結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
共通の趣味と出会いを楽しもう!をモットーとした独身者限定Rushゴルフ部2024年イベント第一弾は大阪からスタートです。ゴルフ部参加に際してよく質問を頂くのですがゴルフイベントは『入会金』は必要ありません。ゴルフを介して婚活としての出会いをご希望の方であればどなたでもご参加頂けます。年齢層はイベントによって異なりますがおおよそ30代前半から50代半ばが中心です。お席や組みは年齢層に合わせて調整しますのでどなた様もお気軽にご参加くださいね。
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!婚活写真とプロフィールはお見合いへの登竜門であり、どちらかでも欠けてはいけません。マッチングアプリの場合はすぐ無しの方にスワイプされるだけです。結婚相談所も同じです。いかにお相手の目に留まる写真と自己PR文を用意できるかかが今後を左右します。婚活写真に関して男性が注意する点は、スーツです。いつも仕事で使っているスーツ、久しぶりにクローゼットの奥から引っぱり出してきたスーツはNGです。自分では問題ない、普通に大丈夫と思っている人が多いですが、カウンセラーに確認してみましょう。このように、カウンセラーを使うという事は婚活を始める前からして欲しいです。次に男性の顔の表情ですが、正直女性ほど気にする必要はないかと思います。ただし、メイクはオプションで必ずつけて下さい。メイクなしは確かに値段が安くなりますが、そこの少しの投資で大きく変わります。カメラマンはプロの人です。カメラは高性能です。携帯で撮ると違うのです。顔の表情については、笑顔の人もいれば、少し真面目な感じで撮っている人もいます。それよりは清潔感、爽やかに写るようにカメラマンに要望して下さい。メイクの時点で要望してもいいかもしれませんね。女性が注意する点で柄物は避けましょう。無地の方が顔は映えます。表情については普段からよく笑う人、お喋り好きな人は笑顔が慣れているので笑顔を軸に撮った方がいいでしょう。逆に普段静かな人が無理に笑顔を作ると表情が硬くなり過ぎ、いつも以上に不自然な出来になる時があります。ベリンダでは一緒に付き添いをするので、都度カメラマンとやり取りをして確認しますが、一人で撮影に行く人がほとんどなので、カメラマンには遠慮せずに撮影後すぐの確認をおススメします。ちなみに撮影自体はだいたい10分ぐらいだと思います。正直無茶苦茶早いです。えっ、もう終わりなの?と慣れたころに終わる人もいます。前日、もしくは当日の撮影前に表情を作る練習をしていった方が失敗はしないでしょう。多くの婚活者は就活以来の撮影になります。2万円も出すのだからカメラマンがベストショットを必ず撮ってくれる、わけではないので注意してください。せっかく意気込んで入会したのに序盤で躓くとやる気もしぼんでしまいます。本気で結婚したいのなら事前準備も本気でいかないといけません。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
こんにちは。大阪の守口・門真が拠点の「結婚相談所 縁Road」の婚活カウンセラー、神林です。家族で町工場をしているので、製造業やものづくり業界にも詳しく、エンジニアや開発・技術者の方の婚活サポートにも力を入れています♪縁Roadでは、ものづくりの楽しさも感じて頂きたいという思いで定期的に趣味コンも開催しています。“趣味コン”って参加されたことはありますか?婚活イベントとほぼ同じですが、共通の趣味を持った男女が集まって、出会いが生まれる婚活イベントの事です。☆主な趣味コン☆ゲーム、フットサル、山登り、謎解き、ペット好きetc色々な趣味の人が集まるので、自然と共通の話題で盛上ったりするので気楽に楽しめます。また、同じ趣味じゃなくても、ちょっと始めてみたいな~とか、新しいことにチャレンジしてみたい!という好奇心旺盛な人でも参加できます。新しいことにチャレンジすることで学びや出会い、新しい発見が期待できますよ♪
宇都宮・小山の結婚相談所mielcuoreの男性カウンセラーの渡邉です!!mielcuoreでは1月から活動を開始した会員さまのお見合いが徐々に成立し今週~来週はお見合いラッシュが続きます♬当相談所ではプロフィール写真を撮影する際に必ず立ち合いをするのですが、やはりスーツの着こなし方はすごく大切なことと再認識いたしました。皆さんはスーツの着こなし方に自信はありますか?そもそもそのスーツで大丈夫ですか!?ということでスーツが大好き、週6以上でスーツを着て20年近く経つ私がスーツ選びやスーツの着こなし方についてお伝えをしてまいります!!!
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。婚活は上手くいっている時は良いけど、なかなか上手くいかないと気持ち的にしんどくなりますよね。そんな時に感じてしまうのが「婚活疲れ」です。今や「婚活うつ」という言葉もあるくらいです。婚活をされている人の中で「婚活疲れ」を感じたことのある割合は7割くらいもいるようです。「婚活疲れ」を感じやすい人の特徴は・お相手に過剰な理想を持ち過ぎている・短期間で結果を求め過ぎている・真面目過ぎるどれもそうですが、〇〇過ぎるのは要注意ですね!実際に上手くいく人は自分の婚活市場での価値を理解しており、理想と現実を頭で分かっています。理想を追うのがダメという事ではなく、理想を追い過ぎるのがキケンなのです。理想と現実の比率を変えながら婚活を進めるのが、上手くいくポイントなのです!客観的に自分に合いそうなタイプを知り、現実的に結婚生活を考えた時に自然体で過ごせるかどうかを決め手に決断される人は、短期間でお相手と出会い幸せな結婚をします。自分では客観的に見れない人は、私たちカウンセラーに相談ください。
本気の婚活「20代から42歳まで」春までに出逢おうパーティー【日程】2024年2月10日(土)14時00分~16時00分【場所】リッチモンドプレミア仙台駅前5階会議【参加資格】20代・30代・42歳までの独身男女【料金】男性:3,500円 女性:3,000円結Ring公式LINEからお申込みで500円キャッシュバック【参加資格】20代~42歳までの独身男女真剣に婚活をしたい方結婚相談所入会を検討中の方【定員】男女それぞれ8名予定
こんにちは。佐賀結婚相談所コネクティング・ジャパンの西山です。バレンタインデープランのお知らせです。入会金:20,000円引き登録料:10,000円引き月会費:4,400円引き成婚料:20,000円引き
こんにちは(#^^#)結婚相談室SalondemariageLapinサロンデマリアージュ・ラパン:YUKAです。「手厚いサポートをいたします」結婚相談所の強みの一つにしている結婚相談所は、とても多いです。その反面、「手厚いサポートの文言に期待して、信用して入会したのに…説明を受けた内容と実際のサポート内容とは、違っていた。」と他の結婚相談所で活動中の方、活動経験のある方からのご相談を受けることが多々あります。「だから結婚相談所は、信用できない」と言われると、本当にお気の毒で残念な気持ちになります。こちらも心が痛みます。同業者として恥ずかしい気持ちにもなります。嘘、偽りは止めてほしいです。☑お聴きした不満点は、〇メール・LINEの返信が遅い。〇返信を忘れられていることもある。〇電話の折り返しを依頼しても、折り返しがない。〇お見合い申込みのお取次ぎが遅すぎる。〇お見合いの日時設定に時間がかかり過ぎる。〇お見合い結果の取次ぎが遅く、4日後にファーストコールになり、お相手から嫌味を言われてしまった。〇担当者の感情論ばかりで話を聴いてくれない。〇相談しても的外れで問題解決にならない。などなど…。問題がありそうですね。☑担当者からのアドバイスは、〇「大変だったね、がんばろー」〇「婚活は、焦らない、諦めない」〇「数多く申込みすればお見合いが成立するから、とにかく沢山申し込んでね」〇「登録写真変えてみる?」「オプション利用する?」毎回、同じアドバイス。問題解決しない、気持ちが萎えるだけ。「会員は、あなただけじゃないのよ。」と逆切れされることもあるそうです。残念なサポートだと感じました。もちろん、話や愚痴を聞いてくれて「がんばろう」の励ましだけで元気になれる方は、感情に寄り添ってくれるサポートで満足されるのかもしれませんがこれでは、手厚いサポートとは言えないと思います。🐰ラパンのサポートは、会員様からのご相談は、対面・お電話・LINEから都度ご相談に乗っています。相談回数も制限はなく無制限。もちろん無料です。レスポンス、早いです!会員様からのご相談内容をお聴きした上で一緒に解決の糸口を見つけます。ラパンは、会員様のお話を傾聴することを大事にしています(^^)
みなさん、こんにちは。結婚相談所の無料相談に一人の女性が来られました。結果からお話しすると入会の運びとなりましたが、その経緯に至るまで2時間のお話がありました。実はその方はその前も弊社の統計学のコンサルティングを受けて頂いて、通常1時間なのですが、結局2時間。多分、他の結婚相談所ではこんなに時間を要することはないかと思いますが、弊社は統計学で個人様・企業様コンサルもしているため、希望があれば結婚相談所のお話でも多岐にわたりお話させていただきます。みなさん、必ずって言って良いほど統計学コンサルに納得されるので、お話が長くなるのは日常的な事なんです。お話していくうちに、婚活相談以外に深い悩みや不安が溢れるように出てきて、大体涙ぐみながらお話する方、腹を割って悩みをぶつける方様々ですが、本音でお話されるのでしっかりと受け止め解消していきます。人生のコンサルになっちゃう時が多いですね。なぜその方のお話が長くなったか。それは「決断できない」のです。幸せになりたいのに「決断できない」このままではダメなのが分かっているのに「決断できない」この女性はちゃんと最後は自分で決断されましたが、決断できないのはなぜなんでしょうか?それはその人の「特性」です。先ほどもお話いたしましたが、弊社は統計学を活用しておりますので、その方がどんな方かすぐわかります。家や仕事場ではアクティブに動けるのに、判断するとか緊急事態時には「決断できない」のです。良くこんな話を聞きませんか?付き合っているときはメチャ優しくてすごくいい人だったのに、結婚したら付き合っていた時と全然違う人になった。よく聞く話ですよね。これ、人が変わったのではなく、個々の「特性」が出ただけなんです。実は先ほどの女性もこれと一緒です。普段はアクティブなのに決断するとなると戸惑う。普段の生活において「特性」を分かると理解できます。次回はこの「特性」について少しお話させていただきます。
30代女性会員様!! ご入会から『4ヵ月半』…。 大好きな彼と『真剣交際』に進みました!! 私は本当に嬉しいです!! そんな彼女も『良縁サポート和』で活動をスタートする前は他社の結婚相談所で活動をしていました。 しかし、なかなか自分が会いたいと思えるような男性と出会うことができなかったそうです。 稀に出会えたとしても恋愛経験もあまりなく自分から上手くアプローチをすることができずに悩んでしまう日もあったそうです。 このような時に前の相談所のカウンセラーに相談をしても返信をくれなかったりすることもあり、彼女も1人で悩んでしまう日が続いていたと彼女は話していました。 そして、前の相談所を退会した彼女。 新たに活動する相談所を探していたそうです。 その中で彼女も沢山の結婚相談所の中から『良縁サポート和』を選んでくれました。 前の相談所での経験や様々な不安がある中でも婚活をする場所として、前の相談所と同じIBJ加盟店である『良縁サポート和』を選んでくれた彼女の気持ちや私のことを信じて私と一緒に活動することを決めてくれた彼女の気持ちが私は本当に嬉しかったです。 無料相談で彼女と初めてお会いした時。 彼女はこれまで経験してきたことなどを私に話してくれました。 彼女の話を聞きながら彼女のこれまでの苦悩だけでなく、今後に対する不安や心配などこれまで彼女が1人で抱えていた様々な感情が私にはとても伝わってきました。 その中でも彼女の中にある婚活に対する強い思いやこれからの将来に期待する気持ちを私は感じました。 そんな彼女が私と一緒に活動することを決めてくれた時。 彼女が自分の頭の中で思い描いている彼女の『幸せな未来』を何としても叶えてみせると私は心に強く感じました。 これまで様々な苦労をしてきた分。 彼女にもそれ以上の幸せを実感できるような『幸せな結婚』を叶えて欲しいという思いが私の中では強かったです。 この日から『4ヵ月半』…。 彼女も『真剣交際』に進むことができました。 彼女と一緒に活動をスタートした時から私は彼女の『幸せな未来』を頭の中でずっと思い描いていました。 今回、彼女も『真剣交際』に進んだことでこの未来が現実味を帯びてきました。 私の中で胸が高鳴っています。 また、今回の彼は彼女が活動をスタートしてからすぐに出会った男性です。 お互いの境遇なども似ている部分もあり、共通点など様々な部分で彼女は彼との相性の良さを感じていました。 その為、交際がスタートしてから割と早い段階で彼女の中では『彼と先に進みたい』という気持ちがありました。 それでも彼女は焦ることなく彼の気持ちに寄り添いながら交際を進めていました。 交際がスタートしてから『4ヵ月』での『真剣交際』 確かにこれは一般的には少しゆっくりなペースだと思います。 その為、彼女の中には常に“本当にこのままで大丈夫なのかな…”と不安を感じてしまう日やモヤモヤして愚痴などもたまってしまう日もありました。 私もその度に彼女とはこれまで沢山の話をしてきました。 『次回はこんな話をしてみた方が良い』『こんな風に接した方が良いかもしれない』 デートが終わる度に私も彼女からのデート報告を確認し状況を見ながら彼女には本当に色々なことを伝えてきました。 彼女も私の話を素直に聞いてくれていました。 そして、彼女はデートの度に彼の気持ちが自分に向くように自分からも率先して行動をしていました。 『これは少しハードルが高いかもしれない』 私がこれまで彼女に伝えてきたことの中には私もこのように思う内容もありました。 それでもこの方法が自分の中で最善のプランAだと感じたら彼女にも『次回はこうしてみたらどうか』と伝えてきました。 もしもこの時に彼女から『それは難しい』と言われたら私の中でプランBも考えていましたが、彼女は自分でも『少しハードルが高い』と感じたとしても彼女は絶対に『無理』『できない』という言葉を口にしませんでした。 『上手くできるか分かりませんが、次回のデートでは即やります!』 いつもこのように話していました。 そして、ちゃんと1つ1つのことを実行してきた彼女。 彼女のこの姿を見ながら私も勇気づけられる日もありました。 私の話を信じてくれた彼女の気持ちにも嬉しさを感じる日もありました。 交際がスタートしてから彼の気持ちが動くまで彼女には辛抱の時も長かったと思います。 それでも彼女は焦ることなく、1つ1つのことを本当によく頑張ったと思います。 どんなに自分の中で『いつでも彼と先に進みたい』という気持ちが高まってきても彼女は自分の気持ちを彼に押し付けるようなことはしませんでした。 いつもどんな時でも彼女は彼の気持ちに寄り添いながら彼と真剣に向き合っていました。 これまで彼女が本当に頑張ってきた姿を私は一番近くで見てきました。 だからこそ、彼女から彼から『真剣交際』の申出を頂けたという報告が届いた時は私も本当に嬉しかったです。 私もこれまで先方の相談所とは何度も話をしてきました。 その中で真剣交際に進むのはもう少し先になるかなという話もしていました。 彼女自身もそこは理解をしていました。 そんな我々の想定よりも早い段階で彼が彼女に『真剣交際』の申出をしたというのは、彼女がここまで本当に頑張ってきたからこそだと思います。 そして、彼女は彼と真剣に向き合いながら2人の『幸せな未来』を本気で信じていたのだと思います。 確かにここまで辿り着くまでは少し時間を要した2人です。 しかし、その分2人の中では色々と深い話なども既にできています。 そして、信頼関係も築けていると私は感じています。 今回の2人ならこのまま『幸せな結婚』を叶えられると私は信じています。 しかし、まだまだ『真剣交際』に進んだばかりの2人です。 この先の未来にどんなことが2人に待っているのかは誰にも分からない不透明な部分でもあります。 その為、私はこれからも一切気を抜かず、2人の交際を見守りながら彼女のことを本気で全力サポートしていきます。 彼女の『幸せな未来。』 私は彼女と一緒に必ず見ます。 いよいよ、彼女も『ご成婚退会』までラストスパートです!! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 彼との『幸せな結婚。』絶対に叶えましょうね!!
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!