結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
東京と高知で高知関係の人達のご縁づくりをしております、土佐婚俱楽部の織田祐輔です。今朝も暖かい東京・清瀬です。この時期悩まされる、窓の結露もない日ですが、陽射しもない朝でした。マンションのベランダには朝方降った雨の跡もありますが、雨に洗われて空気は澄んでいるようです。今日から二十四節季の雨水に入りましたが、既に生き物がうごめき始める気配も感じられます。既に、雨水から啓蟄に季節は進んでいるかのようです。そんな動きのように、人の動きも活発化。交際中の方も一歩前に踏み出そうとしています。活動中の会員さんのお見合いのお申込みも増加。お休み中だった方も、そろそろ活動再開?かな?
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合いの時に何を話すか最初から決めている方は結構居ます。お見合いの時、お相手の何が知りたいか決まっている人も居ます。続きは以下からご覧ください(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240219095439/
結婚相談所サンマリエ長野(結婚サポートyamato)の奈良です。ブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、バツイチ40代男性のご成婚までをご紹介させていただきます。彼は都内の「東証スタンダード上場企業」にお勤めで、前の奥様との離婚で心身ともに疲れ果て、転勤希望を出して長野県へ引っ越してきました。心機一転「今度こそは」幸せな結婚をしたい結婚相談所だったら、確実に結婚したい人ばかりだからと結婚相談所サンマリエ長野へご相談に来られました。心身ともに疲れ果てていた彼を励まし「あなたが悪いわけではない」全力で支えることを伝え前向きに、諦めさえしなければ幸せな結婚が出来ると言い彼は即、ご入会を決断されました。彼はコミュニケーション能力が高くとても素直でカウンセラーから提案すると「やってみますと即実行に移す彼でした。ファッションにも自信がないということで提携している美容室で髪をカットし、スーツ購入も同行し自分では選んだことがなかったと言っていた色のスーツを購入しトータルコーディネートをさせていただき面談に来られた時の彼とは別人かと思うくらい清潔感溢れる素敵な彼のプロフィール写真が出来上がりました。お見合いも順調に組めお見合いでお断りされたか方もおりましたが、何人かの方とも交際に発展しデートを重ねておりました。しかし2~3回目くらいのデートでお断りをされてしまい、何がいけないのか彼と面談を重ね「お相手の事情もあるよね」と話しまた前を向きにお見合いのお申し込みをされておりました。ある時、仕事も忙しくなってきたりお見合いにも少し疲れて来ましたと申し出があり「じゃぁ少し休もうかぁ」休会してもいいよとカウンセラーからの言葉に普通だったら「休んでいる暇はないよ!もっと頑張りなさい」というところなのにとその言葉に奮起し、お見合いでの作戦も立て直しお見合いに挑みました。彼と立てたお見合いでの作戦も大成功し交際となり順調にデートを重ねることになりました。これは後で分かったことですが、彼女はお見合いで彼に「ビッビッビ」と来るものがあり見せてくれた旅行の写真で彼と一緒に旅行に行っているイメージを持ちました。とおっしゃっておりました。
アーチ事務スタッフのNです。お見合いをして、双方が「もう一度会いたい」と思えば交際成立。ファーストコールを経て、プレ交際に入ります。プレ交際中は、並行してお見合いもできますし、複数人と交際ができる期間です。そのため、お見合い、プレ交際のデートと忙しくしている会員さんも多い印象があります。このプレ交際、何人と同時に交際を進めてもいいと言っても‥‥会員さんたちも仕事などやることが多い上に、その人のキャパもある以上、限度があります。お見合いが一段落していればまだしも、お見合いもしつつとなると、優先順位をつけていかなければいけませんし、交際続行についても判断していく必要が出てきます。では、どれくらいの人数ならプレ交際って適正なんでしょうか??
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。先日、ひょんなことから知り合った30代男性が真剣に結婚をしたい!というので、無料カウンセリングを行いました。かなり遠方の方でしたが、すぐにでも活動したい!というので、知り合った翌日にカウンセリングを行いました。結果的に入会をお断りすることとなりましたので、そのエピソードを紹介します。
さくら咲ク結婚相談所カウンセラーの池田です😊 弊社では、県外の会員さんも活動しておられますが、今回は県を跨いで積極的に婚活をして下さった島根県在住の35歳女性Kさんの成婚ストーリーです♪ 最初にKさんとお会いしたのは、ゴールデンウィーク前の事でした。丁度少し前におつき合いしていらした方とお別れしたばかりで、その後は出逢いがなかなかなく、相談所も一つの選択肢としてご相談に来られた様です。 ですが、この時の彼女はどちらかと言えば、結婚相談所に対してネガティブなイメージを抱いていたようで、慎重に恐る恐る様子を伺っている・・・という空気が伝わって来ました。 程なくして、二回目にまた来店された際には、初対面の時とはうって変ってとても明るく、ソロキャンプに行かれる程アクティブな一面をお持ちだという事も教えて下さいました。ただ、この時の彼女は何となく結婚したいという気持ちはあるものの、長年一人暮らしをして来た自分が他人と暮らせるのか、受け入れられるのか・・という事をとても心配していました。 それでも、『出逢ってみなければ分からない!やるなら今しかない!』という事で、意を決して婚活をスタートされました。人に対してフラットな目線をお持ちの彼女は、積極的にお見合いを受け、時には県をまたいでお見合いに臨まれました。 数人と仮交際へ進み、その中で真剣交際を意識した出逢いがありましたが、彼の内面を知っていく中で、中々理解出来ない部分が出てきて悩んでいました。
みなさん、こんにちは☆ものすごい〝春一番〟でしたねぇ!!!洗濯物びゅんびゅん、髪の毛ぐしゃぐしゃ、目にごみゴロゴロ大変な1日でしたねー!そして暖かくなったと思ったら冬に逆戻り…風邪引かないように気をつけなくちゃ!さて、みなさんは…花粉症ですか???花粉症の方にはかなりしんどい季節がやってきました。お見合いで、花粉症の話から始めれば分かり合える事間違いなしの季節とも言えるでしょう!!!そのくらい花粉症の人、増えていますよね。周りでも「鼻出ると思ってティッシュ大量に買ったのに目の方がかゆい」「薬飲んで朝から頭がぼーっとして眠たい」「ずっとムズムズする」「体がだるくて微熱」と花粉症の人たちが大発生中。こうなると春は仕事どころてはありませんっ!!!くしゃみ、鼻水、鼻詰まりだけでなく、目のかゆみや、肌に花粉が付くことで肌荒れを起こす方もいるようです。喉がイガイガするのも花粉のせいかもしれません。遺伝や環境によって花粉症にならない人もいるようですが、なってしまったらもう逃げられませんよね。ただ、少しでも症状を軽く出来たら毎日の生活が過ごしやすくなります。花粉が体の中に入った時にどれだけ体内で頑張ってたたかってくれるのか…それは免疫力にかかっています。生活習慣を整えて、体内を強化しておけば症状を軽くできる〝カモ〟しれません!!!体が冷えやすい方は寒くなくても体を冷やさないようにしましょう。食事がインスタント食品になりがちな方はバランスの取れた食事を心がけてください。睡眠不足は体に良いことはありません。たくさん寝てください。ストレスも体に良くありませんからイライラした時はほっと一息ついてみてください。外は花粉でいっぱいなので難しいかもしれませんが部屋で出来るストレッチなどで適度な運動もお忘れなく。↑生活を見直すにも、あれもこれも一度には難しいかもしれません。ただ、あまりにもずっと鼻がムズムズしていたり、頭がぼーっとするとイライラしたり集中力もなくなります。そうなると自分がしんどいだけでなく、生産性も落ち、イライラを周りに当たってしまったり、大事な仕事や大切な人との時間に集中できない。なんてことにもなります。人間関係にまで影響が出てしまうと、春がくるたびにつらい憂鬱な気持ちになりますよね。でもそれではもったいない!この時期は「花粉のせいだ!」と花粉に罪をなすりつけつつ(笑)少しでも自分が過ごしやすいように生活習慣を見直してみましょう。無理せず体を労りながらのんびり生活してゆきましょう。そして花々が綺麗な季節を楽しめたら良いですね!
自己PR(自己紹介文)は、婚活において非常に重要な要素です。自分の魅力や強みを的確に伝えることで、相手に興味を持ってもらい、良い印象を与えることができます。そこで、この記事では自己PRの書き方と成功事例について詳しく解説していきます。
こんにちは。結婚相談所で婚活した夫婦二人がカウンセラーの結婚相談所レガロフェリーチェの片山です。今朝は雨模様ですが、そこまで寒くないですね。何ごとも、つながりやご縁は大事だといいますが、最近は実感することが多いです。相談所を始めたきっかけも、やってみようかなと思っていて、知り合いの方に話をしてみたところ、営業の方とのつながりがあり、紹介をいただいたことでした。昨日は元会社の仲間とランチをして、現在のこと、これからのことをじっくりたっぷり話をしました。大きな刺激を受け、改めて”がんばろう!”と思える時間になりました。自分だけでは気づけない・気づかないことや、新たなパワーを得ることも”つながり”や”ご縁”から得られることは多いと思います。婚活も同じです!ちょっとしたきっかけで自分の中にあった「結婚したい」「婚活してみようかな」という気持ちに刺激が加わった時、それがスタートの時。ぜひ、一歩踏み出してみてください。
今日は日本の社会問題について。何事も戦う上で、市場を知る、トレンドを知っておくのは基本ですので、難しい話だとは思わず、読んでくれると嬉しいです!未婚化が進んだ要因って、なんだと思いますか?恋愛や結婚だけでなく、それ以外の娯楽や余暇時間があるからなのではないか?と思ったことはないでしょうか。自分の意思で結婚しない選択肢を選んだのではなかと想像しました。いわゆる独身貴族ですね。ある調査結果によると、結婚する意志がない人は一定数いるのは確かですが、結婚の意思があると答えた割合は、21年時点で、男性81.4%、女性84.3%と結婚の意思は「ある」のですよね。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!