結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
婚活中の方には、まだまだ先の事…、と思われるかもしれません。結婚式について何かイメージはありますか?最近は式無しも多いのですが…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】結婚式をやることに意味はある!結婚式をやるかやらないかは、当事者であるお二人のお気持ちが全てです。親・親戚とか、ましてや私たち婚活仲人がどうこう言うことではありません。わたしも、相談されない限り、個別面談で「やりましょう」なんてオススメしたりはしません。個別面談ではオススメしてはいませんが、ブログのようなパブリックな意見としては、強くオススメしています!先日、男3人でオンライン飲み会をやりました。私ともう一人が既婚者、もう一人が独身者。結果的に独身の男に結婚を勧める会みたいになったのですが、結婚式の話もしたんですね。既婚二人とも、結婚式経験者です。経験者の意見としてはやっぱり「結婚式はやったほうが良いよね」になります。・冠婚葬祭は人生のけじめになる・いつまでも残す思い出になる・二人で取り組む最初のミッションとして適切このあたりが主なオススメ意見でした。ただし、費用の問題はあります。経験者二人とも、そんなに裕福というわけでもないので、手の届く範囲で…という式でした。それでいいと思います。結婚式は、規模の大小よりも、やることに意味がある。3桁の人数を集めるホテルの大広間でも、レストランでやるパーティ形式でも、二人だけのフォトウエディングでも…。ふたりの思い出として、きっと後悔はないはずです。結婚相談所の婚活的には、結婚式の話題は二人の関係を前に押し進める起爆剤になります。「どんな結婚式が理想?」という話題は、「あなたにプロポーズしたい/あなたのプロポーズ待ちです」とほとんど同義!おふたりらしい結婚式の日を目指して婚活を進めていきましょう。
ごきげんよう♪中目黒に家族で桜を見に行きました。ものすごい人であふれていまして、びっくり!!お花見デートの場所も人の数を考えた上で行った方がいいなと改めて感じました。結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。さて、婚活で大事なことは何かと私が聞かれたら、「変わること」だとお話ししています。よく入会面談でも「買われますか?」「頑張れますか?」と最後にお尋ねすることもあります。どうしてこんなことを聞くかというと、大人ってなかなか変われないからなんです。いろんな人生経験をするなかで自分というものが確立しているわけですから、変わることはとても労力と勇気のいることなんです。でも、もしあなたがこれまで恋愛や婚活をしてきて結婚にたどりつけていないのであれば、それは今までの進め方から”何か”を変える必要が確かにあると感じています。結婚したいと本気で思っているのであれば、「変わる」ことを恐れずに、トライしてほしい。そう思っています。例えば、コミュニケーションの取り方。結婚に至るまでには、浅い付き合いではなく深い関係性を築いていかなければなりません。お見合いから5回もデートしたのに真剣交際に入れないとか、いつも半年くらいで結婚の話をするとフラれてしまうとか……おそらくこれらの方は、距離の縮め方に課題があると感じます。いつまでたっても深い話を切り出せなかったり、突然結婚の話を突きつけたり、お話を聞いていると、そんな方が多いように感じます。あなたのお話をまずはじっくりとお聞きして、何を変えると結婚が近づくのか?その課題を洗い出し、戦略的に着実な婚活をサポートさせていただきます。一緒にあなたの婚活を頑張らせてください!幸せをつかみましょう!
ごきげんよう♪スーパーでハーゲンダッツがお安くなっていて、思わず買ってしまいました。結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。さて、みなさん「結婚適齢期っていつ?」だと思いますか。昭和から平成初期にかけては、女性の年齢をクリスマスに例えて適齢期を表現していました。しかしながら、私個人的な思いですが、『結婚適齢期は結婚したいと思った時が適齢期』だと考えています。ですから、25歳じゃなくたって、35歳だって、45歳だって、いくつだって関係ないと感じています。大事なのは”自分が結婚したいと思った時”なんです。なぜなら、結婚したいと思わない限り、婚活は上手くいかないからなんです。だって、結婚したくないのに結婚ってできないですからね。婚活は、確かに年齢が上がれば上がるほど厳しくなるのは現実としてあります。でも、私はアラフォーだってアラフィフだって婚活に真剣な思いで取り組み、幸せなご成婚をつかんでいる方々をサポートして見て参りました。だから、どんなに厳しくたってご結婚される方々は存在するんです。大事なのは、結婚したいと思うことと、真剣に取り組むこと。私はあなたの結婚したいという真剣な思いに、真剣にこたえたいと思っています。「こんな年齢だから。。。」って諦めないでいいんです。ご結婚される方々の結婚の決め手は、年齢じゃないですから。私に任せてください。一緒に頑張りましょう!あなたの婚活を応援しています。
アラフォー男性さん、入会から1年でご成婚です♪ 彼は以前2つの結婚相談所で活動されていましたがうまくいかず。その後、相談所を徹底比較研究し、最終的にアクア・マーストに入会されました!彼のお相手は8歳年下の女性。アクア・マーストの熱血フォローが実を結びました。1年の活動でお見合いは16件、交際は5件、彼女との交際期間は4ヶ月弱となりました。ですが、その道のりには山あり谷あり…。●続きはこちらからご覧ください https://www.toyohashi.merst.com/2024/04/05/blog20240403/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性&真面目女子の婚活を伴走型のサポートで応援しております。プライベートでは、友人や家族、仕事仲間とは問題なくコミュニケーションがとれるのに、婚活になると急に口下手になってしまうことありますよね。「こんなに自分ってコミュ障だっけ!?」普段は出来ること急に出来なくなって戸惑う方もいます。特に恋愛不器用な男性は、恋愛経験も少ないパターンが多いため結婚相談所に入会しても上手くいかないかもって思ってしまいます。年齢=彼女いない歴の状況が、20代後半~30代になるにつれ、徐々にプレッシャーに変わりあなたに不安の種を蒔いているのかもしれませんね。でも、恋愛経験の少ない過去の自分は変えることは出来ません。そうであれば、これからの婚活にどう向き合っていくのかが大切になってきます。そのためには不安の種を減らして、結婚相談所で活動していくことを考えていくことをお勧めします。安心できる場所で会う。安心できるデート環境。安心できる相談相手。今回はこの3つの安心に焦点をあてて書いていこうと思います。恋愛経験の少ない不器用男性のお役立ちになれば幸いです。つづきはこちらから https://mizutama-bridal.jp/column001/
20代は婚活において心に余裕がある方が多いです(^^♪なので、その心の余裕を武器に活動していくとうまくいきやすいです♪ダメなら次!!!これくらいの気持ちで婚活に挑みましょう🔥ただ、細かい条件に囚われていると気づいたら30代になっていることも💦たとえば・同調姿勢が嫌だ・年収が少ない・年上or年下じゃなきゃ嫌だ・共通の趣味がないなどなど(´・ω・`)意外と多い【同調姿勢が嫌】という理由ですが、否定されるより同調してくれる方が何百倍もいいです!!むしろ否定から入るひとは結婚後あなたの人格まで否定してくるようになります💦なので同調姿勢の方というだけで自分に興味がないと判断せずにむしろ自分のモチベーションを高めてくれるひとという認識を持ってください♪あとは年収が気になる人も多いのですがちなみに年収が少ないのと不安定は違いますからね!20代の方はだいたい20代~30代前半の方を好みます!!20代~30代前半の方はそんなにびっくりするほど年収の高い方はいません!!現在の仕事の安定性を見て判断しましょう(^^♪そして年上か年下かで判断する方も結構いますが意外と交際してみると、年上好きは年下の方が相性が良かったり反対も然りです(゚Д゚)✨よっぽどストライクゾーンから離れていない限りいろんな方とお会いしてみてください!(^^)!生理的に無理!!!となったときに交際をストップしたらいいんですよ!また共通の趣味がないというだけでお断りしてしまうひともいます。共通の趣味がなくても作ればいいのです💦共通の趣味があるに越したことはありませんが実はどっちかの趣味が共通の趣味になることが結構多いです(^^♪ゲームはもともと好きじゃなくても好きになった人がゲーム好きだったら『あんまり興味はなかったけどやってみたらハマった!!』『こういう音楽はあんまり聴いてこなかったけど聞いてみたらハマった!!』などなど!!ふたりで共通の趣味を探せる方、探したいと思う方とを探しましょう♪
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。週末は、30代女性の無料カウンセリングでした。可愛らしい、年齢よりもお若く見える女性でした。結婚相談所についてIBJについてもしもナビレラで婚活したら的なお話など~~婚活のイメージしていただく中で~雑談の多い私(;^_^Aお話の中で、今、私が気になってしょうがない「パーソナルカラー診断」の話をしたら彼女「したことあります」って!彼女のカラーは『ブルべのsummer』まさに、そのカラーを着ていらしたのでさらに可愛らしく、そして年齢よりも若く見えたのでしょうね!すごい!パーソナルカラー♡勉強することを決意!!!(笑)そして彼女に近所の美味しいパン屋さんを教えてもらいました^^結婚相談所福岡ナビレラは出張型結婚相談所です!出張型の特権!出張先で美味しいものを食べたり~大好きなパン巡りしたり~会員様に紹介できるようにデートスポットを巡ったりします♡何でも楽しむこと!をモットーに活動しています!嬉しいことに「坂本さんと活動したいです」とお電話いただきました♡これから、一緒に頑張りましょうね~さっそくプロフィール写真のお洋服についてアドバイス✨時間に余裕をもって準備できるように♡ひとつひとつ丁寧に納得のいくプロフィール作りを心がけます。彼女が運命に男性に出逢えるように♡彼女と一緒にワクワク♡ドキドキ♡の始まりです http://www.navillera.jp/
婚活イベント開催します!今回は『趣味を増やして出会いたいあなたへ』を特徴とした気軽な婚活イベントとなります日時:6月15日・8月17日(14時から16時00分)場所:AKATSUKI BASE(佐那河内村)料金:女性2900円男性3900円募集:男女計16名(最少催行8名程度)同じ体験をする事で自然と距離が縮まる♡イベントの最中に、気軽な交流が盛りだくさん今まで婚活パーティーは敷居が高いな、、マッチングアプリで活動したけど、うまく会えないな・・・という方に弊社のイベントはピッタリ!(^^)!コンセプト・男女グループで気軽にワイワイ・LINE連絡先交換は自由・一人参加お友達参加も大歓迎・気軽なコミュニティイベントです!(^^)!当日は、『今どき婚活って?』の説明も同時開催します内容盛りだくさんで、安い料金設定!(^^)!募集は公式LINEにて4月15日スタートとなります。枠に限りがありますので、ご興味ありましたらお早めにお問い合わせください。優先してご予約させていただきます!(^^)! https://www.ens-plus.jp/event ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【LINE無料婚活診断プレゼント中📦】※今だけなんと初期費用2万円OFFキャンペーン中→ https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi【インスタグラム毎日、更新中】↓ https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
みなさん、こんにちは😊愛知県の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。みなさん、愛知県の明治村って知っていますか?愛知県犬山市にある明治時代をテーマにしたテーマパークです。愛知県民の方なら、みなさん知っていますよね今日は夫婦でその明治村へ行ってきました。天気もよく晴れてお花見日和でした。そして、今日は謎解きをやらなかったので、とてものんびり出来ましたよ。この明治村は謎解きが有名ですが、他にもいろいろな期間限定のイベントが行われたりして、とても魅力的なスポットです😊また、パーク内にバス、市電、SLなどの乗り物もあり乗車してパーク内を移動することも出来ます。さらにパーク内各所に様々なレストランもあり、お食事も気軽に楽しめます。愛知県の方はもちろん愛知県外の方も正式にお付き合いしているカップル同士や結婚相談所で真剣交際中の方のデートでいかがですか?
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。コミュ症には2つのパターンがあります。それは1,会話が苦手2,会話は得意だけどうわべで終わる後者のことは隠れコミュ症と呼んでいます。このどちらの方も婚活にすごく苦労します。会話が苦手な人は、初対面か交際初期で終わりがちです。会話は得意たけどうわべになりがちな方は、交際がある程度深まると必ずと言っていいほど終わってしまいます。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!