結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
次のデートはお花見にと、ご予定されていらっしゃる方も多いのでは?今年は桜前線も、気候によって咲き始めが遅かったこともあり、まだこれからという地域も多いようです。ここ松本市街地でも、先日やっと開花宣言。松本城のお堀の桜もちょうど見頃です。ライトアップされる夜桜も、またいいものですね。さあ、お花見デート!どこへ行こうか、昼?それとも夜?、食事は? 交通機関は?いろいろと思い巡らす計画の段階から、協力して楽しんで、プランを立ててみましょう。そのせっかくのプラン、成功させるための留意点に注意したいものです。では、どんなことに心配れば良いのでしょうか。デートの日は早めに設定しましょう。交際が始まったばかりの方には、週に1度位はお会いして、お互いをよく知っていきましょうという時期。お休みの日が合わない場合は、お仕事後に夜桜見物などもいいかも知れません。まずは、日程を先に決めましょう。また、当日のプランは、女性にとっては着ていくものや持ち物などいろいろと準備していきたいこともありますし、場所によっては、食事やどう過ごすかも相談しておくと、より楽しいお花見デートになるのではないでしょうか。ですので、そこは情報を共有しておきたいもの。場所が決まったら、あらかじめ混雑を予想しながら、駐車場やトイレの場所などを、押さえておくことも必要でしょう。カフェやレストランなどお食事や休憩場所も予約できるのであれば、予約を入れておくのも安心策ですね。
フェリーチェラボカウンセラーの笹﨑です。男性の皆さんが考えている以上に、女性は本能的にさまざまなことを細やかに感じ取っています。特に婚活の場では、女性の気持ちや気分の変化に男性は頭を悩ませ、「分かりにくい」「どうしたらいいか分からない」と悩む方もいらっしゃいますね。あなたのガールフレンドやパートナーが、本当は気づいてほしいことがたくさんあったとしても、気遣いからすべてを口にしないことがあるのです。ここでは、男性に知ってほしい女性の「言いたいけど言えない9つのこと」を【前編】と【後編】に分けてご紹介します。
今日は40代女性会員さんのお見合いに同行してきました(^^♪平日の大宮パレスホテルは週末の賑やかさとまた違い、ゆったりと良い雰囲気です☕普段から笑顔を絶やさない女性会員さんで、いつも素敵だなと思いながら応援しています✨今回のお見合いは「良い方だけれど、自分とは合わず気を遣ってしまう気がします。」とのことでお断りでしたが理由をお知らせくださりありがとうございます!!お相手への印象、会話など、お見合い後には様子や感想をお知らせください(^^)/今後のアドバイスにも繋がりますので、些細なことでもお気兼ねなくお聞かせくださるとうれしいです。これからまた新たな出会いに向けてお見合いをがんばっていきましょう☆心を込めてサポートさせていただきます!
ごきげんよう♪息子の塾の送り迎えのときは、一人カフェで温かいラテを飲みながら仕事をしています。このひとときが、仕事をしつつもむしろ私の癒しの時間になっています。やっぱり、温かい飲み物ってハートも温まります。東京・広尾/恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。さて!結婚できる人には覚悟していることがあります。それが「幸せになる」ことです。婚活者さんのサポートをしてきて、時々「こんな私が幸せでいいのだろうか?」「こんなに好きでいてくれるのは、本心からだろうか?」「私って本当に幸せになれるの?」と言ったこころの声を聞くことがあります。でもね、私、思うんです!誰かに幸せになっちゃいけないって言われましたか?”私なんか”って思わずに、幸せにダイブしてほしいんです。仮交際から真剣交際そしてプロポーズに進むなかで、もしステップを踏むときに迷ったら、心の声を聞いてほしいんです。「彼が本当に嫌なのか?」「彼との将来は思い描けないのか?」それとも、ただ「自分が幸せになることが怖くて怖気付いてしまっているのか?」自分に問いかけてほしいんです。そして、そういう時こそアドバイザーを頼って気持ちや考えの整理をしてほしいと思うのです。大丈夫、幸せになる覚悟ができたら幸せな未来を作れますから!あなたの婚活を応援しています。一緒に一歩一歩頑張りましょう。
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活を長期でこじらせる人のパターンでありがちなのが幸せになれない人ほど好きになる現象です。皆さん過去の恋愛や婚活の交際を振り返ってみてください。とある人を感情的に好きになる。でもその人は自分には優しくなかったり、自分への優先度が低い。だから、いつも自分が追いかける形に。嫌われないようにフラれないように、いつもどこか無理をして頑張っている。結婚と考えると、その人とはできないと思い、結局終わりを迎える。
こんにちは、羽生市の結婚相談所こぐまりっじです。結婚相談所で活動している方は、結婚に対しての意識が高いです。しかしファーストデートの日程を決めるのに、時間がかかったらあなたならどう思いますか?デートの予定の優先順位が低いのかな?と思いませんか?2回目のデートの日程もなかなか決まらないと、「優先順位やっぱり低いんだろうな」「優柔不断なのかな」と思われて、交際終了してしまうケースが多いです。逆に、レスポンスが早くて、デートの日程が決まりやすい人は好感を持たれて好印象。結婚への熱量が高いとお相手に思ってもらえます。
先月末3月31日(日)に、那覇空港から車で10分、瀬長島ウミカジテラスにある「海の見えるステーキハウス・ヨナーズガーデン」にて、婚活パーティー『沖縄ラブ・ストーリー』初のリアル開催が大盛況で執り行われました!! 瀬長島の空港と海が目の前の絶景テラスでの開催予定でしたが、当日は朝から雷雨の不穏なお天気。。。曇り空の小雨が降る中でも、春休み中ということもあってか、瀬長島のウミカジテラス内は、沢山の地元客や観光客で駐車場もいっぱいになるほど、賑わっていました。今回は、予約が取れない占い師・野原千春さんの特別講座付きということで、定員男女10名ずつでしたが、キャンセル待ちで増員して男女11名ずつの22名の独身男女が参加してくれました♬
こんにちは!大阪・北摂・箕面市の結婚相談所マリーアンドウィッシュ(Marry&Wish)です💞ところで、いきなり質問ですが結婚相談所で入会から成婚退会までどのくらいかかると思いますか??年代で大きく変わりますが平均(全年代)で見ると男性10ヶ月、女性8ヶ月と言われています。※IBJ成婚白書(2022年度版)より思ったより早いと思いましたか?それとも長く感じましたか?もちろん若ければ若いほど有利ではありますが、出会いには運やタイミングもありますからより積極的に前向きに行動することが大切。実際に6ヶ月以内での成婚退会も少なくありません。もし仮に今、婚活をスタートしたら🎄クリスマスにプロポーズ💍も夢ではないかも😉✨新しい年を二人で迎えられたら…♡なんて考えたらワクワクしませんか?時間はあっという間で有限です!!思い切って行動した人にチャンスは巡ってきますからね😉悩んでいるなら、まずは一歩を踏み出してみましょう👍
6ヶ月でのプロポーズを叶える結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です30歳女性会員さん35歳の男性と入会5ヶ月でご成婚されました ↓ https://aloha-hm.jp/voice/20240303/ 結婚を考え始めたとき多くの人が様々な期待や夢を抱きますしかし・・・時には「結婚する気がないお相手」という予想外の壁にぶつかることもこのブログではそんな壁を乗り越え本当の幸せを掴むためのヒントをお伝えします
こんにちは!20代30代の婚活を得意とする結婚相談所エンエールの藤川でございます。この度、婚活メディアマッチパーク(MatchPark)の特集記事「20代におすすめの結婚相談所」に当社が掲載されました!!掲載記事はこちらから↓ https://match-park.com/50592.html #enyellMatchParkさん、とても素敵な記事をご執筆いただきありがとうございました!サービス、料金の確認、無料相談予約はこちら↓公式HP https://en-yell.jp/ 24時間相談可。友達追加で特別な特典をご用意しております!お気軽にご相談ください↓公式LINE https://lin.ee/EU7kAoX Instagram https://www.instagram.com/enyell_konkatsu/ X https://twitter.com/enyell_konkatsu TikTok https://www.tiktok.com/ @enyell_konkatsuYouTube https://www.youtube.com/channel/UCJK9HdHOv4059J2NLH79GVw 結婚相談所Enyell〒730-0035広島市中区本通7-29アイビービル7F営業時間:AM10:00〜PM20:00(完全予約制)✆082-909-2380定休日:不定休
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!