結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。週末は、30代女性の無料カウンセリングでした。可愛らしい、年齢よりもお若く見える女性でした。結婚相談所についてIBJについてもしもナビレラで婚活したら的なお話など~~婚活のイメージしていただく中で~雑談の多い私(;^_^Aお話の中で、今、私が気になってしょうがない「パーソナルカラー診断」の話をしたら彼女「したことあります」って!彼女のカラーは『ブルべのsummer』まさに、そのカラーを着ていらしたのでさらに可愛らしく、そして年齢よりも若く見えたのでしょうね!すごい!パーソナルカラー♡勉強することを決意!!!(笑)そして彼女に近所の美味しいパン屋さんを教えてもらいました^^結婚相談所福岡ナビレラは出張型結婚相談所です!出張型の特権!出張先で美味しいものを食べたり~大好きなパン巡りしたり~会員様に紹介できるようにデートスポットを巡ったりします♡何でも楽しむこと!をモットーに活動しています!嬉しいことに「坂本さんと活動したいです」とお電話いただきました♡これから、一緒に頑張りましょうね~さっそくプロフィール写真のお洋服についてアドバイス✨時間に余裕をもって準備できるように♡ひとつひとつ丁寧に納得のいくプロフィール作りを心がけます。彼女が運命に男性に出逢えるように♡彼女と一緒にワクワク♡ドキドキ♡の始まりです http://www.navillera.jp/
婚活イベント開催します!今回は『趣味を増やして出会いたいあなたへ』を特徴とした気軽な婚活イベントとなります日時:6月15日・8月17日(14時から16時00分)場所:AKATSUKI BASE(佐那河内村)料金:女性2900円男性3900円募集:男女計16名(最少催行8名程度)同じ体験をする事で自然と距離が縮まる♡イベントの最中に、気軽な交流が盛りだくさん今まで婚活パーティーは敷居が高いな、、マッチングアプリで活動したけど、うまく会えないな・・・という方に弊社のイベントはピッタリ!(^^)!コンセプト・男女グループで気軽にワイワイ・LINE連絡先交換は自由・一人参加お友達参加も大歓迎・気軽なコミュニティイベントです!(^^)!当日は、『今どき婚活って?』の説明も同時開催します内容盛りだくさんで、安い料金設定!(^^)!募集は公式LINEにて4月15日スタートとなります。枠に限りがありますので、ご興味ありましたらお早めにお問い合わせください。優先してご予約させていただきます!(^^)! https://www.ens-plus.jp/event ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【LINE無料婚活診断プレゼント中📦】※今だけなんと初期費用2万円OFFキャンペーン中→ https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi【インスタグラム毎日、更新中】↓ https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。みなさん、愛知県の明治村って知っていますか?愛知県犬山市にある明治時代をテーマにしたテーマパークです。愛知県民の方なら、みなさん知っていますよね今日は夫婦でその明治村へ行ってきました。天気もよく晴れてお花見日和でした。そして、今日は謎解きをやらなかったので、とてものんびり出来ましたよ。この明治村は謎解きが有名ですが、他にもいろいろな期間限定のイベントが行われたりして、とても魅力的なスポットです😊また、パーク内にバス、市電、SLなどの乗り物もあり乗車してパーク内を移動することも出来ます。さらにパーク内各所に様々なレストランもあり、お食事も気軽に楽しめます。愛知県の方はもちろん愛知県外の方も正式にお付き合いしているカップル同士や結婚相談所で真剣交際中の方のデートでいかがですか?
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。コミュ症には2つのパターンがあります。それは1,会話が苦手2,会話は得意だけどうわべで終わる後者のことは隠れコミュ症と呼んでいます。このどちらの方も婚活にすごく苦労します。会話が苦手な人は、初対面か交際初期で終わりがちです。会話は得意たけどうわべになりがちな方は、交際がある程度深まると必ずと言っていいほど終わってしまいます。
短期間でご成婚を叶える奈良の結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「34歳男性恋愛経験なしから美女と結婚できた実話」というテーマです。 今日お話しする男性の話は、奇跡のような話ではありません。どんな男性であっても正しい努力をすれば、ステキな女性と結婚できる可能性がある!という話です。 具体的にどんな努力をすればいいのか?勿論、人によって課題は違いますがあなたに当てはまる事も沢山あると思いますので、是非参考にして下さい。 実話なので、最初に今日の主人公のプロフィールを簡単に紹介します。彼のプロフィール・年齢34歳・学歴大卒(有名大卒ではありません)・職業介護職・年収400万円・身長167cm見た目は普通ですが、ファッションに興味がなく、正直に言うとダサい感じです。結婚相談所で活動している男性の中では、女性から見て、決してハイスペックとは言えません。大卒ですが、偏差値は高くないですし、職業も医療系ですが、人気はありません。 年収も女性がよく言う理想の500万円以上ではありませし、身長も170cmより少し低いです。恋愛経験がないので、女性の前ではすぐ緊張しますし、服装もダサい彼でした。正直、簡単にすんなり半年くらいでご成婚できるタイプには見えなかった男性です。実際には6ヵ月で、とても可愛くて、気のつく看護師をされている女性とご成婚されました。では、僕と彼との出会い、そして婚活の歩みを紹介させて頂きます。 彼との無料相談と活動準備彼は無料相談に来て下さった時から、とても誠実に自分のことを語ってくれました。恋愛経験がないので、女性の気持ちが分からないことや、初対面の人と話すのが苦手なこと仕事柄、シフト勤務で夜勤もあるので時間調整が難しいこと、年収も高くないこと服装や髪型など、自分でも無得着なことなど、マイナスになりそうなことを素直に教えてくれました。そして、0からのスタートなので、不安はあるけど結婚したい、子供も欲しいし、愛する人と温かい家庭を築きたいので頑張りたいです。と入会されました。ファーストカウンセリングで、譲れない条件をお聞きすると、3つ答えてくれました。彼の譲れない条件とは?① 共働きでもいいと言ってくれる女性② 嘘をついたり、人の悪口を言わない女性③ 子供が好きで、親切な女性あなたと比べてどうですか?年齢がどうとか、顔がどうとか・・そういう希望が一切なかったので、他にはないのか?お聞きしたら・・ 体型とか顔よりも、この3つがない人だと、いずれ嫌になりそうなので・・これを大切にしたいです。いや~性格がいいというか、しっかりされているというか、そういう人柄の男性でした。そして、まずは第一印象から良くしていこう!という事で、スマイルで行っている「顔タイプ診断」をし自分に似合う服装を割り出し、お買い物同行をしました。 お見合い用のスーツと靴を新調し、デート用の洋服も2セット購入されました。同行させて頂いた専属の女性スタッフもいい人で、応援したくなりました!という感想が届きました。プロフィール写真もいい感じで撮り終え、自己PR文も添削させて頂き、いざ婚活スタートです。 彼の婚活がスタート最初の1週間で3名の女性からお申込みがあり、全員とお見合いされました。初お見合いでは、僕も同行、同席して場を盛り上げ、仮交際に繋がりました。 まさか・・という気持ちで喜ばれていましたが、初デート後にあっさりフラれました。その後、他の2名とのお見合いも上手くいかず、リスタートです。 活動から2週間後、10件のお申し込みをしましたが、すべてNGとなり翌週は15件お申込みし1件だけお見合いOKの返事が届き、また彼は感謝しながら喜んでいました。しかし、口下手で女性の前で緊張する性格なので、なかなか思うように話せません。勿論、結果はNGです。 何度か、僕とお見合いを想定したロープレをして、少しずつ質問のしかたが自然になったり笑顔で話せるようになって来られました。そして、またお申し込みをし、お見合いを重ねました。5回に1回くらいは交際成立になるのですが、いつも2回目のデートまで辿り着けませんでした。何が足りないのか?彼に問いかけて返ってきた応えは・・「女性心理をまだ理解していない」からだと思います。そして一緒に考えお伝えしました。 女性が結婚したいと思う男性とは?①一緒に協力しあっていける男性②ある程度の生活力(経済力+家事能力)③自分らしく居られる男性④一緒に居て心地いい男性⑤尊敬できる部分がある男性 多くの男性は、学歴や年収と思いがちですが、それはあくまでお会いする前の条件なんです。検索する時の理想の条件でしかないのです。 お見合いが決まったら、そういう条件よりも、相手を見て判断します。女性が結婚の決め手にしているのは、この5つが多いんです。彼は、自分の学歴や職業、年収などに自信がなかったので、いつもどこかで自信がない態度や素振りが出ていたので、いいところも伝えられないまま女性とお見合いしていたのでフラれていました。でも、本来の彼は、この5つをほとんど持っている男性なんですよね。そこを出会った女性に、誠実に伝えていくことに切り替えました。 彼が婚活をはじめて5か月目です。自分からのお申込み数はすでに230件を超えてお見合い数は20回仮交際に繋がったのはそのうち4名という状況でした。本来の自分らしさを全開にして出会った女性と、仮交際に発展し、2回目のデートはおろか1か月後には真剣交際に発展し、2カ月でプロポーズ成功となりました。彼の婚活は終了です。期間だけを見れば、短期間ではありますが、密度の濃い婚活でした。沢山お申込みしてもお見合いに繋がらない。お見合いしてもなかなか仮交際に繋がらない・・ 精神的にしんどい時期もあったと思います。ではなんで彼が短期間で成婚できたのか?これは、あなたにも共通する部分があると思います。結婚できない男性からの3つの脱却法この続きは、本日のYouTube動画で詳しく解説していますので、是非ご覧になって下さい。34歳男性!恋愛経験なしから美女と結婚できた実話 https://youtu.be/Awdnt9YwilY 👈クリックスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは♬婚活をしていると、自分が住んでいる地域から遠い場所に住んでいる人とご縁があったりします。近距離の相手と比べると難しい部分もありますが、せっかく出会えた相手を「遠距離だから…」という理由で諦めてしまうのはもったいないです。そこで今日は、遠距離婚活のコツをご紹介します!・できるだけ毎日連絡をとる・デートプランをしっかり立てる・会ったときは全力で楽しむ・自分の気持ちを素直に伝える・相手を信頼する注意したいポイントは「相手に依存しすぎない」「片方に金銭的な負担がかからないようにする」です。遠距離婚活は、好きな時に会えない寂しさや、お互いの距離が壁となって「いつか気持ちが離れてしまうのではないか…」と不安になることもあるでしょう。確かに近距離の恋愛と違って「気軽に会えない」などデメリットはあります。しかし、長続きさせるコツを覚えれば、遠距離であろうと交際は不可能ではありません。遠距離という理由だけで諦めず、相手を思いやる気持ちを忘れずに、心の距離を縮めてみましょう(*^-^*)
おかげさまで満員御礼の男女20名様で第8回埼玉婚活ワイン会を開催することができました🥂応援頂いた方々、ご参加頂いた方々に心から御礼申し上げます!過去最高のマッチング7組となりました。勇気を出して一歩を踏み出して頂いた皆様はとても明るく、主催の私から見ても魅力的な方々にお集まり頂けたと思っております。男女ともに年齢層は30代前半〜40代半ばで、多くご参加されたのは30代半ば〜30代後半の男女でした。男性はリピーターの方もいらっしゃり、ワイン会の雰囲気・料理・お飲み物をお楽しみ頂きました。女性はなんと全員が初参加となりまして、「合コンより断然いいッ!」「女性の婚活友達増えて嬉しい!」「楽しすぎた!」という嬉しいお言葉をたくさん頂きました。
将来の結婚生活を描いてみる。実は意外と難しいものだと感じています。入会された会員の方とは初回から十分に時間をとって面談をします。その中で必ずこの質問をします。実際には漠然とされている方の方が多いです。それでOKです。お申込みやお申し受け、お見合い、その後の交際を通して徐々に作り上げていくので、問題ありません。そのためにカウンセリング&面談を行っていきます。婚活はお相手探しの前に、実は自分探しです。自分の気持ちに素直に寄り添ってみるのが一番大切です。
みなさん、こんにちは☆ 4月ですねぇ!!!桜も咲き始めて、ウキウキワクワクドキドキな新年度の始まりです! そんな何か始めるのにぴったりな季節。皆さんは新しいことを始める予定はありますか? 結婚相談所に入ってみる、婚活に本腰を入れる、仕事を例年より頑張ってみる、ちょっと力を抜いて働いてみる、友達との付き合い方を変えてみる、メイクを変える、ビールの量を減らす…と日常生活のことから仕事のことまで考え出したらたくさんありますよね。 新年度、「何か変えたいことがあるか」で考えると決まりやすいかもしれません。今年こそ結婚したいから婚活を本気で始めよう!とか。新しいことを始めるだけじゃなく、見つめ直して改善する、やっていたことをやめるというのも良いですね。 今まで婚活に取り組んできた方は、今までの取り組み方はどうだったか。ダメだと思うなら何がダメなのか。お相手を選ぶ時に具体性がなかったとか、お見合いで自分の行動にNGなところはなかったか。「今度これをやってみよう」「こうしていたのをやめてみよう」などなど新しい発見があるかもしれません。 忙しい毎日を過ごしていると追われるように1日が終わり、気がつけば1週間、1ヶ月経っていて「え、もう12月!?」となることが多いと感じます。そんな中で、〝新年〟〝新年度〟〝月頭〟といった区切りの良いタイミングで生活や毎日の過ごし方を見直す時間を作ってみてください。仕切り直しができますし、ただなんとなく毎日が過ぎていくのを防ぐことが出来ます。 新しいことにチャレンジしてみるのも良いですね。やってみて「思ってたのと違った」「うまくいかない」でも良いんです。それがわかっただけで前進です。現状を維持したいと思うなら、今がいい状態なんだと気がつくことができます。 自分を見つめ直す時間がなければ何も気がつけませんし、何も変わりません。それが続くと自分の居場所さえわからなくなってしまう場合もあります。 〝失敗は成功のもと〟 と言いますよね。できれば失敗はしたくないと考えてしまいますが、失敗から得るものはたくさんあります。失敗から学び、自分を理解し、強くなり、自信につながる。必ず結果はでます。 新生活を迎える人が多いこの時期に、少し立ち止まって自分を見つめ直す時間を取ってみてください。そして、婚活や働き方でやってみたいことや、変えたいことがあるならチャレンジしてみてください!!!婚活を頑張りたい方は、マリッジクラブまでお越しください!中目黒は今まさに桜が満開です。ぜひ、いらしてください♫
結婚相談所に登録後、お相手との交際前に必ず通るのが「お見合い」です。それまでの婚活が実り、ようやくこぎ着けたお見合いだからこそ、ぜひとも成功させて、次のステップに進みたいものですよね。今回は、結婚相談所に入会してからお見合い当日までの具体的な流れや、お見合いの際に注意すべきポイントやマナー、次のステップである「仮交際」に進めるための秘訣について、詳しくご紹介していきます。※詳しくはこちらのURLより本文をご覧くださいませ。 https://happy-bridal.jp/column/4235/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!