結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
連日のご成婚にハートフルサポートハピネスは幸せモード突入でーす(#^.^#)昨日は男性会員様がお仕事帰りにご成婚手続きにご来店されました(^^♪彼は元々自信にに満ち溢れた男性なのですが、悩みが一つ無くなって、さらにパワーアップです(*´艸`)彼女の第一印象をお聴きすると、「とってもきれいな女性!」と思われたそうです。お見合いでは、彼がリードして自己紹介から始まり趣味や仕事のこと、家族のことなどをお話されたそうで、その中でも最近の出来事で盛り上がったそうです。お会いする前に想像していたよりずっときれいな女性だったため、彼はテンションアップ!彼女を楽しませてあげたいと思い冗談を交えてお話されたそうで、彼女は期待していた以上に笑ってくれて大盛り上がり。「彼女の素敵な笑顔に惹かれてしまったんですよ💕」とその時のことを楽しそうにお話されていました(^^♪それからスタートした交際では、週に1回のペースで会われて、福岡市、佐賀県の唐津市や嬉野市、熊本県の熊本市や阿蘇市などいろんなところへ車で行かれたそうで、ドライブをしながら美味しい店で食事をすることが多かったそうです。2回目のデートで行ったのは熊本市の熊本城。朝から晴れていたのですが、急な土砂降り💦お二人はびしょ濡れになったそうで、車に駆け込んだお二人は大笑い! そんな、トラブルがあっても笑い合えることに魅力を感じたお二人。それからお二人のキョリが縮まったとのことです(#^^#)その後、意気投合されたお二人は頻繁にラインのやり取りをするようになられたそうで、やり取りの回数はなんと1日に約50往復。愛を深めて来られたお二人でした(#^.^#)デート代は彼が全て負担して来られたそうですが、彼女が毎回「おいくらですか?」と気にしてくれたり、プレゼントを用意して来てくれたりと気遣いをしてくれて、「信用できる女性だな!」と思って彼女との結婚を決意されたそうですよ(^^♪プロポーズのことをお聴きすると、「何となく一緒になろうって雰囲気になったんです」と幸せそうに仰っていました(#^^#)お二人とも再婚で子供さんもおられますので、しばらくは入籍せずに、週末のデートを楽しんで行かれるとのことです。「12月には沖縄旅行を満喫してきます♪♪」と楽しそうな彼でした\(^o^)/
大分県婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ結婚相談所エージェントライフ福岡サテライト大分の高木徹です♪今日は「迷ったらこれ!結婚を本気で考えるなら結婚相談所一択の理由」についてお話します。結婚を真剣に考えるなら、結婚相談所が最も信頼できる選択肢です。マッチングアプリは手軽ですが、匿名性が高く、不安要素が多いです。婚活PARTYは多くの異性と出会えますが、参加者の結婚への本気度にばらつきがあり、深い関係を築くのが難しいことも。結婚相談所なら、結婚を真剣に考えている相手と出会い、プロのサポートを受けながら成婚に向けた確実な道を歩めます。安心して理想のパートナーと出会うなら、結婚相談所が一番です。BLOGには詳細を記載しております続きは↓弊社ホームページブログまでお願いします↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/17253786600627
これまでお付き合いの経験が少ない男女がほぼはじめてに近い交際をスタートさせた場合。。。それはもうどぎまぎ💦何から初めてどのように仲良くなったらいいのか。。。全ての事が緊張の連続ですね~。よく「女性の本音がわからない」という男性からの相談があります。空気が読めない(=女心がわからない)男性にとって、相手の気持ちや場の雰囲気を察することは大きな課題です。お二人からそれぞれデートの振り返りを頂くのですが、男性側女性側の報告が全く別物。。。ということはよくあります。「男性が感じたように女性が感じていない」ということが頻繁にあるとその先の進展は難しいものになるでしょう。少しずつ相手の表情や言葉の裏にある気持ちを理解しようとする姿勢が大切。日常会話から始めて、相手の反応を観察し、思いやりを持ったコミュニケーションを心掛けましょう。
本日は、9月のお得なキャンペーン情報のご案内です夏も終わり朝晩が少し涼しくなってきましたね♪婚活も秋のイベント目白押しでどんどん活発になってきましたよ!(^^)!『今年こそは結婚したい』『新しい出会いが欲しい』という方は当サロンのサービスがぴったり♪婚活イベント、結婚相談所との活動両方ともお得に出来るのが大きなポイント!!少人数制ですのでサポート力とレスポンスが早いため、婚活が難しいと言われる30代後半~50代後半の方までたくさんの会員様が順調に活動されております無料相談、お試しキャンペーンなども充実しておりますので、ぜひお気軽にコンタクトくださいね!婚活イベントはこちらから https://www.ens-plus.jp/event 婚活力UPに役立つコラムはこちらから https://www.ens-plus.jp/column 公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中~ぜひGETしてくださいね』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi
婚活におけるプロフィール写真の力を過小評価していませんか?丸の内結婚相談所が、成功へと導くための秘訣を伝授します!婚活で最初に注目される「写真」こそ、あなたの未来を大きく変える鍵です。プロが撮影するスタジオ写真が、なぜここまで効果的なのか、その理由と成功事例を徹底解説。プロフィール写真を変えるだけで、お見合いの申込みが急増したお客様の体験談もご紹介しています。理想のパートナーに出会うための一歩、今すぐチェックしてみませんか?【婚活の成功はここから!プロが教えるプロフィール写真のコツと効果的なスタジオ撮影の魅力】 https://www.mariage-salon.jp/profile -2-10607.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。本日は、お見合い後の男女の温度差についてのお話です。お見合後の感想を聞くと、男性と女性でまったく噛み合っていない場合が多いです。どちらかというと男性側が、勘違いしている場合の方が多いです。例えば、男性「今日のお相手女性は落ち着いた感じで、その辺りは自分とも合うな~と感じました」「たぶん、お相手も同じような感覚をお持ちだったように思います。交際希望でお願いします。」一方の女性は、「はっきり言って可もなく不可もなく普通って感じ。ただ、時々目が泳いでいたり・・」「話題を振ってくれないので、こちらから振っても反応が薄くて疲れてしまいました。」「申し訳ありませんが、またお会いしたいとは思えませんでした。お断りでお願いします。」こんなパターンが非常に多いです。まさに男性の思い違い、勘違いというパターンです。相手が落ち着いている、大人しいというのは、実は性格ではなく、楽しくないから!そういうことの方が多いです。男性のコミュニケーション能力の低さから起きているのです。本当に元々大人しいタイプの女性であれば、むしろ男性がリードして場を盛り上げないと上手くいきません会話のキャッチボールという言葉がありますが、理解出来ていない男性が多いです。その言葉の本当の意味は、「心を通い合わせる」という事です。心を通い合わせるには、些細なことに気を配ってお相手を見ていないと気づけません。鈍感な人では、なかなかスンナリと心を通わせる事はできません。心や気持ちを汲み取ってから、はじめて会話は成り立っていくのですから話が面白いとか、話が上手ということよりも、相手の気持ちを汲み取る力が弱いのです。こういう男性は、失礼ですが仕事もあまりできない男性だと思います。与えられた作業だけをしていている人で、自分の頭で考えて仕事をしていない人に多いです。その習慣が、お見合いの場でもそのまま出ているのだと思います。楽しいと感じたのに、合うなと思ったのに、何でお断りだったのか?そういう経験がある人は、一度振り返ってみて下さい。きっとお相手への気遣いや洞察力が足りないから起きているはずです。お見合に限らず、コミュニケーション能力が低いままだと、交際に繋がっても成婚まで辿り着けません!「ありのままの俺を好きになってくれる人がいい!」という考えは甘過ぎですからね。婚活女性は、彼氏探しではなく結婚相手探しをしています。長く一緒に楽しく生活できる男性と出会いたいのです。気持ちを察してくれない、コミュニケーションが取りづらい相手は一番パスしたいのです。ヤバいかも?と思った男性は、具体的な対策が必要です。お困りの男性はご相談下さいね。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です婚活を始めるときどんな未来が待っているのか期待と不安が入り混じるものですでもたった2日目でお見合いが成立するなんて夢のような話を聞いたら思わず興味が湧いてきませんか?本日ご紹介するのはまさにそんな「活動開始2日目で、お見合い成立!」を実現した成功事例です再現性がある方法をお伝えしますのでこれから婚活を始める方今一度成功への道を探している方はぜひご一読ください
こんにちはつながるマリッジの田口みほです。IBJの発表の最新データをお知らせします(2024年8月末)★会員数⇒94,022名★8月新規入会者数⇒5,653名★月間・お見合い成立数⇒69,270名★8月成婚数⇒1,227名昨年8月の入会者数は4,460名なので、右肩上がりに伸びています。入会しないと成婚なし!気になる方は、まずは無料相談から♪無理な勧誘などは一切ありませんので、お気軽にお問い合わせくださいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活の成功は、ご成婚する事です。そして成婚された方々が100%とおる道があります。それは、お相手と出会えた!という事です。出会う為にはお互いにお申込みをしなくてはなりません。できるだけ早く運命の人と出会いたいと思い、婚活をされています。本当に早く出会う方もいます。初めてのお見合い相手とご成婚される方もいらっしゃいます。しかし、数十人と出会っても上手くいかない方もいらっしゃいます。その違いは何でしょう?勿論、一つではないかもしれません。しかし、自分と合いそうな方と出会えれば確率は大きく飛躍します。自分がお申込みする際に、あなたはどんな事を考えていますか?どんな所を見ていますか?お写真を見てタイプだな、高学歴だな、高収入だな、それもいいと思います。しかし、お相手がどんな事を希望されているんだろう?と考えた事はありますか?どんな方と、どんな結婚生活を希望されているのかな?って考えた事はありますか?つい、自分の希望や願望ばかりに流されていませんか?お相手の希望地域が全く自分とはズレているのに、お申込みしてみたり。見た目がタイプだし、その他の条件もいいからとお申込みされたりしていませんか?年齢だってそうですよ、お相手の希望を無視していませんか?プロフィールにはいろんな項目が記載されています。それは本当に自分に合うお相手を見つけて欲しいからです。条件を記載しているだけのものと勘違いされている方も多いです。その様な見方をしてお申込みされている方が、苦戦されています。当然のような気もします。あなたがいいなと思った方にお申込みして下さい。でも同時にお相手の事も少し考えて下さい。お見合いで出会った時の気持ちも、その場の空気も、話す内容も変わって来ますよ。これも、早く運命の方と出会う秘訣なんですよ。 /////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは♪人生が豊かになる結婚相談所Muアージュ(マユアージュ)の川﨑です。婚活していて大事なことがあります。成婚している人がやっていることはこちら👇 https://mu-ajyu.com/ archives/5810 婚活無料相談はこちら👇 https://mu-ajyu.com/ entry -counseling20代応援コースもあります♪詳しくはホームページへ👇◇ホームページ https://mu-ajyu.com/ 婚活情報はこちら👇◇公式LINE https://lin.ee/Ei6nKxx マユアージュのひとりごとはこちら👇◇Instagram https://instagram.com/mu.ajyu?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!