結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ごきげんよう♪街を歩いていたら1日に3人も道を聞かれた結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。正直どちらかというと方向音痴ですので、道の説明も上手くないのですが、少なくとも優しそうには見えるのだなとポジティブに捉えて一生懸命道をお伝えしています。。。さて!今日は「お見合いが上手くいく人の進め方に」についてお話しします。これまで、婚活のサポートをしてきたなかでお見合いから仮交際にほぼ進む方や途中から進展率が上がったかたについて分析すると一つの共通点が見つかりました。それが、お見合いは品定めをしないということです。「私の/俺の結婚相手としてどうかな?」という気持ちでお見合いにのぞみたくなるのはどうしても仕方のないことだと思うのですが、この気持ちから脱出している方が、お見合いが上手くいっていると実感しています。お見合いは、婚活とはいえ初対面の人と人とのコミュニケーションですので、相手を評価しようという視点は忘れてほしいのです。最初は難しいかもしれませんが、もっと楽に「友達以上恋人未満」のような会話をお見合いで心がけられると上手くいきやすいのです。一人の大人として一歩一歩距離を大事に縮めていく深めていくことが大切です。婚活は、お互い「結婚という同じ目的を持っているからなんだってズケズケ聞いていいでしょ?」と勘違いをしてしまう方も多いのですが、初対面から「子どもほしいの?」とか「生活費はどのくらいを考えている?」など、デリカシーのない質問や会話は控えましょう。婚活でも、初対面は初対面です。ここをお忘れなく♪あなたの婚活を応援しています!一緒に頑張っていきましょう。
IBJアワード最多の6期連続受賞中社会福祉士が運営する結婚相談所羽曳野町のブライダルミューナです☺今日は32歳会員様の成婚秘話をご紹介します。南河内を中心に御縁結びを頑張る町のブライダルミューナ、そのHPを見つけて下さったのが32歳男性会員様公務員。口コミ評価がダントツに良かったことが決め手になってミューナを選んでくださったそう。真剣に結婚を考える方には、目に届くのでしょうか^^そして、その期待に応えるべく、会員さまと全力で頑張ります結果!成婚率がグッと上がるのです。そんな32歳男性会員様の成婚インタビュー是非ご覧ください☺ https://www.bridal-myuna.jp/2024/03/27/32 %E6%AD%B3%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E7%94%B7%E6%80%A7%E4%BC%9A%E5%93%A1m%E6%A7%98-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%81%A7%E3%81%99/間もなく31歳男性会員様の成婚インタビューも仕上がる予定です♪公式ラインからは無料相談受付中 https://lin.ee/DwHqH4d
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。結婚相談所で婚活をしていると気持ちがあがるときもあれば下がることもあるのが本音。婚活モチベーションが落ちる時もあります。ずっと婚活モチベをキープするのって難しいかも。そんな時、どうします?今回はグラグラになりそうなモチベをキープするための方法をご紹介します。 http://www.navillera.jp/
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今回は「婚活を始めるか悩んだら?」というのがテーマです。結論、始めようと思った時がタイミングです。とはいえ、早ければ早いほどいい、と言うのは事実です。と言うのも、結婚はすぐできるものではありません。40代になってから、と考えている方もいらっしゃいますが、多くの方は年齢で条件を指定していることも多いです。もし現段階で、結婚したいな〜、と少しでも思っているなら活動を始めた方が吉です!
どうも、こんにちは!婚活大学の取坂です。 今回の講義は、女性が嫌いな女子アナはなぜ異常なほどに男からモテるのか?という話をしていきます。 ほんと女性って女子アナ嫌いですよね(笑) もちろん全員ではないと思いますし水卜アナみたいに好感度が高い女子アナもいますよね。ただやっぱりあざといのか同性から嫌われやすい最高峰ですね笑 でもまぁぁ男からの支持率は高い!8割以上の男が好きなのをギュッしたら女子アナが出来るぐらい男の好きな感じが詰め込まれてます。 なので、「女子アナなんか嫌い!」で終わらせるんではなくてなぜモテるのかを少し深堀してモテる要素を取り入れていきましょう!
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。いわゆる長女気質(本当に長女とは限らず気質です)頑張り屋さんで責任感が強い。仕事などはストイックにがんばりがち。あなたはそれに当てはまっていませんか?そして、本当の理由がよくわからず男性が去っていくことはありませんか?今日は長女気質の皆さんの婚活で気を付けてほしい事のお話です。
たくさんある結婚相談所の中からこちらを見ていただきありがとうございます。liveyourlife(リブユアライフ)婚活カウンセラー代表東(ひがし)と申します。兵庫県西宮市から、関西、全国どこの方でも、結婚したいと望んでいる方の婚活を、あなたより積極的に全力でサポートさせていただきたいと思っています。さて、自然な出会いを求めることって難しいのでしょうか。出会うためには多少の努力は必要かと思います。できることどれくらいやりましたか?!私だったら、ですが、①職場や会社にくるお取り引き先の方を観察してみよう!昔、懇意にしていただいたお取引先のご年配の方から、お友達の息子さんをご紹介いただいたり、宅配業者さんが会社の方をご紹介してくださったりしました。②新しい趣味を作ろう!弊社の会員様もこちらはチャレンジしたとおしゃってました。ゴルフだったり、お料理だったり、男女問わず習えるものって多そうですよね。でも、いきなり習うには、準備や時間が必要だったりするので、まずは体験から行ってみてはどうでしょうか。③人の集まる会に積極的に参加してみよう!異業種交流会、結婚式の二次会、ゴミ拾いのイベントなど、行ったことのない会に参加したら出会いが広がりそう!でも、どれも、出会って、まずやらなければいけないのが、コミュニケーションをとることですよね。そのハードルが高いと思う方もいるかもしれません。そう思うと、結婚相談所は理想的な選択肢です。私たちはあなたのニーズや希望に合わせて、真剣な出会いをサポートします。私たちのサービスは、偶然の出会いや機会を待つのではなく、効果的に相手とのつながりを築く手助けをします。プロのカウンセラーが、あなたの理想に合ったパートナーを見つけるためのアドバイスやサポートを提供します。また、安心して素直な気持ちを打ち明けられる環境も提供しています。自然な出会いを求める方でも、結婚相談所での出会いは大きな可能性を秘めています。ぜひ一度、私たちのサービスを試してみてください。自分の理想とするパートナーとの出会いが待っています。
どうも、こんにちは!婚活大学の取坂です。 今回の講義は、必ず否定から入る人の特徴と解決策【当てはまっていると詰みます】という話をしていきます。 カウンセリングに来た方や会員さんで話をしていてもネガティブな発言が多かったり意見を言っても素直に受け入れられず逆に否定的な意見を言う方がいます。 こういう人は必ずと言っていいほど婚活が長引くか結婚までたどり着きません。 厳しめに言いますと、見た目とかコミュニケーションどうこう以前の問題なわけです! なので、ネガティブなことばかり言う人の特徴そしてその解決策をご紹介します。 それでは参りましょう
長期連休中は仕事や学校が休みのため、普段は会えない人と出会うチャンス。また、20代、30代、40代、50代と年代によって多少違いはあるものの時間に余裕があるため、自分に合った婚活方法を色々試すことができます。例えば、結婚相談所に登録する、婚活パーティーに参加する、マッチングアプリを使うなど、多彩な選択肢があります。夏季休暇のような長期連休は、婚活にとってとても良い機会であると言えます。この機会に、自分に合った婚活方法を試して、最高の出会いを見つけましょう!
どうも、こんにちは!婚活大学の取坂です。 今回の講義は、【男性必見】LINEを既読スルーする女性の本当の理由という話をしていきます。 僕もこの業界に携わって長いので色んな種類の相談を受けましたがLINEに関する内容が1番多い気がしますね。 「どういう事を送ればいいですか?」「スタンプはアリですか?」「相手のLINEがそっけなくて…」「そもそもLINEが続きません…」 など、人によって少し違いますが、最終的に行き着くのはLINEが既読スルーされてます…結局これなんですよね。 好きな相手に既読スルーされるのは辛いですよね。脈なしだと思い諦めたくなる気持ちも分かります。 ですが!諦めるのはまだ早い!!!!既読スルーの理由が分ればまだ可能性はあるかも!?というのが今回の内容なのでそれでは本題に行きましょう!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!