結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!大阪市中央区谷町の結婚相談所First代表の宇野です。初デートの後、交際がうまくいくかどうかはLINE次第。今回は、女性がやりがちなLINEでのNG行動と、その対策を3つに絞ってご紹介します。
結婚相談所Premier(プルミエ)の丹波です。・婚活が思うように進まない…。・お見合いの申し込みがなかなか成立しない…。そんなときに、一番に見直していただきたいのが「プロフィール写真」です。結婚相談所での婚活において、「メラビアンの法則」にもあるように、プロフィール写真の印象は、想像以上に大きな影響力を持ちます。 実際に、お見合い数がこれまで月に2から3名だった会員様が、プロフィール写真を撮り直すことで、月に10名を超えるお見合い数に変化することがあります。 写真を撮り直すことで得られる効果や、婚活を早く終えるためのポイントについてご紹介します。①先ずは、写真で好印象を感じた後に、プロフィールの文章をじっくりチェックします。「価値観が合うのか」「趣味が合いそう」と思ってもらえると、お見合いの申し込みやお返事につながります。③文章では更に写真では伝わらない「人柄」を伝えます。どんな考え方をしているか将来どんな家庭を築きたいか趣味や人柄が分かります。 それでは、プロフィール写真を撮り直すことで得られる3つの効果について!みてみましょう。① 第一印象が変わる② お見合い成立率がアップする③ 自信がついて、活動全体が前向きになる プロっフィールメイン写真を変えるだけで、婚活の流れが大きく変わります。婚活が少しでも停滞していると感じたら、最初に「写真」を見直すことをお勧めしています。相性の良いプロのカメラマンによる写真で、理想のご縁を引き寄せるきっかけになるかもしれません。ぜひこの機会に、プロフィール写真の見直しを検討してみてくださいね。婚活カウンセリングはいつでも何度でも無料で承っておりますので、お問合せをお待ちしております♪ Premier(プルミエ)は、フランス語で「最初の」「最高の」という意味。ぜひ、最初の一歩を踏み出していただき、最高のご結婚をしてほしいと願っています。❤詳しいご案内は▼ https://rei-premier.com ■プルミエ婚活ブログ「理想の相手と成婚するプロフィール作り」▼ https://rei-premier.com /archives/2027「恋愛力と婚活力の関係は」▼ https://rei-premier.com /archives/1782丹波れい
婚活をしていると、見た目・年収・趣味・価値観など色々な条件に目が行きがちです。でも実は「結婚生活がうまくいくかどうか」を決める、もっと大事な“見えない要素”があるのをご存知ですか?それが「利己主義(自分本位)」か「利他主義(相手を思いやれる)」かという視点です。今日は、この2つの違いと、婚活で意識して見ておきたいポイントをお話しします。
なんだか気分が乗らない時、心がザワザワする時、あなたにとって「最高の音楽」を聴いてみませんか?美しいメロディーや心地よいリズムは、不思議と心を落ち着かせたり、逆に高揚させてくれたりする力を持っています。お見合いやデートの前、少し緊張している時などに、お気に入りの一曲を聴くだけで、リラックスできたり、自信が湧いてきたりすることもあるでしょう。クラシックでも、ポップスでも、ジャズでも、あなたが心から「好き!」と思える曲なら何でもOK。音楽の力を借りて、ポジティブな気持ちで大切な一歩を踏み出しましょう。
6月といえばジューンブライド。この季節は、花嫁の幸せを願うおまじない「サムシングブルー」にもぴったり。実は私たちの結婚相談所「サムシングブルー」でも、今月2組のカップルが成婚を迎えました。やっぱり6月には、あたたかなご縁が動き出す“しあわせの気配”を感じます。今回のブログでは、「結婚相談所の選び方で失敗しないための3つの視点」について、実際の現場でよくあるご相談や体験談を交えながらまとめました。・料金の違いや比較のポイント・仲人型相談所とデータマッチング型の違い・口コミや無料相談をどう活かすかなどこれから活動を始める方も、今の相談所に迷いがある方も、一度読んでみてください。あなたにぴったりの選び方が、きっと見つかるはずです。▼詳しくはこちらからご覧ください https://x.gd/eXffo
「結婚相談所でなかなかお見合いにつながらない…」そんなお悩み、ありませんか?婚活がうまくいかない主な原因と、その改善策を婚活カウンセラーの視点で解説します。プロフィール写真の印象不足婚活市場では第一印象が命。これまでの体験談では、自然な笑顔の写真に変えただけでお見合い率が50%UPというデータがあります!自己PRの具体性不足「趣味は旅行です」だけでは埋もれてしまいます。婚活カウンセラーとしては、「昨年行った○○での体験」を具体的に盛り込むことをおすすめします。会話でも〇〇です。に情報を加えていくと自然に話がはずんでいきます。コミュニケーションの一方通行質問ばかりで話が続かない…という方は、相手の回答に対して「なるほど!それで?」とリアクションを返しつつ、自分のエピソードも挟む練習をしましょう。これは意識するだけで簡単に習得できます。Q&AコーナーQ:無料相談では何をするの?A:あなたの婚活状況をヒアリングし、最適なプランを無料でご提案します。婚活カウンセラーのワンポイントアドバイス!!会話は“キャッチボール”!まずは相手のボールをしっかり受け止めて返しましょう。結婚相談所SHIRUBEについて知りたい人はHPもご覧ください。YOUTUBEもやってるのでぜひそちらも見てくださいね!HP: https://shirube-kekkon.com YOUTUBE: https://youtube.com/channel/UCQl_nDmFXfNrhAHptUNMQTw?si=tiAdd7C9w0TxQrEh
こんにちは!今日は、少しだけ私自身のお話をさせてください。実は、私、IBJのカウンセラーコンテストに参加することに決めました。こうした「コンテスト」という形の挑戦は、何年ぶり…?もしかしたら、人生で初めてかもしれません。今回の挑戦は私にとって、とても大きな一歩です。「なぜ挑戦する?」と自分でも思います。私がこの一歩を踏み出したのは、今まさに頑張っている会員様の姿に背中を押されているからなんです。婚活は、まさに「挑戦」の連続です。新しい出会いへの一歩を踏み出す勇気。思いを伝える勇気。傷つくことを恐れずに、もう一度信じてみる勇気。そんな会員様の姿を、私は日々目の当たりにしています。「勇気を出して申し込みをしてみました!」「ショックですが、次に進みます」「今度こそ幸せを掴みたいです」会員様の勇気に、どれだけ私自身が励まされてきたことか。だから今度は、私の番だと思いました。皆さんが「自分にはできないかもしれない…」と不安になったときに、「私も挑戦してるよ。一緒に頑張ろうね!」と背中で伝えられる自分でいたい。もちろん、結果はどうなるかわかりません。でも、大切なのは「挑戦してみる」ということ。その気持ちは、婚活も、人生も、きっと同じなんだと思います。だから、今、この気持ちをここに残しておきます。私も一緒に挑戦します。そして、一緒に前に進みましょう。最後まで読んでくださり、ありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願いいたします。
【活動9ヶ月/交際5ヶ月】新緑の季節に嬉しいご成婚です。恒例のインタビューをご覧ください😀------------------婚活のきっかけは❓親から勧められて、自分も家庭を作りたいと考えて。------------------アシスト良縁のご入会の動機は❓HP見て近場で面倒見が良さそう、紹介もしてくれそう。------------------お見合いの印象は❓初対面から話しが弾むイメージがしたのが良かった、明るい。------------------惹かれポイントは❓住まいの希望や働き方、家事分担やお金の使い方など、積極的に話してくれて関心を持ってもらえているのが嬉しい。結婚への前向きな姿勢。------------------婚活の後輩へのアドバイスは❓【👨男性➡👨男性】デートの場所選びや提案、予約はしっかりすること。男女は価値観の違いがあることを前提に確認をしていくこと。【👨男性➡👩🦰女性】待ちの姿勢では気持ちが醒める。代案を出す、食事等の支払いではお礼を言われると嬉しい。双方の大切な時間だから、居心地の良い空間を作る姿勢は見せて欲しい。------------------アシスト良縁の良かったことは❓システムのお申込みやお申し込まれだけでなく、カウンセラーからの定期的な紹介や適宜アドバイスがあるのがありがたい。交際相手のお気持ち確認や交際時のアドバイスがあるので先に進められた。
こんばんは。liveyourlifeの代表カウンセラー東(ひがし)です。このたび、公式ホームページをリニューアルいたしました!はじめて婚活を考える方や、少し不安を感じている方にも、「ここなら安心して相談できそう」と思っていただけるよう、私の想いや活動内容を丁寧に紹介しています。また、男女問わず、安心・信頼してご覧いただけるよう婚活の情報や日々のちょっとした出来事なども発信していく予定です。これからも、一人ひとりのご縁を大切に、「自分らしく輝く、大人の婚活」から「しあわせな結婚」へ道べけるよう全力でサポートしてまいります。ぜひ、新しいホームページに遊びに来てください。
婚活を頑張る中で、「お見合いのお申し込みが複数来た!」という嬉しい瞬間が訪れることも。しかし、選択肢が増えるほど「全部受けても大丈夫?」「断るのも大変…」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?大切なのは、自分のやる気と相談すること!無理なく誠実に対応できる範囲で進めることが、婚活成功のポイントです。✅「この人と会ってみたい!」という気持ちがあるか✅お見合い後、しっかり振り返る時間が取れるか✅無理なく誠実に対応できるかこれらを意識することで、婚活疲れを防ぎながら前向きな気持ちを維持できます。もし迷ったら、結婚相談所のアドバイザーに相談するのも一つの手。プロの視点からのアドバイスで、より冷静に判断できます。焦らず、自分のペースで婚活を進めましょう!一つ一つの出会いを大切にしながら、理想の結婚に近づいていきませんか?💍✨➡詳しくはこちらから https://en-m.jp/52153/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!