結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
平成7年7月7日から30年が経ち、令和の〈7〉トリプル。本日婚姻届を出されたおふたりも多く、各地の役所がニュースに取り上げられてました。誠におめでとうございます。6月に婚活卒業しました元会員様、1,200キロの距離を乗り越えました。これこそ遠距離ならぬ『縁距離』です。入籍日は夏越しの大祓6月30日でした。この日も一生佳き日なり♪ 素敵な七夕を★
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。仲人という仕事をしておりますと、七夕などの意味には敏感になります。だってね・・織姫さんと彦星さんが年に一度しか会えないのにその夜雨が降ったらまた一年後の逢瀬になるなんて・・ときめき過ぎるお話じゃありませんか。でも今更ですが諸説あるようですね。私が中坊の頃に国語の先生が「七夕いうんは神社が勝手に考えた商売じゃ」と言い始めて教室中からブーイングの嵐だった事を思い出します。この先生、神社になんか恨みでもあったんじゃろうか・・それとも七夕に告白してフラれたんじゃろうか(一一)夢を見させてくれよ~~と女子中学生は思いますよねえ。七夕は中国の星伝説や乞攻奠という行事、日本の棚機津女という行事が結び付いたものといわれているとか。古くは貴族の間で行われていた行事が江戸時代になると庶民にも広まったと。江戸時代に七夕行事が五節句の一つとなると、七夕は庶民の間にも広まり、全国的に行われるようになったそうです。人々は野菜や果物をそなえて、詩歌や習いごとの上達を願いました。梶の葉のかわりに五つの色の短冊に色々な願い事を書いて笹竹につるし、星に祈るお祭りと変わっていきました・・・。先日某大手スーパーに出かけて巨大笹竹にたくさん願いごとがつるされているのを見るともなく横目で見ながら通り過ぎようとしましたら「今年こそ息子(本名らしき名前あり)に結婚相手が見つかりますように」という切ないほどの達筆で書かれた短冊が目に入りまして親御様の願いがひしひしと伝わってきて心の中で「頑張れ」のエールを送りました。話が行ったり来たりですが。私はやはり七夕の夜に雨が降れば二人は会えない・・なんていうお話の方が好き(なんですよ!)ロマンティック過ぎる~~~そして、雨でも二人は出会える、雨は織姫のうれし涙で雨の水でけがれが洗われるなどとする言い伝えがある地方もあるとかないとか(どっち?)いっぽう、二人が会えば疫病がはやるとして、会わないように雨を願うところもありました。昔は七夕は旧暦の七月七日(八月十二日ごろ)に行われていたため、干ばつに苦しんでいた地方の人々が雨を願った、ということもあるようです。でもやっぱり、やっぱり、やっぱり雨が降ると会えない2人という物語が大好きな私です。皆さまは七夕をどんな気持ちで過ごされますか。今夜は晴れそうですね。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
こんにちは♪愛知県豊田市の結婚相談所Orquelienです(❁´◡`❁) 『男性はお見合いではスーツを着てくると思っていました!』と先日会員様との面談でお見合い時のドレスコードについて聞かれました。 私は自信満々に『そうですよ、夏はクールビズになりますが、それ以外の季節は男性はスーツです』とお伝えすると、ですよね!先日お見合いした方はカジュアルな服でみえて...しかもその私服がダボダボの白のパンツを履いていて...ちょっとびっくりしました!と。えー白のダボダボのパンツを履いてお見合いに⁈時々スーツではない格好でお見合いに来る方がいるとは聞いた事がありますが、白のバルーンパンツ(呼び名が合っているかは不明)を履いてお見合いにきた方は初めて聞きました😆週末王道のお店でのお見合いだったので、周囲にも沢山お見合いしている人達がいたので、めちゃくちゃ目立っていたとの事💦 それは話の内容やお人柄の前に、お相手への配慮やマナーを守ると言う点で気になってしまうのも仕方がありません。 お見合い時のドレスコード大事ですね! この時期はお見合いが活発な時期です。婚活中の皆さんにはお見合いも楽しんで欲しいです♪豊田市周辺で婚活なら結婚相談所Orquelien愛知県で婚活なら豊田市の結婚相談所Orquelienへ。お相手探しからお見合い、交際、プロポーズ、ご成婚までカウンセラーが親身にサポートいたします。愛知県以外の方もオンラインにて対応可能です。www.orquelien.com
女性は「甘え下手」と言われることが多いです。具体的には、多くの女性は次の2つのグループに分けられます。1.彼に甘えすぎてしまう女性2.彼にまったく甘えられない女性男性への甘え方としては、どちらも少し極端ですよね。あなたはどちらに近いですか~?甘えすぎてしまう女性はこんな口癖があります。>もっと電話やメールをしてよ。>私の話を最後まで聞いてよ。彼に多くを求めすぎてしまって、彼の心はどんどん離れてしまいます。じゃあ、後者の全然甘えられない女性は・・・仲人型の結婚相談所です。私と一緒に将来の伴侶を探しませんか?
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです🌿AIマッチング、価値観診断、プロフィール自動生成…。婚活業界はどんどんAI活用の時代へ進化しています。「AIで相性が良い人がわかる」「データでマッチング率が高い相手と出会える」便利な時代になりましたが、ここで忘れてはいけないのが『会う力』です。なぜなら、データで相性が良くても、実際に会ったときに印象が悪ければご縁には繋がらないからです。
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです🌿婚活相談でよくいただくお悩みのひとつに、「この人いい人だし条件も合うけど、好きになれそうにない」「好きじゃない人と結婚できるのかな…」というものがあります。なぜ婚活女性は「好きでもない人と結婚できる?」と悩むのでしょうか?
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです🌿X(旧Twitter)やYouTubeでよく目にする「婚活市場は男性余り」「女性が選び放題」という話題。確かにバズりやすいテーマですが、果たしてこれは本当なのでしょうか?今回は婚活市場の数字と現場のリアルから、この噂の真相を解説します。
🎋驚異のマッチング率70%!平塚市後援の「七夕縁結びパーティー」開催!前回開催された「クリスマス縁結びパーティー」では、”マッチング率70%”という驚きの結果に✨参加者の満足度も高く、ご好評をいただいているこの婚活イベント。平塚市後援の安心と信頼のもと、第3弾を開催いたします!🌟今回は“ちょっと遅めの七夕パーティー”ただいま《女性参加者》を募集中!男性枠はすでに埋まりつつあり、真剣に出会いを求める方から続々とお申し込みが届いています!💐こんな方におすすめ✔大人数の街コンはちょっと苦手✔落ち着いた雰囲気で、しっかり会話したい✔信頼できる主催で安心して参加したいそんなあなたにぴったり!少人数制・会話重視のアットホームな婚活パーティーです。🌌七夕の季節に、運命の出会いを。願いを込めて一歩踏み出してみませんか?スタッフも女性中心なので、婚活パーティーが初めての方も安心してご参加いただけます♪縁結びパーティー詳細は下記のURLより、ご確認ください!! https://salon-letsmarry.com/common/250719 -party/
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです🌿「婚活アプリで全然マッチしない…」「年齢で弾かれてプロフィールすら見てもらえない…」婚活アプリを使っている方から、こんな相談を受けることが増えています。婚活アプリには「年齢フィルター」という大きな壁があり、理想の相手と出会う前に“検索条件で除外”されてしまうことが珍しくありません。今回は婚活アプリと結婚相談所の違いを「年齢フィルター」という視点から解説します。
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです🌿婚活は「ご縁」や「タイミング」も大切ですが、それだけで結果が出るほど簡単なものではありません。実は、婚活はビジネスマーケティングの戦略思考で進めると結果が出やすくなります。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!