結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。結婚相談所で活動している人ってどんな人が多いんだろう?結婚できないタイプが多い?未だにそんな風に思っている方もいますが、想像とは違っていますね。一番多いのは、通勤電車で見かけるような普通のOLやサラリーマンという感じです。中には、なんでこんな素敵な人が婚活しているの?というタイプの方も増えています。理由はあなたと同じです。家と会社の往復で新しい出会いがない・・社内にもいないし・・だから、結婚相談所で活動している人は他の婚活と比べて圧倒的に結婚に繋がっています。でも、なかなか「いい人」と出会えないと悩んでいる方がいるのも事実です。婚活には「運」や「縁」というのも確かにありますが、早くいい人に出会っている人は違います。運や縁だけに頼らず、自分から動いています。受け身でお申し込みを待っているだけの人はいませんよ。実は出会いにも確率論が存在します。沢山お申込みしている人の方が圧倒的にお見合いに繋がっています。出会っている人が多いから早くいい人と出会って、早くご成婚している!たったこれだけです。ほとんどの場合、行動力の違いが結果に直結しています。勿論、自分に見合う相手に申込するのも大切ですそういう人は、いい人と出会ってもチャンスをものに出来ない経験も早めにされています。改善点に早く気づけるので、何度も同じ間違いはしませんしね。次のチャンスをものにされています。そして、もうひとつ大切な事は「いい人」の基準を自分基準に出来ている人になる事です。学歴や年収とか、顔の好みとか、いろいろと希望はあっていいと思います。ただ、それは友達の彼や彼女と比べてみたり、自慢できるような人がいい!と考えていてはいけません。「自分に合ういい人」を見つける努力をして下さい。一緒に居ると心地いい!この人の前だと自分をさらけ出せて楽だ!信頼できる安心感がある!自分を大切に想ってくれる!自分にとってどういう存在か?一緒にうまくやっていけるいい人なのか?そこが抜け落ちている人は、いつまで経っても、沢山の出会いがあっても、いい人に気づけません。出会いの経験の中から「自分に合ういい人」の基準を定めてみましょう!3か月後には成婚できるヒントです。あなたの婚活を見直してみて下さいねスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
大分県婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ結婚相談所エージェントライフ福岡サテライト大分の高木徹です♪今日は「結婚相談所に入会するメリットは何?」についてお話します。 婚活PARTYにご参加の方からの質問に多いのが「結婚相談所に入会するメリットは何ですか?」との問いでございます。 逆に私から「結婚相談所のイメージはどんなですか?」と聞き返しますと・結婚できないような方ばかりが居て、良い人がいない・ルールが多くて自由に活動出来ない・費用が高いイメージでハードルも高い等々の言葉が返ってきました!なるほど、そりゃ結婚相談所に入会するメリットがわからないはずです。 まず、結婚相談所とはどのような場所かと言えば婚活を支援するための専門機関となります。結婚を希望する人々が、自分に合ったパートナーを見つけるための支援を受けることができます。色んな結婚相談所があるので一概に言えませんが、弊社で言えば、希望のお相手紹介、デートのセッティングやアドバイス、婚活イベントの開催など、さまざまなサポートを提供しています。 それでは、結婚相談所に入会するメリットとして続きは↓弊社ホームページブログまでお願いします↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/17103019624058
ご自身の婚活の状況はなかなか分りにくいものです。成婚したら成功♡成婚するまでは失敗。こんな短絡的なものではありません。きっとご自身では気がつかなくても前に進んでいます。そんな実例を先日の会員様とのカウンセリングで感じました。続きはこちらうまく行ってないと思うワケ(happy-lamp.com)
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊今日は皆さまに嬉しいご報告があります✨このたび、特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が認証する民間資格、【婚活カウンセラー認定資格】を受けたJMA四日市のカウンセラーが全員合格となりました🎖️第1回目となるこちらの認定試験では218名の方が合格され、「認定婚活カウンセラー」として認定されたことが発表されましたよ😊
2024年3月23日(土)・24日(日)に婚活の無料相談会を実施いたします。事前予約制になっておりますので興味のある方はご連絡ください。電話090-3845-1278問い合わせフォーム↓↓↓↓↓↓↓ https://ok-marriage.com/contact/ 所要時間は約1時間の予定です。場所は応相談。無料出張もします。希望が無い場合は大阪市中央区です。新年度に向けてスタートダッシュしましょう。 https://ok-marriage.com/contact/
こんにちは。たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩👨✨【年下男性×年上女性】を応援!モットーは、「逆算で楽しく婚活」♪婚活カウンセラーの前川千恵です👩 1時間程お茶でもしませんか? 素敵なフォロワーさんと京都でお会いしました✨😊😊なんと前日に「明日の日中お時間がもしありましたら1時間程お茶でもしませんか?」とメッセージが届き、嬉しいお誘いをいただき即OKを出しました。わくわく✨ 他相談所で素敵な方とご成婚されました。婚活中に私のセミナーを受けてくださったり、ご相談くださったりと色々と絡ませていただきご縁がございました✨実際にお会いできると嬉しいですよね✨沢山お話しをしました。いつも心に思っていることを話してくださります。なかなか他者に相談って意外にできなかったりしますよね。こういうピュアで人が好きな所が魅力✨だなと思います。結婚生活で更に新たな魅力を開花されることと思っております✨ 京都までお越しいただき素敵な機会をいただき感謝です🙏😊
お料理を作りながら、お見合いやパーティーが苦手な方が婚活を楽しんで欲しいとの思いから企画致しました。男女がペアで工程ごとのお相手を変え、ナン・キーマカレー・オニオンスープ・サラダなどのお料理を作りながら楽しい会話で盛り上がりました。途中、アクシデントもあり皆さん、笑いが絶えないお料理会となりました。エプロンの似合う男性ばかりで結婚したら、一緒にお料理も作ってくれそう。・・日頃からお料理もされているのを感じました。!(^^)!最後のフリータイムではコーヒーとデザートを食べながら、すべての方とお話をして頂き、マッチングシートにお気に入りの方の名前を書いていただきました。マッチングされた方もされなかった方も楽しかったと言っていただきました。一緒に過ごす3時間は会話だけでは見えない、お相手の良さを感じたようです。
こんにちは!Amourbouquet(アムールブーケ)の草津梨乃です。先日池袋にて夫婦で40代男性のお客様の婚活相談を受けてきました。元サッカー選手で今はサッカーに関わるお仕事をされている方です。さすがスポーツマンという感じでスタイルが良く、ハキハキお話しされて、笑顔が素敵な方でした。またサッカーを極めて来た経験からチャレンジ精神とハングリー精神が強く、これからの人生設計についても熱く語られていたのがすごく印象的でした。過去の恋愛の話しから今の悩みなど沢山聞かせて頂き、色々な話をしている中で、結婚へ向けての第一歩を踏み出そうとなって頂きとても有意義な時間を過ごせました。是非良い相手が見つかるようサポートさせて頂きます。皆様もお気軽にご相談ください。心よりお待ちしております。
下関と北九州の結婚相談所SunHarmonyの山本ゆう子です。男性はスーツを着ると格好よく見えますよね。良くスーツマジックと言われてスーツを着ると格好良さ3割増し👆などと言われます。ですが、誰が着ても格好よく見えるわけではありません!!特に自分の体型に合ったスーツでないと余計にダサく見えてしまいます💦ダボダボ、ピチピチはNGですよ!こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -3-13/
みなさんこんにちはつながるマリッジ代表カウンセラーの田口みほです。アラフォー独身のみなさん、毎日どんな風にどんな思いで過ごしていますか?私は40歳で結婚するまでは、「毎日楽しいけど、毎日むなしい」そんな充実しているようなしていないような生活を送っていました。みなさんの中にも、大なり小なり、「独身の気楽さ」と「独身の不安」の両方を抱えて過ごしている方も多いのかなと思います。今回のブログは、「いまさら無理でしょ」「もう歳だし」そんな風に思って婚活を遠ざけている方にぜひ読んでもらいたいと思います。人生100年時代と言われている今、アラフォーになったら、「結婚はいまさら」って本当に思いますか?アラフォーは、まだ人生の折り返しでもないんです。残りの人生、「いまさら」と思い続けて過ごすには早すぎると私は思うんです。「確かにそうかもしれない。だけど、年齢も年齢だしうまくいかないでしょ」そう心で反論された方はいませんか。「年齢」が原因でうまくいかないわけじゃないんです。年齢を原因に「行動を変えない」からうまくいかないんです。人は、年齢を重ねると自分を守りたくて新しいことにチャレンジすることを躊躇することが増えてきます。自分にとって心地よい場所や行動が自分で分かってくるから当然といえば当然。下手にチャレンジして傷つきたくないですよね。私も40歳で結婚相談所に入会するのにとても勇気が必要だったのでよく分かります。ただ、そうやって自分の世界を狭めていては何も変わりません。叶えたい未来はやってきません。婚活して傷つくのが怖いのならあなたと相性のよいカウンセラーがいる結婚相談所を選んでください。そしたら一人で傷ついて悲しい想いをしなくてすみます。私は、会員さんの悩みやつらさを共有して背中を押すことがカウンセラーの役割の一つだと考えています。「これからどんな人生を歩んでいきたいか」「その人生を叶えるためにどんな行動が自分には必要か」前向きな気持ちで考えてもらえたらなと思います♪
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!