結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
40代からの結婚を叶える結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。理想の結婚相手に出会える人と出会えない人の差は一体何でしょうか?出会うための活動を積極的に行うことが大事もちろんそうです。大事です。でも出会いの数を増やせば理想の相手に出会えるわけではないと断言したいです。確かに数を増やせば可能性が高まるのは事実ですが、成婚につながるご縁でなければ時間の無駄使いにもなってしまいます。続きは公式ブログにて♪ https://www.mirai-ohen.com/blog/deaeru/
どんなに優しくても魅力的でも、恋愛は良いけれど結婚するには「ちょっと待った!」な男性もいます。①あなたを最優先しない相手自分の都合を優先して、あなたの都合や気持ちを大切にしない人。結婚したら益々自分勝手に動きます。それを容認してしまうと「都合の良い女」になってしまいます。そのために違和感や???と感じたら素直に自分の気持ちを伝えることが大事。嫌われないようにという思考を捨てて相手の事を考え過ぎて我慢しないでくださいね。②本音を言えない相手今こんなことを言ったら重いと思われるかも、少し違うかも、、と思っても本音を言ってギクシャクしたり、揉めるより現状維持が良いと変に気を遣ってしまう。あなたの希望や本音を言って去っていく人とは最初からご縁がない人です。結婚とは生活なので、気を遣って本音を言えない人と一緒に生活は出来ません。③あなたの時間を奪ってくる相手結婚する気がないのに優しい言葉をかけてくる。甘い言葉で関係をあいまいにして、身体だけ求めてくる。覚悟もないのに上辺だけはとても優しい。不倫男もこの分類ですね。あなたの時間を奪ってくる行為は最低です。言葉よりも行動が伴う人と一緒の未来を考えましょう!④自分の思うようにいかないと不機嫌になる相手人の意見や気持ちはそれぞれ違って当たり前。それを自分の思うようにならないからと、不機嫌になり、相手を支配するような人はモラ男間違いなしです。モラ男と結婚してもひとつも良いことはないのでさっさとさよならしましょう。お店の人への態度や運転中の態度もしっかり見てね!⑤あなたの大切にしているものを大切にしない相手例えば家族、ペット、考え方、思い出などあなたの大事なものや事を尊重してくれない人との生活は辛いです。どんなに収入が良くてもハイスぺでも、この辺りの感覚が同じでないと、難しいです。いかがでしたでしょうか?文字で読むとなんだか難しいと感じてしまうかもしれませんが、実際にお会いして自分の感覚を信じることが大事です。少しでも疑問点があれば、言葉にしてちゃんと聞く、これが必要です。あなたを大切に思う人ならちゃんと答えてくれます。それでも迷う時、悩む時はいつでも相談に乗れるカウンセラーがここにいます。一緒に最高のお相手を探しましょう!
今日は、カウンセラーの日常で、婚活の話題からは少し外れますけど、あまり触れることのない世界かもしれませんので、ちょっと紹介しますね。先日、日本ソムリエ協会主催のブラインドテイスティングコンテスト決勝が開催されました。日本ソムリエ協会というのは、いわゆるソムリエやワインエキスパートの認定資格を担う団体です。その協会が主催するブラインドテイスティングコンテストとはどんなコンテストなのかと言うと、何の情報もなく、出されたワイン(一部日本酒・焼酎もアリ)の、ブドウ品種、生産国、生産地、ブドウの収穫年などを、外観、香り、味わいから答えを導きます。参加者の多く(ほとんど?)はソムリエ・ワインエキスパートの有資格者で、5月に予選があって、全国から523名が参加。その内予選を通過するのはわずか12名という狭き門私は・・・もちろん、予選敗退。(涙)
みなさんこんばんは。Signsのまーくさんです。いやホント、毎日暑いですね、溶けます…平素はお暑い中、婚活お疲れさまです✨今日は夏のお見合いとデートのお話。先日、IBJラウンジに行くことがあり、お見合いをされる方々をお見かけする機会があったのですが、その光景に驚きました😳この暑い中、ほとんどの男性がキッチリとスーツを着ておられました。それ自体は悪いことではないのですが、みなさん暑そうでシャツはジットリ、顔はテカテカ、5分前くらいに到着された方に至っては汗だくのままお見合いをスタートされていて、清潔感とは程遠い印象…💦そんな中、オフィスカジュアルな着こなしで早めに来られ、爽やかな笑顔でお見合いに挑まれる方がいらっしゃって、とても好印象だったのを覚えています。お見合いやデートに関しては、清潔感が命✨特に真夏はそれを保つのが難しいので、無理にスーツを着ていく必要はありません。もしスーツで行くのなら、せめて15分前に到着し、しっかりと汗が引いた状態でお相手をお迎えしましょう。ギリギリで到着して汗をフキフキしながら話すと、相手はその所作が気になってしまいます。あまり良い印象ではないですよね🙄めちゃくちゃ基本的なことですが、案外見落とされがちなので気をつけましょう。まとめ☝①夏のお見合い&デートは清潔感を保てる服装で!②15分以上前には到着し、身だしなみを整える!みなさま、良いご縁を✨
こんにちは♪愛知県豊田市の結婚相談所Orquelienです(❁´◡`❁) 婚活中の方から『全然好きになれないのですが、どうすればいいですか?』と相談を受けました。 ちょっと待って!!今婚活をしているんだよね? 婚活はあくまでも結婚を前提としているので、会ってお話をした時に共感できるところがあったり、フィーリングが合うお相手と、日々LINEのやり取りをしたり、デートを重ねて形を作るところから始める事が重要で、恋愛感情や”好き”と言う気持ちは、2人の形ができ、何度か会ってお互いの良いところや、心地よい時間を過ごすうちに”好き”と言う気持ちがわいてきます 最初に”好き”重視で婚活をすると言う事は、=一目ぼれのお相手を見つける事!になるので、ハードルが一気に上がり婚活が長引く事にもなりかねません💦 大丈夫!皆さん最初からいきなり”好き”になっている訳ではありません!”好き”は出会ってすぐではなく、形ができてからで良いのです 婚活をするならまずは形からです豊田市周辺で婚活なら結婚相談所Orquelien愛知県で婚活なら豊田市の結婚相談所Orquelienへ。お相手探しからお見合い、交際、プロポーズ、ご成婚までカウンセラーが親身にサポートいたします。愛知県以外の方もオンラインにて対応可能です。www.orquelien.com★LINEでの無料相談のお問合せもお待ちしています♪
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。本日は婚活しているみなさんにとても楽しい婚活バスツアーのお知らせをします。日付:9月14日(土)8:00~18:30頃名古屋駅発着参加対象:30歳~45歳の独身男女行先:京都府宇治市料金:男性14,800円、女性8,800円ツアーの内容京都宇治茶ランチと石臼から挽く抹茶作り体験&幸せを呼ぶ♡ハートの窓と風鈴まつりの「正寿院」ツアーのポイント・バス車内でプロフィールカードを利用して1対1の会話タイムあり・バスの席替えあり・宇治茶を使ったランチつき・ツアーの最終にマッチングありご興味のある方は弊社相談所のホームページのお問い合わせページからお問い合わせください。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『お相手に好かれる人の対人スキルはこれだ!』をテーマにお届けします。『婚活』においてのコミュニケーションスキルはとても大切になりますが、それはお仕事においても同様だと思います。そこで今日はお相手に好かれる人の対人スキルを5つお伝えしますので、ぜひ取り入れてみてください。【5つの対人スキル】①会話中にお相手の名前を入れる親近感がわきます②相づちとうなずきが絶妙しっかり聴いていることが伝わります③お相手の話を否定したり遮らないお相手を受け入れていることが伝わります④前のめりで興味深く話を聴く興味・関心を示すことができます⑤表情が柔らかくお相手が話しやすい柔らかい表情はお相手に安心感を与えますいかがでしたか?コミュニケーションスキルが高い人は上記5つが意識しなくとも無意識で出来ています。特別なことではなく簡単なことなので、ぜひ実践してみてください。お相手に好かれるスキルは対人関係にとても役立ちます。少しでも参考になれば幸いです。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。岡山出身で関西在住の男性会員さんが居ます。親御さん主導で入会したものの未だお見合いは2.3人しかしていない。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240730114941/
初デートの時にお会計が近づいてくると、「どうしようか?」とお互いに躊躇しながらなかなかその話題に触れずに時間が経過していく経験はないですか?これは初デートや初お見合いだったりする場合、一択しかありません。今回はお会計「支払いはどうするのが正解」にポイントを絞ってそこでの大切なポイントを見ていきます。詳しくは下記まで。 https://www.platinum-ring.com/17139280522030
こんにちは😊結婚相談所PureBlissの野仲幸です😁お見合いを重ねると、なんか部活動みたいな?お見合いをこなすことが目的みたいな感覚になりませんか?私はどハマりしていましたね😥人と会うことは全然平気🎵むしろみんな良い方✨どこで判断したら良い?がわからなくなって結婚したら?の先の想像よりも当時はまだまだ浅はかな考え方なりに真剣に悩んで選んで、選ばれていました。結婚って。。。簡単に考えられません!!だからこそいろんな方に会える相談所のシステムでは少々麻痺した感覚にもなってしまいました。結局です。。。判断基準は感覚的なものになりました!!活動して1年以上これだけお見合いをさせていただきましたが💦プレ交際も何人も進ませていただきましたが💦幸運にも私を真剣に思ってくださる方もいたのに、、、真剣交際に行った方は1人もいませんでした。。。一生一緒に過ごしたいと思える方がいなかったんです。進みたいと思った方がいませんでした。もうこれは感覚です🥲自分でもその置かれた状況の切羽詰まった時に判断できる自分的感覚でしたのでどう表現したら良いか難しいのですが。条件がとても良い方で勿体無い方だなと後ろ髪引かれる時もありましたが一筋に良いと言ってくれる方でも、自身が納得できないと無理だったり人として優しくて条件も申し分のない方でしたが恋愛目線で言うと私はそうじゃなかったといよいよ結果を出さなければならない時にやっと答えが出てきたりもう自分は何様なんだと嫌気がさしていました🥲そんな気持ちもただの良い人ぶってる行為ですよね。わかっているので、もっと責められても良かった気がしていますし、お相手にとってはなぜ?どうして?と思ったと思います。。。それだけ私は難しい感覚の人なんです。どうして結婚したいと思える彼に出会えたか😊✨それは次回お話ししますね!!!〜③へつづく〜
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!