結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!福岡・天神・博多でおすすめのIBJ加盟結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザーKOUです。今日は、最近話題になった芸能人の結婚ニュースから、婚活中の皆さんに役立つヒントをお伝えしたいと思います。先日、お笑い芸人のジャッキーちゃんさん(49歳)と俳優の上杉美浩さん(42歳)が結婚を発表しました。お二人の幸せそうな報告を見て、私たち婚活アドバイザーも心から祝福の気持ちでいっぱいです。この結婚ニュースから、私たちが学べることはたくさんあります。一緒に見ていきましょう!年齢は関係ない!本当の愛は年の差を超えるジャッキーちゃんさんと上杉さんの年齢差は7歳。これは、年齢にとらわれすぎないことの大切さを教えてくれています。婚活のヒント:年齢だけで相手を判断しないで価値観の合う人を探すことが大切自分の幸せの形は自分で決める異なる分野での活躍も魅力にお笑い芸人と俳優という異なるジャンルで活躍するお二人。これは、多様性が魅力を引き立てることを示しています。婚活のヒント:自分と違う世界の人にも目を向けてみよう相手の仕事や趣味に興味を持つ互いの個性を尊重し合える関係をタイミングは人それぞれ49歳と42歳での結婚。人生のタイミングは十人十色です。婚活のヒント:焦らず自分のペースで今までの経験を活かせる相手を見つけよう結婚は新たな人生の始まり
情緒が安定しており自分で自分の機嫌を取ることができる自立心の高い、スタイル抜群の『30代前半女性』にご入会いただきました自分の心を大切にできているからこそ、お相手のことも同じくらい尊重できる方ですので、関係構築もしやすく、結婚後はパートナーであると同時に親友のような関係性になれるのではないかと思います。なお、お仕事についてはお相手の方と相談しながら決めていきたいとのことです特に料理が大好きで、男性が喜ぶメニューもよく作られますので、結婚後はぜひ食べたいものをリクエストしてみくださいね!旬のお野菜やお魚で季節を感じることも密かな楽しみだそうです家族でのお食事タイムもきっと楽しく過ごしていただけることと思います話せば話すほど深い魅力が溢れる素敵な女性ですので、夫婦いつまでも仲良く、一緒にいる時間がとても安心感を感じられる素敵な奥様になると確信が持てる女性です当サロンは比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が順調に活動されております。他社様で思うような結果が出なかった・・という方が続々ご入会されております『このような素敵な方と出会いたい』『自分もこうなりたい』『1年以内に結婚したい』という本気の方はコンタクトください無料相談・お試し体験も充実しておりますので、ぜひお気軽にお待ちしております公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!お得なキャンペーン情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi体験型で出会う♡婚活イベントはこちらから https://www.ens-plus.jp/event 婚活力UPに役立つコラムはこちらから https://www.ens-plus.jp/column
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。-------------------------------------------婚活のお相手の身だしなみについて気になる点があり、交際終了やお断りを検討した経験のある方は多くいらっしゃるのではないかと思うのですが、そこで次に繋げるべきなのか、気になるようであればお断りをするべきかと言いますと、次に繋げることで可能性が広がるのではないかと思います!その他にも性格やしぐさや言葉など、気になるものがいくつもあり、修正のできないようなないようでしたら難しいのかもしれません。ですが、身だしなみや服装はすぐにでも直せるポイントです。最初のうちはなかなか指摘をできないかもしれませんが、慣れてきたら自分からつっこむこともできますし、一緒にお買い物へ行ったり、美容室や眉毛サロンにだっていけますよね。気になっていたポイントが解決された瞬間、一気に魅力が高まるかもしれません。そのお相手のイメチェンのお手伝いを自分がすることで自分好みのお相手に変身することもできるのです!!一番重要なのは、お相手が自分の為に変わってくれる方かどうか、見た目だけではなくその他の相性を大切にしていただければと思います。変得られる部分は自分で変えていけば良いのです!!良いご縁を見逃さぬよう、向き合っていただければと思います!
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。今月活動を開始した30代男性会員様早速、交際成立しました💖✨初めてのお見合いでもお互いに好印象✨これから順調に交際が進むようにしっかりとサポートさせていただきます💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -10-11/
何の+と−だと思いますか?算数の+−ではありませんよ😊加点方式と減点方式って知ってますか?人間は無意識にこれを使ってます????って感じですよね(笑)加点方式・減点方式と検索すると、物事の評価や判断においていい点や悪い点の扱いが異なることと出てきます「加点方式」は相手を見る時0とみて良い点や好きな点があたら点数を加点していく方式「減点方式」は相手を見る時100から始まり嫌な点を見るたび減点していく方式人間は相手のいいところが最初に目に入ってくるとずっといいところに目がいきます多少嫌な部分があってもあまり気になりません😂一つ例をあげると、付き合った時はなんとなく付き合ったまあ、いいかなーくらいの感情!(プラスのいい感情)けど、数ヶ月する後にはどんどん相手のことが好きになっていく💕それは、あなたが相手のいいな、素敵だなと思う+(プラス)な部分に目を向けて向き合っているからまた、−(マイナス)な部分を見ても違う角度から見ると+(プラス)になることもあるんですよく、面接だったりエントリーシートなんかに短所を言い換えて長所だと言い換えできることってありますよね!その考え方と同じです🙆♀️もう一方は、相手の嫌な部分受け入れられない部分を見た時そこからは、気にしてなくても自然と目に嫌な部分が入ってきたりむしろ自分からダメな部分探しに行くようになります🙅♀️愛されている行動をされていても、気に入らないところにばかり目につく👀例をあげると、どうしてもここの部分がこの方はだめだなと思う所があるな・・・それにここもダメ、あれもダメだな…ダメが最初から入ってきてずっと続いてしまっている状態🙅♀️いわば、自己肯定感が低かったり完璧主義だったりすると普段からダメな部分にばかり気になり、当たり前のことがいいと思わなくなったりするなので、相手を見るときや、接する時はダメなところもあるけどそれ以上にいい所に目を向けてみるのが1番です!また自分の中でダメであってもいいが、それがちゃんとした理由があるのかも考える必要もあります☺️最初は難しくて、わからなくてもいいです!なので、周りの頼れる友達や家族に聞いてみてください😊きっと違う角度から見てくる+(プラス)が必ずあるはずです!「減点方式」で結婚相手を探したり、恋愛をすると必ず終わりがあります。ですが、「加点方式」で恋愛をするとありがとうこんなにも自分のことを考えているんだなと思え、いい関係を築くことができます。まずは、相手のいいところ探しに目を向けてみてください✨
はじめまして。西島啓栄です。石川とは35年の付き合い。看護師寮で6畳一間でルームメイトでした。共同の台所に大浴場。実習や看護師国試前の徹夜などの中、恋活も語りつくせない思い出が沢山あります。石川は昔から気になると調べ尽くすストイックな性格と正義感、情にあつい気質は変わらずで・・突然に結婚相談所を起業したと事後報告。「会員さんが!」と奔走している様子は手に取るようにわかりました。私の方は・・石川が先に婚活し、薦められ私自身も経験し今は、とても優しい夫、子ども達と幸せに暮らしております。主婦をしながら看護師20年目で占い好きから気学、四柱推命、風水、タロット鑑定をしていて婚活相談等にも活かしていました。石川がIBJ加盟の段階で一緒にと声をかけてもらい、先ずは認定婚活カウンセラー初級の資格を取得いたしました。これから中級に挑戦です。夢中にさせる?仲人の仕事を石川から感じていましたが、わかります。会員様にとって何が一番大切なのか・・その方に合った進め方等、鍵となる要素はいっぱいあります。自分だけでなく、幸せになってもらいたいマインドは看護師も婚活カウンセラーも共通するところ。出逢いで笑顔になっていただけたらこの上ない喜びです。幸せの形も人それぞれで、何を望んでおり、何が必要なのかを見極めること、目先にとらわれがちですが先を見据えることが重要と考えます。私が、今までの看護師人生の中で培ってきたもの、婚活経験者として仲人で活かしていければと思っております。安心して婚活を進めていけますようしっかりと伴走させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。最後までお読みくださりありがとうございます。HeartPlus西島
こんにちは!茨城県ひたちなか市の結婚相談所ettoi(エトワ)です!結婚相談所を検討し出すとき、「まわりからどう思われるんだろ」「私も売れ残りか…」「みんな普通に結婚してるのに…」こんな感情がわく方もいらっしゃるかもしれません。※入会したら「迷ってる時間ムダだったー🥺!」って思うんですけどね…><
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊今日は、皆さまにお伝えしたい素敵なニュースがございます🌸先日、IBJ本社で動画の撮影を行ったのですが本日✨IBJのInstagramにて、その時のインタビュー動画が3本公開されました👏▼リールのインタビュー内容①仲人になったきっかけ②仲人になって変わったこと③仲人の仕事で嬉しいこと動画の撮影は緊張しましたが、大変貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました😊この先、YouTubeの動画も公開される予定ですので、その際はまたブログでお知らせさせていただきますね💕その際はぜひ今回の動画とあわせて、ご覧いただけると嬉しいです。
みなさんこんにちは。SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。 暑い日やジメジメとした10月らしからぬ天気の日が続いていたかと思ったら、ここ数日で急に寒くなって冬用の寝具をだそうか悩んでいる今日この頃。日中との寒暖差もありますので、皆様体調など崩されませんようご自愛ください。さて、みなさんはお付き合いしているパートナーとの仕事終わりのデートはしたい派ですか?それとも仕事終わりはしんどいから週末(休日前・休日)派ですか? 少し前に株式会社R&G(埼玉県さいたま市)が20代~40代の社会人500人を対象に「仕事終わりのデートに関する意識調査」を行いランキング化しました。 私個人的には職場が同じであろうがなかろうが、仕事終わりで疲れていようがなかろうが、会いたい派です。(誰も聞いてないw)その日あったことや疲れなどを会って癒したい・癒されたいと思う人間なのですが、仕事の後は一人でゆっくりしたい派の方もいるのが実情。私じゃだめなのかーーー役立たずなのかーーーと思ってしまいがちですが、そうではない。 実際今回の調査でも【仕事終わりのデートがしんどいと感じたことがあるか?】の問いに対して、●よくある・・・21.8%●たまにある・・・55.4%●全くない・・・22.8%の回答が出ました。 よくある・たまにあるという回答した方が7割にもなるというデータには驚きです。仕事後にカチッとしたデートとなると確かにしんどそうですが、 【仕事終わりのデートがしんどい理由(女性)】の問いに対して、●仕事で疲れている・・・161人●外見のコンディションが悪い・・・64人●時間調整が難しい・・・43人●翌日のことを考えてしまう・・・32人●デートの支度がめんどう・・・18人 との結果が出ました。女性の場合疲れからくる外見のコンディションの良し悪しや、改まった用意や着替えなどが面倒との結果が上位を占めました。その点は男性と比べると、時間も手間も確かにかかる領域なので、致し方ないといえばそうかもです。 一方男性に同じ問いをしてみたところ●仕事で疲れている・・・60人●時間調整が難しい・・・21人●翌日のことを考えてしまう・・・11人●デート中も仕事のことを考えてしまう・・・8人●デートでさらに疲れる・・・7人と、現実的に仕事のことを頭からなかなか切り離せないという理由が目立ちました。男性は比較的「平日は仕事、休日はプライベート」の頭でいる方が多めな印象。 中には「恋人に会うと疲れがふっとぶ」なんていう方もいますが、会いたい気持ち>疲れの方が勝ってしんどいという方のが多いようです。しっかりカチッとしたデートじゃなくサクッとカフェやレストランでの食事や、自宅でラフな格好(部屋着など)で、配達ご飯で楽ちんデートなどならOKとの意見もありました。 仕事によっては繁忙期などもありますし、それ時期がお互い合致するとも限りません。ですので、その違いが「そっけない、合わせてくれない」などと、受け取らないようにしてください。 女性のコンディション理由なども、そうです。好きな人に会うからこそ、少しでもコンディションが良い状態で会いたいと思うのは当たり前です。たとえ朝バッチリヘアメイクや化粧をしてきても、日中でかならず崩れます。その状態ではテンションも下がります。 仕事の後のデートはお互いの状態のいい塩梅で過ごせるよう提案してみるといいですね!
女性から人気のある男性の共通点、ズバリ「清潔感」です✨男性は、洗顔・お風呂・ヒゲ剃り。。。やってるし!と言う方ももちろんほとんどだと思いますが、女性が思う清潔感とは、そのワンランク上にあるのです。洗顔・お風呂・ヒゲ剃りはもちろんやった上で、自分をステキに保つために何をやってるのか?というのを女性は見ています👀例えば、表情・・・笑顔・口角が上がってる髪型・眉・・・自然に整っている(自分の趣味に偏り、奇抜すぎない)肌・・・ツルツル・血色が良い・スキンケアしてそう服装・・・ブランドにこだわらずOK。古すぎない服装で、シワシワ・だらしなくない等々。。。女性の注文は多いものですが、常に努力している方は、男女関わらず魅力的です😍ぜひ参考にしてくださいね。良いご縁に繋がることを願っております✨
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!