結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
この週末もお見合いがたくさんありました。皆さま、応援しています!さて、今日のテーマは「お見合い後のお返事どうしたらいい?」お見合いをしたら、翌日13時までにカウンセラー(仲人)を通じて、お返事をします。(これはIBJルール)特に初めてのお見合いだと、うーん何を基準にOK?NG?のお返事したらいいんだろう・・・?と悩みますよねー実はお見合いのお返事の時点から、差がつくんです!!<3つのポイント>1.交際OKするときに気を付けたいこと2.お見合いのお返事に迷ったら?3.ファーストコールに向けて準備することこの3つのポイントは・・・▼つづきはホームページのブログから https://naturalpartner.jp/17143748917269
一昔前の相談所は自力で結婚相手を見つけられなかった人が最後の砦として登録するところお世話好きおせっかいな年配女性が定期的にお見合い相手を紹介してくれる紙媒体で相手のプロフィールを提示されたり、郵送で届き、お見合いするかを決めて担当者の立ち合いのもとでお見合いが行われるそして結婚相談所を利用する会員様の昔の特徴といったら☀︎自力でお相手を探すことができない☀︎まともに目を見て離せない☀︎コミュニケーション能力が低く恋愛経験なし☀︎一緒に歩くのも躊躇するような外見といった「負け組」のイメージがあったと思われますここ数年で見違えるほど変わりました
2023年の10月の末に面談予約が入り、不動産賃貸業の女性が、入会されました。11月からの活動で、お見合い、プレ交際され真剣交際に・・・この45歳の男性とは、早めに出逢われていましたが、彼が、販売の仕事をされていて、休みが少なく、休みもギリギリにならないとわからない状態で、思うようにデートが出来ませんでした。1ヶ月くらい途絶えた時には、彼女から「もう、無理だから、交際終了してほしい」と連絡がありました。彼女がこの男性に1目惚れだったことを知っているので、「保留にしておいたら?」とアドバイスしました。しばらくして彼から連絡があり彼の少ない休みの日には、頻繫にデートすることになりました。彼のお仕事柄、合わせられるのは彼女しかいないと確信がありました。
お見合いの成立はプロフィール写真とプロフィール文で9割方決まります。IBJではほとんどの会員様がスタジオまたはロケで、プロのカメラマンさんに撮影をお願いしています。たまにスマホなどで撮影した写真もお見かけしますが、悪い意味で目立ってしまいます。やはりプロが撮影する写真は明るく生き生きとした写真になります。画質が悪いお写真だと、プロの写真ではないとすぐにわかりますので、撮影代をケチったという印象を待たれてしまい兼ねません。ぜひプロにお願いして最高のお写真を撮ってもらいましょう。そして写真撮影のコツは、1とにかく笑顔2レフ板効果を期待して明るい顔映りの良くなるお洋服3女性らしいラインのでる首や腕が出るお洋服4実物とのギャップがあり過ぎない5自然な表情と柔らかい雰囲気写真撮影に向けてお洋服選びのアドバイス、メイク髪型のアドバイスもさせて頂きます。撮影はスタジオもご紹介できますし、ロケでの撮影も承ります。スタジオですと緊張してしまう方も、自然の中、または馴染みの場所で撮影すると、リラックスして撮影出来ます。撮影では表情筋を使いますよ!表情筋トレーナーさんから素敵な笑顔の作り方をしっかり学んでいますので、とびっきりの笑顔を伝授しちゃいます!撮影前までに鏡の前で練習しておいてくださいね!そして撮影には必ず私も同行します。撮影を一緒に行くことで、会員様との距離が縮まり、私はサポートしやすくなり、会員様からは頼りにしてもらえるようになります♡さあ、あなたも最大限に自分の魅力を発揮して、最高の写真を手に入れ、楽しい婚活を始めてみませんか?無料相談からお待ちしていますね♡
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。6月に入り、今年も折り返しを迎えようかという時期に一気に5名の会員様が真剣交際に突入されました。年齢も職業もバラバラです。一番お若い女性は25歳で、次に35歳、42歳と続きます。男性は、34歳と一番の年長者の57歳。お見合いの経験も交際の経験もバラバラですが・・・唯一の共通点はGW前後に出会った方と真剣交際に突入されています。だいたいは出会って1か月程度という感じなので、デートは4回前後です。まだそこまでいってないよ~という方に忠告します!自分と合うお相手と出会った時は、悩むことが少ないです。なんとなく価値観が合う!一緒にいても疲れない、気を遣い過ぎなくて素直な気持ちで過ごせる。そういう気持ちを心が感じ取ります。でも婚活って甘くはないです。そういうお相手に巡り逢うまでが大変です。でも、出会った後はあっという間に事が運びます。彼らはこれから1~2か月でご成婚されていきますが、それまではあなたと同じでした。何度お見合いすればいいんだろう?本当に結婚できるのかな?あ~自信がなくなって来た。成婚していく人も、あなたと全く同じ経験を辿ってから今に繋がっています。初対面の異性と話すのが苦手だった人もいれば、交際が続かない人もいます。きっと苦しかったと思います。なかには諦めて婚活をやめてしまう人だっています。でも、やめてしまった人は自信を失くしただけで、何も手に入れられませんでした。時間もお金も無駄にしただけになります。成婚していく人は、あの時やめなくて良かった!いろいろあったけど、いい経験が出来た!ひとつ成長できた自分と出会います。そして、幸せな未来に向けての伴侶と出会うことができ、達成感でいっぱいです。もし、あなたが今苦戦中で投げ出したくなるような気持ちでも、諦めないで下さい。辛いのは分かります。でも上手くいかないのは理由があります。言い換えれば必要な試練です。婚活は自分との闘いでもあり、お相手あっての事でもあります。こうするべき?こうしなければ?という考えばかりに縛られずに、素直に自分を出してみて下さい。出会った人とは少なからずのご縁があるはずです。あとは自分と合うか合わないか?それくらいの楽な気持ちでお会いしてみると、もっとあなたの良さも解放できると思います。今が一番しんどい時かな?と思って、試練を乗り越えて幸せな未来を掴んで下さいね。折れそうになった時は、一人で抱え込まずにカウンセラーに頼って下さい。あなたが気づかなかった解決方法を、沢山知っていますので!スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
皆様こんにちは! 四月から開始した当キャンペーンへのお問い合わせ、無料相談ご予約いただき誠にありがとうございます! キャンペーン期間も残りわずかとなりました。今月中にお問い合わせいただいた方はキャンペーン対象とさせていただきますので、めったにないこのお得なキャンペーン中に、是非ともお問合せください😊 無料相談では、ご相談者様の婚活への思いやお悩みなどをお話しいただき、エンクルでの婚活がどのようなものか、流れや料金設定などを分かりやすくご説明いたします。その後、婚活をスタートされるかどうかはご本人次第😊執拗な勧誘はしませんのでご安心ください。 ここまで読んでいただきましたのもご縁です✨お気軽にご連絡お待ちしております😊! ☎0956-28-2113 ✉encuru.sasebo@memolead.co.jp
こんにちは。ILL(アイル)のいいざわです。結婚をしたくない人が増えているというニュースを観る機会が増えていることと思います。したくないと言うよりも結婚したいけど、できないという人が多いようです。理由はいろいろあると思いますが、収入が少ないため、家族を養えないという理由もそのひとつだと思います。生きていく上では、お金は本当に大切です。だけど、お金がないから、仕方がないと諦めてしまうのは、すごくもったいないことではないでしょうか。結婚後のメリットについて考えてみましょう家に帰ったときに、家族がいてくれるどこかへ行くときに、一緒に行けるスポーツをするときに、一緒にできるご飯を一緒に食べることができる不安なとき、悲しいとき、そばにいてくれる優しく抱きしめてくれるそのような時、人はどんな感情になるでしょうか笑顔、優しさ、あたたかさ、癒やし、安心、やすらぎなど、沢山の形容詞が出てくるのではないでしょうか。それが幸せという一つの言葉で表わせるのではないかと思います。
まずは、色々なサイトで調べたりするところから始まると思いますが、どのようなながれになっているのがいまいちど、ご案内致します。Step1お問い合わせホームページのお問い合わせフォームや公式ライン、InstagramのDMよりお問合せください。お電話でもOKです。お気軽にお問い合わせください。強引な勧誘もいたしませんのでそこはご安心くださいねStep2無料相談まずはご自身の婚活状況、お悩みなどをお聞きします。その上で本当に婚活が必要なのかを一緒に考えていきましょう※遠方の方やご希望の方はオンラインにて面談いたしますこの段階で本当に結婚相談所が今の自分に必要なのか一緒に考え、今の婚活の悩みを解決するには何が必要なのか一緒に考えてアドバイス致します。Step3ご入会・活動開始準備活動するお気持ちが固まりましたら、ご入会。活動開始にあたり、必要書類をご提出いただきますがあなたの魅力を充分に引き出すプロフィールの作成や成婚までの目標設定を一緒に作ります。Step4プロフィール写真撮影プロフィールに掲載するお写真はとても重要なものです。最高の笑顔で撮影しましょう※IBJ提携フォトスタジオもご用意がございます弊社フォトスタジオでも可能ですプロフィール写真って婚活においてめちゃくちゃ重要なのです。また別のブログでもお話ししますStep5活動開始いよいよ活動開始です。お相手探しは会員様専用アプリより申し込み、申し受けができます。ご希望であれば相談所からもご紹介致しますシステムでわからないことや、婚活に対する不安な気持ちなどはすぐにカウンセラーの連絡してくださいstep6お見合いシステム上でお見合いが成立したら相談所を通して日程調整をし、いよいよお見合いです遠方の場合、zoom、お近くでしたら、喫茶店やホテル内のラウンジなどで、1時間ほどお相手とお話を楽しみましょう。お見合いを終え、引き続き会いたいとお互いが希望したら仮交際へと進みます。※お見合い中に連絡先を交換することは禁止されているので、お断りの際も気まずくなりませんStep7仮交際・真剣交際まずは「仮交際」で積極的にデートを重ね、お相手を知っていきましょう。結婚を前向きに考えたいお相手が見つかると、「真剣交際」となります。お互いの不安な気持ちや、今後の生活等をしっかり擦り合わせ、成婚に向けて進みましょう。※仮交際中は複数の人との交際が可能です。※真剣交際に切り替わる段階でお見合いを申し込み、申し受けすることは禁止されておりますStep8プロポーズ・ご成婚結婚相談所のプロポーズはほぼ成功ですが、一生に一度の大イベントです。男性から女性にしっかりと思いを伝えましょう!プロポーズ後にはご成婚です※プロポーズのプランなどの相談もお受けしますStep9成婚後のサポートご成婚後も指輪、結婚式、新婚旅行等ご相談お受けいたします他にも夫婦生活や新しい環境での生活などもご希望であればサポート致します国際結婚の手続き等もご案内いたします!!アプリを使うので、隙間時間に気になる方のプロフィールをみたりお見合いの申し込みをしたり、プレ交際、真剣交際の時はうまくいくよう当相談所とお相手の相談所とで連絡を取り合い、悩みをお互いに解決することも可能です!アプリ画面で見れるプロフィール画面には普段の会話では聞きにくいことなども記載されているのでタイパよく活動できますよ!気になる方はいつでもご連絡ください一緒に夢を叶えましょう
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。私の元には婚活が思うように進まないという人からの相談がたくさん寄せられます。皆さん色々な原因があります。今日お話ししたいのは今からお話しする4つのキーワードをよく考える人は、幸せな結婚が遠ざかっていきやすいというお話です。もしあなたも当てはまっているなら要注意です。
こんにちは、婚活アドバイザーのKOUです。失恋の痛みは誰にとってもつらいものですよね。きっと「もう立ち直れないかも」と感じている方も多いでしょう。でも、大丈夫です。私もたくさんの方の婚活をサポートしてきた経験から、失恋から立ち直る方法について詳しくお伝えします。この記事では、失恋の悲しみを乗り越えるための具体的なステップをご紹介します。まずは、失恋を受け入れることから始め、次に自分の気持ちを整理し、新しい活動を始める方法など、順を追って説明します。これらの方法を実践することで、少しずつ心が軽くなり、次の恋愛に前向きになれるでしょう。根拠として、心理学的なアプローチや実際のカウンセリング経験をもとに、効果的な方法を取り上げています。具体例や箇条書きを交えながら、わかりやすく解説していきますので、安心して読み進めてくださいね。この記事を読み終えた後には、失恋の痛みを乗り越え、新しい一歩を踏み出す自信がついているはずです。未来にはもっと素敵な出会いが待っています。そのための第一歩として、今からできることを一緒に見つけていきましょう。さあ、一緒に前向きな一歩を踏み出しましょう!この記事を読んだら、ぜひ結婚相談所プラスKOUに相談してください。私たちはあなたの婚活を全力でサポートします。どんな小さな悩みでも、お気軽にお問い合わせくださいね。こんにちは、KOUです。今回は【失恋から立ち直る方法は?】というテーマで、婚活初心者向けの記事をお届けします。失恋は誰にとってもつらい経験ですが、その辛さを乗り越える方法を知っておくと、新しい一歩を踏み出しやすくなります。この記事では、失恋から立ち直るための具体的な方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。失恋から立ち直るためのステップ失恋を受け入れるまずは、失恋したという事実をしっかりと受け入れることが大切です。感情を抑え込まず、泣きたいときには泣き、悲しみを感じましょう。無理に元気になろうとすると逆効果です。失恋の痛みを素直に感じることは、次に進むための重要なステップです。具体例:-泣きたいときは泣く-日記をつけて感情を表現する-信頼できる友人に話を聞いてもらう自分の気持ちを整理する自分が感じていることを言葉にしてみましょう。日記を書いたり、信頼できる友人に話すことで、自分の気持ちを整理することができます。また、SNSを利用して元恋人の情報をチェックするのは避け、過去との接点を断ち切るようにしましょう。具体例:-毎日5分間、自分の気持ちをノートに書く-友人と定期的に会って話す-元恋人のSNSをブロックする新しい活動を始める失恋を乗り越えるためには、新しいことに挑戦するのも有効です。趣味を見つけたり、運動を始めたりすることで気持ちがリフレッシュされます。忙しい日々を過ごすことで、自然と失恋の痛みも和らいでいくでしょう。具体例:-新しい趣味を始める(料理、絵画、スポーツなど)-フィットネスジムに通う-ボランティア活動に参加する環境を変える断捨離をして、彼との思い出の品を処分するのも効果的です。部屋の模様替えや掃除をして、新しい気持ちで生活を始めましょう。物理的な変化は、心の変化を促す助けになります。具体例:-彼からもらったものを捨てる-部屋のレイアウトを変える-新しいインテリアを購入する自分を大切にする失恋は自分を見つめ直す良い機会です。自分磨きをして、自信を取り戻しましょう。見た目を整えたり、内面を磨いたりすることで、新たな出会いにも前向きになれます。具体例:-スキンケアやヘアケアを徹底する-本を読んで知識を増やす-セミナーやワークショップに参加する未来に目を向ける最後に、過去に執着せず、未来に目を向けることが大切です。新しい出会いや経験を通じて、次の恋愛に進む準備をしましょう。具体例:-結婚相談所や婚活イベントに参加する-新しい趣味のサークルに参加する-自分の将来についてプランを立てるまとめ失恋から立ち直るためには、感情を素直に受け入れ、新しいことに挑戦し、自分を大切にすることが重要です。これらのステップを踏むことで、少しずつ前向きな気持ちを取り戻すことができます。婚活中の皆さんも、失恋を乗り越え、新たな出会いに向けて一歩踏み出してみてください。結婚相談所プラスKOUでは、皆さんの婚活を全力でサポートいたしますので、ぜひご相談ください。失恋から立ち直る方法を知り、新しい恋愛を始めるきっかけにしてくださいね。次回もお楽しみに!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!