結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。えんむすびRIKOです。コロナが流行り出した時期からオンラインお見合いも、オンラインデートも増えています。慣れて来た方も多いと思います。実際にオンラインお見合いからスタートして、ご成婚された会員様も沢山誕生しています。逆にオンラインが苦手な方もいると思います。しかし、コロナ渦ではオンラインも必要不可欠です。今一度、オンラインお見合い&デートの注意点を見直して実践に活かして欲しいと願っています。オンラインは、画面の向こうのお相手と、まさに一対一で向き合わなくては行けません。見た目の印象はとても大切になるので、カメラの角度やお部屋の明るさは当然大切にして下さい。そして、一番大切な事は、普段よりリアクションを大きく取る!という事を心がけて下さい。お相手が話している時の「頷きやあいづち」そして、声もいつもより大きくハキハキと話す事を意識して勿論、いつもより笑顔全開で!それが出来ていないと印象が良いものにはなりにくいです。早く対面でお会いしたいなと思われる事が大切ですよね。オンラインで上手くいく方と、苦手にされている方の違いはその辺りです。対面でお会いしている時よりも、少し心配りを大切にして行って下さいね。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
皆さんこんにちは~(o*。_。)o私事ですが今日は我が社の創立記念日~👍もう15年目~😁ただ・・当の本人が体調不慮と怪我~😒 結婚相談所の事業の他にいくつか事業をしていますがこの【結婚相談=仲人】という生業はなかなか奥が深い!やり始めてまだ数か月ですが(笑)目的(ニーズ)は成婚と明確なのに対人によって全て対応対処(流れ)が変化するし様々な【引出と経験値】がないと上辺だけになる更に、当人同士以上に周りの環境(家族等)のバランスまで関わってくるお金を頂戴している以上、あらゆる場面に対応対処できないと仲人とは呼べないと確信もしました 講義みたいな出だしで長々と失礼しました(__)さてさて、いつも通りの口調にもどしつつ~今日は上記で様々な引出、経験値、対応対処、周りの環境バランスみたいなことを言いましたが、その中の環境について 結論!いつものように簡略化が出来ない実例内容なので下記紹介だけしておきます 自社HP【パートナー家族と良好関係を構築するコツ】で掲載中 https://harmo.co.jp/feria_partners/ 時期が来たら??(いつだよ!)追々、この内容を話していこうと思います。まぁ~とにかくだ!いつだって、いつの時代も!!外野が当人達そっちのけで騒ぎ散らかす!!!🤷♂️🤷♂️🤷♂️ それではまたお会いしましょう~(o*。_。)o
このブログを書いております8/3(土)はそう、鮎まつり真っ最中でございます!私はこのあと鮎まつりで、卒業生さんのお子様に何買ってあげるのかを楽しみに、このブログをいち早く書き上げたいと必死になっているところです。ですが、このブログをご覧いただいているあなたは、おそらく2024年の鮎まつりに参加されないでしょう。それでも来年は婚約者様、または旦那様と一緒に花火をご覧いただきたいわけです。そして望むなら、数年後はお子様と一緒に、鮎まつりを楽しみにする人生を送っていただきたい!ということで今回は、厚木・海老名で出会える女性の特徴をご紹介します。もし当てはまるなら即時、結婚相談所フォアファーザーにご入会ください。当てはまらないなら、今から出会えるよう行動を開始してみてはいかがでしょうか。
新規会員様と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! 彼女は30代女性会員様です。 彼女も今月から『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタートです! 今回もカメラマンさんやヘアメイクさんのおかげで素敵なお写真を撮影することができました! いつも本当にありがとうございます! とても明るい性格の彼女。 明るさの中にも真面目さもあり、1人の女性としてはもちろん、1人の人間としても本当に素敵な女性です。 彼女と話をしている中でも今回の婚活にかける彼女の婚活に対する『本気の気持ち』が私にもとても伝わってきます。 そんな彼女にとって今回が結婚相談所での婚活は初めてになります。 その為、活動することを決めた時にも本当に勇気がいったと思います。 もしかしたら、今でも彼女の中で様々な不安や心配などもあるかもしれません。 しかし、今の彼女には私がちゃんと付いています。 彼女にも何も心配せずに本来の『楽しい婚活』を実感して頂きながら、安心して活動をして欲しいと思います。 様々な不安や心配がある中でも彼女が私のことを信じて、私と一緒に活動することを決めてくれた彼女の気持ちが私は本当に嬉しかったです。 彼女のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 これから私が彼女の『幸せな未来』を責任もって一緒に築いていきます。 これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『あなたに好意を持っている男性からの5つのサイン』をテーマにお届けします。交際中のお相手男性が自分に好意を持っているかどうか?はとても気になるところです。お相手男性があなたに好意を持っていれば、いろいろと態度に表れますので、今日はそのサインを5つお伝えします。お相手に当てはまっているかとうか確認してみてくださいね。【あなたに好意を持っている男性からの5つのサイン】①頻繁にデートのお誘いがあったり、積極的にデート内容を提案してくれる男性から会う機会を増やそうとしてくれたり、デート内容を積極的に提案してくれるのは、あなたと少しでも一緒の時間を過ごしたいという気持ちの表れです。②あなたとの会話をよく覚えているあなたとの会話を忘れずに覚えてるのは好意の表われです。少し前に話した内容や些細な事について覚えている場合は尚更です。③会話中は興味深く聴いてくれて質問も多いもっと深く知りたいと思う相手には、会話中にいろいろと質問をします。これは相手に関心を示す明確なサインです。④あなたを周囲に紹介したがる大切に想えば想うほど、友人や家族にあなたを紹介したくなります。あなたとの関係を示して周りの反応を確かめ、あなたの良さを再確認しようとします。⑤あなたとの将来について話してくる男性が将来についてあなたに意見を求めてくる場合は、これから先も真剣な関係を築いていきたいという意思の表れです。いかがでしたか?これらの5つのサインはあなたへの好意の表われです。彼がどう思っているかわからないと不安に思う事はないので、楽しく交際を継続していってほしいと思います。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
先日、IBJAward2024上期表彰の発表があり、DearBrideTokyoは今期も受賞させて頂きました!IBJAWARDが設立された2021年より、4年連続で受賞させて頂いております。これもひとえに皆様のおかげです。本当にありがとうございます。このような素晴らしい賞をいただいた感謝と、これからも一人でも多くの方へご成婚に向けたサポートをさせて頂きたいという想いから、今回DearBrideTokyoでは受賞記念のお得なクーポンをプレゼント✨〈キャンペーン内容〉対象:'24年8月1日〜8月31日までに無料相談のお申込みをされて、無料相談実施から1週間以内にご入会のご希望を頂いた方『初月月会費無料!』 クーポンをプレゼント〜!----------------------------------------------------------------(まずはここから!こんな当たるのに無料〜♪)♡結婚タイプ診断♠︎↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html 先ずは自分はどんなタイプなのか?どんなタイプの人と相性が良いのか?知るところから始めてみよう〜♪♪女性:『ディズニーのプリンセス』& 男性:『麦わらの一味』営業電話は一切なし!軽い気持ちでどうぞ⤴︎⤴︎想いを込めてカウンセラーが手作業で返信 診断を受けた方がついに4万人を突破⤴︎⤴︎*(手作業の為、一週間程度で返信してます)
40代からの結婚を叶えるブライダルサロン未来応援の朝倉です。婚活を進める上で勝つための戦略は必須勝つための戦略=選ばれるために意図をもった行動をするその一つとして外見を磨くということがあります。外見を磨くことは自分を知ること・自己理解を深めることにも繋がっていきます。もし機会があれば男性もパーソナルカラー診断を受けてみることをオススメします。今回男性会員様が体験されたのでそのことを書いてみました。続きは公式ブログにて https://www.mirai-ohen.com/blog/colorsindan/
まず最初に、自分は結婚に何を求めているのかを考えてみましょう。安心感を求めているのだとしたら、一緒にいて落ち着いて生活できるような相手が良いでしょうし、子供が沢山欲しいのなら、同じ考えを持つ相手を探すことが結婚の近道になるでしょう。まずは、どんな結婚生活をしていきたいのか、イメージしてみましょう。
世田谷区二子玉川の結婚相談所SalondeL'avenirラヴニール東京の仲人小松和花です🙋♀️8月1日からご活動を開始された20代後半の女性会員様。要点完結型のプロフィールを作成されました。仲人の目からは少し物足りないかな、という感じはありましたので、仲人からの推薦文で補完はさせて頂いておりますが、彼女の人間性、能力、バックボーンを完結にお伝えすることで、そこに共感される男性は多くいらっしゃいます👬👬👬彼女自身、結婚して共に生きていくには価値観が同じ出なければならない、とお考えです☝️✨それはまったくその通りです。恋人は程よい刺激も必要なので、不思議なもので気がつくと違う価値観の方とお付き合いをすることもあります^^ただ、結婚は恋愛とは違い日々の生活がベースになりますので、同じ価値観で同じ方向を向いていないと成り立ちません🙅♀️結果的に彼女の思惑通りに彼女が結婚に望んでいるタイプの男性からたった1日で三桁に迫るお申し込みを頂いています!それは男性が年齢や写真だけで選ぶのではなく、プロフィールもしっかりお読みになっているからだと思います。プロフィールではお相手に⚪︎何を伝えたいのか⚪︎どういう方とのご縁を望んでいるのかこの辺りを明確にすると良いですね!彼女はこの🌊BIGWAVE🌊に乗って、ご自身の未来のパートナーを見つけにいきます❣️さあ!次はあなたの番ですよ。仲人の小松和花があなたの婚活をしっかりとサポートします🍀一緒にがんばりましょうねp(^_^)q初回無料面談はお気軽なお気持ちで!𝟬𝟵𝟬-𝟭𝟰𝟮𝟯-𝟲𝟮𝟯𝟮(小松)または𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝘄-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁🍀𝗦𝗮𝗹𝗼𝗻𝗱𝗲𝗟'𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗿ラヴニール東京特徴🍀🌟開業以来、𝗔𝗪𝗔𝗥𝗗を連続受賞🏅🌟お見合いが多く組まれる相談所𝗧𝗢𝗣𝟭𝟱𝟬/𝟰𝟬𝟬𝟬社中🌟ご成婚を多く出している相談所𝗧𝗢𝗣𝟯𝟬𝟬/𝟰𝟬𝟬𝟬社中🌟入会初月お見合い𝟭𝟬𝟬%🌟お見合い料無料𝟬円🌟ご成婚者割合が高い🌟仲人が結婚相談所で活動経験有り🌟専任制🌟少人数制𝗟𝗜𝗡𝗘・𝘇𝗼𝗼𝗺・対面でのサポート🌟パーソナルカラー診断付き!(1.5万円▶︎無料)🌟お見合い・交際の徹底振り返り🌟𝗣𝗥文・仲人推薦文徹底作成🌟フォトスタジオ同行(無料)🌟年中無休等、確かなサポートスキルであなたをご成婚に導くお手伝いを全力でいたします!あなたの一番近くであなたをサポートする仲人が𝗦𝗮𝗹𝗼𝗻𝗱𝗲𝗟'𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗿ラヴニール東京にはおります❣️初回無料面談のご連絡をお待ちしています💍𝟬𝟵𝟬-𝟭𝟰𝟮𝟯-𝟲𝟮𝟯𝟮(小松)♠️男性お問い合わせフォーム𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝗺-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁♦️女性お問い合わせフォーム𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝘄-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁🔸Instagram https://www.instagram.com/salon_de_lavenir?igsh=Z3RlNXp0dGV3Y2hi&utm_source=qr🔸X(旧Twitter)@SalonAvenir🔸アメブロhttps://profile.ameba.jp/ameba/lavenir20211206♦️HPhttp://www.lavenil.jp#アラサー婚活#アラサー独身#アラサー独身女性#アラサー独身男性#アラフォー独身#アラフォー独身女性#アラフォー独身男性#婚活#結婚相談所#プロポーズ#ラヴニール東京#婚活疲れ#アプリ婚#婚約#成婚退会#仲人#ラヴニール東京
山口県山口市湯田温泉にある隠れ家結婚相談所《幸せ婚活教室》婚活カウンセラーの嶋田です。おかげさまで、新規受付再開直前の7月末に、早速ご紹介にてアラサー女性様のご入会お手続きを承りました☆8月中にプロフィール写真撮影&プロフィール作成して、8月末~9月で活動開始の予定です。良いご縁をおつなぎできますように♡
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!