結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所アテンダーです!新しい年になって早1ヵ月。2023年は多くのご成婚者様がアテンダーから誕生しました!2024年も昨年以上に幸せご成婚者を生み出す所存です。早速ですが、2024年一発目のご成婚者が誕生しました。しかも「自社会員同士」です!これぞ結婚相談所!と冥利に尽きる瞬間です!そんなカップルですが、最初のお見合いからドラマがあり…また、交際に発展してからも壁が…一体何があったのでしょうか?また、どのように幸せなご成婚に至ったのか?続きはアテンダー公式ホームページにて↓ https://www.attender.jp/voice/entry/2146.html
婚活のお手伝いをさせて頂いていると「どこにどんなご縁があるかわからない」ということを、常に感じます。お見合い日程が、急な出張、体調不良や台風接近などのアクシデントで度々のリスケ。どれも致し方ない理由ですが、会う前から大丈夫かしら…と心配だったお二人。でも、いざお会いしたら意気投合して交際へ!ホッと胸をなでおろしました♪とある女性会員様。お見合いのあと、お相手からは◎。彼女にお返事を伺うと「知的でお人柄も良い方なんですが、小刻みに貧乏ゆすりされていたのがすごく気になって…」とのこと。「それ以外は印象が良いなら、もう1回だけ会ってみては?」とおすすめして、プレ交際へ。すると、そこから急展開で仲良しに!彼女のほうが温度が高く、一気に真剣交際へ進みました。彼女いわく、「彼、初対面の時はかなり緊張されていたようです。とにかく彼との会話が楽しくて、2回めからは、貧乏ゆすりは全然気にならなかった」本当によかった!たったひとつのマイナスポイントで、最良のご縁を手放してしまう所でした。「これはもう、ダメかも」「これってどうなの?」そんな気持ちになるような、紆余曲折やつまづき、マイナスな要素があっても、実るときは実ります。どこに、どんなご縁があるかわからない。これに尽きます。お二人がちゃんと「ご縁に気づき」「あきらめなかった」っていうことがすごく素敵で、素晴らしいなと思います。「どうしたら良いご縁を得られるんですか?」「どうしたら幸せになれるんでしょう?」婚活カウンセラーとしてよく訊かれる質問。「自分の近くで生まれた可能性を大切に」そして「どこにどんなご縁があるかわからない」それがわたしのお答えです。相手を寛容なハートで受け止める。もう大人のあなたならできるはずです。
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。シニアの方の婚活は決まる時は早いというのは今まで経験で実感していましたがまたまた入会翌月の成婚退会が出来そうです(^^♪詳しくは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240129101124/
前回は「自分を知り、相手を理解する」のお話でした。これは本当に大事で、エルサマアトのカウンセラーは「このことをもっと早く知っていたら離婚なんかしなかった」と思っているくらいです。それほどこの統計学って凄いです。そう、カウンセラー2人とも「離婚」を経験しております。結婚相談所のお話でヘビーかもしれませんが、離婚ってめちゃくちゃしんどくて精神的なダメージが大きく、私自身体重が10キロも落ちました。そんな思いはさせたくない!エルサマアトで成婚された方には結婚のゴールで「幸せだった」と感じて欲しいと切に願っているからです。ところで、みなさん自身での婚活のゴールはどこですか?成婚(結婚)ですか?結婚ではありません。結婚はスタートです。私が思っている婚活者のゴールは、結婚して年を重ね、どちらかが看取ったときがゴールだと考えます。そうです、どちらかが看取ったときに「この人と結婚してよかった!」と幸せを感じる時こそ本当のゴールです。もちろん赤の他人が生活環境が違ったところで各々親の教育を受けた者同士が同じ屋根の下で暮らすわけです。習慣の違いとか些細なことで喧嘩もするでしょう。必ずとも平坦に生活できるとは思いません。でも、考え方・生活環境等々お互いが話し合ってその「夫婦のルール」が自然とできてくる。段々と喧嘩も少なくなり、お互いの「信頼」が構築されていきます。これが夫婦としての「カラー」だと思います。こういったこと以外にもいい事も悪いことも経験してきたカウンセラーだからこそ、皆様にお出しできる引き出しは沢山あり、これに統計学の講師でもある我々が皆さんに提供できるサービスは、一味違ったものだと思っております。みなさの想い一つで婚活は違ったものになります。「結婚が出来ればいい」だけでは幸せは遠いでしょう。「婚活の先」をみて弊社と一緒に婚活してみてはどうでしょうか?
2年くらい経ったらプロフの写真、変えた方が良いで。その写真が気にっていても高いお金出して、写真館で撮ったとしてもです。なぜなら、その写真、見飽きているからです。まだ、この人いてる・・・って感じです。その人を見てるこっちもまだいてるんですけどね。(笑)奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
近頃、インターネット上で「安い結婚相談所はサポートはない」とうそぶいている内容を目にしますが、結婚相談所マダカナについては、安い結婚相談所だけどサポートは充実しております。その証拠に結婚相談所マダカナはIBJで”アワード”に選ばれている結婚相談所です。任せて安心です!高い入会金や月会費を支払いつつもサポートに不満を持ちながら婚活するより、安くてサポートもあり成婚率も高いところで活動した方が合理的ではありませんか。今回は過去1週間のGoogle口コミ!をあげます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。例えば、婚活中3人の交際相手がいて「この中の一人と決める!」と意気込んでいたら、3人全員からお断り....なんてことになると、ダメージ・ショックが大きく、気持ちを切り替えるのに時間がかかるケースも珍しくありません。まず、大前提として"婚活は難しい"です。お見合い・交際お断り・交際終了を繰り返していくことになるので、モチベーションを一定に保つことは非常に難しいです。成婚までの道のりで、失敗(交際終了)などが起きとき、そこで立ち止まってしまうと、結婚したいという願望を叶えることができなくなってしまいます。そのため、失敗したときにどういう行動をとるかが大切なポイントとなり、失敗から学んでいける人が成婚できる人といっても過言ではありません。そこで今回は、2回に分け前編:婚活がうまくいかない原因とその時のダメージ後編:婚活がうまくいかないときこそチャンス!というテーマで解説していきます。今回は後編です。前編はこちら▼en-Blog-#157前編|婚活は挽回ができます今回は、婚活がうまくいかない原因とその時のダメージについて解説します。本部ログを読むことで、婚活がうまくいかない原因がわかると共に、どのようにすれば失敗を成功のもとにできるか参考になります。婚活がうまくいかないからと言ってあきらめず、新たな一歩を踏み出して未来の幸せを掴む一助にしてください。
こんにちは何を頂いても、もらったものは嬉しいというのは、一般的な意見かと思いますがいらないものをもらっても困るというのも事実一昔前は「つまらないものですが」という謙遜の言葉でお土産を渡していましたがつまらないものを渡すなんて・・ということで現代ではNG今は「心ばかりですが」というのが一般的食べ物だと「お口にあうとよいのですが」などといいかえることも出来ますお花をもらって喜ばない女性はいないと思っている方いますか?まぁ、私もそう思っていたので、否定はしないし、ほとんどの人が喜ぶと思うけど・・・友人は、花瓶もないし、飾ることもないからいらないといって、一緒にいるときに受け取った場合は、こっそり私にくれますちなみに、私は入浴剤がいらないです(あげるって言っていない??)実は、よくいただくんですよ我が家のお風呂はいわゆる24時間風呂で、常に循環をさせているものなので、入浴剤を入れれないその友人にも伝えたことはあると思うけど、そんなの忘れているようで・・・私だけにくれた場合はお断りするのですが、数人に、これお土産と言って配っているものは、頂いたあとに誰かに上げます
アーチ事務スタッフのNです。週明けは、結婚相談所に会員さんやお相手相談所からの連絡が多く入ってきます。・日曜日のお見合いのお返事・プレ交際成立になった場合のファーストコール日時調整・週末にデートした会員さんからの報告・お見合いのお申込みと申し受け取次ぎと連絡が多くなる傾向があります。私が会員として活動していた頃も…・お相手からのお見合い返事、こちらからのお返事・週末にデートした場合はその報告・お相手からの交際終了報告・(たまに)担当してくれていた弊社代表からの連絡など、会員側にも、連絡が入りやすいタイミングが週明けでした。いい報告なら嬉しいですが、お見合いお断りや交際終了報告は…嫌なものです。
今回は『結婚観って何?🤔』というお話をさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ 成婚カウンセラーの原さつきです💛この時期の流行り病にて一家でバタバタしておりました😷突然のお願いにも関わらず、オンラインやお電話へ快く予定変更をして下さり優しいお言葉をかけてくださった会員様…😭本当にありがとうございました🙇♀️自然と優しい言葉を使う事ができた貴方達は必ず幸せになーれーるー❤️❤️今回、主人以外が皆んな罹りまして主人よ…居てくれて良かった〜😭と心底感じました…‼️結婚観、家族観が近くて良かった…と心から思う数日となりました🥺そんな経験からお伝えしますね🫶
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!