結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!結婚相談所で活動する理由の一つに、「子どもが欲しいから」があると思います。仲の良い友達に子どもが産まれて、幸せそうな姿を見て結婚がしたくなった。それが理由で結婚相談所に入会する例も多いです。ですが、入会する前の目的が「子どもが欲しいから」なのに、入会してからの目的が「条件も普通以上で気になる所が一つもなく、そして好きな人に出会いたい」に変わっていくのはなぜでしょうか。結婚相談所に入会する女性で、自分でもストライクゾーンが狭いことを理解していて、「出会えなかったら仕方がない」、「絶対に妥協してまで結婚は考えられない。」(現状は)この考えの方は一定数います。ここまで突き抜けると意思の強さを感じるので、まずは活動してみて自分で納得しながらやるべきでしょう。全然悪くないと思います。恐らく、現状では一生独身やむなしと思っている覚悟があるからです。一番もったいなのは中途半端な覚悟で活動している女性です。自分がどうしたいか、「ここはいいけどそこはだめ」など、本当に子どもが欲しいと思って行動できているのか、もう一度考えてみて下さい。最初から「良い人に出会ってからその人の子供が欲しい」のなら理解はできますが、どんどんと子供が欲しいことよりも、素敵な人に巡り合いたい、頼りがいがあってリードしてくれる人に出会いたい、引っ張っていって欲しい、親との関係も気なる、年収だけは譲れない、好きになってから結婚がしたいと、活動の年数と共にこだわりが強くなる傾向にあるようです。たくさんお見合いや仮交際を経験していくと、よりパーフェクトな男性像を追い求めてしまい、普通である人すら粗探しをして自分からご縁を遠ざけていませんか。正直難しい問題でもあります。好きな人との子どもを望むことが当たり前だと小さい時から思っていたでしょう。でも結婚している立場でアドバイスさせてもらうと、好きという感情だけは結婚生活はうまくいくことはありません。正直、子どもを望むのであればスピードが命です。スピードの為に多少のことは歩み寄って話し合いで解決しつつ前進あるのみです。というのも結婚して子供がすぐにできるとも限らないのです。特に一定の年齢を過ぎているとデータ上ではより厳しくなるので、いま、自分の年齢がいくつでどの立場で婚活をしているのか冷静に判断して活動して欲しいと思います。結婚相談所で活動している多くの女性婚活者はスピードを意識していません。効率的に出会っていきたいとは違います。自分のことを大切にしてくれる人を話さないように活動してみて下さいね。-----------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
こんにちは!兵庫県神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。大阪の方にご案内!梅田お初天神に面談スペースを設けました!✨住所はこちら!大阪府大阪市北区曾根崎2丁目8-5お初天神EASTBLDG3Fブルースターは、阪急御影とJR元町に事務所がございます。JR元町は駅から徒歩30秒!阪急御影は駐車所(無料)もございますので大阪から車でお越し下さる方もいらっしゃいますがやはり大阪の方からは「ちょっと遠い・・」とお言葉を頂いておりまして💦私、出張もしておりますので大阪に出向いてカフェで面談をすることもございますがやはりプライベートなお話ですから周りが気になりますよね(;∀;)ザワザワして落ち着かないし。カフェでの無料相談のご希望は少ないのが現状です。そこで面談スペースを設けるか!と思いお初天神デビューとなりました(∩´∀`)∩5月1日からの契約でございますので5月以降、大阪の方は無料相談にお越し下さいませ✨普段は御影か元町におりますので予約は必須でございますm(__)mご予約のお申込みお待ちしております♪ただいま入会金50%OFFキャンペーン実施中!下記ブログをご確認下さい!梅田面談スペース開設記念!50%OFFキャンペーン✨ https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/118052/ 結婚相談所のお話を聞いてみたい!と思った方は無料相談にお越し下さい遠方の方でもオンラインで説明・ご入会が可能ですのでご安心下さいませ。下記ブログもご参考下さいね~【痛い勘違い】私の事が好きなんでしょ?奢って欲しい! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/117770/ 男女で話が噛み合わないのが普通!男女の違いを知ろう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/57685/ 【勘違い】男性はエスコート出来る程お店を知らないよ? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/117749/ ブルースター各コース詳細は下記からどうぞ https://www.blue-star.info/price/ ブルースター資料請求・無料相談予約はこちら! https://www.blue-star.info/contact/ ブルースター公式LINEよりご質問・お問合せ可能です下記よりどうぞ! https://line.me/R/ti/p/ %40ccx2171n公式LINE限定クーポンもございます。※公式LINEより相談ご予約を頂いた方のみご利用可能
アーチ事務スタッフのNです。お見合いやプレ交際のデートでは、少なからずお相手の女性と並んで歩くことになります。女性から多いのが、「男性が自分のペースでスタスタと歩くのでついて行くのが大変でした」「ヒールを履いていたので、長い時間歩いて足が痛かったです」といった振り返りです。大抵の場合は、男性の方が身長も高いし歩くスピードも速いです。その上、長時間歩いても平気。対する女性は、ヒールのあるパンプスを履いていれば長時間歩くのには適していないし、(男性に比べて)スピードも遅いです。男性が自分のペースで歩いて行くとどうなるか…分かりますよね?女性は歩くだけで疲れ果ててしまいます。この結果は…「マイナスの印象」しかありません。どうしたら、こんなミスを防げるでしょうか?
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。今日は若者のお見合いは一服でシニア世代のお見合いが2組有ります。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240427092019/
婚活プロフィールは、就活でいえば履歴書。理想の結婚相手を想像しながら、上手に自己アピールすることがお見合い成立率UPのポイント!好きな本や映画を羅列したり海外旅行に触れないなんてもったいないですよ! https://youtu.be/CNKCgoe -X8Y?si=kcy02uEB0R3ZwZXT
結論から言いますと、現在利用している結婚相談所から、別の結婚相談所へ移籍することはルール上全く問題ありません。実際にこれまで多くの方が愛媛県・香川県内にある他社相談所から結婚相談所ラブステップへ移籍されています。また、同時進行で複数の結婚相談所を掛け持ち利用しながら効率よく婚活を進めている方も一定数存在します。ただし、結婚相談所の掛け持ち入会にはメリットと同時に、費用面などデメリットも生じますので慎重に検討する必要があります。結婚相談所を移籍する場合は、なぜ今までの相談所で上手くいかなかったのか原因を冷静に分析し、移籍先となる新しい結婚相談所は解消できるのかどうなのかをしっかり確認する必要があります。次に結婚相談所の乗り換えを考える理由についてご紹介します。本文は是非こちらをご覧下さいませ。 【 https://lovestep.jp/konkatsublog/2309/ 】
こんにちは。えんむすびRIKOです。結婚相談所の婚活は、とにかくお話を中心に考えてデートを組んで頂くと良いと思います。最初のコンタクトはお見合いになりますが、同様に楽しいお話をして楽しいお時間を過ごすことが出来れば、次に繋がる可能性が高くなります。お見合いや初期の婚活デートで、まだお互いに様子見段階というか、距離が縮まっておらず緊張状態でお会いしていく際は、それなりに会話の準備をして頂いても良いと思います。中には、お話しが得意な人もいて、そのような人は、準備をせずともお会いして雑談をする中で、会話をどんどん展開していくことが出来るので、とても楽しくお話が出来ます。会話というのは、雑談のように他愛のない会話の中で出てくる話題、言葉、キーワードや関連ワード等からどんどんお話を展開したり、切り替えていくことでお話が続いていくものだと思います。特に共通の話題を見つけてそれを深堀することで、お互いに共通項で分かるお話しなので盛り上がるのだと思います。共通項が見つかりやすい話題としては、個人的には衣食住に関するお話が良いと思っています。特に、「食」に関する話題は盛り上がると思います。女性は美味しい食べ物のお話しは好きですし、男性も同様に好きな人が多いと思います。男性はオシャレなお店やレストランはあまりいった事がないといった場合でも、女性からすると男性しか行かないような飲食店にも興味関心を持つ人は多いので、話題としては面白いと思っています。例えば、牛丼チェーンやラーメン屋さんというのは、女性は行きづらいところがありますが、女性からすると男性のお話を聞くことで疑似体験のようなものが出来るので、それだけでも楽しかったりするのです。ですから、女性ウケが悪いのではないかとは思わずに、まずはお話をしてみることが大事です。反応がわるければ、空気を読んで話題を変えてみると良いと思います。私が婚活をしていた時は、「食」「食べ物」に関するお話が中心でしたし、その話題は鉄板と言えるほど盛り上がるので、ほぼ食べ物や美味しいお店のお話しに終始しました。何か別の話題になっても食べ物の話題に帰着させるようにしていました。例えば、仕事のお話しになったら、職場でランチはどうしているか?とか、同僚などと飲みに行ったりするのか?社食はあるのか?など食べ物の話題に切り替えていきます。また、旅行のお話しになったら、旅先で食べた美味しかったもののお話しをお聞きしていました。食べ物のお話しは盛り上がりますね。お見合いやデートでは、小難しいお話をするよりは身近なことでお互いに分かるお話をした方が楽しいですし良いと思います。特に、衣食住に関するお話し、その中でも食に関するお話しはおススメします。
おはようございます。広島サポートクラブzumi吉川(キッカワ)です。先日家族で焼肉に行ってきました♡もちろんマネージャーも一緒に(^^♪詳しくは↓↓↓↓↓♡ https://ameblo.jp/zumi0624/entry -12849869015.html
岡山唯一40代専門の結婚相談所「I-Brightアイブライト」藤原です♪4/21(日)に「BBQ交流会」を開催しました♪男性14名&女性10名の20代後半~50代前半まで幅広い年齢層で楽しくバーベキュー。('◇')ゞいろいろな方々と私も交流ができて有意義な時間でした。積極的に男性が女性と連絡先を交換していて後日会う約束をしていたりと盛り上がっていました。もちろん、私がお誘いをした方々にはご縁が結ばれるようにサポートも逐一行っています♪今後のイベントはこちら♪(*'▽')⇩5/18(土)13時~『いちご狩り&婚活占い交流会』空き枠あり5/19(日)10時半~『わくわくお料理教室』空き枠あり6/2(日)13時~『ホームパーティー』満席(ありがとうございます)詳細はお問い合わせください☆彡
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。結婚を真剣に考えている方へ。本日は、結婚相談所を通じた婚活がどれほど有意義であるかをお伝えします。結婚相談所を利用することのメリットを、具体的な会話技術と組み合わせて解説していきます。皆さんがこのブログを読むメリットは明確です。会話が苦手な方でも、相手の心を掴む方法を学び、婚活での成功率を格段に高めることができるからです。感情を交えたコミュニケーションがなぜ重要か、その科学的根拠と実際の成功事例を交えて、皆さんの婚活に直結する知識と技術を提供します。さあ、一緒にこの旅を始めましょう!☆婚活をする時、最も大切なのは何でしょう?多くの人が思うのは、相手との共通点かもしれません。しかし、本当に重要なのは「会話」です。最初に交わす言葉が、その後の二人の関係に大きく影響します。この章では、会話が婚活でなぜこんなに大切なのかを、やさしい言葉で説明します。初対面での印象あなたが知っておくべきことは、最初の印象がとても大事だということです。実は、人は初めて会った人のことを、最初の数分でほとんど判断してしまいます。だから、会話で好印象を与えることが重要なのです。相手の話をよく聞き、適切な質問をすることで、相手に「この人ともっと話してみたい」と思ってもらえるかもしれません。感情を通じてつながる良い会話とは、ただ情報を交換するだけではありません。それは、相手と心を通わせる時間です。相手の話に耳を傾け、感情を込めて反応することで、信頼関係が生まれます。たとえば、相手が趣味について熱く語っているとき、「それは面白そうですね。どうやって始めたんですか?」と聞いてみてください。相手はあなたに興味を持ってくれるでしょう。コミュニケーション能力を磨こう婚活では、自分を上手に表現することも大切です。自分の経験や気持ちを言葉にすることで、相手に自分のことをよく理解してもらうことができます。また、誤解を避け、関係をスムーズにすることも可能です。実践できるアドバイス1.聞き手になること:相手の話をしっかり聞きましょう。2.開かれた質問をすること:相手が自由に話せるような質問をしましょう。3.自分の感情を話すこと:自分の感じたことを正直に伝えましょう。会話のスキルは、婚活だけでなく、人との関わり全般で役立ちます。この章で紹介したことを実践すれば、あなたの婚活がもっと楽しく、意味あるものになるでしょう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!