結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
大阪堺市のクレール結婚相談所の流川です。お相手を1人に絞りいざ真剣交際へ・・真剣交際では結婚のすり合わせを行っていきます。でもなかなか聞きにくいことも・・💦特にお金のことは話しずらいですよね。でも、幸せな成婚をする為には必要不可欠な問題もお二人でセミナーを受けていただくことによってスムーズに話が出来るようになります。内容は・・①家計管理/将来設計・お財布は一緒?別々?・結婚生活にいくらお金がかかるのか・今からいくら貯蓄をしていけばいいのか②住まい・賃貸と購入の考え方がしりたい・どのくらいの家賃を考えれば無理なく暮らすことができるのか・マイホームを考える際にどのくらいかかるの③資産形成・自分達に合った資産形成がしたい・今、流行りのNISAや個人年金etc④保険診断・ライフプランに合った保険を選びたい・保険の特徴や種類がよくわからない・保険の見直しがしたいこのようなことを、会員様が困らないようにIBJ所属のファイナンシャルプランナーがサポートします!真剣交際に入った際には是非ご活用ください。婚活の無料相談実施中です💒お気軽にお問合せださい。大阪堺市のクレール結婚相談所 https://www.konkatsu-clair.jp/
皆さん、デートしたいお相手ができたらまず最初に考えるのは、楽しい場所、喜んでもらえる場所とか、具体的には「ディズニーランド」「映画館」「遊園地」「動物園」などでのデートが頭に浮かぶのではないでしょうか。ただ付き合うまでのデートの目的は、「お互いどんな人なのか?」「どんな関係が築けるのか?」を確認する場であると言えます。 この場でお互いのことを知り、お互いの関係性の構築に不安がなくなることが大切。イベントごとに行ってみたり、ダラダラと何時間も一緒にいるだけでは目的が果たされることなく意味もなく一緒に時間を過ごしただけでお互いの距離が縮まることはありません。 今回は大切な知り合って間もない時のデートでどんな準備をしていくべきなのか?をみていきましょう。続きはこちらから https://www.platinum-ring.com/17136040056591
こんにちは♬私の勝手な解釈かもしれませんが、3のつく時期というのは、感情や関係性が変化するターニングポイントのような気がします。お見合い・婚活パーティー・アプリ、何でもいいですが、せっかく良い出会いがあっても3日以内に男女どちらかが連絡などのアクションを起こさなければ、多分その出会いは消滅します。3週間以内にデートなど実際の行動を起こさなければ、段々とLINEの文書などから相手の粗探しをしたり、飽きてきて他方に目移りしたりするようになります。3ヵ月以内に、真剣交際や結婚を思わせる様な意思表示が無ければ、もう少し待てばいいのかと、今後の付き合いに迷いが生じてきます。結婚して3年目が、浮気や離婚リスクが高いと言われています。相手にも3回くらい会って、はじめて素性が見えてくるような気がします。いかがでしょうか。
皆さん、こんにちは。アエルふくしまの市川です。過去に会員として婚活をされた皆さんの成功事例または失敗事例についてお伝えしていこうというシリーズで、今回は福島市の38歳女性Sさんが、アエルふくしまで婚活をしてみた結果、どうなったのかについてお伝えしていきます。まずは、Sさんのプロフィールを簡単にご紹介します。Sさん(福島市)38歳学歴:専門学校卒職業:看護師趣味:旅行、映画鑑賞婚歴:無し医療系の職場で働くSさん。アエルふくしまの公式サイトにある成婚された方のコンテンツを見て、自分も頑張ろうと思って入会されたとのことでした。
㊗御成婚6月度2組目/33歳女性Aさん(クリエイター)•お相手男性36歳(上場企業勤務)。 また新たなに御成婚が整いました。 連日の御成婚でした 美男、美女のお似合いカップル誕生です! まさに「出会いは夢の始まり」2人で仲良く手を取り合って人生を謳歌してくださいね! お祝い会、楽しみにしております!(^^) さあ、次に続く既存会員さま、未だ見ぬ新規会員さまの幸せのために、TeamWillMarryは、引き続き全力でサポートさせて頂き、幸せを創出していきます! 婚活サロンWill♡Marry代表カウンセラー宮崎哲也•美紀◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆WillMarry公式ホームページ: https://www.willmarry.jp/
皆さんこんにちは~。 今日は当初の予定がキャンセル、朝からほぼ毎日来る営業電話も無く、昼になっても腹すら減らない暇さ、 まぁ【今日は暇】って事です(笑) 話は変わりまして~今日はうちの男性会員様の話。昨日、仕事帰りにアポ無しでいきなりフラッと来たんですが来るや否な下記。 男会員様:「今、仮交際の方、多分ムリっす」 私:「ん?なんだ急に!して、何が無理なん?」男会員様:「向こうの反応が遅いので多分相手にされてない」 私:「メールの返信か?いろいろ多忙なんでないかい?」 男会員様:「普通直ぐ返しませんか??」続けざまに男会員↓男会員様:「無理なんですよね~返事遅い女子!」さらに↓男会員様:「キャバ嬢なんて即答ですよ!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私「おいっ!」 なんという比較であって、なんという勘違いっ!!! ここで予め申し上げますが、決して差別での発言ではありません!上記の部分だけでいうなら、商売で宣伝やら営業を当たり前のようにしているキャバの方ですし、(れっきとした仕事ですよ)顧客管理で連絡しているのに恋愛のそれと一緒にしたらダメでしょーが!(何を考えてんだかっ!) そんなだから~相手(女性)の対応で何か評価しようとする(立場の逆転発想力持てよ)自分主体な女性の見方しか出来ずに今日迄来てしもた(単なる経験不足やん) 理解力じゃなく思考で判断してしまう(そりゃ長続きせんわ) 自社HPブログにて【付き合っても直ぐ別れる方の特徴男性編】で掲載中!! https://harmo.co.jp/feria_partners/ この会員様と私の年齢差が20歳以上あるとはいえ、最近の方の思考・志向って難しい!!【仲人】としての責務というよりは人生経験者の説法をせにゃならんとつくづく思った昨晩でした。最近、Instagramで知らない方達から【いいね!】を頂戴することが多くなってきました。「ありがとうございます!何かあれば遠慮なく!」と返信すると❤を必ず返してくれます。プロフィールを拝見してみると大半が20代~30代前半の方ばかりです。 それこそ【比較】してるつもりじゃないんですけど~ぉ~、うちの会員様(現在の弊社全員は何かしらの友人知人である)~ 癖強し!!! それではまたお会いしましょう~(__)
✨新規会員様情報✨【今治市50代女性】がご入会されました!!✨素直✨笑顔も良い✨温かいお人柄お勧めの会員様です☺️新規会員様一覧情報はこちらから↓↓ https://happytamago.jp/member/ ****************************愛媛の婚活なら 結婚相談所しあわせたまご☆成婚数194名 2024年5月時点****************************
こんにちは。 東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。 44歳男性会員様ご入会されました。 すでに6月9日から活動されていて申し込みは多数来ております!
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活を始めて上手くいかない事が続くと自己嫌悪に陥ったり、自己否定しまう方がいます。誰でも悪い面はあるものですが、そんな風な考えになれない時があります。僕なんて、いい事よりダメな事の方が多いと思いますが、元気に過ごしています(笑)そして、結婚もして幸せな毎日を送れています。要は自分の事を理解してくれる方と出会えるか?その方が大切な場合も多いと思います。誰でもダメな面はありますからね。クヨクヨ悩む時間があるなら、一件でも多くお申込みする方がいいですよ。前向きに新しい出会いの為に、お申込みする方がいいですよ。活動していく中で、自分の事を理解してくれたり、自分を必要と思ってくれる方と出会います。そうでないと、世の中で結婚している人はもっと少ないはずです。自分ではどうかな?と思っている事も、お相手によっては長所と感じる事も多かったりします。婚活で上手く行かない人は、クヨクヨして動けない人がほとんどです。折角始めた婚活です。いろいろあって当たり前、上手く行かない事が、実は自分の成長に繋がっています。いろいろな事に気づきながら、たまに凹みながら、その向こうに光がありますよ。成婚した人もあなたと同じようにクヨクヨした事はありますから、あなたはいたって普通かも知れません。時間を無駄にすることが一番勿体ないです!さあ!リスタートしてくださいね。
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!最近、ニュースでもよく取り上げられている50代の婚活。結婚相談所での活動やマッチングアプリというものをやってみたいけど、もし知り合いに知られてしまったら?家族にでも知られたら?もし詐欺に騙されてしまったらどうしよう?犯罪に巻き込まれてしまったら?という不安はあるでしょう。携帯も未だにろくに使いこなせないし、老眼で画面も見にくくなっている。デートをするにしても一緒にいけるお店なんて知らない。LINEだって業務連絡ならできるけど雑談なんてできるのだろうか?自分の体型も近頃崩れてきている。顔にシミだってある。何より体力がないのだから、こんな自分が婚活なんてしてもいいのだろうか。今の現役世代からしたら何それ?と思うことかもしれませんが、「老い」というものは必ずやってきます。そしてどうしても気掛かりなのが、やはり50代というのは会社でもそれなりの社会的地位に立っておられる方が多く、些細なことで足元はすくわれたくないと身構えて当然です。環境を変えたくない、中途半端にリスクは犯せないと思うので、チャレンジすることも生半可な覚悟ではできないでしょう。しかし、熟年離婚や未婚者が増加している昨今、独りぼっちの寂しさはなかなか辛いものがあります。そこで、背に腹は代えられないと、でもマッチングアプリは少し不安だから結婚相談所にしようという50代の独身者が激増しています。特にコロナ禍を機に人生を考えさせられる機会が増えたことは間違いないでしょう。一人で高熱が出て寝込むこと、食べるものを用意しないといけないこと、洗濯はたまるだけ、掃除する気力もなく、買い物にも行けない、元気な時は気にならなかったけど、病気になると一人ほど辛いものはないと感じるはずです。それだけの理由で結婚?という方もいるかと思いますが、それだけでも動機は十分なのです。ベリンダでも50代の婚活者はいます。そして一つ言えることは、50代でも需要は無茶苦茶あるということ。思った以上にお見合いは組めますし、仮交際にも発展していくでしょう。特に再婚者同士とか、お子様がいてももう成人しているのだから問題はないと、お会いするケースがほとんどです。50代なのに両親と同居している自分はどうみられるのか心配。気持ちはわかりますが、お相手もあなたと同じ状況でお見合いの申し込みをします。お会いして話してみればいいのです。会わないとチャンスは生まれません。最後に、50代でも20代でも30代でも、積極的な独身者は成婚していきます。勇気を持って行動しましょう。一歩踏み出すか踏み出さないかで、あなたの人生は必ず変わります。-----------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!