結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------ベルブライドは、2023年5月~2024年4月で「婚姻歴あり」の会員の成婚数が多い上位200社に入り、再婚・再々婚の成婚実績が豊富な相談所200に選ばれました!婚歴のある方ですと初婚の方とはまた違うご不安を抱えていらっしゃることも多いです。ベルブライドでは再婚、再再婚の成婚実績に自信がございます。再婚再再婚の方を何件もご成婚に導いた経験のある仲人もおりますので、是非気兼ねなくご相談いただければと思います。
こんにちは♫独身の人は、有名大学出身、一流企業在籍、年収何百~千万とかでなければ、自分を肯定できないというロジックに入っている場合があります。面白いデータで、既婚の人は有能感がマイナスで「自分はたいして有能ではない」と思っていますが、逆に自己肯定感は高いです。独身の人は有能感は高いですが、自己肯定感が低いのです。「結婚で一発逆転」と思っている人、特に女性に多い気がします。しかし、誰と結婚しようが自分は自分から逃げられないし自分のままで、結婚によって自分を変えようとかではなく、自己肯定感が高くて「誰と一緒にいようが自分は自分だ」けど、穏やかな性格の人だとか、機転が利く人だとかと一緒にいて楽しい生活を送りたい。と思えてる人がスムーズに結婚しているように思えます。条件付きの愛情や結婚は、それが消えれば、はかなく消え去るのでしょうか。データからも有能な人は自己肯定感が低く、自己肯定感が低い人ほど、人を信じきれず疑うものです。人生、結婚で一発逆転を狙っている方、否定はしませんがお相手の疑いのハードルは高いですよ。下心を隠しきれるでしょうか。
趣味は同じ方がよい。同じじゃなくても、自分時間を大切にできればいい。違っていても、一緒に楽しんでいきたい。お見合いの場での話。同じ趣味があった方が、確実に盛り上がります。一番の趣味が旅行でしたので、最近〇〇へ行ってきましたという話題をお伝えした際、お相手もそこへ行ったことがあれば、それだけで、1時間は過ぎ去ってしまいます。(旅行の話だけで過ぎ去るのがよいかどうかは別問題とします)その後、次は▲▲へ行ってみたいとか、△△へ行ったことがあるという風に、続いていきます。その会話の中から、お相手のよさや相性を見極めることもできると思いますが、ともすると”楽しい時間”だったと錯覚する可能性もあります。けれど、お話をして、楽しかった、次会おうという気持ちになれば仮交際へ進み、確認すればよいだけです。趣味がほとんどかみ合わない場合。意外とお話を続けるのは大変でした。これは私がお見合いの場では、ほとんど”将来の話(結婚したらどうしたいか)”をしなかったからかもしれません。仕事も違うし、日常生活の話をしても限りがありました。ですので、私の経験としては、趣味がある程度、合っていた方がお見合いの場では話しやすく、他の話題もスムーズに進めていたような気がします。結婚生活の今はどうか。奥さまとはあまり趣味が被るところはありません。ですので、お見合いの場では趣味の話はあまりしなかった記憶があります(というかできなかった)。それでも、次に進んだのは、趣味以外の話でも、スムーズに話せたからだと思っています。もともと、お相手の趣味も一緒に楽しみたい、できれば自分の趣味も一緒に楽しみたいという気持ちでしたので、釣り(私の趣味)にはあまり一緒に行きませんが、それ以外は楽しめているかなと思っています。人によって、捉え方や考え方はさまざまです。けれど、新たな楽しみを持てる機会だと考えると、よかったなと素直に思えています。
こんにちは。群馬県前橋市の結婚相談所プロマリエの岡田なつです。本日は、お見合いやデートの時に女性から強烈に見られている財布について考察します。お見合いやデートの初期は、お店の代金を男性がお支払いすることが多いと思います。まだまだ緊張感漂う、距離感遠めの時に、女性の視線は、男性の持ち物に行きがちです。財布の印象があなたの印象になると言っても過言ではありません!財布という日常的なアイテムでも、そのデザインや使い方によって、センスや信頼感があらわれます。モテ財布とダメ財布の違いについて探ってみましょう。詳細はこちらから↓↓↓ https://promarie.net/2024/06/06/saifu/
1年以内に結婚するために!【縁マリッジのYouTube動画】女性の為の成婚ナビゲーション④ 【お見合いのお申し込みを受ける】 https://youtu.be/hG -EO6lxvMs婚活を進める中で、お見合いのお申し込みを受ける瞬間は特別なものです。しかし、受けすぎても断りすぎてもバランスが難しいところです。福岡の婚活激戦区で成功するためには、自分のペースを保ちながら、淡々と良縁を引き寄せることが重要です。福岡の結婚相談所・縁マリッジの成婚ナビゲーションチャンネルでは、1年以内に結婚を目指すための具体的な方法をわかりやすく説明しています。福岡の結婚相談所・縁マリッジの成婚ナビゲーションチャンネルでは、1年以内に結婚を目指すための具体的な方法をわかりやすく説明しています。
ペリドットの仲人夫婦がお送りする『婚活さんいらっしゃいch』にようこそ。成婚を目指す婚活に於いて、避けては通れないお見合い後の交際希望返事。それを手に入れる為に、よくお断りされる理由を知っておく方が賢明です。また、お断りに対して対処法を学んでおくことで、さらにお見合いが上手く進むケースが多いです。 ぜひご視聴いただき参考にしてみてください✨ 【動画視聴はコチラ⇩⇩⇩】 https://youtu.be/0PWGoUAmZ1Y ****************【成婚物語】 https://peridot-osaka.com/archives/category/story 【成婚インタビュー】 https://peridot-osaka.com/archives/category/interview
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回のブログテーマは『継続できない人の思考』です。婚活において継続は重要です。継続できる人は成婚する確率が爆圧的に上がります。反対に継続ができない人は成功確率が下がります。今回は継続できない人の継続できない人の思考と継続力をつける為には何が必要なのかをお伝えします。継続できない人の思考パターンとは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7529
どんな方と結婚したいですか?仕事や性格、収入、親族など結婚相手に求める条件は人それぞれにあると思います。ですが、全てが理想で完璧に価値観が合うお相手は存在しないと言っても過言ではありません。結婚生活ではお互いに心にゆとりを持ち、尊重し合うことが大切になります。今回は、お相手と結婚を考える際に一緒であると、より良い結婚生活を送ることができる価値観を三つご紹介します。婚活をされている方は、お相手を選ぶ際に参考にしてみてください。
20代、30代の女性婚活を支援するZEROカウンセラーの松永です。今回のブログは『自分のコンプレックスは誰にでもある』です。タイトルの通りどんな人にもコンプレックスはあります。もちろん私にもあります!そのコンプレックスとどのように向き合っていくかというのが今回の趣旨です。是非、最後まで読んで頂けたら嬉しいです。コンプレックスの対処法とは・・・・・ https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7561
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回は『成婚者からの嬉しい連絡』です。ZEROでは昨年、過去最高の成婚数でした♪成婚者達から嬉しい連絡がよく届きますが、先日もまた嬉しいLINEがありましたので共有させて頂きます♪成婚者から届いた嬉しい連絡とは・・・詳細はZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7514
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!