結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所andcom大阪カウンセラーしのです。今日は、相談所において女性からアプローチをするのはありか?についてお話ししていきたいと思います。今回はまず結論からお話ししたいのですが・・・私は「大アリ」だと思っています。婚活において「良いな!」って思えるのは1回会った後、すなわちお見合い後なんですよね。どれだけプロフィールを眺めていても、意を決して申し込んでも・・・お見合いが組めなければ先へは進めない。好きになることも、好きになってもらうことも叶わないんですよね。その点、お見合いに進んだ状態というのは、お互いに表面上の条件についてはクリアしているんです。85,000人を超える中からマッチングして、お見合い。そしてプレ交際に進んでいるというのは、実は当たり前の状態ではないんです。すでにその段階でご縁がある2人なんです
こんにちは!兵庫県神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。昨日、元町店に成婚退会したご夫婦が遊びに来てくれました。しかも、10年前に成婚退会したご夫婦!お母様とお子さんと4人でお越し下さいました。(*^-^*)会うのは成婚退会の際にお2人揃って事務所に来てくださった時なので10年ぶり。年賀状は毎年頂いてましたが、お顔は10年みていない。それでも会った瞬間に「わ~!お久しぶり!変わってない!!!!」彼も私も、やっと会えたね。って感じでした。10年前の婚活や現在の生活のお話で盛り上がりましたが、一番楽しく盛り上がったのが幼稚園に通ってるお子さんが王子動物園のテーマソングを歌ってくれた時♬めっちゃ可愛かった~(*´艸`*)ご夫婦は他県に住んでおられますが、お子さんがYoutubeで観た「王子動物園」にハマってしまったそうで、王子動物園に行くなら山本さんに会いに行こう。と今回の計画を立てて下さったんです。王子動物園にハマってくれた息子さんに感謝✨10年前にはあった神戸のターミナルホテルがなくなっていたり、少し前はコロナが猛威をふるってオンラインお見合いが盛んになったり。今と昔は違うけど、婚活をしたからこの幸せがある。あの婚活から始まったんですよ。と話してくれました(*^-^*)帰り際にお母様にせっかくのご旅行なのに私の所にご足労頂いたお礼を伝えますと「ウチに幸せを運んで下さった山本さんにお会いしてたくて、私もこちらに伺いたかったです。本当にありがとうございました。」と仰って下さって!めちゃくちゃ嬉しかったです。(´;ω;`)ウゥゥ結婚相談所での結婚は恋愛結婚と違う。と勘違いする方が多いですがそんな事は無いですよ。出会った場所が結婚相談所だっただけ。素敵なご夫婦として結婚生活を送ってらっしゃいますよ♪結婚相談所のお話を聞いてみたい!と思った方は無料相談にお越し下さい遠方の方でもオンラインで説明・ご入会が可能ですのでご安心下さいませ。下記ブログもご参考下さいね~それ言っちゃうの!?お断り決定の余計な一言・・・ https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/112844/ 男女で話が噛み合わないのが普通!男女の違いを知ろう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/57685/ 他にも良い人いるんじゃない!?意外といないのよ💦 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/110860/ ブルースター各コース詳細は下記からどうぞ https://www.blue-star.info/price/ ブルースター資料請求・無料相談予約はこちら! https://www.blue-star.info/contact/ ブルースター公式LINEよりご質問・お問合せ可能です下記よりどうぞ! https://line.me/R/ti/p/ %40ccx2171n公式LINE限定クーポンもございます。※公式LINEより相談ご予約を頂いた方のみご利用可能
有能な男性に女性は惹かれるなんて、あたり前のお話ですよね。この後にでは、どのような有能さが女性からモテるのかという話をしますが、その前に、、、無能さを「できるだけ」抑えましょう。世界中のどんな文化でも無能さー非力、無職、性的不能、危機管理能力の欠如、不正の欠如ーに惹かれる女性はいません。そして女性は、有能な男性よりも、そういった能力が劣る男性を避けることに本能的に避けるように生存本能が備わっているんです。お腹をシックスパックに割ることよりも、ビールっ腹にしないことのほうが重要ってことです。男って、ジム行ってゴリゴリのマッチョにならないとモテないと思っているんですが、実際は多少出てても気にしない。なので、次にあげる有能さの3要素の前に、サイコパスな要素、ナルシスト、気味の悪さ、変人、ストーカー、負け犬の要素を直感的に避ける女性に対策することを勧めます。
本日は当社を成婚退会された30代前半女性会員さまをご紹介です!この女性、何と活動期間は5ヵ月での退会となりました。先日おこなったお祝い会で聞いたエピソードやスピード婚につながった秘訣などを紹介させていただきます。●居心地が良い穏やかな優しい笑顔が印象的の女性会員さま。お見合いをすると毎回男性より交際希望を貰ってくる方でした!その中で彼女が選んだのが今回成婚退会となった男性会員さまですが、決め手をお聞きすると「一番しっくり来た」「私にはもったいないくらいの人」そう彼女自身が言うくらい、気が利いて一緒にいて違和感がなく、居心地が良い方だったようです。交際中に日々デートの様子をお聞きしていても、デート先で楽しめるようにちょっとした小物を用意していて、彼女との時間を大切に考えてくるのが伝わってきていました。●意見を受け入れられる当社では定期的に会員の皆さんと面談をおこなって、お見合いやデートの報告、うまくいかない時の解決策などを一緒に考えています。ここでも彼女は、カウンセラーからのアドバイスを聞いて、彼との交際で必要なことは積極的に取り入れて行動に移せる素直さと実行力をお持ちでした。”自分のやり方”に固執せず、考え方や行動を柔軟に変えて「まずはやってみる!」そんな思考も婚活では大切になってきます。結婚生活が始まってから初めて知ることもあり、彼の良さを再認識することもあり、大変楽しい日々を過ごされているようでした。本日は当社を成婚退会された女性会員様をご紹介しました。
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。婚活が上手く進んでいる人の共通点はポジティブ思考であるということです。ポジティブに考えることができる人は何事においても前向きに考えて行動ができますのでお相手と上手くコミュニケーションを取ることができます。逆にネガティブ思考の人は物事をマイナスに捉えますので婚活が上手く進みません。その結果、婚活疲労症候群になってしまう人もいます。ではネガティブすぎる人がやりがちな言動をピックアップしていきましょう。1■消極的で自分から行動を起こさない2■減点方式で否定から入る3■物事を深読みする4■思い込みが激しい5■婚活を諦めてしまう詳しくは改善方法も併せてYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願い致します。「婚活でネガティブすぎる人の特徴と改善方法!」 https://youtu.be/JUqNou3oL3Y ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは。30代40代の真剣婚活を応援している大阪市北区の結婚相談所アイバディの園田です。異性から好感を持たれる清潔感を3つに分けてまとめています。①見た目②服装・持ち物③言動今回は清潔感を出すための【服装・持ち物】について、具体的な実践方法をお届けします。この内容は既にされている方にとっては必要のない情報かもしれません。されていない方にとっては耳の痛い内容になるかもしれませんが、何か一つでも取り入れると婚活がうまくいくかもしれません。⇩⇩⇩続きはこちらからお願いします⇩⇩⇩ https://www.i-buddy-marriage.jp/column26 この情報があなたのお役に立つ情報でしたら嬉しいです。
茨城の結婚相談所アルモニーです✨土浦市在住の32歳女性がご入会されました♥無料相談をしてその場でご入会!男性カウンセラーよりも「女性カウンセラーが自分には合う」と感じたようです。相談所選びでカウンセラーとの相性は重要です。将来の不安、結婚の悩み、恋愛の悩みを打ち明けられる方と一緒に活動することでサポートが活きてきます。料金が安い。大手相談所だから。など気を取られず(それも気になるが)ぜひとも自分に合った相談所、信頼できるカウンセラー、ご自身の悩みを一緒に考えてくれる方をみつけていただきたいです!来週はプロフィール写真撮影♪魅力あふれる素敵な一枚が撮れそうです♪
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーkimi(きみ)です。 結婚相談所での婚活をされている方ならお分かりだと思いますが、結婚相談所の婚活というのは条件だけで選んで結婚をするというわけではなりません。入会以前に想像されていた以上に「恋愛」の要素が大きいのです。 そこで今日はれないが上手くいく女性の特徴を3つご紹介したいと思います。1素直2愛嬌がある(こちらの動画もぜひご覧ください https://www.instagram.com/p/C3JOU4tS1_1/ )3外見を磨いている男性は視覚から恋愛を始めるものです。特に結婚相談所の婚活ならプロフィール写真で判断されることが多いですよね。女性のみなさまには、楽しみながら外見を磨いていただきたいと思います。信頼できるエステサロンン・アイブロウサロン・ヘアサロンに通うことも大切です。 今回のお話しを動画でもご紹介しています。 https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/?igsh=OW1qdHg0amlzb29q&utm_source=qr 🔻フォローミー🔻恋愛や結婚に関する情報をInstagramで発信しています。お悩み相談ももDMで受け付けています。お気軽にフォロー・DMお待ちしています。https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/?igsh=OW1qdHg0amlzb29q さらに詳しい情報やお得なキャンペーン情報は公式HPから。https://yellow-bouquet.jp 🔻ハッシュタグ一覧🔻#西宮結婚相談所#婚活カウンセラー#恋愛婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
2022年2月初旬無料相談に来られ、ご入会されました。2月中旬スタジオ撮影、プロフィール作成。3月下旬お見合いをスタートしました。お互いが良いお返事でプレ交際スタートしましたが、数回のデートで上手く進めることが出来なく交際終了となりました。面談ではデート報告等、次のお見合いが上手く進めるようにサポートさせて頂きました。引き続き、何人の方とお見合いをしましたが上手く進めませんでした。5月中旬再度お見合いをしました。お互いが良いお返事でプレ交際スタートしました。7月下旬仮交際が上手く進んで真剣交際に進みました。9月中旬真剣交際になっていましたが、上手く進めず交際終了になりました。12月~2023年7月何人の方とお見合いしてプレ交際になっていましたが、上手く進めることが出来ず交際終了になりました。お見合いのお申し込みがありましたがお断りしました。8月お見合いのお申し込みでお断りした方より、再度お申し込みがありましたので、勧めさせて頂きお見合いをしました。お相手様より是非ともプレ交際をしたいとのことで、勧めさせて頂きプレ交際スタートをしました。9月中旬デート報告ではお互いがとてもフィーリングが合っているようでしたので、真剣交際に進みました。2024年1月お互いが結婚に向けて上手く進んでいましたので、結婚後のお住まいの物件探しに行かれました。お二人に気に入った物件があり決められました。2月初旬プロポーズをしたいとのことでしたが、お仕事でお花の準備が出来ないとのことで、こちらでお花の準備をさせて頂きました。無事にプロポーズが出来て、とても喜んでお受けしてくださいました。2月中旬それぞれのお家にご挨拶に行かれました。お互いにとても喜んで下さいました。2月下旬結婚相談所をおめでたく成婚退会されました。その後、3月頃よりお二人でお住まいになるとのことです。本当におめでとうございます。末永くお幸せに♡※入会から成婚まで、約2年でした。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めたけど、何から手をつけたらいいの?と感じているあなたへ。このブログでは、婚活を通じて幸せを掴むための具体的なアプローチを紹介します。結婚という人生の大きな一歩を踏み出すために、本気で婚活に取り組むことの重要性を、心温まるストーリーと共にお伝えします。この記事を読むメリットは、婚活における「自己表現の真髄」から「行動に移すための最終メッセージ」まで、幅広いテーマを網羅している点にあります。婚活アプリやパーティーよりも、結婚相談所のような専門家のサポートがどれだけ有意義か、その理由と共に、婚活での成功へと導くための秘訣を解き明かします。結婚を真剣に考え、幸せな未来を築きたいあなたのために、このブログが一歩を踏み出す勇気を与え、行動へと繋がる一助となれば幸いです。☆婚活をしていると、時には「どうやって本当の自分を相手に伝えたらいいの?」と悩むことがありますよね。この章では、簡単で誰にでもできる自己表現の方法を紹介します。あなたの魅力を相手に伝え、素敵な出会いへとつなげましょう。言葉で伝えるよりも大切なことまず大切なのは、言葉だけに頼らないこと。例えば、相手の話を真剣に聞く姿勢や、一緒にいる時の穏やかな笑顔は、あなたの優しさや思いやりを自然と伝えます。つまり、行動や態度が、心からのメッセージとなるのです。素直になる勇気しかし、「自分の気持ちを素直に伝えるのはちょっと…」と思うかもしれませんね。でも、本当の自分を隠さずにいることで、相手も心を開いてくれるようになります。例えば、「あなたと話していると楽しいよ」というシンプルな一言も、素直な気持ちの表れです。相手の心に寄り添う相手の興味や感情に寄り添うことも、大切なポイントです。相手が何に興味を持っているのか、どんなことに喜びを感じるのかを知り、その話題を振ることで、相手は「自分のことを理解してくれている」と感じるでしょう。小さな気遣いを忘れずにそして、日常の小さな気遣いが、大きな愛情につながります。例えば、相手が疲れている時には「大変だったね」と声をかけるだけでも、相手にとっては大きな支えになります。つまり、言葉よりも行動で愛情を示すことが、真の絆を深める秘訣なのです。この章を通して、婚活での自己表現のコツを紹介しました。本当の自分を素直に表現する勇気を持ち、相手の心に寄り添うことで、素敵な関係が築けるはずです。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!