結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、ハイビスカスです🌺 お盆は久し振りにご家族と家族団欒を楽しまれている方も多いかと思います。 地元の友人に会えるのもこの時ですね! ただいいことばかりではないことも、私も経験済みです! 「結婚話」これは避けては通れない道です・・・ 私の実家は田舎だったこともあり、親や兄弟、友人からも結婚に対して色々言われました💦 心配してのことだと重々承知ですが、本当に余計なお世話ですよね😂 そんなに心配だったら口だけじゃなく”私の好みの相手を見つけてきてよ〜”と思っていました(笑) これを言ったら、黙ってくれるのでよく使っていましたね(笑) まともに考えをぶつけても、結婚を当たり前にしてきた親世代には理解されませんから 適当に相槌打って聞き流すことも大事です。また自分の気持ちがそっちに向かってない時も仕方ないです!周りがなんと言おうと本人のタイミングと結婚に気持ちが向くかと、何よりご縁です。 ただ親御さんも、人生の経験者として心配なんですね! 特に子供のことになると、自分のこと以上に幸せを願っているので それだけは忘れないようにしようと思っていました😂 考えすぎず、お盆休みを満喫してください。 また、このお休みの時期を使って自分磨きするのもいいですね! 特に第一印象を左右する服装から見直すのもいいと思います。 大事なのは「清潔感」!! 男性女性どちらにも大事ですが、女性の方は特によく見ています。 「清潔感がないから」という理由でお見合い後にお断りになるケースは少なくありません。 せっかく会えたのに、そのチャンスを自ら手放すのは勿体無いです💦 こんなことはないですか? ・シャツがシワだらけ・洋服のシミ・洋服のほつれ・日焼け・色褪せた洋服・靴の汚れ・バッグの角の色はげ いざデートになった時にバックや靴、服がヘタっていたりしたらそれだけでマイナスイメージで、 女性から「付き合ったら大切にされないのかな」と思わせてしまいます。 その為にも、一度クローゼットやタンスの中を確認してみましょう!! またTPOに合った服装をする! オシャレさよりもシンプルに女性好みの婚活スタイルにすることが大切です。 オシャレな男性はもちろん魅力的ですが、遊びに行くところ、食事をするところの場所によって 考えられている服装の方が女性は安心でき、将来のことが想像できます。 ファッションのコツ👔 ①自分の身体に合ったサイズを着るよく着丈が合っていない洋服を着ている方がいらっしゃりスタイルが悪く見えます。 ②色はダークトーンを中心に3色以内にまとめるこれは小物の色も含めて3色以内にすることがコツです。 迷ったら・・・ ◉紺のジャケット👔か暗めのグレイジャケットか黒のジャケット ◉Tシャツ👕は”しっかり生地×白無地” ◉ジーンズ👖は暗めのネイビーか黒のスキニージーンズ(ジャケットと似たような暗さの色で選ぶ) ◉靴も落ち着いた暗めの色で大人っぽく👞(初対面で白のスニーカーは避けた方がいいかもしれません) またバック💼も大きすぎず、初対面でのリュックは避けた方がいいかもしれません。 ユニクロの商品は生地もしっかりしていますので、まずはユニクロで合わせてみるのもいいですね! ハイビスカスでは、会員様のご要望を聞き予算の応じでショッピングに同行し、 服装👔を決めていくこともできます🤗 わからないことがあればいつでもお聞きください✨ 身なりを整えたら自然と自信がつきます!! まずはできることから、はじめてみませんか😊 ご自身に合ったやり方で無理はせず、自分自身の幸せでいれるための選択をしてみてください♬ お悩みなどお問合せなど無料でご相談を受け付けています🤗 お気楽にLINEやお電話でご相談ください♬-------------------------------------------------------ハイビスカス住所:大阪府大阪市西淀川区柏里1-16-15電話番号: 070-5569-8736-------------------------------------------------------
こんにちは。えんむすびRIKOです。草食系の男子でも結婚相談所で活動し、成婚できます!というお話です。昔と比べて、草食系と言われる男性は増えました。時代の流れもあると思います。また、女性もそんな草食系と言われる男性を好まれる方も増えて来ているのも事実です。しかし、草食系でも本当に何もかも草食系というのは女性も困ります。グイグイと引っ張ってくれる男性よりも、穏やかで優しくて、何でも一緒に決めていける!そんな草食系の男性もいいなという女性が増えたのであって、何も決められない男性とは違います。普段は優しくて穏やかな男性であっても、大切な事は、言葉や態度に出してあげないと女性は困ります。あなたの本当の気持ちが分からなければ、女性は不安になります。自分の気持ちを言葉や態度で何も伝えないというのは、冷たい人だと思われます。冷たい人と、一緒に生活をしたい、結婚したいと思う女性は流石に少ないです。草食系と勇気がないのは違います。優しいのと気が弱いのとは違います。草食系の男性は、女性から冷たい人と勘違いされる事も多いです。気をつけて下さいね、大切だと思った女性にはしっかりと言葉と態度で気持ちを伝えて下さいね。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
『💓30代前半女性ご成婚💓』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛今回もとっても嬉しいご報告💓♥30代前半女性♥のご成婚です🎉💕お相手は💙30代前半男性💙おふたりらしさを忘れずゆっくりじっくり歩み寄りご成婚へとつながりました✨
こんにちはILL(アイル)のいいざわです。離婚経験者の話を聞くと離婚にむかってしまう条件があります。それを知ることで、これから結婚する方、新婚の方など、お役に立てたらと思います。
こんにちはキャリアドメインマリッジの柳田です昨今ツインレイという言葉を聞きます調べてみるともともとはひとつの魂のかたわれなので唯一無二のパートナーの事のようですソウルメイトは何人も存在するとありました親友などもそのようですどちらも会った瞬間から懐かしい感情を憶え大変惹かれ合うということですそのふたつの事象が実際あるかは私に見分ける能力がないので解りませんがインスピレーションがあう自分にとって居心地の良い方またはまったく理解できず一緒にいると違和感しか感じないという方がいるのは事実です歯車が噛み合うか否かという事とおなじです結婚において価値観が一緒な方が安心で絶対かというと違う価値観で物事を見ることを出来る方に強く惹かれるという場合もありますどちらが正解なのでしょうどちらも 居心地よく理解したいされたいと思うならばこうです!という決まりはありませんご自身のパートナーはご自身で決めることが大切ですツインレイ ソウルメイトそれらにとらわれず 素敵な出会いをされて下さい
今回は、プロフィール写真と実物のギャップ問題をテーマにお話したいと思います。プロフィール写真が素敵だったから申込みをしたのに..プロフィール写真が大丈夫そうだったから申受けしたのに..お見合い場所で出会ったあなたは、一体誰なんですか?という経験はありませんか?今回は、なぜプロフィール写真と実物のギャップ問題が起きてしまうのか。起きてしまったらどうすべきかについてお話ししたいと思います。最後までお読みいただくと、ギャップに苦しみ続けていることで低迷している婚活が、一気に進むかもしれません。ぜひ最後までご覧ください。プロフィール写真は魅力的で素敵だったのに、実際お見合いで会ったら、顔が全然違う(涙)!!!という婚活あるあるのお話なんですけど、まずは、なぜそんなことが起こるのか?についてお話ししていきます。まずお伝えしたいのは、過度な修正を行うか否か、認めるか認めないかは、相談所の方針によって異なります。ちなみに当相談所のリードリンクスでは、これから挙げるような修正オプションを付けることは基本的にご遠慮いただいています。•体型の修正(お腹を凹ませたり、二の腕を削ったりして細身の体型にお直しすることですよね)•顔の修正(目を大きくする、鼻を高くする、輪郭を変える、シワをすべて消す、特徴的なアザやホクロを消すなどです)全体的にお写真が明るく見えるような一般的な修正というか加工はフォトスタジオさんにしていただきますが、いわゆる整形の範疇になりそうな修正はNGにしています。そもそも別人に生まれ変わった写真でお見合いが成立しても、その後仮交際へ進むのは厳しいです。しかしながら、とりあえず写真を修正して、ひとまずお見合いが成立すれば良いと考える人(相談所)が存在することもまた事実です。確かに容姿に自信のない方もいらっしゃいます。でも、清潔感、表情(笑顔)、姿勢、服のセンス、角度という5つのポイントを押さえた写真であれば、あとは自己PR文がしっかりしていれば、過度に修正した写真を載せている人よりは質の良い婚活が可能だと思っています。写真と実物のギャップが原因で仮交際に進まない婚活を続けていても、お金や労力の無駄になりますし、質の悪い遠回りの婚活と言えます。そのことを理解していない人(相談所)が存在するので、いつまでも写真と実物のギャップが激しいという現象が起こっています。
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の認定婚活カウンセラーkimiです。 7月にご入会された30代女性会員様が、8月10日、11日にお見合いに臨まれました。ご入会の後は、弊社のプロスタッフによるヘアメイク・写真撮影、認定婚活カウンセラーである私との対面、Zoomによる面談を重ねてプロフィールを作り込みました。その結果、プロフィール公開からおよそ1週間で数10件のお見合いお申し込みをいただいておりました。 気になる方には積極的にお会いしたいというご希望から、8月の10日、11日の連休にできるだけ多くのお見合いをするということになりました。普段は、お見合いの日程調整は難しいものなのですが、この時期はお盆休みの期間ということもあり、スムーズに5件のお見合いを組むことができました。 さて、お見合いの結果がどうなったかというと・・・5件のうち1件が交際成立となりました。実は残りのうち、2件はお相手からは交際希望をいただきましたが、彼女がお断りされ、1件はその逆という結果でした。 入会か1ヶ月で素敵なお相手と仮交際へという、順調な婚活のスタートとなりました! 🔻公式LINE🔻お友だち登録で3大プレゼントあり!lin.ee/oPZu6mM🔻公式Instagram🔻婚活に関する情報を発信中! https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ 🔻公式ホームページ🔻入会はこちらからがお得! https://yellow-bouquet.jp #西宮結婚相談所#結婚相談所西宮#婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
京都結婚相談所「縁結び幸せリボン」の山内です。嬉しいご報告です!47歳女性のご成婚退会ですお相手男性51歳・活動期間6ヶ月・見合い人数8名・交際人数5名・交際期間4ヶ月1人の人生は寂しいかなと思ったのが婚活をはじめるきっかけだったそうです。結婚したいと思ってるだけではこのままずっと変わらないと結婚相談所へご入会されましたご入会当初から行動的でポジティブに活動され、ご入会から半年でご成婚まで進まれました。きっと彼女の前向きな気持ちが良きご縁に繋がったのだと思います。ご成婚おめでとうございます!これからはおふたりであたたかい家庭を築いていってくださいね。素敵な彼と末長くお幸せに♡結婚相談所「縁結び幸せリボン」では、会員様一人一人合った丁寧なサポートを心がけています。「縁結び幸せリボン」に興味がおありの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。 https://www.shiawase-ribon.jp
糸井重里の手帳には毎週、誰かの言葉が載っています。含みのある言葉、フムフムと納得する言葉も多くあります。その中にあった言葉です。
皆さんこんにちは。お盆休みがあった方は帰省してご家族と楽しい時間を過ごせましたか?我が家は妻が仕事なのでお盆前に帰省しました。久しぶりにご家族に会って、「結婚は?」「相手はいるの?」とか色々聞かれた方もいると思います。私も過去には同じような事がありました。そう言う事もあってお盆明けにご入会が増えますので、婚活を始めるなら今のタイミングが良いかもです。前置きはこのくらいにして、今回はお見合い後に仮交際に進んで初めてのデートで気を付ける事を書きます。相談所をご利用される方は仕事が忙しかったりでタイミングを逃して恋愛に遠ざかっている方も少なからずいらっしゃると思います。少しでも参考になれば!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!