結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を支援するZEROカウンセラーの野村です。ブライダルサロンZEROでは毎月成婚者が続々と誕生しています♪嬉しい限りです。この度、ご成婚されたのは33歳女性会員様です!「1年以内に成婚したい」とおっしゃっていまして有言実行で叶えました。活動中は不安になることが多かった彼女ですがどのようにして目標を達成したのでしょうか?続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8265
20代、30代の女性婚活を支援するZEROカウンセラーの國近です。今回のテーマは『自分自身の判断で理想の人生にするコツ!』です。あなたの理想の将来はなんですか?あなたが叶えたい理想の未来に近づける為の秘訣をお伝えします。理想の人生に叶える3つの方法とは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8054
20代、30代の女性婚活を支援するZEROカウンセラーの野村です。今回のテーマは『婚活は頼った方がいい』です。婚活では1人で考えるより断然頼った方がいいです!まずは話をすることが大切なんです。話をした後に会員さんから「話をして楽になりました」「話をして考えがまとまりました」などこれまで嬉しい声をたくさん頂きました。今回はそんな頼ることで得られるメリットについてお伝えします。興味がある方は是非読んでほしいです。頼るメリットとは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8085
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回は『立ち向かうことの大切さとは』です。結論からお伝えしますと、立ち向かう人は最終的に上手くいくです。人生というのは残念ながら想い通りになりません。こうなったらいいな〜と思っているだけでは叶わなかったりします。しかし、想い行動した通りにはなるんです。行動こそ重要なんです。だからこそ必要なのは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8088
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活は、うまくいかない活動であったり、負け続ける活動です。成婚出来た人が勝ち組であり、どのプロセスでうまくいっているような人でも成婚が出来なければ負け組です! 仮に、お断りをされないような人気がある人でも、10人とお見合いをして順調にいったとしても1人のお相手と成婚をしたとすれば、他の9人とはうまくいかなかったという結果が残ります。日本では、重婚が認められていませんので、10人のうち9人は失敗したということになります。要は、失敗する活動であり、失敗の中から1人だけ成功裏に収めれば良い活動なのです。9人の失敗について、お相手からはお断りはされず、全て自らお断りをしたとしても失敗は失敗です。9人共にお相手からお断りをされたとしても、1人の将来のパートナーとご縁を繋げることが出来れば良いのです。 うまくいかない時に、誰のせいにするかということはとても大切だと思っていて、人のせいやお相手のせいにしている人は、自分は悪くない、自分のせいではないと思っているので、自己改善をする気持ちがないので、婚活のネックになっている部分があった場合でも改善が出来ず、それが致命傷となっている場合も改善をしないので、婚活がうまくいくことがないのです。人のせいにしているうちは、自分は正しく、お相手が悪いという思考なので、まだまだ成婚は遠いと感じてしまいます。うまくいかないのは自分のせい、お見合いの席でお相手がつまらない顔をしていたら自分のせい、早く帰りたい素振りをしていたら自分のせいだと考えることが大切であり、そうしなければダメだと思っています。お相手がお見合いでつまらない顔をしていたり、早く帰りたい素振りをしていたら、それは自分とお話をしていることがつまらないのであって、早く帰りたいと思っているということになります。お相手の態度は悪いかもしれませんが、楽しませることが出来なかった自分に非があると思いますし、見た目の部分でもお気に召して頂けなかったのかもしれません。ダイエットをしておけば良いかったと嘆いてもダメだと思います。メタボの人はモテないということは分かっている訳ですから、ダイエットをして頂くと良いと思います。婚活は、全て自己責任で進める必要があります。
短期成婚への心構え1.カウンセラーのアドバイスを素直に聞き入れる。①結婚相談所での活動はルールやマナーなど双方嫌な思いをしないようアドバイスを致します。②専門家のアドバイスは素直な気持ちで聞きましょう。③カウンセラーも時には間違えはあります。疑問や意見は結果を見て指摘しましょう。 2.出会を大切にする。①お見合いが決まったら自分に会ってくれる方への感謝の気持ちを持つ。②誰しも理想や選ぶ権利はあります。イケメン、美人、三高など望むのは自由ですがご自身とのつり合いも考えましょう。③人なりを見る姿勢が大切だと思います。 3.相手の事を理解しようと努力する。①お相手との相性や価値観大切だと思います。特に結婚相手となればなおさらです。②交際に進んだらお相手の仕事内容、ライフスタイル、お金や物の価値観、他人に対する接し方、家族との関係性などすべてが完ぺきな人はまれです。③お相手の立場になって共感する気持ちを大切にしましょう。100%中、何パーセントまで良いとするかによって成婚出来るか否かが違ってきます。 4.良く言われる言葉でギブの精神がある人(相手に求めるだけではなく、自分も与えられる事を考えている人)①プロフィール覧で自己アピール文書にて大切なのはお相手にとってのメリット。例えば:お相手には生活面では苦労は掛けません。キャリアを積んで行けるように家事や子育てはお任せください。などお相手の支えになるようなコメントが大切だと感じます。②多くの方は家事を初め料理などが出来ると当たり前のように書かれています。共働き時代、育休も男女が取れる時代ですのでお互いに与え合うコメントも増えている様に感じます。5.お見合い、交際中の報・連・相が出来る人①カウンセラーとのコミュニケーションは大切です。②些細な出来事でも報告、連絡、相談をしっかり行う事でカウンセラーとの信頼関係が築けます。③報・連・相をしなくては的確なアドバイスやサポートを受ける事が出来ません。 最後に結婚相談所での活動では今までの恋愛経験はリセットして下さい。恋愛は恋愛で終わっています。これからは交際経験がある、ない、を問わず結婚へ向けて素の気持ちで活動しましょう。短期成婚を目指すのであれば自分を変える気持ちで臨みましょう。色好みをせず、素直な気持で、出会いに感謝、お相手を思いやる、お相手に何をしてあげられるのかを意識して頑張りましょう。
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZEROカウンセラーの渡邉です。今回のブログは『マスク仮面とは』です。最近はコロナの規制もだいぶ緩和されてきましたね。いよいよ脱・マスクが加速しますね。マスクを外した自分は好きですか?今回はそんな脱・マスクについて書きました。脱・マスクすると・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=8064
20代、30代の女性婚活を支援するブライダルサロンZEROの永谷です。今回のブログは『好きになってもらえない原因は自分のせいかも』です。ここ最近は好きになれないというタイトルの記事をたくさん書いています。それだけ会員さんからのご相談を受けます。「好きになれない」「トキメキがない」と言っても様々な要因があり、パターンがあります。今回はその中の1つの事例について書きます。その理由とは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7968その他の好きになれないシリーズ記事【関連記事】婚活をしていて好きになれないと迷走中のあなたへhttps://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7872【関連記事】好きになれないと苦しんでいる女性https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7594【関連記事】妄想劇場になっていませんか?https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=7506
兵庫県明石市・加古川市の「ゴンちゃんの結婚相談所」、権藤です。本日は、「婚活女性のほとんどはこれが理由でお見合いを断っている!」というテーマでお話をさせていただきます。関西では現在婚活をされている男女比は4:6と言われています。つまり、女性に比べて男性が圧倒的に優位だということです。これは出産の問題などがあり、男性に比べて女性の方が結婚できない事に危機を感じ、早めに活動を始める人が多いからだと推測されます。そしてそんな優位な状況もあり、男性は女性に比べて比較的お見合いは決まりやすい傾向にあります。しかし中には、お見合いはたくさん組めるのに全然交際に進めないという男性もいらっしゃいます。そして、そんな男性を見ているとみなさん同じ理由で女性に断られている傾向にあります。そこで本日はそんな交際になかなか進めないという男性向けに、女性のほとんどが断っている理由をお伝えさせていただきます。是非最後までご覧いただき、お見合いの成功率を挙げて、今年こそは成婚まで進んでいただきたいと思います。
MUSUBUMarriageです(^^)/本日は30代前半の男性に聞いたインタビュー記事です!結婚を考える女性にとって、彼氏の結婚に対する意識がどれほどか気になりますよね。。。「結婚する気あるの!?」なんて心の中では思っていても、実際にはなかなか聞けないですし、とはいえずっと待つのもなあと日々悩んでいませんか?リアルな30代前半男性の本音が分かるインタビューとなりました。少し、ハッとすることもあるかもしれません。・・・続きはMUSUBUMarriageブログからご覧ください。 https://ameblo.jp/musubumarriage/entry -12854958883.html
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!