結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「こうすればモテる婚活ノウハウ」「こうすればスピード婚」など巷では情報に溢れています。こうすれば〇〇のほとんどは相手の気を引く必勝法。相手に気に入られるように自分をつくる必勝法。確かに婚活には必要かもしれません。誰かとコミュニケーションを取りたいなら相手の欲することが何なのか察知する能力があった方がよいから。それがないと独りよがりになってしまいます。モテない人は大抵独りよがり。相手の気持ちを受け止める視野の広さがモテるかモテないかの分かれ道です。ただし。それは婚活の触りの部分です。人に合わせて気を引く。できたらモテるね。という小手先のテクニック。本当の幸せはもっと深い部分にあると私は考えます。
こんにちは、Ayllu.です。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は、身近なお話しお相手を選ぶときの参考に・・・ 先日、遠方に行ったときに機械トラブルで、乗車するはずだった電車が運休になり、切符を変える為みどりの窓口へいくと長蛇の列!(うゎ!) なんとか、切符の変更はできたものの、なかなか電車は来なくて、それも、取り直した電車より時刻表上後の電車が先に出発するという。。。トラブルに巻き込まれました。この頃になると、さすがにイラつく人も・・・こんな非常時こそ、その人の本当の姿が見えるのかもしれませんね。 結果、2時間以上、電車は遅れて到着しました。疲れた・・・(ふぅ~) 。 2時間遅れを作りだすことは難しいかもしれませんが普段のデートで素の姿を見る機会ができることは、その人との相性選びにとても大切です。 例えば、レストランで、頼んだものがなかなか出てこないとか、間違えて出てきたときに店員さんに横柄な態度をとる人がいます。渋滞に巻き込まれたときや、道を間違えたときに、運転が粗くなる、誰かの文句を言う、何度も「チッ!」と、舌打ちをする。と、いう人もいます。これらは、恋人やパートナーとなると、自分に向けられる可能性があるのです。私だったら…嫌だぁ。だから、トラブルの時こそ、お相手を見る機会ですからね。お相手の素を知るために非常に参考になりますよ。反対に、、いつでも前向きに、トラブルを楽しめる相手だったら、それは貴方を素敵な未来へ連れて行ってくれるでしょう。もし、そうでなくても、あなたとの関わりで、あなたが相手を変えていけばいい。気質と環境(人との関わり)をうまく使いましょう。 それにしても、色々なことがあった日でした~ 欲しい未来へ一緒に行こうアイリュ・ウェディングパートナー
HPをご覧いただきありがとうございます。愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。20代30代の不器用男性と真面目女性とご成婚まで伴走させていただいております。結婚相談所での婚活は、短期間で出会いと別れを繰り返す活動。出会いと真剣に向き合うからこそ疲れてしまうこともありますよね。疲れると「しばらく休みたいな」「婚活向いてないのかな」「独身のままでいいかな」と考えてしまいがち…そんな状態になるまで頑張ったということですね。えらいです!それでも、婚活は正しく継続するから運命の人に出会える活動です。あなたの本音が「結婚したい」であるかぎり諦めずに続けていただきたいですし、それを支えたいです。婚活中は続けるための工夫も必要になってきます。・・・続きは「みずたまブログ」から。 https://mizutama-bridal.jp/column010/
理想は「自然に出会い結婚したい」と考え出会いを待っている人。出会えてLINEを交換してもご挨拶トークで終わってしまう人。いつか運命の人が現れるかな?!恋愛ドラマみたいな出会いに憧れ、日々を過ごしていませんか。そうやって運命を待っている間、時間が止まれば良いのですが大切な時間は巻き戻しができません*そんなときこそ、フィールドを変えてみませんか? 新しい出会いを求めているのなら、自分からフィールドを変えないと、出会いは歩いてきません。大切な時間を待つだけに使わないでください😊✨アンドメリーゴーランドは、真剣でありながら相談しやすいカジュアルさが魅力の婚活サロンです。今の暮らしに溶け込むようなオリジナルの婚活プランをアンメリと一緒に作りませんか。会員様が目指すゴールへの道のりの中で、何が障壁になっているのか?を探り、サポートしていくことが私たちアンメリの役割です。夏はすぐそこ𓇼𓆉理想のパートナーとの出会いのために、この夏はアンメリで婚活ライフを楽しみましょう。
どうも、こんにちは!婚活大学の取坂です。 今回の講義は、【諦めるのはまだ早い】彼女ができない男は○○がないだけという話をしていきます。 最近本当に多いのが「結婚どころか彼女が出来ません…」というような男性からの悲痛な叫びが僕のLINEに送られてくるからです。 婚活も恋愛の延長戦にあるもの。 なので、今回の話は婚活に関係ない話ではまったくありませんからね! ところで、「えー、何であんな奴が彼女らしき女性を連れて歩いているのか謎や…」なんて思ったことありません? 多くの男性が1回は思った事があるはず。ぶっちゃけ、僕もあります笑 結局、彼女を作れる男性と彼女を作れない男性の決定的な違い… それは! “自分に自信があるかどうか”たったこれだけです。 よく自信を持てばモテる!と言われますがそれは理にかなったことなのです。 自信と一言でいっても根拠がある自信に越した事はないですが実際は根拠のない自信でもOKです!無いよりは100倍良いんですよね! クヨクヨしているネガティブな男性よりも自信がある男性の方が女性からするとシンプルに魅力的に見えるので。(違う意見の女性もいるが大多数はそう) つまり彼女を作るには「自分に自信を付ける事」これが何よりも大事なのです。 その自信をつけるためにやる事はたった2つで大丈夫。 まず1つ目は、
先日、30代男性に入会説明をさせていただきました、待ち合わせで、スマートにカウンセラーに声をかけてくださった感じもさわやかで、まさに「好青年」お仕事熱心な専門職の男性で、お仕事がお忙しく日々が過ぎていたのですが、同僚の結婚の話を聞いたときに「自分もこのままでいいのかな」「幸せな家庭を築きたい」と思われたそうです。とっても素敵な男性ですので、きっと彼にピッタリの結婚相手と出会えると思います!これから、活動スタート。一緒にがんばっていきましょう!!
アットホームでリーズナブルに婚活するなら、東京日本橋、銀座から全国対応可能、IBJアワード受賞単独加盟結婚相談所soeldesignソエルデザインがおすすめ!皆さま、こんばんはソエルデザイン代表の中川美奈子です。「素敵な人との出会いは一歩踏み出すことからしか、始まらない!」先週末に柏市で初めて開催した婚活パーティーは夫ソエルデザイン2号と協力して当日を迎えました。ご参加の皆さんから好評いただき「また参加します」 「こんなパーティー無いですよ」 「楽しかった」などなど嬉しいお言葉たくさん頂戴しました。大手イベント会社主催のパーティーとはまったく別ものの小さな小さなアットホームな会😅✨私たち夫婦が参加者さんをおもてなしお飲み物とおつまみセットをご用意しました。これは単に私がお酒好きだから、ということから 「出逢いには少しのお酒があった方がいい」という発想で、ビール、ワイン赤白とオレンジジュースにお持ちしました。おつまみをセットにしたものには今日の出逢いが良いご縁になりますようにと願いを込めて「赤い糸」のリボンを添えてみました。
兵庫西宮縁結びサロンMustbeです。結婚相談所には仮交際と真剣交際というのがあります。仮交際中は同時進行で複数交際する事が可能です。となると「いったい何人くらいとお付き合いするのがいいんだろう」と迷う方もいらっしゃると思います。同時進行可能だからとはいえ、体は一つ。あなたがプロのの恋愛マイスターなら話は別ですが(笑)、やはり一般人には限度があります。そんなに多くの方とは時間的にも、体力的にもそして金銭的にも無理だと思います。そこで、今日は仮交際では何人くらいの方との交際がいいのか、そこについてお話したいと思います。
伊丹市にある「縁結びカフェ-あんだん亭-」です。本日は、自社会員同士のお見合いが成立した嬉しいお知らせをお届けします。先日、私たちの女性会員Aさんからお見合いのお申し込みがありました。そのお相手が偶然にも、私たちの男性会員Bさんでした。この二人、本当に合うのかな?と少し不安に感じました。仲人としてお二人の性格をよく理解しているので、正直なところ、マッチングが難しいのではないかと思っていました。女性会員AさんのプロフィールAさんはとても明るく、チャーミングな女性です。彼女はいつも笑顔で周りを明るくしてくれる存在であり、どんな場面でも積極的に行動することができます。婚活に対しても非常に前向きで、「年内には成婚退会する!」と力強く公言しています。彼女のその意志の強さとポジティブなエネルギーは、他の会員さんにも良い影響を与えています。Aさんの魅力は、その明るさと前向きな姿勢だけでなく、人に対しての気遣いや思いやりにもあります。お話ししていると、その優しさや温かさが伝わってくる方です。男性会員Bさんのプロフィール一方、Bさんは素敵な笑顔と優しい性格が魅力の男性です。彼は物静かで控えめなタイプであり、言葉少なですが、その一言一言には誠実さが感じられます。Bさんは条件が高めで、これまでお見合い相手を慎重に選んできました。彼にとって、結婚は人生の一大事であり、妥協は許されないものです。そんなBさんの真剣な姿勢には、仲人としても敬意を感じています。Bさんは、お見合い相手の内面を重視し、じっくりと関係を築いていくことを大切にしています。そのため、彼にぴったりのお相手が見つかるかどうか、私たち仲人夫婦も注目していました。真逆なタイプの二人Aさんの明るく前向きな性格と、Bさんの優しく物静かな性格。対照的な二人がどのようにマッチングするのか、興味深いところです。Aさんは常に明るく元気で、会話も弾ませることが得意です。一方で、Bさんは静かに相手の話を聞き、自分の考えをしっかりと伝えるタイプです。このように、真逆な性格だからこそ、互いに補完し合う素敵なカップルになれる可能性も大いにあります。最初は「この二人、本当に合うのかな?」と心配していましたが、Aさんの魅力をBさんにお伝えすると、意外にもすんなりとOKをいただきました。お見合い当日の様子お見合い当日、私たちは結果が気になりソワソワしていました。Bさんから「交際希望」の連絡が入った時は、本当に驚きと喜びでいっぱいでした。すぐに女性Aさんの気持ちも知りたくて、ラインで「本日のお見合いはどうでしたか?」と尋ねてみました。Aさんからの返信は「私が9割5分お話していました」というものでした。この一言を聞いて「やっぱりダメかぁ・・・」と思った瞬間、Aさんは「でももう一度会ってみます」と続けてくれました。これにはビックリしましたが、彼女の前向きな姿勢とBさんへの興味が伝わり、今後どうなっていくのかワクワクしながら見守っていこうと思っています。これからのお二人の進展が楽しみです。お二人にとって素晴らしい出会いとなるよう、心から応援しています。引き続き、お二人の様子や進展をこのブログで報告させていただきますので、どうぞお楽しみに!今後も会員の皆様の婚活が成功するよう、引き続きサポートしてまいります。ご覧いただきありがとうございました
コミュニケーションが苦手なあなたへ~婚活を成功させる秘訣~6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です結婚相談所での婚活においてコミュニケーションが苦手と感じる方も多いのではないでしょうか?実際にコミュニケーションは婚活の成功において重要な要素の一つです今回はそんなあなたに向けてコミュニケーションが苦手でも婚活を成功させるための秘訣をお伝えします婚活において大切なのは自分の気持ちを素直に伝えることです相手にどう思われるかを気にしすぎて自分の本心を隠してしまうと関係が進展しにくくなります例えばデートの際に楽しいと感じたことや興味を持った話題について積極的に話すことでお相手に自分の本当の姿を見せることができます素直な気持ちを伝えることでお互いの理解が深まり信頼関係も築きやすくなります
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!