結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。自由が丘結婚相談所エフティヒアの岡部美穂子です。これって、相談所では普通ですか?この質問、めちゃくちゃ多いです。こういうことされました。こういうことしてました。こうこう、こうするみたいです。友達に相談したら、そんなヤツやめとけって言われました。これって相談所では普通ですか?この言葉を翻訳すると…↓私としてはありえない。普通じゃないですよね?!だけど結婚相談所で結婚するにはこういうことも受け入れて我慢しなければいけないんですか?ってことだと思います。そして、なぜか、みなさんやっぱり結婚相談所には変な奴しかいない。と心のどこかで思っています(笑)。でも結婚相談所に限らず、他人に対して「えっ?」って思うこと絶対出てきます。
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。交際中のカップルさん、特に交際期間が1カ月以上のカップルさんにとって年末年始、特にお正月のデートのあり方はどても重要になってきます。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20231230090302/
奈良(広陵町・香芝市)・大阪の結婚相談所縁JOYマリッジの市村です。今年もあと残り2日になりました!テレビを観ても一年を振り返る番組が増える時期ですね。そこで今回は、縁JOYマリッジのXで2023年を振り返ろうと思います。各投稿にコメントもつけましたので、是非お読みください(^^)他の投稿も気になる方は、Xもどうぞご覧くださいね!(笑)
結婚相談所とは、結婚を考えている方が登録し、カウンセラーのアドバイスを受けながら、パートナーを見つけるところです。皆さんは、結婚相談所と言うとどんなイメージをお持ちになりますか?ちょっと古臭い感じがするおせっかいなおばさんがお世話してくれる無理やり結婚を勧められそうモテない人が行くところこういった印象をお持ちの方、結婚相談所に登録しようか迷っている方は、このコラムを是非最後までご覧ください会員登録した人の個人情報がデータベースに登録され、そこから条件に会う人を探し出して、お見合いを申し込む流れです。そのデータベースは、結婚相談所1社だけでなく、日本全国レベルで登録しているデータベースがあります。東証プライム上場企業の日本結婚相談所連盟IBJは、そのサービスを提供しているところの1つです。IBJは、全国に現在4,100社の加盟店があり、リボンマリアージュ青山もその加盟店の1社になります。IBJのデータベースには、全国に結婚を真剣に考えています男女の会員が約86,000名登録しています。加盟相談所の会員同士でお見合いを組み、理想の素敵な結婚相手と出会える可能性を最大限高めています。
【活動2.4年/交際8ヶ月】他社で婚活が上手く進まなかった40代男性さま、4歳下の可愛いらしい女性とご成婚、ご入籍も済ませました。恒例のインタビューをご覧ください。😀------------------1️⃣婚活の動機は❓【👨男性】愛する家族が欲しい。【👩🦰女性】愛する家族が欲しい。------------------2️⃣アシスト良縁ご入会の動機は❓【👨男性】HPを見て「無料カウンセリング」申し込み、中野が信頼出来そう。入会の決断を強く進めないのも信頼出来そう。------------------3️⃣お見合いの印象は❓【👨男性】笑顔がホッと出来る。【👩🦰女性】優しそう。------------------4️⃣結婚の決め手は❓【👨男性】自分のマイナスも受け入れてもらえる。一緒にいて安心出来る。お料理が上手。【👩🦰女性】優しくて男らしい。頼れるから安心。------------------5️⃣婚活中に頑張ったことは❓【👨男性】男同士のお付き合いが多かったので、女性が好きなお店を選ぶ(予約、ふさわしい服装)のは難しかったけれど、確認しながら進めた。彼女の希望を聞いてあちこちにドライブ。飽きさせない工夫を心がける。【👩🦰女性】希望をちゃんと伝えてお礼も言う。------------------6️⃣プロポーズは❓渥美半島の恋路ヶ浜の夕暮れ、鐘の前で「結婚してください」。------------------7️⃣婚活の後輩に送る言葉は❓【👨男性➡👨男性】諦めない。カウンセラーに交際状況などを報連相してもらったアドバイスをしっかりと実行する。デートプランはお相手に確認して考える。絶えず女性ファーストの気持ちを見せる。【👨男性➡👩🦰女性】全て男性任せではなく希望の提案をして欲しい。交際する気持ちがないなら既読スルーなどしないでお断りして欲しい。【👩🦰女性➡👨男性】特にありません。【👩🦰女性➡👩🦰女性】特にありません。
どうも!大阪の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。年末ですね。弊社も本日より休暇(2日まで)ですがブログは更新しています、、(休みちゃうやん)ちなみに会員様のサポートは年中無休ですので年末年始関係なくサポートいたします。何かあればすぐに連絡ください!この期間はお互いの連絡がルーズになりがちです。(特に交際初期)大事に育てていきましょう。本日は「女性との会話」についてです。なかなかお見合いから先へ進まない、一回目のデートで断られてしまう、様々な原因はありますが、やはり会話が上手く続かない、どんな話題を出せばよいのか分からないという方も多いです。そんな方へ向けて基本的な話題をピックアップしますので、これらの話題を事前に用意して(話す内容をまとめておく)おけば、話すことには困らないでしょう。年末年始の時間を使って是非一度会話の棚卸をしてみましょう!ということでべたな内容も含めてすべて話題の要素を記載しておきます。<話の導入部分>・仕事について(何系、休み、出張有無、勤務エリア情報)・趣味について・ファッションについて(好きな系統、買う場所等)・好きなタレント(理由、似ているといわれるもOK)・出身地(地元の特徴など)・今住んでいる場所の事・好きな季節(季節のイベントなど)・好きなエンタメ(映画・アニメ・音楽・フェス)・好きな食べ物(苦手な食べ物)<日常生活のこと>・最近笑ったこと・最近ハマっている事・毎日の習慣(朝晩やっている事、ルーティーン)・よく見るTVや動画・お酒・たばこ(飲む飲まない、何飲むどこで飲む)・ギャンブル(する・しない、宝くじ含む)・美容や健康の事(やっている事やりたい事)・ペットについて(飼っている、飼ってみたい)<過去・現在のこと>・家族構成(家族の性格、性質)・子供時代の事(どんな子供だった)・学生時代の事(部活や過ごし方)・昔ハマった事・楽しかった旅行先・過去一の買い物(高かった、失敗した、よかった)<未来のこと>・将来の夢・住みたい場所・行ってみたい場所(旅行先・国内外)・時間があればやりたいこと・お金があればやりたいこと・老後の過ごし方<恋愛・結婚について>・初恋のこと・周りの恋愛結婚話(友人・同僚など)・好きなタイプ・苦手なタイプ・結婚の捉え方・理想の家族像と何となく項目を羅列してみましたがいかがでしょうか?これらの項目の話すことをあらかじめ決めておくとイイでしょう。「え?こんなに!」と思った方。頑張りましょう。どの項目もあなただけの答えがあるはずです。その答えを自分が用意することでお相手の答えにも興味を持って質問する、そのような流れで会話を楽しんでください。
背筋を伸ばし、自信を持ってスーツを着こなすというのは、ただ洒落て見えるだけではありません。正しいスタイリングは、自信を持ち、プロフェッショナルな印象を与えることができます。自分の体型や好みに合わせたスタイルを見つけ、背筋を伸ばして自信を持って着用しましょう。フィット感が重要スーツを着る際、最も重要なのはフィット感です。ジャケットやズボンは体に合わせてテーラーメイドするか、少なくとも調整を行いましょう。肩幅や袖丈、ズボンの丈など、体のラインに合ったサイズを選びましょう。カラーや柄の選択基本的な色としては、黒、紺、灰色が一般的ですが、場面や個人の好みによって選択肢は広がります。地味で無地のものがビジネスシーンでは好まれますが、カジュアルな場所では柄や色を取り入れるのも良いです。シャツとネクタイの組み合わせスーツを着るときには、適切なシャツとネクタイを選ぶことが重要です。色や柄、テクスチャーを考慮してバランスよく組み合わせましょう。ネクタイはジャケットと調和する色やデザインを選ぶと良いでしょう。アクセサリーの使い方スーツの仕上げには、アクセサリーが重要です。品質の良い腕時計や革靴、ベルトなどを選び、スーツ全体の印象を高めましょう。しかし、過剰につけるのではなく、シンプルで洗練された印象を意識しましょう。着こなしの自己表現最も重要なのは、自分らしいスタイルを見つけることです。自分の好みや個性を表現しつつも、上質なスーツを着こなすことで、自信を持って魅力的に見せることができます。スーツを着こなすためのポイントは、ただファッショナブルに見えることではなく、自信と品位を与えてくれます。自分のスタイルを見つけ、スーツを着ることで、より自信を持ち、プロフェッショナルな印象を与えられることを願っています。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活において、「価値観の一致」がいかに重要か、ご存知ですか?結婚とは、単に生活を共にするだけでなく、価値観を共有する深い絆を築くこと。しかし、多くの人がこの大切なポイントを見落としがちです。このブログでは、結婚観の多様性を理解し、異なる価値観の受容と理解に焦点を当てます。価値観が結婚生活に及ぼす影響を具体的な例を交えて解説し、価値観の共有がなぜ結婚相手選びにおいて決定的に重要なのかを紐解いていきます。この記事を読むことで、あなた自身の結婚観を深く掘り下げ、理想のパートナーとの出会いにつながる洞察を得ることができます。婚活における新しい視点を手に入れ、幸せな結婚への一歩を踏み出しましょう。☆現代の結婚観、あなたはどう思いますか?こんにちは、今日は結婚観についてお話ししましょう。時代が変わるとともに、結婚に対する考え方も多様化しています。みなさんは、自分自身の結婚観について、どのように感じていますか?まずは、自分の内面を見つめ、自己理解を深めることから始めましょう。結婚観の多様性って?結婚観とは、個々人の価値観の集まりです。個人の時間を大切にする人もいれば、家族中心の生活を望む人もいます。結婚生活において、経済的な安定や精神的な支えを重視する方もいるでしょう。これらの考え方は、みんな違ってみんな良いのです。婚活で価値観の違いをどう捉える?婚活の場では、価値観の違いが重要なポイントになります。自分とは異なる考えを持つ人との出会いは、新たな発見の機会。でも、価値観が根本的に合わなければ、それは難しい関係になるかもしれません。だからこそ、自分の結婚観をしっかりと理解し、相手の価値観にも耳を傾けることが大切です。自分の結婚観、再考してみませんか?さて、みなさんはどんな結婚生活を望んでいますか?自分の望む結婚観を明確にすることは、自分自身を深く知ることにつながります。そして、パートナーとの関係を築く上で、お互いの価値観を共有し、理解を深めることがとても重要。結婚は、二人がお互いの価値観を尊重し合い、一緒に成長していく旅なんですよ。結び結婚観は、私たちの価値観を映し出すもの。時代の変化とともに、結婚観も変わっていきます。婚活を通じて自分自身の価値観を見つめ直し、素敵なパートナーとの出会いを大切にしてください。この記事を読んでくださったみなさんに、心から感謝を伝えます。ありがとう。
こんにちは。夫婦二人がカウンセラーの結婚相談所レガロフェリーチェの片山です。結婚相談所で婚活をスタートする際、カウンセラーの方から「目標設定をしましょう」とお伝えされることが多いと思います。いつごろに成婚したいのなら、真剣交際は・・・仮交際は・・・お見合いは・・・。それなら、お申し込みは月に〇〇件しましょう。といった具合に逆算して計画を立てていくことが多いと思います。これはとても具体的で理にかなっていると感じます。けれど、数値だけ追いかけても、気持ちは高まってこないかもしれません。そこで、大切になるのは、気持ちが高まるようにイメージすること。何をイメージするかというと、ご自身が描く”幸せな結婚生活”です。最初はなかなか難しいかもしれませんが、活動が進んでいけば徐々にはっきりとしてくるところもあると思います。イメージできれば、あとはそこへ向けて走り出せばOK。レガロフェリーチェでは、このイメージづくりも、とても大切なものととらえていますので、一緒に作りこみをしています。幸せなもの、楽しいと感じるものをイメージするだけでワクワクしてくるはずですので、ぜひ描いてみてください!
今日は12月30日です。とうとう今年もあと2日を残すばかりとなりました。昨日か一昨日が仕事納めというかたも多かったのでは?年末年始もお仕事だよという方もいらっしゃるかと思いますが、私どもの相談所業務も年末年始変わらず営業しております。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!なぜ年末年始のタイミングで通常営業しているかといいますと、『仕事のヒマなときが婚活のやり時』でもあるからです。なかなかまとまった相談の時間が取れていなかったという会員様や、プロフィール文の作成をされる方もいらっしゃいます。入会相談をしたいという方も多くいらっしゃると思います。日本では年末年始は家族の時間ですから、やはり結婚を意識されるタイミングです。一年の計は元旦にありというように、婚活への気持ちを新たにされる方もいらっしゃるでしょう。こういう気持ちのモヤモヤってなるべく早く解決しないと、大体変な方向に行くんですよね(笑)自分ひとりで考えていると、なぜか突飛な発想が出てきがちです。さて、あなたにとって今年はどんな年だったでしょうか?私はと言えば、今年の9月10日から毎日描いているこのブログがひとまず3ヶ月少々継続できていることが一つの成果です。この投稿で、119件目ですね。次の目標は1年継続です。来年はIBJブログもそうですし、当社の公式サイトでやっている俺婚ブログの投稿頻度も少し上げたいと思っています。結婚相談所の中の人としてちょっとした知見をシェアするだけで救われる人がいるんじゃないかなと期待しています。俺婚ブログはこちら→ https://orekon.jp /blog/YouTubeの動画(俺婚チャンネル)もすでに100本を超えていますので、来年は200本を目指すか、本数は少なくても中身の濃いものにするか、考えどころです。こういうテーマを取り上げて欲しいというご意見がありましたら、ぜひご連絡ください。俺婚チャンネルはこちら→ https://www.youtube.com/channel/UCVA -qUw0FRNf7iNGhmfwGTg【年末年始の営業時間】通常通り、毎日AM10:00〜21:00元日のみAM休となります。ご相談は事前予約で24時まで対応です。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!