して、無理を重ねて進むような感覚になることもあるのです。
婚活するなら、お相手のホンネを知って賢く行動した方がお得です!その方が、時間もお金も無駄がないから。・・・ということで、今回はみんなが言わないホンネを公開。【女性の声】どうせ結婚するなら...見た目も良くて高収入で優しい人がいい。普通に背が高くて普通の有名企業に勤めていて学歴は院卒か普通の大卒かな。・・・こちらは多くの女性の心の声!(第一声)一言で言うと、お友だちに自慢できるような自分にとってより完璧な男性と結婚したい!...ということです。でも実は、もっと重要視していることもあります。【男性の声】どうせ結婚するなら…若くて可愛くて気の利く女性と結婚したい。子どもが欲しい。自分と同程度の学歴・家族構成・年収。自分の親と同程度の親の学歴があると安心かな。自分を立ててくれて応援してくれる女性なら、学歴や年収はなくてもいいかもな。・・・こちらは、多くの男性の心の声!(第一声)まとめると、自分にとって都合のいい女性と結婚したい!...ということです。でも本当は、もっと違う所も見ています。男性と女性の「心の声」を比べてみると、おやおや?あれあれ?...って思いませんでしたか?そんなこと言われても~って思った方、じゃあどうすればいいの~?と思った方は こちらからお気軽にご連絡ください^^⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html 理想を現実にする妥協しない婚活の仕方をお伝えしています。⇩苦しくなってしまう前に^^ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html 03-5534-9880未来は自分で変えられます!今年は自分で、未来を変えてみませんか?
こんにちは!婚活カウンセラーの谷垣です。今日は、関西のアラフォー男性陣にちょっと耳の痛いお話をひとつ。「お見合い、めっちゃ盛り上がったのに、なんで毎回お断りなんやろ…?」そんな経験、ありませんか?「会話途切れず話せたし、相手も笑ってくれてたし楽しかった!今日はいけるぞ!」って、自信持ってたのに、まさかのお断り通知😨ナンデ~それは、もしかしたら……盛り上がってたのはあなただけかもしれません!
結婚相談所Premier(プルミエ)の丹波です。今日は、活動3ヶ月目の女性が順調に真剣交際に入ります。お相手に求める一番気になる価値観は「清潔感」だとおっしゃいます。これまで、年収1,000万以上、有名国立大卒の男性にも、初回デートでお断りを入れてしまうほど、生理的理由や清潔感を重視されています。今回真剣交際に入るお相手様から、お見合いの時に「歯並びが綺麗ですね」と褒められたそうです。実は女性も譲れない価値観として「歯並びが綺麗な清潔感のある人」をあげていました。婚活でよく耳にする「清潔感のある男性がモテる」とは?清潔感とは以下で大丈夫と思っていませんか?・お風呂に入っている・服を着替えている。・髪型を整えている それでは、女性が結婚相手として見るときに重視する「清潔感の中でも見落としがちな3つのポイント」を紹介します。1. 歯並び・口元の清潔感「歯並び=生活レベルや育ちが出る」と見る女性も多いです。特に笑顔や会話の時に一番目立つパーツです。注意ポイントとして、歯の黄ばみ、虫歯、口臭です。一方で矯正中の方は好印象です。2、爪と指先のケア爪の長さや汚れは、細かい部分まで気を配れるかどうかの判断基準となります。3.体臭・柔軟剤の香り「無臭」より「ほんのりいい香り」の方が好感度アップ!体臭・加齢臭・柔軟剤や香水のつけすぎは要注意です。 清潔感とは、マナーと同じで“相手に不快感を与えない配慮”の積み重ねです。特に婚活では、見た目、香り、ちょっとした身だしなみの差が第一印象を大きく左右します。プロフィールの記載事項の年収、学校名、仕事内容など形に拘る方も多いのですが、生理的とは清潔感に想像以上にこだわりを持ち、結婚相手には、同じような人を好きになると言われています。 「類似性の法則」って聞いたことはありますか?人は同じような人を好きになる、似た者どうしが引かれ合う、という心理です。結婚のお相手には、「居心地の良さ」が大事になりますので、いつもより身だしなみや清潔感を心がけてみませんか。 婚活カウンセリングはいつでも何度でも無料で承っておりますので、お問合せをお待ちしております♪ Premier(プルミエ)は、フランス語で「最初の」「最高の」という意味。ぜひ、最初の一歩を踏み出していただき、最高のご結婚をしてほしいと願っています。❤詳しいご案内は▼ https://rei-premier.com ■プルミエ婚活ブログ「理想の相手と成婚するプロフィール作り」▼ https://rei-premier.com /archives/2027「恋愛力と婚活力の関係は」▼ https://rei-premier.com /archives/1782丹波れい
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!