結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です2023年8月に活動開始された30歳女性会員さん35歳の男性と12月にご成婚されました ↓ https://aloha-hm.jp/voice/20240303/ 結婚を真剣に考え始めたけれどどうやって進めていけばいいか分からない…そんなあなたに朗報です!8月から婚活を始めれば年内に成婚を目指すことができるかもしれません今回はその具体的な理由と方法を解説します
みなさん、こんにちは😊名古屋の結婚相談所Lienbriller(リヨンブリエ)・ともにのともきです。本日は名古屋から丸一日デートで最適なスポットは?というテーマでブログを書きます。ずばり、それは岐阜県の高山です。私事ですが、昨日から僕たち夫婦で仲良く、名古屋から高山まで旅行してきました。以前、2人で高山へ行ったのは約4年前で今回の高山旅行は少し久しぶりです。今回、僕たちは高山駅前で一泊しましたが、名古屋からであれば、宿泊しなくても日帰りでも十分行ける距離です。僕たちは今回、ドライブがてら車で高山まで行きました。高速道路を利用して、車で名古屋からざっと片道3時間くらいで高山駅前まで行けます。そして、車で行けない方も名古屋駅から名鉄電車や高速バスで高山駅まで片道3時間くらいで行けるので、高山までのアクセスはとても良いです。高山は古い町並みなどがあり、とても風情のあるところなので恋人同士(結婚相談所の真剣交際中💕)で行くには最適なところです。また、古い町並みには昔ながらのレトロなカフェもたくさんあり、恋人同士で行ってみると「まったりデート」が出来ると思います😊さらに、高山駅から少し北へ足を延ばせば、映画「君の名は」の舞台になった「飛騨古川駅」にも行けますので、行くところはたくさんあります。そして、真剣交際のお二人がめでたく成婚退会したあかつきには、高山駅前での一泊の旅行なんていかがでしょうか?
20代、30代の女性婚活を支援するZEROカウンセラーの櫻井です。今回のブログは『お肌とは何か?』です。お肌の手入れが大切ということは知っていると思いますが、お肌の構造をご存知でしょうか?お肌とは・・・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9545
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの野村です。今回のテーマは『別れはチャンス!』です。男性との別れは悲しい感情になったり、凹んだりしますよね。しかし、別れは悲しいことだけじゃないのです。逆にチャンスです!なぜなら・・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9559
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZERO代表の永谷です。今回もまたまたご成婚報告です!今回、ご成婚されたのは32歳女性会員様!彼氏と別れたことがキッカケでZEROで活動することを決意されました。彼女のZEROでの婚活はどのようなものだったのでしょうか?彼女の婚活とは・・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9566
結婚相談所で婚活中の男性の中で、正式に交際まで発展している人はもちろん、真剣交際まで進展していないお相手にプレゼントを贈るかどうか、また何をプレゼントすればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。大切な彼女に贈るプレゼントは、絶対に喜んでもらえるものを贈りたいと思うはず。しかし、「初デートでこんなプレゼントは重たいだろうか…」「何を買えばいいのか見当もつかない…」という方もいるでしょう。今回はそんなプレゼントについて解説します。彼女に喜ばれるプレゼントの選び方、避けたいNGプレゼントなどについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。※詳しくはこちらのURLより本文をご覧くださいませ。 https://happy-bridal.jp/column/4655/
こんにちは。えんむすびRIKOです。本気で結婚したいと思って活動を始めたのなら今が大切です。諦めてやめてしまったら、辛い思いしか残らず益々婚期は遠のいてしまいます。うまく行かないのは、必ず理由がありますから、ご自身で見直す時か!という気持ちで取り掛かって下さい。お見合いすらなかなか成立しないという方は、やはり選ぶ相手を間違えている事が多いです。今まで選んでいた方と違うタイプに目を向ける事をお勧めします。婚活ではよくある事ですが、条件重視になって、ついつい強欲になってしまう方が多いです。あなたが望んでいるお相手にも、希望があります。それをあなたが叶えられるか?そんな風に考えた事ってないのでは?その時点でもうお相手選びを間違えている証拠なんですよね。活動が進んでいかない方というのは、何もかも平均以上の異性を望んでいる方が多いです。あなたは何もかも平均以上ですか?それなら問題ありませんが、う~ん?と思うなら考え直しましょう。そのヒントになるのが、逆にお申込みいただくお相手です。あなたにお申込みして下さるタイプの方は、あなたにOKしてもらえるのでは?と思って、お申込みしています。あなたもそうですよね?どんなタイプの方でしょう?その整理が終わったら、年末年始は積極的にいつもより沢山お申込みして下さい。今、お相手がいない方はこの休みに集中してお申込みをしたり、お申込みを待っています。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
結婚相談所Premier(プルミエ)の代表カウンセラーの丹波です。本日は、プレ交際がうまくいかない、3つのNGマインドについてお話させていただきます。①ありのままマインドお見合いはホテルのラウンジ等で行い、初対面なので気を引き締めて臨まれるのですが、プレ交際に進み、「デート」となりますと、気が緩んでしまう方も多くいらっしゃいます。しかし、プレ交際はまだ恋人ではありません。お見合いと同じくらい、緊張感を持っていただきたいと考えております。女性の場合はやはりスカートと、ヒールのある靴が良いでしょう。男性の場合、スーツを脱ぐと途端に印象が変わってしまう方が多いのですが、もしもデート用のお洋服をお持ちでないようなら、事前に数着準備することをおすすめします。 ②受け身マインドお見合いの基本は、事前にプロフィールを読み込んで準備していただければ、ある程度、会話の想定が可能ですが、デートになると何を話せば良いのか?分からなくなってしまう方も多いです。無理をする必要はないのですが、「察してほしい」を期待するのはやめましょう。自分の気持ちは言葉で表現しないと、出会ったばかりの婚活デートでは、相手には何も伝わらないと意識してみてください。 積極的に伝えてプラスに働く言葉とは、やはり、「嬉しい」とか「楽しい」とか、前向きな気持ちの表現です!「〇〇さんって楽しいね」「〇〇くんとゲームが出来て嬉しい」「〇〇さんと頻繁に会えて嬉しいな」など、自分と一緒にいる時間を喜んでもらえるのは、男女問わず嬉しいものです♪ 「〇〇くんが好き!」とは中々言えませんが、「こんな風に過ごす時間がすごく好き」という言葉を使うと、自然と相手の中の自分の存在を大きくすることが出来ます。 口下手な男性に多い傾向として、デートの振り返りの際、男性からは「色々話せて楽しかった」というご感想が届いたのに、女性側からは「何も話してくれないし、楽しそうでもなく、疲れてしまった」という真逆の感想が驚くほど多く届きます。男性は「自分が楽しんでいることくらい、横にいれば分かるかと思った」とおっしゃいますが、まだ出会ったばかりの相手にそれを求めるのは無理かもしれません。少し照れくさいかもしれませんが、会話の中で意識して「嬉しい」「楽しい」という言葉で表現していただくと、それだけで女性は安心して、心を開いてお話することができます。 これまで別の人生を歩んできたふたりが、短期間で距離を縮めていく期間ですから、会うたびに一歩ずつ、着実に好意を伝えて、信頼関係を育てていきたいです。 ③選ぶ側マインド結婚相談所に登録されている方の意識とメージは、数年前と大きく変わりました。仕事でバリバリ活躍し、キラキラ輝いている男女が、「次は結婚!」と目標を決めてご入会されます。コロナ禍で生活環境が一変し、ふつうの出会いが無くなったことで、アプリや相談所での出会うことが当たり前!になりつつあることも、結婚相談所が華やかな場になった理由のひとつかもしれません。 これまで、モテてきた!と自覚しているような方こそ気を付けたいのが、「私の王子様はどこ?」というマインドで、これでは婚活は上手くいきません。自分が良いと思えるお相手には、他にも同じように良いと思うライバルが必ず存在することを認識してください。その上で、ちょっとした心無い言動から「別の交際相手の方がいいな」と思われないよう注意することが大事です。 恋愛だったら、多少の駆け引きも必要なのかもしれません…が、結婚相談所での婚活は全く違います!何十年先も一緒に過ごすパートナーを探す婚活では、「最後の一人」を選び選ばれるチャンスの場です。毎回のデートでは、意識して、お相手に感謝の気持ちを伝え、ときめきだけではない、相手の長所と尊敬できるところ、を探してくださいね♪ 結婚相談所Premier(プルミエ)丹波れい
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。結婚相談所には、ハイスペックと言われる男性もいますが、意外とハイスペック女性も多いです。男性と比べると、実は苦戦してしまう方が多いのも意外な実情です。それはなぜか?ハイスぺ男性の場合、女性からのお申込みが多いので比較的活動がスムーズに運びます。しかし、ハイスぺ女子の場合は、ハイスぺ男性ほどお申込みが来ないという現実があります。「どう考えても、俺なんて相手にされないよな」と思われがちだからです。ハイスペックな女性が婚活で成功するには、自分から動く!これが何よりの近道です。今までモテて来た場合でも、婚活では通用しません。婚活の場では積極性がなにより結果を左右するからです。そして、あなたから動けば確実に出会いに繋がり易いというアドバンテージを利用して下さい。出会ってからが勝負であり、スタートラインです。ハイスペックな女性は、男性と出会ったらあえて自分のダメな一面を早めに見せて下さい。完璧に見える女性のダメな一面やギャップというのは破壊力抜群です。実は超方向音痴なので、旅行に行ったらいつも迷子になるんです。テーマパークでさえ迷子になりそうとか仕事も好きなんですけど、実はお掃除や料理も好きで、お休みの日は案外地味に過ごしているんですとかあれ?普通に女性らしい可愛い人なんだ!と、男性は改めて、あなたの魅力に惹かれます。お高く留まらずにデートプランなども積極的に提案するのも好印象ですよ「あなたが普段行っているお店に連れて行って欲しい」というような提案もいいと思います。要は男性に気を遣わせない女性である!というのを見せていくのが秘訣になります。近寄りがたいと思っていた女性を身近に感じて、早く仲良くなれるので、スムーズにいい関係に移行しますそして、最初にお伝えした自分から動く!を実践して下さいね。十分婚活で勝ち抜けますので!スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちはみくる結婚相談所カウンセラー吉本です。以前から気になっていた”聞いた話ネタ”です。どうやら恋人にしたら困ったことになりそうな男性の3Cというものが存在するらしいのです。これ聞いた時には爆笑したのですが、まあ笑い話として聞き流してくださいませ。其の壱クリエーターいわゆる横文字職業という素敵っぽい立ち位置。洋楽聴いててちょっと丈短めパンツを履きこなし、こじゃれたトートバックをさりげなく持っている・・的な勝手なイメージですみません。其の弐カメラマンファインダーをのぞく横顔が素敵!!海外にも精通しトリリンガルだったりもする・・のかな。其の参カレーをスパイスから作る男いやこれはもう勝手なこじつけらしいのですが。確かにこだわりが強いイメージはありますが、だからといって恋人にしたら困ることもなかろうに!とは思いますよね。むしろ美味しいスパイスカレーをちゃちゃっと作ってくれる男がいたらキャンキャンいってついていきそうです笑真面目に「恋人にしたら困る」男性を考えますとたくさん思い浮かびますがやはり其の壱・・お金を平気で女性に無心してくる男(返す気なしなタイプね)其の弐・・浮気は芸の肥やしだと言い張る昭和な男其の参・・DV男怖すぎる代表的な困った君はこんなところでしょうか。婚活中の女性様結婚相談所ではご入会時にしっかりと面談を行い人となりを見極めた上でのご入会となっております。たとえ「恋人にしたら困ったことになるかも」な職業の男性であっても決して女性会員様を泣かすような方は在籍してはいませんからご安心を。どこかに白馬に乗った王子様はいないもんかいな??と思っているそこの女子!動き出さなければ王子様は見つかりませんよ。さあ一緒に素敵な王子様を見つけようではありませんか。無料面談はお気軽にお問い合わせください🌸広島市内であればご自宅付近のカフェや喫茶店に出張いたします🌸お見合い無料の結婚相談所🌸
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!