結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2023年上期に続き、下期もIBJAwardプレミアム部門受賞🏆🏆🏆現行の制度になってから6期連続(旧表彰制度の全国TOP10など含めると9期連続)の受賞となります。こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬挨拶は、婚活に限らずコミュニケーションの基本です。お互い気持ちよく挨拶できるとお相手の印象も良くなり、その後の会話もリラックスして話すことができますよね。そこで今回は、お見合い時の挨拶で気をつけるべきポイントをアドバイスいたします。①待ち合わせ場所でお会いした時初対面の方との挨拶は、どんな場面でも緊張してぎこちなくなってしまいがちですが、それはお互いさまです。緊張しているからといって、相手に聞き取れないような小さな声で挨拶されてしまうと、それだけで頼りない印象を与えてしまうことに。噛んでしまっても良いので、笑顔でハキハキと挨拶することが大切です。「初めまして。○○と申します。今日はお時間をいただき、ありがとうございます。お会いできて嬉しいです。今日はよろしくお願いします!」のように、自分の苗字を伝えるだけでなく、御礼の言葉を添えましょう。最初の挨拶でお見合いに対する真剣度を伝えることができれば、第一印象から好印象を与えることができます。もし噛んでしまっても、「お見合いの場に慣れていなくて、緊張して噛んじゃいました。すみません」のように、自分の正直な気持ちをお相手に笑顔で伝えれば、逆に場が和んで話しやすくなるものです。ピンチをチャンスに変えていきましょう!➁お見合い後に別れる時お見合い後、この人ともう一度お会いして話してみたいと思うこともあれば、あまり会話が弾まなかったから交際に進むのは難しいと感じたり、お相手に対してどう思うかは人によって違いますよね。とはいえ、今回お見合いが成立し、自分と会うための時間を作ってくれたことは紛れもない事実です。たとえ交際にいたらなかったとしても、お見合いでお話する中で今後の婚活への気づきを得たり、自分が知らない世界を知ることができたはず。 一期一会の出会いを大切にして、最後まで気持ち良くお別れするためにも、お会いした時同様に笑顔でハキハキと挨拶することを心がけ、「今日はお話できて楽しかったです。お時間を作っていただき、本当にありがとうございました」のように、御礼と感謝の気持ちを込めて笑顔で挨拶しましょう。もし、ぜひもう一度会ってお話してみたいと思った時は、「またお会いできると嬉しいです」のように、自分の率直な気持ちを挨拶と共に伝えると、お相手にもあなたの思いが伝わり、プレ交際に進むか迷っている場合でも、この人は交際希望をだしてくれそうだし、私も交際希望をだしてみようと思ってもらえる可能性が高まります。たかが挨拶、されど挨拶です。ちょっとした気遣いが好印象となり次のステップへ進めることにつながります。心の込もった挨拶で、チャンスを広げていきましょう!
カーネリアン白浜の、能登大震災救援活動令和6年能登大震災の被災者救援活動に奔走しました。1月5日に石川県震災対策本部に電子申請して、救援物資としての、仮設トイレの提供を申し出しました。石川県知事が、人名優先で連絡あるまで、石川県には入りらないで下さい。との事でもあり、仮設トイレを3台と搬送車両の四駆4WDの中古車とチェーンを購入して、待っていた所、15日に珠洲市市役所に届けてほしい旨石川県から連絡が入り、18日夕方午後6時に出発翌日午前8時に休憩もせず片道14時間かかって届けました。次に二回目は輪島市門前町の門前中学校に被災者200余名が避難しており、大半が高齢者である為、仮設トイレの内部に手すりを付けて提供してほしい。旨連絡が入り、高齢者のストレス解消の為にきみまろのCD五個と機材を購入して、18日の午後に出発して金沢市内で一泊し、翌日午後1時に門前中学校の被災者の基に届けました。途中、人家等が何か所も何か所も倒壊しており、道路も損壊、マンホールは地上1m位まで突き出て通行止め等々も有りう回路を通行しました。能登の復興はこれから、10年以上は掛かります。それぞれの立場で、被災者支援をお願い致します。
京都結婚相談所「縁結び幸せリボン」の山内です。結婚相談所はモテない人や結婚できない人の場所ではなく、出会い方の一つとして、近頃では多くの人が活用されています。その中で入会している美人女性も多くいます。とはいえ、美人の定義は人によって異なります。他人にとっては美人でも、あなたの好みではないという可能性もあります。そのため、結婚相談所に美人が多いか少ないかは、入会してみないとわからないところもあります。タイプの女性と婚活を成功させるポイントを3つご紹介します。❶コミュニケーション能力を高める美人女性を狙うライバルは非常に多いため、奥手な男性は不利となります。日頃から積極的に人と接してコミュニケーション能力を高めておくことが重要です。美人でも気兼ねなく楽しい会話ができるような男性になれば、イケメンやお金持ちでなくても、しっかり彼女の心を掴むことができるはずです。❷女性の内面を知る努力をして褒める美人は外見を褒められていることに慣れています。外見を褒められることにうんざりしている場合が多くあります。自分の内面まで見てくれている相手は、美人女性にとって貴重な存在として心に残るはずです。❸レディーファーストを徹底する今までたくさんの男性にエスコートされてきた美人は、レディーファーストができない男性に好感を持つことは難しくなります。美人の心をつかみたいなら、女性に対してレディーファーストを徹底することをおすすめします。例えば・重い荷物を持ってあげる・車道側は男性が歩くようにする・扉は開けてあげるなどのような動作が自然にできれば、相手の好感度をアップさせられるはずです。「縁結び幸せリボン」に興味がおありの方は、ぜひ無料相談にお越しくださいませ。 https://www.shiawase-ribon.jp
デートで映画観賞ってアリですかね?真剣交際に入ってからは、1度くらいはいいかもしれませんね。仮交際であれば3回目のデート以降でしょうか。ただ、デートは、せっかく自分をアピールできる機会であり、お相手のことも良く知ることができる場ですから、できれば、会話をして過ごしたいものです。でも「口下手」な方にとっては、何も話をすることなく、おおよそ2時間くらい時間を過ごせますから、一概によくないとは言えませんね。お互い、映画好きだったりすると、やはり観たい映画を相談しあったり、終わったあとで、感想を話し合ったりするのは、むしろ「良いデート」になり得ますね。
こんにちは!しものせき婚活サポート結美-musubi- 心理カウンセラー&婚活カウンセラーの亜希子(あきこ)です💓1月は新年会ラッシュで、相変わらず飲み歩いていました😊それでも、体は健康そのもの✨この元気な体に、大好きなビールでさらに元気を補充しつつ、今年もみなさんの婚活に全力を注げることを嬉しく思います☘️さて、そんな新年会ラッシュの中、私と同世代のとある男性から結婚の相談を受けました😌バツイチになって十数年。ひとりの生活がふと寂しくなってきて、軽~く婚活をしているとのこと!しかし、まったく交際には発展しないらしく……💦その日はひたすら、愚痴の聞き役に回った私でした🍺相談される中で、ひとつ気になったことがありました💡それは「同世代の連中と比べたらイケてると思うんだけど」と何度も言っていたこと❗……婚活をする上では、そのマインドはいったん捨て去りましょう🤔【続きを読む】 https://musubi-marriage.com/20240201_blog/
婚活のプロフィール写真はどんなものをアップしてますか?マッチングアプリで婚活していて結婚相談所に登録した場合そのままの写真データをアップするとどこかで見た・・・なんてこともあります。できましたら結婚相談所用にしっかりとしたプロカメラマンに撮影してもらったほうがいい出会いに恵まれると思います。当店は入会登録時にサービスで撮影します。一眼レフカメラで撮影しますが、やはりプロには負けてしますので後程スタジオ撮影をおすすめしてます。一旦は私の撮影した写真で活動できます。気に入ってくだれさばそのままでもOKですよ。
成婚率91%1,396組成婚の結婚相談所スタッフ山田です。日曜は寝屋川市の八坂神社で婚活イベントを開催しました!最終人数は男女各18名の36名でした。会場のキャパからもう少し少なめの人数で開催予定だったのですが、あれよあれとと参加者が増えまして、大人数での開催となりました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!!まずは神社で宮司様から良縁開運祈願をしていただきました。その後宮司様や巫女さんから御神酒がふるまわれ乾杯。そしておやつタイムです!チョコ、おせんべい、その他お菓子が山盛り。手作りサンドイッチ、カットフルーツ(いちごやみかんやバナナ)も山盛り。コーヒー、紅茶、カフェラテ、りんごジュース、お茶、ドリンクも山盛りご用意。受付開始のギリギリまで準備していました。※手前がお菓子、真ん中ドリンク、奥にフルーツ・サンドイッチです。「神」の掛け軸が存在感あり!です。男女交互に着席していて、隣の方にフードとドリンクを取ってきてあげるというスタイルです。私もサーヴをお手伝いしました!食べ物や飲み物をきっかけに既に交流が始まりワイワイ。既に話に花が咲きます。 その後、食べたり飲んだりしながらの自己紹介タイム。プロフィールを交換してのペアトークタイム、フリータイムを実施して、マッチング発表です!今回は複数マッチング(気軽に交流してもらいたい)で、15組の方がマッチングしました!!みなさんとても積極的に参加いただきました。時間は短いとはいえ、2時間ぐらいの間に18人の方とお話するのは、少しお疲れもでたかもしれません。私も皆さんとワイワイしているときは楽しかったのですが、何時間も立ちっぱなしだったので家に帰ると腰と膝ががくがくしてました笑。手作り感満載のあんまりないパーティーの雰囲気だったのではと思います。「スタッフの皆様に親切にしていただいて、アットホームは雰囲気で和やかに過ごせました。」との感想もいただいています。今回繋がったご縁が、大きな実となりますように。また残念ながらご縁がつながらなかった方も、婚活で一歩踏み出したことがいつか万倍の実となりますように願っております!!
1、どんなに頑張っても叶わない恋がある恋愛には相性があるため失恋したとしても私なんかと責める必要はありません。2、相性は3ヶ月くらい経たないとわからない3ヶ月以内に別れることが多いです。私が何かしちゃったかなと責める必要はありません。3、タイミングが合わないと結婚はできないどんなに頑張っても結婚はタイミングが合わないと難しいものです。結婚相談所は準備ができた人しかいないので、ここは解決です。4、最初はみんな高望み少しでも範囲以内の方に会ってみて、どんな人に好かれるのか、どんな人がいいのか自己分析していくことも大切です。5、友達の結婚や幸せのエポソードを素直に喜べない自分が嫌だなど過度に落ち込む必要はない婚活女子は、みなさん通る道。焦りが一時的に大きくなっているだけです。私もそんな時期がありましたよ😊たくさん相談して下さい♪
こんにちは!ディクシィマリッジです(*^-^*)あと2週間でバレンタインデーですね。男性も女性もなんだか意識して、ドキドキされていませんか?いいなと思っている相手がいるけど、チョコレートとか渡しても大丈夫かな~と思っている女性是非渡してください!「バレンタインデーにチョコをもらえた」ということだけで男性はとっても喜んでくれます。そして、チョコレートをもらった相手のことを意識し出します。意識すると、、、好きと思ってもらえる可能性が高くなります。チョコレートひとつですごい効果だと思いませんか?もちろん、チョコレートが苦手な男性もたくさんいます。事前に好きなお菓子を知っているなら、チョコレート以外のお菓子もOK!好き嫌いがわからなければチョコレートにしましょう。「チョコレート好きかわからなかったけど、気持ちとして受け取ってくれると嬉しいな」など一言加えると可愛さアップ。男性の方々逆バレンタインはしたことがありますか?ここぞとばかりに受け身体制になっていませんか?海外では男性から女性へ贈り物をすることが一般的です。逆バレンタインをしてもらう女性はとても少ないと思います。どんなプレゼントでもチョコレートでも花束でもいただいた女性は喜んでくれるのではないでしょうか。お見合い、仮交際中、真剣交際中関係なく感謝の気持ちを伝えることはとても大切です。特に、お見合いではお茶代は男性が支払ってくれていますので、女性のみなさんはコーヒーの代金と同等のお菓子やプレゼントを用意しておくと印象アップですよ。プロフィールから好みをキャッチできると尚良いですね。今年のバレンタインは一味違う1日を過ごしてみましょう。
こんにちはマリカムカウンセラーの江本です(^^)♪今回は、結婚しても時間は減るしお金も減るし結婚は墓場だと思っている男性へ!!(笑)40代前半、周りも既婚者ばかりの江本が考えてみました。一生一人の女性に縛られたくなくてずっと遊んでいたくて誰かと一緒に暮らせないという方は結婚はデメリットでしかないと思います。。そんな方はどうぞご自由にですが、、みんな本当にずっと一人でいいと10年後も20年後も思うのでしょうか?
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!