結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
アンジュウエディングでは昨日もバレンタイン特別企画の婚活パーティーを開催しました!バレンタイン間近と言う事で『スイーツ付き』にしたところ、大人気で総勢36名の方にご参加頂きました☆日頃甘い物を召し上がらない男性でも、バレンタインに甘いものをもらうと嬉しいと言う方ばかりでした!やっぱり女性が自分の事を想い、何かを用意してくれると言う”気持ち”が嬉しいのだと思います♥仮交際中の女性の皆様!ささやかな物で良いです!今出会えた事に感謝の気持ちを込めて、お相手様にプレゼントしてみて下さい。真剣交際中の女性の皆様!お相手の好みも分かってきたと思うので、是非彼好みのチョコなどをプレゼントし、来年も一緒に過ごしましょうねとお伝え出来るといいですね♥自分にとっては何気ないプレゼントや言葉がお相手様にはスペシャルになることがあります☆是非「ほんの気持ち」を大事に、プレゼントしてみて下さいね。
順調な交際が成婚率を高めます!活動が始まると一番悩むのがデートプラン、、どんな場所がいいかな?初めてで行った事ないお店で不安だな、、などお悩みの方お任せください。En'sPlusは交際段階で重要な行き先選びのグルメ・トラベルに精通しておりますので、デートプランに最適な情報を蓄積しています。今回は徳島カフェ編をご紹介いたします。まったりカフェデート、手土産としてギフト詰め合わせを購入しお家デート♡もいいですね◎ゆったりとした間隔でテーブルも配置されておりますので、お見合いにもおススメ出来ます!駐車場も無料完備されているのが嬉しいですね!(^^)!店名:ロゼッタカフェカンパニー沖浜店住所:徳島県徳島市沖浜東1丁目5第2コーポHAMADA1F外観からは赤レンガが目を引きます。店内に入るとカウンターで抽出されている、こだわりの光サイフォンが目を惹きつけます。見た目もかっこよく、味も安定しているのが最大の特徴ですね!内観も落ち着いたレトロな雰囲気を残しつつ、ゆったりと席に座れるスペースもあります。食事後のカフェタイムに、美味しいコーヒーとケーキをいただきながらゆったりとお過ごしいただけます!(^^)この素敵な空間で過ごす時間は、特別な時間になる事間違いなし。是非デートでのお店選びの参考にしてくださいね✌ 楽しんで婚活をされたい方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【公式LINE開設記念キャンペーン開催中です】入会金3万円OFF(^^♪お申し込みは、公式LINEよりお問い合わせください先着10名様とさせていただきます。【公式LINEより無料婚活診断プレゼント中📦】→ https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi【インスタグラム毎日、更新中】↓ https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==【HP】→https://www.ens-plus.jp
先日ある会員様から「LINEで”既読無視・スルー”をされたら脈なしですか?」と相談を受けました。今回はそれについて回答しましょう。残念ですが、ほぼ間違いなくあなたに興味がない証拠だと言えます。既読にされた上で返信がない状況ではなかなか希望は持てません。 たまたま忙しく1日くらい遅れることはあっても、その後に全く返信がないのは・・・。あなたに対しての優先度が低いと思って間違いはありません。 ・「忙しくて返信できないんだよ」→でも、LINEを開く時間は作れるわけでしょ?そのことからもう少し考えてみてはどうでしょう。・「どう返したらいいかわからないんだ」→そもそも相手が返信に困るような内容を送ること自体が問題なのです。・「返信するのが恥ずかしいんだろう」→それはあなたの希望的観測ではないでしょうか。現実を見るべきです。 一般的に、相手が興味を持っていないか、何かしらの拒否感を感じたから既読スルーすることが多いです。あなた自身がどのような状況で既読スルーをするか振り返れば、その理由は明白です。本当に興味がある相手に対して、わざと既読スルーをしますか?複雑な心理戦を展開する人はそう多くありません。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『ここでわかる!ご成婚が近いカップルの特徴』をテーマにお届けしたいと思います。当店サンマリエ浜松(SweetPartnersスウィートパートナーズ)は、仲人型の結婚相談所なので、会員様とは文字通りマンツーマンサポートで婚活がすすんでいきます。お見合いセッティングはもちろん、出会い~交際方法(ファッション・表情・会話・仕草・マナー・デート内容)ご成婚までそれぞれの会員様のステージに合わせてサポートをしていくので、必然的にカウンセラーとの会話量が増えます。もちろん会員様のご相談相手もカウンセラーになります。会員様からは、お相手とのデート予定やデートの振り返り報告をもらうので、交際状況がよくわかると同時に、会員様のお悩みやご相談事も把握でき、サポートに活かすことができます。だからカウンセラーとの会話量が増えることになります。それを踏まえて、今日のテーマ『ここでわかる!ご成婚が近いカップルの特徴』については、下記ブログからご確認いただけます。少しでもご参考になれば幸いです。⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.sweetpartners22.com/blogs/001_kotsu/post_689.html
明日は、バレンタインデーですね!!バレンタインとホワイトデーは、男女が想いを伝える絶好のチャンス!女性がチョコと一緒に想いを伝える、男性がその想いに返事をすることでカップル誕生の重要な機会にもなっています。 また、この時期はロマンティックな雰囲気になることで男女がお近づきになりやすいという面も持っています。そんなことから婚活サービス事業者では、この時期に合わせて婚活パーティーなども実施しています。想いを伝える機会だけでなく、出会う機会としてもバレンタイン・ホワイトデーが重要な位置づけになりつつあるわけです。 バレンタイン・ホワイトデー期間中の婚活パーティーといってもとくに特別なことが行われるわけではなく、基本的には一般の婚活パーティーと大きな差はありませんが、ロマンティックな雰囲気に浸りやすいこと、より「本気度の高い」参加者が多くなることといった特徴が見られます。さらにバレンタインデー期間中に開催された場合、「ホワイトデーにお返しを」といった理由で男女が連絡先を交換しやすいといったメリットも見られます。 ですからなかなか婚活パーティーに参加しても思うような出会いが得られない人は、バレンタイン・ホワイトデー期間中に「スペシャルな雰囲気」に浸れる婚活パーティーに参加してみると良いかもしれません。
こんにちは(。☌ᴗ☌。) 元銀行員アラサー婚活カウンセラーの未来(Miku)です!恋愛婚活メディア「出会いコンパス」にてインタビュー取材を頂き、掲載されました!!取材頂きありがとうございました^^記事URL: https://app-liv.jp/love/archives/149009/ 明日はバレンタインですね♡皆さん準備OKですか?^^素敵なご縁がありますように!!・・・・・・・・・・・・・LINE登録でマッチングアプリ完全攻略テキストプレゼント!まずは無料カウンセリングにてお気軽に、あなたのお悩みを聞かせてください^^ https://instabio.cc/4011006VzyMA7 あなたの幸せを心より応援しております
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。2月に入り、当社にもお問い合わせを多くいただいております!ありがとうございます!「2024年は結婚したい」と新たな気持ちでいる方も多いですね。しかし、婚活はいい時もあればよくない時もあります。婚活を制するにはどうすればよいか?それは「結婚のイメージ」です。「ポジティブなメージ」がないと婚活疲れがおき、やめて・諦めてしまうことだってあります。そこで今回は婚活を制するのに必要な結婚のイメージについてお話していきます。
前回のブログ『バレンタイン婚活~女性編~』の続編です。 さあ、バレンタインも間近ですね。意中の女性からチョコレートをもらえるなんて本当にうれしいですよね。この時期はチョコをもらえるかどうか期待と不安が入り交じる時期だと思います。特に婚活中でプレ交際中は現状の関係性を知る良い機会だと思いますし、今後の展開を検討するひとつのバロメーターになるかと思います バレンタイン前この時期になると男女の間で少しざわつき始めます。そこではアピールする人、気にないふりをする人など様々だと思います。しかし、男性としては数多いイベントでもバレンタインは唯一受け身になります。ですので、女性の思いに委ねるしか他なりません まず、アピールする人がいますが、個人的な意見を申し上げると、チョコをもらえるようアピールをしてしまうことは気持ちはわからなくもないですが、少しみっともないと感じます。また、アピールされた女性は渡そうと思っている相手でもそうじゃなくても、けっこう困ると思います。ですので、自然体がいいのではないでしょうか。さりげなくアピールしたつもりでも女性は察します。ですので、直前になって急にアピールするより常日頃からもらえるような立ち振る舞いをして女性たちと良い関係性を築くことが重要だと思います。ただし、気心知れてなんでも言い合える関係性ならアピールするのはアリだと思います バレンタイン当日さあ、当日です。今年のバレンタインは水曜日の平日です。バレンタインに限って朝早く出社し、いつもより小奇麗な格好してくる人がいたりしますよね(笑)私が小学生の時、いつもボサボサの髪型の男の子がキッチリとした横分けにして登校してきた時は思わず声を出して笑ってしまいました(笑)話は戻りますが、チョコを期待しすぎもどうかと思いますし、気にしないふりも難しいと思いますが極力はいつも通り振舞って下さい チョコをGET!チョコをもらうと本当に嬉しいですよね!ここは忘れてほしくないのですが、バレンタインはあくまで女性たちの厚意で成り立っていることです。もらえて当たり前ではありません。ですので、義理でも本命でもいただいた方には何よりも先に感謝の意がきちんと伝えるようにしましょう。感謝以外に他なりません また、本命チョコか義理チョコかなんて聞くのは非常に野暮なので、そこは察する能力を身につけましょう。経験値がつけば、もらったチョコを見ればだいたいは察しがつくと思います。ちなみに、ざっくばらんに言うと『チョコの金額=気持ち』だと言えます。ですので、高級チョコの場合は本命チョコの可能性大です そして、義理チョコでも本命チョコでも、もらえたのであれば、少なからず好意がある可能性が高いのでここはチャンスです。ですので、これをきっかけにもらったお相手に少し歩み寄ってみてください。もちろん、意中の方ならなおさらです。最低限、ホワイトデーにはお返しができますし、『お礼に食事でも』なんて感じでデートに誘えたりします チョコがもらえなかったらそして、残念なことも誰からもチョコをもらえないこともあります。それはモテないからとかイケメンじゃなからとかではなく、やはり、常日頃からもらえるような立ち振る舞いをしてないのが原因だと思いますので、もらえなかったことを憂うより、なぜ、自分はチョコをもらうことができなかったのかを見直すようにしましょう。女性は好意がない相手はもちろんですが、自分にメリットがなかったり、チョコを上げることでデメリットになりそうな相手にはチョコは渡しません 逆チョコはあり?最近は男性から女性にチョコをあげる逆チョコなるものがあるそうです。個人的な意見を言いますと女性が主導的になれる唯一のイベントですので、女性のためのイベントに男性がでしゃばるように感じますのでオススメしません まとめ何度も言いますがチョコをもらえるかどうかはモテるとかイケメンとかではなく、常日頃からもらえるような立ち振る舞いをしているかがカギです。そこでドキドキしたりソワソワしたり、もらえてももらえなくても一喜一憂するのは少し稚拙ですし、それだからもらえないのではないかと思います。男はどんと構えとけ!って感じで冷静に振舞っていただければと思います。そして、もらえた場合はそこをきっかけにいただいた相手に歩み寄って結婚を前提にアプローチをかけてみるのもいいかも知れません。がんばっていきましょう
婚活のきっかけでもよくあがる、『親からの結婚へのプレッシャー』親も歳を重ね、あなたのことが心配でならないだけ。ただ嫌ごとをいっているだけではない。頭ではわかっていても「うっとおしい」と思って実家が遠ざかる。。。。分かります。私もそうだったので。30代前半の時は親からのプレッシャーに加えて、親戚からのプレッシャーもあり親戚の集まりに行くのも嫌になっていました。30代後半では、あきらめたのか言われることもなくなりました。それはそれでむなしかったのですが。結婚について子供がどう思っているのかは、ほとんどの親御さんは気にかけておられると思います。親御さんと話していて「まったく気にならない」と言われる方はほとんどいません。いつまでも結婚の話を避け続けるのではなく、「将来的に結婚は考えていて婚活はしているから見守っていてほしい」「仕事に集中したい時期だからいますぐは考えていない。」など、現在の自分の結婚に対する考えを一度伝えてみてはどうでしょうか。親と向き合うことも親孝行の一つだと思います。「結婚どうするのか」という押し問答で親との心の距離が離れるのは悲しいです。照れくさいしめんどくさいかもしれないけれど頑張ってくださいね。
50代、男性のお客様からお問合せをいただき、池袋の椿屋珈琲にて初回カウンセリングをさせていただきました。初回カウンセリングでは色々なお話しを聞かせていただき、弊社でご活動いただくこととなりました。お問合せ時は別の相談所で活動中だった会員様。活動を頑張りたいお気持ちがありながらも、数ヶ月間お見合いが組めない状態だったそうです。そんな時に「50代婚活」とネットで検索し、弊社のブログに辿り付いてくださいました!弊社を見つけてくださり、ありがとうございます!そして、ブログもお読みいただき、ありがとうございます!弊社へお問合せくださるお客様は、事前にブログを読んでくださっている方がとっても多いです。・会員様のご活動の様子・弊社でご活動いただく際の雰囲気・カウンセラーの人柄など、ブログではより伝わりやすいかと思います。よろしければ、是非ご覧ください!▶ https://ameblo.jp/sakumari -tokyo/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!