結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。無料結婚・婚活相談会で結婚相手をみつける最初の一歩が踏み出せます!本日も大網白里アリーナさんで、相談会を開催しています。9~19時まで会場を開放していますので、お気軽にお立ち寄りください。事前の予約は不要です。駐車場もございますのでお車でお越しいただけます。●場所:千葉県大網白里市上貝塚160番地●施設名:大網白里アリーナ●開催者:結婚相談所サンクフル行木(なめき)美千子●お問い合わせ:070-2190-2810(なめき直通)
2024年初、婚活パーティーを開催します。 日程:2024年3月10日(日)14:00~場所:福井駅前店舗参加条件:独身で真剣な出会いを求めている方男性:30代限定女性:25~40歳くらい 参加者のほとんどが、おひとり様参加です。 隣が気にならない個室型の席なので、初心者でも参加しやすくなっています。 店内はダウンライトで落ち着いた雰囲気の中でお話いただけます。 異性の参加者全員とお話していただけます。お一人トーク時間、約10分程度(参加人数により変動します) 最大7対7約1時間半のパーティーです。 ドリンク&お菓子付き 婚活パーティー参加者のみ、パーティー終了後に無料婚活相談ができます。※ホームページからの事前予約が必要です予約状況はホームページに掲載します。 婚活パーティーを気軽に試してみたい方、ご参加お待ちしております。 ハッピースマイル公式ホームページ https://www.happysmile.click/
▼成婚インタビュー https://www.sunmarry0909.com/17067695265371 嬉しいご成婚の報告です。先日も少しだけご紹介した、33歳女性のご成婚ストーリーをお届けします。婚活のきっかけは、妹の結婚と出産でした。幸せそうな妹に続いて自分も家庭を築きたい!という気持ちになったのだそうです。 女性はご自身の性格をこう振り返ります。「恋愛経験もなく、引っ込み思案なんです」「結婚したいのに、実際はじめるまで1年悩みました」そんな彼女でしたが、サンマリー東京で活動をはじめたらすごかった!なんと活動して7日目、はじめてのお見合いの方が運命の人だったのです!彼とは交際を4ヶ月続け、はじめての交際、はじめての恋愛をとても満喫されとても幸せそうでした。彼の素敵なところは、大切なことをきちんと言葉にして彼女を安心させてくれるところ。控えめで引っ込み思案な彼女をやさしくリードして、さらに彼女の良いところ、共感できるところを言葉にし、信頼関係を築いてくれました。プロポーズは自然体の雰囲気にしたいと彼の自宅で行ったそうです。「ずっと一緒にいてください」という彼の投げかけに対し、笑顔で「はい」と答えました。婚活を振り返り、彼女はこう語りました。「ひとりで悩んでいるだけの一年は、むだな時間でした」今回の活動を通じて、彼女はひと回り大きく強くなったように感じました。これから愛する夫や子供に囲まれながら、今度は家庭をしっかりと守る素敵な母親になれるはず。成婚インタビューで色々お話しを聞いた私は、そんな風に感じたのでした。経験は、その人にとってきっと意味があることです。悩み苦しんだ経験こそが、彼女を強くやさしい女性に成長させてくれたのでは、と思っています。彼女が幸せを手に入れたように、今度はあなたも素敵なパートナーを見つけてみませんか?わたしが精一杯サポートさせていただきます。成婚インタビューはこちら https://www.sunmarry0909.com/17067695265371
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。お見合やファーストデート後に「いい人なのですが、またお会いしたいと思えませんでした」という理由で毎回、断られてしまう男性がいます。「いい人の何が悪いの?」「なぜ恋愛対象から外れてしまうの?」と、どうしたらいいのか分からなくて悩んでいる男性がとても多いようです。ではまず、いい人止まりで終わる男性の特徴を挙げてみましょう。1■真面目過ぎる2■女性と接することに慣れていない3■ユーモアが無い4■自分の意見を話さない5■喜怒哀楽が分かりにくいこのような男性は穏やかで優しく、お相手の話に共感できます。しかし、相手に嫌われたくないという気持ちが強すぎて自分の意見を話さない傾向にあります。ですから婚活女性から観ると物足りなさを感じてしまい、友達としては良いのですが、結婚相手として見ることができないということになります。でも、いい人を完全にやめる必要はありません。いい人の良さである優しい心は大事にしながらモテる男性を目指しましょう。では、改善方法をお伝えしていきましょう。【改善方法】1■外見から変えていきましょう。2■異性と話すようにする3■自分の意見も伝える詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願い致します。「婚活でいい人止まりで終わる男性の特徴と改善方法!」 https://youtu.be/wE7aSLsIbBY ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活において、ただ出会いを求めるだけでは十分ではありません。あなたの人生を豊かにするパートナーを見つけるためには、自己理解と真剣な姿勢が必要です。このブログでは、婚活を通じて真の幸福を掴むための秘訣をお伝えします。婚活は、自分を知り、成長する旅でもあります。自己理解を深め、熱意を持って取り組むことで、理想のパートナーとの出会いが現実のものとなります。本ブログでは、自己理解の重要性から始まり、熱意の源泉を見つけ出し、最良の婚活環境を選択するための具体的な方法を紹介します。このブログを読むことで、婚活におけるあなたのアプローチが変わります。自分自身の能力を最大限に発揮し、真剣な出会いに向けた第一歩を踏み出すためのヒントが得られるでしょう。さあ、あなたの婚活旅行に対する新たな視点を手に入れましょう。☆自分を知ることの大切さ婚活をスタートする前に、ぜひとも立ち止まって、自分自身に目を向けてみてください。あなたが本当に何を望んでいるのか、どんな人と一緒に未来を歩みたいのか、しっかりと考える時間が必要です。この「自分を知る」というステップは、婚活を成功へと導く大事な第一歩なんです。自己受容のすすめ自己受容って、自分の長所も短所も全部受け入れること。完璧じゃなくても大丈夫、誰だってそうですから。自分のことを理解し、自分のことを好きになる。これが自信につながり、自信があると自然と魅力も増します。その魅力が、素敵なパートナーを引き寄せるんですよ。成長は婚活の旅の途中で婚活って、出会いを求めるだけじゃないんです。自分自身の成長も目指す大切な旅。新しい趣味を始めたり、新しいことに挑戦したり。そうすることで、自分をもっと好きになれるし、自分磨きをすることができます。そして、そんな前向きなあなたに、素敵な人は自然と惹かれるものなんです。一歩を踏み出す勇気婚活の世界に一歩を踏み出すのって、勇気がいることかもしれません。でも、自分を信じて、その一歩を踏み出すことが大切です。あなたの価値は計り知れないもの。自分を信じて、前向きに婚活に取り組むことで、素敵な未来が待っていますよ。ありがとう、自分最後に、今日までの自分自身に感謝の気持ちを忘れずに。これまでの経験全てが、あなたを成長させ、今のあなたを作り上げています。婚活は、新しいスタートです。自分を信じて、前向きな一歩を踏み出してくださいね。
節分を過ぎて、春も近づいてきましたね!あっという間に4月です。4月といえば、卒業、入学、就職の時期です、一般企業では人事異動の時期でもあります。私は春はそわそわして落ち着かない時期でもありますね、、、一方で新しいことを始めると勢いが付きやすい時期でもあります!そうです、婚活もスタートダッシュに良い時期です!そんな忙しい時期に婚活もなんて無理です、、、いや、忙しい時期にこそ始めるべきです!忙しい時期に始めると、なぜか婚活も本気になって気合で進めることができます。暇な時期にやると、いまいち動けなくなってしまうことが多いです。
仕事着と部屋着。それだけあれば十分な人生でした。しかし、婚活するとなると…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】ファッションに自信がない場合は、まず○○○○買い平日。まず朝起きて仕事着に着替えます。スーツの人、ジャケパンの人、作業着の人。仕事に行って帰るまで10〜12時間くらい。家に帰ったら部屋着。私はユニクロのスウェットを愛用。今このブログを書いているのも…(あまり大きな声では言えない)。部屋着の時間が5時間くらい。風呂に入ったら寝間着。私はパジャマよりも寝間着って言い方が好き。寝間着の時間が7時間くらい。平日は以上終了。休日。まず朝起きて、着替えません。昼くらいになったらさすがに部屋着。場合によっては部屋着は省略して寝間着のまま。風呂に入ったら寝間着から寝間着へダイレクトエントリー。かくして、デートに着ていく服がないばかりか、服を買いに行く服がない婚活男性ができあがります。休日に出かけるにも、デニム1本とポロシャツくらいあれば十分だしね!婚活中のファッションに全然自信がないときはどうするか!その答えは、まず○○○○買いすること。つづきは俺婚ブログに書きました。婚活中のファッションに自信がない男性へ|タイパ最強の解決法 https://orekon.jp /2024/02/05/total-coordinate/
巷の情報によると、モテる男性の特徴の一つに、飲食店をたくさん知っている。というモテ特徴があるようです。ご飯を食べれる場所=狩猟した後のごちそうをたくさん知っているのは、女性から見ても「この男はご飯を持ってきてくれる人だ!」と認識するのかもしれませんね!これは私の仮説なので、数年後に定説になるかもしれませんWああ、そんなにお店を知っていないよ、、、と不安になると思いますが、安心してください!世の中には、Google先生や、ぐ〇なび先生がいるのです!Googleだと、お店の間取りも見れることがあって、下見をする必要はありません。ぐる〇びだと、事細かいく食べ物や飲み物、店員の接客が口コミをみて知ることができます。昔は通い続けて開拓してよい店を探し、女性とデートに行くということでしたが、今はインターネットを活用すれば、時間やお金をかけずにデートのお店を見つけられますね!お店への道順だけは、事前に調べておいてくださいね!
プレ交際中の彼女と毎日LINEやり取りをしている男性会員様から「彼女の仕事が忙しいみたいで、やり取りが続かない。何を質問したらいいのかわからない」と相談を受けました。 『プレ交際中(カタチから入る交際)は、なるべく毎日LINEや電話を使ってコミュニケーションをとってね。』と皆さんにお伝えしています。 彼もこのアドバイスを忠実に守って、なんとか話題はないものかと頭を抱えながら、忙しいと言い張る彼女にLINEを送っていました。
皆さん、こんばんは😊お元気にされていますでしょうか。心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。今日から三連休ですが、今日は連休初日ですね!日本中の至るところで、お見合いやデートをされている方は多いと思いますが、他方で、私のところには、三連休にもかかわらず、いろんなご相談が迷い込んできます。仕事が忙しくて、このままでは一人の人生で終わってしまうかもしれない。20代で安心していたら、30代になり、40になってしまった。50代が見えてきた。50を過ぎてしまった。これからどうすればいいんだろう😭人それぞれ、いろんな悩みがあって、その悩みを解決できないまま過ごしている方はとても多い印象を受けます。今日のブログはいつものように長くならないように、女性の婚活で大事なことを、男性目線でサクッと簡単にお伝えしようと思います。明日、明後日のお見合いやデートの際に役立てていただければと思います。1、自分の意識を変えること。婚活で悩んでいる人の多くは、自分の意識を変えられないまま活動をしている傾向が高いので、頑張っているようで、動きが鈍いのです。自分の意識を変えれない。行動に起こせない。自分ではいろんなことを考える。悩みもする。情報収集もする。アドバイスも受ける。しかし、行動としては動きが鈍いのです。動きが鈍いまま、歳を重ねていく。歳を重ねるごとに、婚活は難しくなる。これが婚活で悩んでいる人の典型であり特徴と言えます。一方、男性側は、未来に向けて常に上を目指す男性というのは、未来のレールが敷かれていなくとも、まず、行動を起こします。人に依存しないのです。そういう力を持っています。そして、動きが早い。未来のレールは、人を当てにせず、自からで敷くものだと考えるからです。そこに、女性との意識の違いがあればあるほど、それなりにスッペックのある男性は、女性から離れていきます。おそらく、寄ってくることさえないでしょう。自分との生き方、物事の捉え方がまるで違うと判断するからです。婚活が難しい。前に進まない。そういう状況にある方は、とにかく行動を起こすことです。同じやり方の活動で効果がない場合は、すぐに対策を講じるくらいの行動が大事です。そこで二の足を踏むような生き方は、そろそろ卒業した方がいい。自分が本当に変わりたいと思った時、人の意識は一瞬で変わります。その後の結果も大きく変わる。それが人間という生き物です。人の人生は、理屈ではないということ。2、女性は、攻めの姿勢が大事。男性と向き合う上で大事なことは、強気で攻めの姿勢であることが大事です。お見合いやデートで楽しく過ごすことは大事。しかし、男の顔色を見ながらの関係性では、その女性の持つ本来の魅力が男性に伝わらないのです。弱々しい、頼りない女性の印象を男性に与えます。弱々しい、頼りない女性に惹かれる男性はいません。婚活が思うようにいかないと、たまたまいい感じの男性と出会った場合、潜在意識の中では、男性に気に入られようとする意識が無意識に芽生えます。その意識は、女性の視線や顔の表情に表れますから、既に男性に見透かされている場合が多いのです。男性は、安心感が担保されるような女性に惹かれる傾向があります。女性の振る舞いで大事なことは、好意を抱いているシグナルを男性に送ることが大事。しかし、それ以上に、最終的に貴方に決めるかどうかは、私が決める。言葉ではなく、そういう、堂々とした空気感を常に出すことが何より大事になります。それが、安心感を生むことになります。追うのではなく、引き寄せる😊それを忘れないことです。3、男性を意識した美意識を常に持つ。男性がプロポーズをする対象の女性は、相性の良さや信頼関係、居心地の良さなど、そこにはいろんな理由がありますが、それだけでプロポーズはしないのです。相性の良さや信頼関係だけなら、婚活の場ではなくとも、職場にも友人知人にもたくさんいます。男性は、その女性に対しての性的欲求がないとプロポーズはしません。男性の性的欲求は女性を上回りますから、それは男性としての本能であり習性ですから、そのことで、偏見で「いやらしい目」でみてはいけないのです。「性別」という文字は、「性」は「別」と書きます。女性は男性とは違うし、男性も女性とは違う。それぞれに感じ方も違うということです。男性とは、そういう生き物だと理解することが大事で、その理解がない場合は、おそらく、結婚はムリだと思います。男性経験のない方や恋愛経験がない方に見受けられる傾向の一つですが、そこは割り切ってください。男性のことをちゃんと理解すれば、極端に猜疑心や警戒心を持つ必要はないと思います。誠実な男性はたくさんいますから、どこまでも個別に判断することです。男性にとっての性的欲求とは2つの種類があります。肌の露出のある女性に対しての性的欲求では、夜のホステスさんなど、遊びの意識が大半を占めますが、それは、奥さんになる存在には求めないのです。男性の場合、そこははっきりしています。自分の奥さんになる女性に対しては、肌の露出などではなく、その女性の持つ雰囲気、例えば、笑顔であったり、清潔感であったり、シャンプーの匂いであったり、仕草であったりと、その女性の動きに対して性的魅力を感じ取るのです。それが男性の習性となります。美意識とは、女性の内面から滲み出るものだと知ることです。4、結婚後の未来をどれだけ語れるかどうか。男性は、結婚をするために相談所で活動をしています。デートでは楽しく過ごしても、恋愛自体を楽しむことはしません。パートナー選びでは恋愛感情は必要ですが、「恋愛感覚」で交際を続けることはしないのです。そこは割とドライに考えます。その際に、仮に、女性側が楽しいデートができていると感じていても、その意識が「恋愛感覚」になっていれば、男性は、交際終了のタイミングを既に見計らっている場合が多いです。その理由は、女性が「恋愛感覚」になっている場合は、あまり深い話にはならず、楽しい話はできても、将来設計のようなことを語る人は少ないので、そうなると、男性は本気で向き合うことをしなくなります。結婚自体が目的の女性ではないのか、そう見られてしまいます。そうならないためには、積極的に結婚後の理想を具体的に語ることが大事です。どのような結婚生活をしたいのか?そこを曖昧にしていると、単に男性に寄ってくる女性だと思われます。これができる女性は、そこに反応した男性のみ、必ず引き寄せられていきます。こういった将来設計の話は、実は、男性からもしてこない場合が多いですが、男性の本気度を早期に見極めるためには、あえて率先して女性から語ることが大事です。女性から率先して話した上で、それで男性の反応が鈍い場合は、仮にその男性に女性が好意を抱いていたとしても、そのままの関係で前に進むことはありません。ご縁のない男性ということになります。婚活は、常に早期の見極めが大事ですから、そこで女性がのらりくらりするようでは、婚活をしているとは言い難い。それは婚活ではなく、ただの時間潰しです。厳しいようですが、相談所は競争原理がはたらく場なので、たくさんの女性会員さんがいます。最初に効果的なアプローチをする。そして引き寄せる。そのくらいのスピード感が必要です。彼女という立場ではなく、将来の奥さんに軸足を置いた意識が何より大事になります。そのことで、男性の本質を炙り出すことができます。5、引き際のタイミング。相談所での婚活では、常に引き際のタイミングを頭に入れておくことが必要です。無料カウンセリングなどでのご相談では、現在、仮交際中の男性が3人も4人もいて・・・とか、どうすればいいかを相談されてくる人がたまにいます。ルール上は認められていますが、欲を出して交際数を増やすと、全てが総崩れになります。本人はデートで忙しい。しかし、交際男性から見れば、なかなか会えない。そのことで、あっという間に男性は離れていきます。そこまで待たなくても、他に交際できる女性はたくさんいるからです。無意識に、自分中心の婚活になっているのです。自ら交際終了すると、その後に別の男性から交際終了されるかもしれない。そうなれば、誰もいなくなるかもしれない。そこに不安を感じることで、なかなか交際終了ができない場合があります。引き際のタイミングを逃すことになります。そういう不安が出ることで、たまたまお見合いが重なって、それなりにいい男性だった場合は、交際人数を増やすことになります。なるべく交際男性を手元に置いておきたいという心理が、全ての崩壊に繋がります。ルール上は何人でも交際は可能ですが、基本はメインが一人。それ以外に一人くらいはいても問題ないですが、その場合も、早い段階で一人に絞ることです。エネルギーが分散されますから、上手くはいかない。仮に、交際男性が一人になった時点で、別の男性とのお見合いを組めばいいのです。お見合いは、その気になれば幾らでも組めます。少なくとも、私のところでは、会員さんのお見合いは最小にしています。申し込み数を増やした上で、そこから絞り込みをして、お見合いを組むことで成婚に繋げます。会員さんの多くは、どこかの相談所で過去に活動をされていた方が多いので、皆んな、もうお見合いはしたくない😭そういう状況で入会をされるので、それもあって、むやみにお見合い数を増やすことはしないのです。お見合いから仮交際に進んだとしても、常に引き際のタイミングだけは意識しておくことが大事です。一人の男性とダラダラ交際を続けていれば、あっという間に時間は過ぎ去っていきます。初デートとか、2回目とか、そのくらいのタイミングで価値判断して、それでも交際継続の価値がある場合のみ、そのまま交際を続ける。そのくらいのスピード感は必要のように思います。以上、いろいろと想いのまま書いてしまいましたが🤣、どのような状況でも、頭で考えているうちは、物事は前に進まないということを、しっかり理解してください。悩むということ自体は、誰にもありますが、女性の皆さんが理想とする男性像の多くは、それなりにスペックがある男性が多い傾向です。婚活は男女の関係性ですから、理想の男性との歩調を合わせることは必要です。そこが噛み合わない関係性では、前に進めていくことは難しいですから、理想の男性との成婚を希望する以上は、ある意味、男性と足並みを揃えるくらいの意識は大事かと思います。そういうものがあって、男性を引き寄せていきます。最後に、人間の顔には「口」は一つ。「耳」は二つあります。なぜ、口は一つなのに、耳は二つあるのか?口で話す2倍、聞くことが大事だと解釈することができますね!どのようなアドバイスも、聞く側がどう解釈するかで、その後の行動も結果も変わります。その意味では、これまでの婚活が思うように進まないという方にとっては、ご自身が変われるチャンスにしていただきたいと思います。明日と明後日にも、お見合いやデートのご予定のある方は多いと思いますが、男性のことをちゃんと理解することで、素敵な男性を引き寄せてください。物事には、どんな状況であろうが、必ずゴールはあります。良い三連休をお過ごしください。やっぱり今日も少し長くなってしまった🤣頑張って行きましょうね! 心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー 高山一美 アトラクティブスタイル https://attractive-style.com オフィシャルblog(もっとリアルに) https://attractive-style.com /blog/
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!