結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2024年の1月1日は驚きの結婚がありました。今年は\1粒万倍日×天赦日×天恩日/だったようで最強運日といわれていたようですね。やはり人気を仕事にされているので意識する方も多いのかもしれません。最近では一般の方も縁起を意識するのはではないでしょうか?ちなみに今年だと7月29日が「天恩日・寅の日・大安」が重なるスーパー開運日のようです。縁起の良い日に入籍したい方!ぜひおすすめです(^^)
こんにちは 長崎新聞結婚相談所マリミィの戸田です。梅雨☔に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?最近は、ありがたいことに佐世保や県北地域にお住まいの方からのご相談やお問い合わせが多くなってきました。わざわざ長崎までお越しいただくのは申し訳ないな~と以前から思っていましたので、佐世保でも気軽にご相談してほしくて「佐世保サロン」をオープン✨しました。婚活の話は、デリケートな話題なだけにカフェや喫茶店などの人目のある場所では話しにくいこともありますよね。こちらでは人目や時間が気になりません。じっくりとお話しをお聞かせいただけたらと思っています。詳細は、コチラの佐世保サロンの案内ページをご覧ください。 https://www.marryme-nagasaki.com/sasebosalon ※佐世保サロンは、「完全予約制」です。直接お越しいただいても、カウンセラーが不在の場合がありますので、事前にご予約をお願いします。※引き続き、リモートでの相談も承ります。ご希望の場合は、お知らせください。
素敵な女性会員様が活動約半年で成婚退会されました。女性会員様(30代)はとても親御様想いで、出来るだけ親御様の近くにいたいと、茨城でお相手を探していらっしゃいました。しかし真剣交際に進みたいお相手は神奈川在住。おふたりでお互いの想いを話し合い、千葉県に住もうと決まりました。そして先々は親御様も千葉に来てもらう事に決まりました!今の環境を変えるのはとても大変な事だと思います..でもふたりが一緒になる為に、どうすればいいかを考え、互いに歩み寄りが出来たらからこそ、ご成婚に繋がったのだと思います♥N様本当におめでとうございます!幸せなご家庭を築いて下さい。末永くお幸せに。
こんにちは、まんまるマリッジの宮崎です。婚活を進める中で、過去の恋愛に固執してしまい、新しい出会いを見逃してしまう方がいらっしゃいます。今回は、その具体例と対策についてお話しします。この記事を読んで前向きに婚活を進めなくては!と思って頂けると幸いです。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『5回目のデートで真剣交際スタートです!』をテーマにお届けします。仮交際中の女性会員様が5回目のデートでお相手男性から『真剣交際』のお申込みをして頂き、彼の好意が彼女にもしっかりと届き、晴れて『真剣交際』となりました。おめでとうございます!お忙しいお二人ですが、お互いのスケジュールを合わせながらデートを重ねて頂き、会えない時は連絡を取り合う仲になっていますので、とてもいいことだと思っています。ここからはお二人の『ご結婚』に向けて、もう少し擦り合わせしていく期間になります。例えば、①お互いのお仕事はどうするか?②お住まいはどうするか?③家具・家電はどうするか?④家事分担はどうするか?⑤生活費や趣味へのお金の使い方はどうするか?⑥親御様への交際報告やご挨拶はいつ頃にするか?⑦親御様のお世話は必要かどうか?⑧結婚式やハネムーンはどうするか?等々細かな内容はその都度会員様にアドバイスさせて頂きながらになりますが、ここからのデートはこういったことが会話に多く出てくると思います。すべてお互いの意見がバッチリ合うというよりも、お互いに擦り合わせていくということが大切になります。『真剣交際』に入る前には、ある程度お互いのお人柄はわかっていると思いますが、どちらかが意見を主張しすぎてしまうと、破談になってしまうこともありますので、そこは慎重にいきましょう。真剣交際と言っても油断大敵です。最後まで会員様に寄り添いながら、見守っていきたいと思いますので、1つずつすすめていきながら、やがて訪れる成婚退会の日を一緒に迎えましょう。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。ご連絡をお待ちしております。
こんにちは👌婚活サポートO-RINAS代表カウンセラーの高橋です。私事ですが、婚活カウンセラー認定試験に合格しました!結婚相談所の会員のみなさまをサポートするためには専門的な知識とスキルが必要になります。婚活に特化したカウンセリングスキルや基礎から実践、法律に関する知識まで、そういった内容を網羅した認定試験ですので[婚活カウンセラーのプロ]として活動できることを嬉しく思います。今回はそんなお話しです。くわしくは公式サイトをご覧ください。↓ https://o-rinas.jp/konkatsu/ %e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%81%ab%e5%90%88%e6%a0%bc%ef%bc%81/
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか? 交際中に限ったことではありませんが、ふたりでお付き合いをすれば、基本立場は同等です。中には支配したがる人や、主導権を握りたがる人もいれば、人についていった方が楽、と考える人もいるでしょう。立場がどうであれ、前提としてお互いを尊重し合う姿勢というのが大事になってきます。そこで今回は、婚活女性にとって男性を尊重することは、成功への一歩という話です。
世田谷区二子玉川の結婚相談所SalondeL'avenirラヴニール東京の仲人小松和花です🙋♀️本日は40代女性会員様の💐ご成婚退会お祝いランチ🥂でした!お仕事は看護師さんです。弊社の看護師さんの中でも多分一番激務をこなされているのではないでしょうか。。頂いたお見合いもほぼ全部お受けになり、仮交際も頑張りました!途中、辛くなったこともありましたが常にフルスイング⚾️している感じでしたね!婚活を始めたと同時にパーソナルトレーナーの元で身体も鍛えていました!最初にお会いした時は少しぽっちゃりした可愛い方でしたが、お祝いランチの時はかなり筋肉もついたスタイルに変身されていました✨✨改めて、「婚活のもつパワーはすごい」な、と仲人のわたしも感じました!お相手様はかの東◯大学✨ご出身のご優秀な方です。そして、彼女との幸せな未来を心から大切に想う男性です。少し不器用なところがあるけれど、そこが魅力でもあります☺️お二人は今、将来を前向きにこれからを考えながら、お気持ちを育てています🍀彼女は時間に流されることなく、今のご自分の気持ちを大切にしつつ、彼と真摯に向き合っていらっしゃるところが素敵です!彼女は大切なご友人を、私に紹介くださり、そのご友人も先日プロポーズを受けられご成婚退会を果たされました💍✨おふたりの夢は「いつか4人で新婚旅行✈️に行けたら良いね❣️」です。そのお話を聞いた時、私は本当に嬉しかったです。その日が来ることを心から願っています🍀婚活のスタイルは人それぞれ違います。あなたに合った婚活をご提案し、仲人の小松和花があなたと一緒にご成婚退会を目指して走り抜けます🏃♂️🏃♀️初回無料面談はお気軽なお気持ちで!𝟬𝟵𝟬-𝟭𝟰𝟮𝟯-𝟲𝟮𝟯𝟮(小松)または𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝘄-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁🍀𝗦𝗮𝗹𝗼𝗻𝗱𝗲𝗟'𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗿ラヴニール東京特徴🍀🌟開業以来、𝗔𝗪𝗔𝗥𝗗を連続受賞🏅🌟お見合いが多く組まれる相談所𝗧𝗢𝗣𝟭𝟱𝟬/𝟰𝟬𝟬𝟬社中🌟ご成婚を多く出している相談所𝗧𝗢𝗣𝟯𝟬𝟬/𝟰𝟬𝟬𝟬社中🌟入会初月お見合い𝟭𝟬𝟬%🌟お見合い料無料𝟬円🌟ご成婚者割合が高い🌟仲人が結婚相談所で活動経験有り🌟専任制🌟少人数制𝗟𝗜𝗡𝗘・𝘇𝗼𝗼𝗺・対面でのサポート🌟パーソナルカラー診断付き!🌟お見合い・交際の徹底振り返り🌟𝗣𝗥文・仲人推薦文徹底作成🌟フォトスタジオ同行(無料)🌟年中無休等、確かなサポートスキルであなたをご成婚に導くお手伝いを全力でいたします!あなたの一番近くであなたをサポートする仲人が𝗦𝗮𝗹𝗼𝗻𝗱𝗲𝗟'𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗿ラヴニール東京にはおります❣️初回無料面談のご連絡をお待ちしています💍𝟬𝟵𝟬-𝟭𝟰𝟮𝟯-𝟲𝟮𝟯𝟮(小松)♠️男性お問い合わせフォーム𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝗺-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁♦️女性お問い合わせフォーム𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝘄-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁🔸Instagram https://www.instagram.com/salon_de_lavenir?igsh=Z3RlNXp0dGV3Y2hi&utm_source=qr🔸X(旧Twitter)@SalonAvenir🔸アメブロhttps://profile.ameba.jp/ameba/lavenir20211206♦️HPhttp://www.lavenil.jp#アラサー婚活#アラサー独身#アラサー独身女性#アラサー独身男性#アラフォー独身#アラフォー独身女性#アラフォー独身男性#婚活#結婚相談所#プロポーズ#ラヴニール東京#婚活疲れ#アプリ婚#婚約#成婚退会#仲人#ラヴニール東京
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めることに迷っている未婚の女性は多いです。結婚は幸せになるための一つの手段です。しかし、婚活アプリやパーティーよりも、結婚相談所を利用する方が有意義であることに気づいていないかもしれません。この記事では、婚活の重要性とその最初の一歩を解説します。自己分析を通じて、理想の結婚生活をイメージし、婚活の目標を設定する方法を紹介します。また、婚活アプリや婚活パーティーと結婚相談所の違いや、各手段のメリットを説明します。さらに、具体的な行動を起こすための方法や成功事例を紹介し、スピード感を持って婚活を進める重要性を伝えます。この記事を読むことで、婚活を始める勇気が湧き、具体的な行動を起こすためのステップがわかります。自己分析を通じて、自分に合った婚活方法を見つけることができ、理想の結婚生活を具体的にイメージすることで、婚活の目標が明確になります。また、成功事例から学び、モチベーションを高めることができます。☆婚活の重要性:幸せへの道結婚は、たくさんの人にとってとても大切なステップです。結婚することで、心が安定し、生活も充実します。つまり、幸せな気持ちが増えますね。しかし、婚活を始めることに不安を感じる人も多いです。だからこそ、あなたの未来を具体的に考えることが大切です。どんなパートナーとどんな生活を送りたいか、考えてみましょう。それで、婚活の意味がはっきりとわかりますよ。躊躇する理由とその解決法多くの未婚の女性が婚活を始めるのをためらう理由があります。時間やお金の問題、失敗する恐れ、自分に自信が持てないなどです。しかし、これらの理由はすべて乗り越えられます。まず、婚活にかかる時間やお金は、幸せな結婚生活を得るための投資と考えてください。失敗を恐れるよりも、成功するための方法を学びましょう。そして、自分に自信を持つためには、自分の魅力を再発見し、自分を信じることが大切です。さぁ、婚活を始めよう!具体的な最初のステップ婚活を始めるための具体的な最初のステップを紹介します。目標を設定するどんな結婚生活を送りたいのか、理想のパートナーをはっきりさせましょう。具体的な目標があると、婚活の道筋が見えてきます。情報を集める婚活の方法はいろいろあります。婚活アプリ、婚活パーティー、結婚相談所などです。自分に合った方法を選ぶために、まずは情報を集めましょう。行動を起こす目標と情報が揃ったら、次は行動です。婚活アプリに登録したり、婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に相談してみましょう。最初の一歩を踏み出すことが重要です。自己分析を行う自分の強みや魅力を再確認し、アピールポイントを明確にしましょう。自己分析を通じて、自分に自信を持つことができます。サポートを求める家族や友人、専門のアドバイザーのサポートを受けることで、婚活をスムーズに進めることができます。自分一人で悩まず、周りの助けを借りましょう。婚活を始めることは、幸せな結婚生活への第一歩です。不安や悩みは誰にでもありますが、それを乗り越えることで、理想のパートナーと出会い、幸せな結婚生活を手に入れることができます。具体的な目標を持ち、行動を起こすことが成功への鍵です。さぁ、あなたも今すぐ婚活を始めて、幸せな未来を手に入れましょう。
こんにちは。えんむすびRIKOです。交際中の楽しい出来事や、結婚を決めたキッカケだけでなく、直して欲しい面というのも沢山お聞きしました。女性が結婚を決めた理由は、はやり自分らしく過ごせる方だと思ったとか。一緒にいて心地いい優しくて、頼りがいがあるからという意見も多かったのですが、直して欲しい事も同時に聞けました。案外、男性は謝るという事が苦手な方が多い様で、そこが不満で嫌だなと言う女性が多かったです。あなたは大丈夫ですか?ありがとうは言えるけど、意外とごめんなさいが言えない男性が多い様です。幸せな結婚目前の女性会員様から、そこがイヤ!直して欲しいという声が多かったです。実例で言えば、ある日のデートで彼が待ち合わせ場所を間違えたそうです。彼女は優しくいいよと言って、自分から彼が間違えている場所まで歩いて行きました。ヒールを履いて10数分歩いて到着した彼女を見て、彼はいきなりあれこれ言い訳をしたそうです。彼女は呆れて、何言ってるの?違うでしょう。これは直して欲しいなと思ったそうです。まずは「ごめんなさい」ですよね。これはクセになっているのかも知れませんが、あなたは大丈夫?長い結婚生活を送っていくパートナーですから、そんな些細な事がとても大切だと思います。僕も妻に聞いたら、確かに!謝るのは苦手かも、ありがとうはいつも言ってくれるけどと言われました。和やかな成婚退会の挨拶で、お相手の男性と僕は二人で女性陣にこれから気をつけますと謝りました。よく、プロフィールに「ありがとう、ごめんなさい」をちゃんと言える人と書いていますよね。仕事を頑張っていたり、年収が高くても、イケメンでもそこが欠落しているとダメですよね。些細な事、当たり前な事を忘れずに女性と向き合って下さいね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!