結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。今月だけ現時点で件、無料カウンセリングを行ってきました。今月無料カウンセリングを行った方々に共通しているのは「婚活はアプリを使っています」ということです。当社の無料カウンセリングを受けられる方の多くは「他相談所でうまくいかない」「今の婚活に不安を覚える(うまくいかない)」という方たちです。特に今月はアプリ婚活でうまくいかないという方が多かったです。アプリ婚活で思うようにいかない理由は、男性・女性共通のもの、そして、男性・女性別に理由が異なるものがあります。男性・女性共通の理由は、理想が高すぎる・プロフィールが薄い・メッセージが面倒になるという理由がほとんどです。男性・女性別の理由としては、男性→すぐに会いたがる・下品な会話をしたりする女性→写真を加工しすぎて実物と違う・過去モテていた話ばかりする原因がわかれば、対策が打てますのでうまくいく可能性は高まります。ただ、高額になるものの、アプリ婚活よりも別の婚活を選んだほうが効率よく進められることも少なくありません。今回は、に分けてアプリ婚活の婚活がうまくいかない理由・対策を解説します。①:【男性・女性共通】アプリ婚活の婚活が苦戦する理由 ②:【男性・女性別】アプリ婚活の婚活が苦戦する理由 ③:アプリ婚活VS結婚相談所の婚活今回は、 ②:【男性・女性別】アプリ婚活の婚活が苦戦する理由を解説します。
年収や仕事で相手を判断するのはNG!お相手探しで女性が失敗しがちなのが、年収や仕事さえ良ければ幸せな結婚生活が送れると判断してしまう事です。確かに年収が低い男性より年収が高い男性の方が、結婚後の生活にも安心感が持てます。しかし結婚前に年収が高くても、ずっと安定した収入が得られるとは限りません。結婚した途端に収入減となったり、仕事を失う可能性もゼロでは無いのです。さらに収入が高くても、実はギャンブル好きであったり、自分の趣味に多額なお金を使う…と言う人もいます。家族のためにではなく、自分の欲求を満たすためにお金を使い込む男性とは、幸せな家庭を築く事が出来ません。奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------婚活をスタートさせる時は相当勇気が必要な方もいらっしゃると思います。ベルブライドにお越しいただく方の中にも、何度か考えたけれど勇気が持てず、ようやく予約をすることが出来ました!と言う方もいらっしゃいます。ですが、結果としては『もっと早く相談に来ればよかった』と言う方がほとんどです。特に今まで恋愛結婚が少なかったり無い方、自分に自信が無い方だとどんな活動になるのか…あまり前向きな想像はできないのかもしれません。ですが、ご心配なく!!!むしろそのような方は結婚相談所に入るべきなのです!これはどこの相談所に相談をしても言われる事かと思います。何故ならば…??結婚相談所ですと仲人がいる環境で恋愛や出会いを進めて行くことができますので、何かあった時に質問をしたり、アドバイスをもらったり、自分だけではなくサポートする人の力も加わりながら進めて行くことができるのです。そして何より、恋愛経験が少なかったり自分に自信が持てない方は、お相手に対しても広い視点で見ることが出来る方が多いです。今まで経験が豊富な方ですと相性やこだわり、自分のタイプなどが固まっていてそこを譲ることが難しいケースもあるのですが、婚活には『柔軟性』も必要です。その『柔軟性』を持つ方は恋愛経験が少ない方は比較的多いと思っております。お話をしていても『そんなことができるんですか?!』とか、謙遜しすぎなくらい何事に対しても感動してくださるので、スタート前からその後の活動が楽しみで仕方ないのです。このように、自分に自信がもてなかったり、恋愛経験が少ない方でも安心して活動をすることができますので是非初回カウンセリングにお越しいただければ幸いです。
・筋肉質な男性らしい体型に、コミュニケーションもお上手な40代前半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ高松店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/kagawa-takamatsu/)
福岡すまいるnetの安部です弊社では、他の結婚相談所と合同で定期的に婚活パーティーを開催しています因みに前回は5月に男女6対6で参加した異性全員とゆっくりお話するタイプの婚活パーティーを開催しましたが、当日参加頂いた皆様から「次回はビール飲みながら皆でわいわいしたい」との要望が多かった為、春吉の貸し切り会場・90分飲み放題付きでバーベキューを食べながら交流可能なパーティーを企画しました因みに、夏祭り気分を満喫して貰う為に、当日は浴衣着用のオプション付きです浴衣持ち込みの場合は、同日10時から近隣で参加費1,000円の浴衣着付け教室を開催し、参加者はそのままお洒落な帯結びの浴衣姿で会場に移動可能です。また、浴衣のレンタル着付もパーティー参加者限定、2,000円でご案内可能です。七夕の日の予定が未だ決まっていない方は、是非お早めにお申込みくださいね https://www.kokuchpro.com/event/f776ae9bfe3e5513a531938bf5d3131d/ 素敵なパートナーと出会って、素敵な夏の思い出を作りませんか?
・スラッとしてスタイルが良い30代後半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ徳島店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/tokushima/)
・180cmの高身長、お肌がキレイで清潔感のある笑顔が素敵な30代後半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ岡山店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/okayama/)
こんにちはsachiare堀口です。なかなか真剣交際に進めないのなら【真剣交際に進むために確かめたい今の二人の状況】を確認しておきましょう!!①結婚観を語り合えているか仮交際も後半になってくると結婚観について話す機会が増えてくるかと思います。お互いが「二人のこの先」を意識している証拠ですよね。ですが、いつまでたっても話ができていないケースも中にはあります。「何について話せばいいのかわからない」「どう切り出すべきか不安」といったように話しておきたいと思いつつもなかなか進められずにいる人はカウンセラーに相談してみてください。お二人の交際状況を見て「この辺りでこれくらいまでは話しておくべき」などといったアドバイスがもらえるかと思います。また「結婚後にどうしていきたいかを今の時点では考えられない」と、ご自身の希望や考えを持てていない人も中にはいるかと思います。ですが、相手の曖昧さに納得できずに交際終了なんてことは避けたいので、これを機に・結婚後の生活リズムについて・結婚後の仕事や、家事育児の分担について・結婚後にかかるお金についてなど結婚後の生活に対するご自身の考えをまとめておきましょう!②二人の親密度はどれくらいか仮交際後半になってもいつまでもお知り合い程度から抜け出せずにいるとお相手から「結婚生活が想像できない」「この先好きになれるのか不安」などと思われてしまう可能性もあります。急に馴れ馴れしくなるのはNGですが、お相手との距離を近づけてく、親密になる努力をしていきましょう!親密になるためには・一緒にいるときは居心地の良さを意識する→自分自身が自然体で振る舞う、一緒にいるときに沢山笑って過ごせることを意識する・思い出になりそうな場所へデートに出かけてみる→お相手の行ってみたかったところや初めていくところなど、後から振り返り「思い出に残す」ことも大切・とにかく沢山の話を共有し合う→お互いのことを深く知れるように意識する・積極的に連絡を取る→デートの誘い以外にも日常会話など頻繁なLINEが効果的③お互いが相手を気遣い合えているかどちらかのパワーバランスが上だったり下だったりすると、結婚後のストレスの原因になりかねません。片方がどれだけお相手を気遣っていてももう一方がそうでなければきっといつか上手くいかなくなります。デートも片方が提案してばかりとかではなく、またお店決めやデートの内容、お金の負担などもお互いに気遣い合えることができていれば尚良いでしょう。仮交際中はどちらかに負担がかかってしまうと「自分ばかり気遣っている」「相手の気遣いを感じられない」とその先を見据えることができなくなるかと思います。真剣交際に進むためには・自身も相手を気遣えているか・相手からの気遣いを感じられているかが非常に大切だと言えるでしょう。仮交際デートもただ会っているだけでは進展はなかなか難しいかと思います。一回一回のデートに意味を込めて、目標を定めてみるのもいいかもしれません。「今日はあの話までしよう」とか「今日は共通の楽しみを見つけよう」とか。後半になるにつれて「結婚相手」として意識しながらデートをすること。そしてなかなか進展しない場合何が足りていないのかを考え、改善していく必要があるかと思います!
・手足が長くキュッと引き締まっていて、スタイルが良い美人な30代後半女性詳しくはこちら! https://asmari.jp/join/online/20240622newmember -2/
・優しい雰囲気で、ふんわりとした笑顔が魅力的な30代後半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ高知店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/kochi/)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!