結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。婚活のカウンセリングでは、様々な方のお悩みやご相談をお受けしますが、中でも厄介なのは「プライドが高い」ことに本人が全く気付いていないケースです。自分では素直だと思っていたり、間違ったことは言っていないという意識でいらっしゃる方も珍しくありません。今回は、そんな気付きにくい「プライドの高さ」について、具体的な例を交えながらお話しします。
こんにちは。ゆるり専任コーチのてしまです。8月に入り、日差しに本格的な夏の到来を感じるようになりましたね。そろそろお盆休みの予定を考え始める方も多いのではないでしょうか。「久しぶりに実家に帰れるのが楽しみ」「地元の友達に会うのが待ち遠しい」そんなワクワクする気持ちの片隅で、ふと心が曇る瞬間はありませんか?親戚一同が集まる席で、あるいは何気ない親との会話の中で、きっと投げかけられるであろう一言。「いい人はいないの?」「結婚は、まだ考えていないのか?」この言葉を想像して、今から少しだけ帰省が億劫に感じている方もいらっしゃるかもしれません。プレッシャーを感じ、早くこの場を乗り切りたいと焦る気持ちも、痛いほどよくわかります。ですが、もしそのプレッシャーを、あなたの婚活を力強く後押しする「追い風」に変えることができるとしたら、どうでしょう。実は、帰省はあなたの「結婚の解像度」をぐっと引き上げる絶好の機会なのです。地元の友人が築いている家庭、楽しそうな子どもの声、穏やかに暮らす両親の姿。それらを間近で見ることで、「自分はどんな未来を望んでいるのか」「どんなパートナーと、どんな家庭を築きたいのか」というイメージが、これまで以上に具体的で、血の通ったものになるはずです。親や親戚からの言葉も、ただのプレッシャーとして受け流すのではなく、その奥にある想いに少しだけ耳を傾けてみてください。そこには「あなたに幸せになってほしい」という、不器用だけれど真っ直ぐな愛情が隠れているのかもしれません。そこで、今日のブログでは、あなたに3つの問いかけをさせてください。<今日の問いかけ>親や親戚からの言葉を、単なる「プレッシャー」としてではなく、その裏にある「あなたへの願い」として想像してみると、どんな気持ちがしますか?帰省先で見聞きしたものの中で、あなたが「いいな」と感じたのはどんな光景でしたか?それは、あなたの理想の結婚生活とどう繋がっていますか?帰省で感じた焦りや迷い、そして芽生えた新たな希望。その全てを「お土産話」として、私たちカウンセラーに話してみませんか?帰省で感じるモヤモヤも、少しの焦りも、それはあなたが真剣に自分の人生と向き合っている証拠です。その大切な気持ちを、決して一人で抱え込まないでください。あなたの感情一つひとつが、理想のパートナーシップを形作るための貴重なヒントになります。次のカウンセリングでは、ぜひあなたのお土産話を聞かせてください。一緒に整理し、次のステップへの力強いエネルギーに変えていきましょう。実りある夏になりますよう、心から応援しています。
マッチングアプリをやめる理由やきっかけを探している人のために、まずはアプリをやめてよかった具体的な理由を解説します。1つでも共感できるものがあれば、あなたもやめどきかもしれません。メッセージが面倒だからアプリをやめてよかった理由として、まず多いのが「面倒くさいメッセージのやり取りから解放された」というもの。マッチング後すぐに会えるなら楽ですが、大抵の場合はメッセージのやり取りを繰り返し、ある程度仲を深めてからでないと会えません。また、メッセージを数回交換したからといって必ず会えるわけではなく、会う前に音信不通になってしまうケースもあります。文章でのコミュニケーションが苦手な人にとって、アプリを使った婚活は大きなストレスになるようです。休日が会う予定で埋まるから 続いてアプリをやめる理由として多く挙げられるのが「休みの日がアプリの予定でいっぱいになってしまう」という悩みです。特に有料会員の場合「せっかくなら多くの人と会わないと損」だと思い、休日をマッチングした人との食事やデートに費やすことが増えます。すると自分の趣味に使う時間がなくなり、ストレスを感じてしまうのです。休日を埋め尽くしていたアプリ関連の予定が無くなって自由な時間が増えたとき「思い切ってやめてよかった!」と気分が楽になるのでしょう。マッチングしなくて辛いから誰ともマッチングしないことに悩むユーザーは多く「これ以上辛い思いをしないために」という理由でアプリをやめる人もたくさんいます。いいねを送った相手が自分のプロフを見た形跡があるのに無反応だと「自分に魅力がないから?」と感じて、自己肯定感が下がってしまいますよね。退会すれば「相手が自分を気に入ってくれなかった」という事実を突き付けられる心配もありません。条件でしか見れなくなったからマッチングアプリの魅力といえば、身長や年収など条件を指定して探せること。そのため、アプリにのめり込むと条件でしか相手を見れなくなってしまうことがあります。相手のことが本当に好きなのかわからないまま恋人関係を続け、やがて結婚するのは酷なものです。「理想の条件ばかりに気を取られ、心から恋愛を楽しめなくなった」という理由で、マッチングアプリをやめる人は少なくありません。スペックばかりに気を取られているなら、一度自分の結婚観を見直したほうがいいでしょう。出会う相手を信用できないから「手軽さ」はマッチングアプリの最大の魅力。だからこそ、結婚を目的として利用していない人も多くいます。マッチングして実際に会うことになっても、相手が婚活目的ではなくがっかりするパターンは珍しくありません。また、マッチングアプリで出会った見ず知らずの相手を、100%信用するのは難しいでしょう。「それならば婚活パーティーや結婚相談所で探したほうがいい」と、アプリをやめるケースも多いのです。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。立秋を迎えたとはいえ、まだまだ暑い日が続きますね。最近、「がんばっているのに、なぜか婚活が空回りしてしまう気がする…」というお声を何人もの会員様から聞いています。プロフィールをしっかり書いて、写真も撮影し、お見合いにも前向きに取り組んでいるのに、なぜか結果が出ない。「私、何か間違ってる?」「努力が報われないのはなぜ?」そんな不安を感じていませんか?実は、婚活がうまくいかない時期には、ある共通した“思考のクセ”や“行動のズレ”が潜んでいることが多いのです。このブログでは、「婚活が空回りする原因」とその対処法、そして軌道修正できた実際のエピソードをご紹介します。一度立ち止まって整理することで、今の努力が報われる道がきっと見つかります。このブログを読むことで理解できることは以下の3つです。婚活がうまくいかない人にありがちな共通点努力を結果に繋げるための考え方と行動実際に空回りから成婚に至った方の事例
岡山唯一40代専門の結婚相談所「I-Brightアイブライト」藤原です♪暑さを吹っ飛ばす!?7月に開催したBBQ交流会報告です♪7/21(祝日)11時半〜13時半『独身バーベキュー交流会』※既婚者でも独身者の付き添いで参加🆗【開催場所】一冨士バーベキュースタジアム【対象者】20歳以上の独身男女参加者総勢25名の方々、ありがとうございました。連絡先交換フリーの会でしたので、その後にたくさんの方々が繋がり個人的な交流があったと聞いております☆3つのグループに分かれて、全員の方とお話ができるように移動をしてもらいました('◇')ゞ特に若い方々が盛り上がっていたように思います♪次回の開催は9/23(祝日の火曜)です。上記と同じ内容でBBQ交流会を開催します。お気軽にお問い合わせください。お申込みフォーム⇩ https://forms.gle/8pTPzTognwxjtuV3A
2025年7月、日本各地が連日猛暑に見舞われ、全国で35℃を超える地域が続出しました。そんな中、唯一“別世界の涼しさ”を記録した場所が北海道にあります。それが**えりも岬(襟裳岬)**です。えりも岬の気温は全国トップの涼しさ気象データによると、2025年7月、えりも岬の最高気温はわずか20.5℃。全国の観測地点で唯一25℃を下回り、まるで初夏のような過ごしやすさでした。本州の多くが連日35℃以上の猛暑日となる中、えりも岬だけが別世界の気候だったのです。なぜえりも岬だけ涼しいのか?えりも岬は北海道の南東部、太平洋に面した岬です。涼しさの理由は以下のような気象条件が重なったためと考えられます。周囲を囲む冷たい海流による海洋性気候の影響強い海風が吹き抜け、地表の熱気を抑えるオホーツク海高気圧の影響で気温が上がりにくいこのため、真夏でも20℃前後という心地よい気候が続いたのです。夏の避暑地として注目北海道には釧路や根室など比較的涼しい地域が多いですが、2025年7月のデータで見ると、えりも岬が全国で最も涼しい場所でした。避暑地といえば軽井沢や北海道の富良野などが有名ですが、来年の夏は少し趣向を変えて、えりも岬を訪れてみるのも良いかもしれません。岬の先端から望む太平洋の絶景は圧巻で、運が良ければ霧がかかる幻想的な景色も見られます。ただし、夏でも長袖や羽織りものが必要になるほど気温が低いので、訪れる際は服装に注意してください。📌まとめ2025年7月、日本一涼しかったのは北海道のえりも岬最高気温は20.5℃、全国で唯一25℃を下回った地点海洋性気候と海風が作り出す“天然クーラー”のような避暑地全国が猛暑に包まれたこの夏、えりも岬だけは爽やかな空気が漂う別世界でした。真夏の旅行先として覚えておきたい涼しさスポットです。
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!お見合いや初デートは、お互いを知り、信頼の第一歩を築く大切な時間です。でも、何を話せばいいのか分からないと悩む方も多いですよね。つい話題の選び方に意識が向いてしまいがちですが、実は、話の内容以上に、話し方や伝え方のほうが大切なのです。相手に興味を持っている姿勢や、安心して話せる雰囲気を作ることで、心の距離が自然と縮まり、信頼関係も育まれていくのです。まず、お見合いや初デートでは、誰でも少なからず緊張するものです。良い印象を残したい気持ちが強くなると、つい会話の主導権を握ろうとしたり、面白い話題で場を盛り上げようと頑張ってしまうことがあります。でも、こうした気遣いがかえって空回りしてしまい、お互いの距離が縮まらないことも少なくありません。大切なのは、背伸びすることではなく相手の話に耳を傾けることです。例えば、相手が仕事や趣味について少し触れたとき、「そうなんですね」と流すのではなく、「どんなお仕事をされているんですか?」「その趣味を始めたきっかけは何だったんですか?」など、興味をもって掘り下げてください。大事なのは、質問の数よりも、答えにしっかり耳を傾けて、共感や理解を示すことです。会話がキャッチボールになることで、この人はちゃんと話を聞いてくれると感じてもらえ、信頼が育まれていきます。さらに、お見合いや初デートでは、つい相手にたくさん質問してしまったり、自分の話ばかりしてしまうこともありますが、どちらも偏ると印象が悪くなってしまうことがあります。そこで大切なのは、相手に共感しながら自分のことも少し開示することです。「最近イタリアンにハマってるんです」と言われたら、「自分(私)は和食が好きです」だけで終わらせず、「イタリアン、美味しいですよね。自分(私)も最近パスタにこだわるようになって…トマト系よりクリーム系のソースが好きで」といったふうに、自分のエピソードも添えることで会話が自然に広がります。一方的にならないように、相手の話をよく聴きながら、自分も少しずつ心を開いていく。このやり取りが、少しずつ信頼を育んでくれます。お見合いや初デートでの会話は、面白い話題で勝負するものではありません。相手を尊重し、丁寧に聴き、心地よいキャッチボールを心がけることで、信頼が生まれます。カウンセラーとして、皆さんにお伝えしたいのは、完璧を目指さず目の前の相手との時間を大切にする気持ちです。緊張や不完全さも含めて、ありのままの自分で向き合うことで、相手との心の距離が少しずつ縮まっていきます。その小さな一歩が、素敵な関係へとつながる第一歩になるのです。どうか、相手との出会いを楽しみながら、温かい時間を重ねていってくださいね。-----------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③40歳を過ぎて見つける新たな可能性と出会い https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/137780/
「ちゃんと気遣っているのに、なぜか次に進めない…」そう感じている男性は、少なくありません。実はその理由、「優しさの伝え方」が間違っているのかもしれません。遠慮しすぎて相手に決めてもらうばかりだと、「自信がなさそう」「受け身な人」という印象になってしまいます。
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。連日35度を超える猛暑が続いておりますが皆様お元気ですか?日本気象協会によりますと2025年8月から9月の気温傾向は全国的に平年より高く、猛烈な暑さが続く見込みだそうです。一年の中で、婚活での休会が一番多いのは8月です。その理由は、気温が高くなると人は活動的になりますが、暑くなりすぎるとイライラしてパフォーマンスが下がってしまうからです。しかし、夏の婚活にはメリットがあります。ある程度仕事が落ち着いていることに加えて、夏休みとして長期のお休みが取れる人が多いのでお見合いやデートのために時間が取りやすいというメリットがあります。また、夏に仮交際に入ると年末までに成婚できる可能性もあります。では、真夏のお見合いを成功させるポイントを3つの項目でお伝えしていきましょう。 【真夏のお見合いを成功させるポイント】1■熱中症にかかりにくいカラダをつくろう!2■夏のお見合いは涼しい服装で3■冷却グッズで汗対策をしよう詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「真夏のお見合いを成功させる方法!」 https://youtu.be/5LO6ujBgLCw ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは☀️つやつやつや子です。今日は非常によく質問されるテーマについてお話しします。交際成立になり、1.2回食事に行きちょっといい感じになってきた二人。食事だけのデートには飽きてきたけどまだディズニーや日帰り旅行などに行くまでの仲ではない。そんなお二人にお勧めの仮交際デートをご紹介します✨
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!