結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
「日本人、死なないで欲しい」アフリカから全身全霊で訴える理由「世界はとても広い。アフリカに来い」7/19(金) 7:00配信1049コメント1049件アフリカ・カメルーン西部のデュラ村で仲間と養鶏場を営むコンボさん(手前)。本圓雅希さん(奥中央)ら養鶏場の従業員たち=カメルーン、本圓さん提供昨年11月、X(旧Twitter)で、泥だらけのバケツの上に置かれたノートの画像が筆者の目にとまりました。ノートには、黒のマジックペンで、こう書かれていました。《日本人、過労自殺が多いと聞いた。死なないで欲しい。仕事は辞めていい。世界はとても広い。アフリカに来い》一見ぶっきらぼうですが、不思議と温かみも感じられる文章。投稿主のアカウント名は「kongbo」(コンボ)。カメルーン西部のデュラという農村から発信をしているようでした。興味がわいた筆者は、彼のアカウントをフォローし始めました。(朝日新聞デジタル企画報道部・小川尭洋)【画像】メッセージ全文。日本語で手書きしたノートが泥だらけのバケツの上に「気持ちが楽になるよ」この投稿には、感謝のコメントが相次ぎました。「すごく優しい世界」「行き詰まったらアフリカにいくのもいいですね」「ありがとう。そう言ってもらえるだけでも気持ちが楽になるよ」それ以降も、コンボさんは日本人に向けて様々なメッセージを発信し続けました。《日本人、今日も労働お疲れ様。あなたはとても頑張った。家でゆっくり休んでください》《日本人学生へ伝えたい―日本の受験はとても厳しい。あなたはすでに勇敢です。あなたはアフリカに来るな。必ず勝者になってください》いったいなぜ、会ったこともない遠い島国の私たちに心を寄せ続けてくれるのでしょうか。本人にオンラインインタビューで聞いてみたいと思い、X上で依頼すると、「クール!!会えるのを楽しみにしているよ!!」と快諾してくれました。カメルーンで日本の浪人生と出会う「ミユ・ホンダ!!フォーリンラブ!!イエイ!!」オンラインインタビューの画面に、ハイテンションで姿を見せたコンボさん(33)=本名サンミ・ファイェニュウォ。開始早々に「好きな日本人」として名前を叫んだのは、フィギュアスケーターでタレントの本田望結さんでした。筆者はパワーに圧倒されながらも、仕切り直して本題に入りました。――なぜ日本人に向けた発信を始めたのですか?普段は、カメルーン西部にあるデュラという農村で、養鶏場を経営しています。発信を始めたきっかけは、2019年、カメルーンの港町で、マル(本圓〈ほんえん〉雅希さん、23歳)という日本人と知り合って意気投合したことです。当時、マルは大学受験に失敗した直後でしたが、アフリカ諸国を旅行する中で、偶然、芸術活動に励む路上生活者たちと出会い、サポートを始めたところでした。翌年、マルは京都大学農学部に通い始め、アフリカ諸国を行き来していたので、養鶏場の経営を手伝ってもらうことになりました。日本にものすごく興味がわき、Google翻訳を使いながら、日本人向けにXとYouTubeで発信するようになりました。また、養鶏場の経営だけでは収益に限界があったので、オンライン空間でも収入源ができるきっかけになればいいなという気持ちもありました。――飼っているカモに「立法」「行政」「司法」と名づけたり、仲間がお笑いコンビ・ダイアン津田篤宏さんのギャグ『ゴイゴイスー』を題材に歌ったりと、ユーモアあふれる発信が目立つ一方、日本の社会問題について問いかける投稿も多くあります。日本に関連する本を読む中で偶然、過労自殺のことを知りました。仕事のことで悩んで自殺するなんて、私の周りではあり得ないことだったので、とても驚きました。日本人の皆さんに、もっと自分のことを大切にして、仕事が嫌なら迷わずに仕事を辞めてほしいと思い、発信しました。反響は予想以上で、自殺をしようと考えている人からメッセージが何十件も届きました。日本と言えば、アフリカ各国でも有名なトヨタ自動車や、ドラえもんなどのアニメで、経済的にも文化的にも豊かな印象がありました。なぜ自分たちより裕福な環境にいる人たちが、ここまで悩んでいるのか。ショックを受けました。次ページは:日本人へ「アフリカに来い」真意は7/19(金) 7:00配信1073コメント1073件日本人へ「アフリカに来い」真意は――その後、YouTubeに《生きることがしんどい日本人へ》と題した12分間弱の動画を配信しましたね。思った以上に悩んでいる日本人が多いと知り、動画でも励ましたいと考えました。英語の語りに日本語の字幕をつけて、自分たちの村について「お金がなくても楽しく生活している」「貧しくて一番幸せな場所」と説明しました。そして、「挫折や失敗は全ての終わりではなくて成功の始まりだと、アフリカ人は信じている。つらいことがあっても、自殺を選ばないで」「日本が合わないなら、アフリカに来い」と呼びかけました。本当にアフリカに来るかどうかは別としても、世界を見渡すくらい視野を広くしてほしいという意図がありました。――動画は160万回以上再生され、日本人から悩み相談も数多く届いたそうですね。気づいたことはありますか?「自殺を考えている」という相談だけでも1日あまりで30件以上届きました。悩みのタネは、職場だけでなく、学校、受験、家庭などさまざまでした。多くに共通していたのは「一生懸命やっているのに、誰も自分を認めてくれない」という不満でした。日本人は勤勉で、朝から晩まで必死に働いています。でも、日本人フォロワーの話を聞いていると、多くの日本企業は労働者に対するリスペクトや感謝が足りないように思いました。あとは、「失敗したくない」と怖がる日本人も多かったです。日本社会は戦後、成功が全てだと信じ、成功を追い求めてきました。これは日本が発展できた原動力ですが、大きな問題があります。成功したら称賛されるのは良いことですが、失敗した時に励ましてくれる人はいるのでしょうか。私たちのデュラ村とは対照的です。貧しく、いつも順風満帆ではないと覚悟しています。失敗の可能性を受け入れた上で、その先に成功があると信じているのです。――日本の視聴者に伝えたいことは?人生の成功や幸せとは、上っ面の美しさ、つまり金銀財宝に囲まれることではありません。それは、毎日、私たちがどんな行いをして、他人をどれだけ幸せにできたか、で決まると思うのです。だから、私の言動によって、日本の皆さんが楽しい気持ちになったり、生きる希望に気づいたりしてくれたのなら、それは私にとってこの上ない喜びであり、幸せです。日本の皆さんが、会ったこともない私と一緒に喜んだり、悲しんだりしてくれることが何よりの心の支えになっています。これからも、大好きな皆さんと楽しく交流し続けたいです。次ページは:「失敗は全ての終わりではない」7/19(金) 7:00配信1073コメント1073件「失敗は全ての終わりではない」「日本人は失敗が悪いことで、成功が全てだと信じていませんか?」多くの日本人の悩みに耳を傾けてきたコンボさんから投げかけられた言葉に、筆者は考えさせられました。デュラ村では毎日のように停電が起き、安定したインターネットがないそうで、今回のオンラインインタビューは都市部で対応してくれました。インタビュー後、コンボさんや仲間たちはマラリアに感染して命の危機に瀕し、経営する養鶏場には強盗が入りました。常にさまざまなリスクが隣り合わせにあるデュラ村の人々にとって、トライ&エラーは当たり前のことです。私たちは恵まれているがゆえに、転んで痛い思いをすることを極端に避けようとしているのかもしれません。コンボさんは「失敗は悪」との思い込みが自殺につながっていると指摘した上で、「失敗は全ての終わりではない、他にも色々な選択肢があると気づいてほしい」と訴えています。そんな思いが「アフリカに来い」というストレートな言葉につながっているのでしょう。ちょっと元気が出ないとき、ひどく落ち込んだとき。コンボさんの言葉を見返すと、色々なヒントがもらえるかもしれません。良いですね~!!!失敗は、成功の元ですね~ 素晴らしい!!!あっぱれです。引用ページ https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0f9ee0c580e166875290b9355e0442c22e8077?page=1
この度「婚活カウンセラー」を取得しました♡「婚活カウンセラー」とは、婚活している方へのサポートやカウンセリング、また結婚相談所で守るべき法律知識などについての試験に合格してカウンセラーが取得できる、JLCA(非営利特定活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会)の認定資格です!
先日✨2024年上期IBJアワード受賞🏆の発表がありました。選定基準が厳しくなり、4,317社の中で483社のみが受賞、取得率11.2%と狭き門となりましたが、ディアマリッジは2024年上期も受賞することが出来ました😆これでIBJアワードが始まってから7期連続での受賞となり、北陸3県では2社のみとなりますが、これもひとえに、関わってくださった皆様のお陰だと深く感じており、感謝しております。ただ、IBJアワードを受賞できて嬉しいのですが、全会員様をご成婚に導けている訳ではないので(1年間に全会員様の3分の1以上の方々がご成婚されています)、全ての会員様にご縁を繋げるように今後も努力を惜しまずに邁進してまいります。さて、約4カ月振り、久々の幸せいっぱいの💕ブログ投稿です🖋実は、婚活を検討中の方のヒントになればと、プロポーズやご成婚のブログを掲載していましたが、2月のブログ以降は「成婚エピソード」に切り替えて、ご成婚の幸せご報告をしておりました。正直、インタビューよりも二人のこれまでのストーリーを思い出しながら、婚活に役立つようにブログを書く方が、かなりの時間を要します。なので、少しブログを止めた分、その間に既存の会員様のサポートに注力しておりました。その甲斐あって、少しばかり長く活動されている方々も意識を変えてくださったり、これまで以上にサポートに時間を費やしたことで、お会見合い、仮交際、真剣交際が成立し、たくさんのご成婚が輩出されました🥰同時にブログを止めていたにも関わらず、成婚エピソードを読んでくださり、Googleクチコミや過去のブログからお問合せくださった新規ご入会の方々もいてくださったので、感謝の気持ちでサポートさせていただいております。その方々が今期のご成婚へ向けて順調に活動を進めていらっしゃいますし、皆さんの活動が潤ってきたこともあり、ブログを再開することにいたしました🥳
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!結婚相談所で活動する上で、なぜ面談が重要なのか。なぜ面談を重視しないといけないのか。これらについて入会前に意識して無料相談に行った人、結婚相談所を探す段階で重要視している人、もしくは活動中で面談の重要性について気付いた婚活者はどれぐらいいるのでしょうか。結婚相談所での面談、皆さんはどのようなイメージを持つでしょうか。「なんか面倒臭そうだな」「説教されたらイヤだな」「上から目線でこられそう」「時間をとられそう」など、少し邪魔くさそうなイメージがあるかもしれません。ポジティブなイメージでいうと、「困った時にアドバイスしてくれる」「悩んだ時に背中を押してくれる」「辛い時に寄り添ってくれる」「恋愛経験がなくても導いてくれる」こんなところではないでしょうか。結婚相談所によっても面談時間は様々で、30分単位のところから、ベリンダのように無制限で設けているところもあります。また、面談回数という縛りがある結婚相談所が多く、多くのところは月1~2回までで、それ以上は料金が発生するところもあります。その点、ベリンダのように回数は関係なく対面で面談対応するところは少ないかもしれません。これには理由があって、ベリンダはサロンを構えているというところも強みかと思っています。レンタルオフィスではまず場所の予約が必須となる為に、借りたことに対して料金が発生します。そうなると面談したいとお願いしても、まずは場所の確保が優先となるわけです。コロナ禍以降はZOOM面談も主流になりつつありますが、対面の面談の良さは、お互いの表情が分かるということです。その人の雰囲気というのが直の方が分かりやすいのです。また、カウンセラーとたくさん会うことで、信頼関係を築き、アドバイスに耳を傾け実行してみようという気になれるのも対面の面談の良さでしょう。LINEや電話で顔の見えない人からアドバイスを受けても、不安な気持ちも少し残ってしまうかもしれません。他にも会話の意図が伝わりやすいことや、今のモチベーションや婚活に対しての熱量を実際にみることで、より会員様に合った正確なアドバイスができるように思います。ベリンダでは登録後からお見合いを実施するまでに面談をします。どのように活動をしていけばいいのか、どのような人とお見合いをしていけばいいのか、お見合いに対して不安なことがあればすぐに解決して挑めるように、どこを意識して直せばいいのか提案します。お見合い後の面談では、反省点やフィードバックをすることによって、次回のお見合いではレベルアップして挑めるようにしていきます。仮交際ではカウンセラーと進捗状況を情報共有することで、よりうまくいく為に何をしていきどういう立ち回りをしていけばいいのか提案します。真剣交際に発展した際は、将来の擦り合わせ内容を都度確認させてもらい、成婚に向けてしっかり準備ができているか、親の挨拶や入籍の段取り、独身の時では想像もつかないような事案を想定してアドバイスしていきます。会員様の言語化できない不安な気持ちを具体化して解消、これに尽きます。その精度を上げる為には面談をたくさんして会員様を深く知るということが大切だと思っています。面談が月1回で、「最近どうですか?」と聞かれるようでは、それは事後報告なのです。それではダメで、成婚に向けての成婚に繋がる面談にしていかないとダメなのです。確かに時間も取られますし面倒くさいことかもしれません。しかし、あなたは将来のパートナー探しをしたいと思って結婚相談所で活動しているのです。カウンセラー1人と連携を取れないようでは成婚には近づきません。本気で頑張りましょう!!-------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
皆さんこんにちは~(o*。_。)o 毎日暑い~、蝉が朝から熱唱しとる~、遂に自社ページに新規問い合わせが来るっ!🤣🤣 しっかし、夏な感じになってきましたですね~ ここで御礼を一言上記でも言いましたが遂に自社HPからのお問い合わせが来ました!4月より4ヶ月、地道な人様伝手紹介活動、SNSの拡散広告、その他様々な告知宣伝等々、以外は元来である自社を知って頂くには程遠い感じでしたが昨日、今日と2件(男性です)来ました。今週末に面談なのでお二人には何で刺さった?のかを聴くのが楽しみです。今後の集客に繋がる答えがそこにあると幸いです😁 さて、今日の話はある女友達の癖?についてこの友人とはもう何年の付き合いになるだろうか??歳は38歳で薬剤師をしている ガチの独身である だがしかし!会う度、会う度、彼氏ほしぃ~、誰か紹介しろぉ~、 もはや念仏を通り超えて呪詛になりつつある(笑)容姿も年収も学歴も申し分はないのだが・・・(´;ω;`)唯一の欠点がある! その欠点とは口癖!!これ毎回なんです下記、去年紹介した1例 医者の男友人とこの薬剤師女友人を合わせたある日※まだ結婚相談所はしていないまぁ~この医者がだんまりちゃん!😂(彼女欲しがってはいる)仕事柄しゃべるせか?、無口にも程があるだろクラス趣味も無く、私とはサバイバルゲーム仲間たまーに来る感じなんだけど、、、何故かワシとは良く話す仲😁対して、薬剤師は黙れと!言いたくなる程のおしゃべりちゃん! 両人が合いたいと渇望したので三人で夕飯会したが案の定、出だしから医者友人全然しゃべらんモード※人見知りではないらしいがなんもせんから空気が静々としてしまう対して予測通りにおしゃべり薬剤師が来るかと思いきや! ・・・しゃべらん?全然しゃべらんやん?なんで??まったりし出してるのはきのせいか??? おいっ!何をだんまり極め込んでんだ! 結局、黙々と食事&ほぼワシがナレーター役で終わるその後、薬剤師と二人でコメダ珈琲で猛反省会! ワシ:何しにきたんじゃい!オヌシ!薬剤師:だってしゃべらないから私もしゃべっちゃダメかと思ったワシ:いやいやいや、いつも通りで良え言うたやない薬剤師:なんか初対面で嫌われたくないしワシ:そこ?まだなんも始まってなかろーに薬剤師:だってこの後会話はだってが永遠に続きます(´;ω;`) 自社HP【共存と共鳴の違い】で掲載中 https://harmo.co.jp/feria_partners/ この友人、とにかく【だって】が多し!でも、だから、しかし、だってこれを言っている人って基本がいいわけから始まる方だと改めて感じましたねこの癖を治さん限りはまず異性は疎か、対人関係も常時にはこなせないでしょうよ※よくもまぁ今まで薬剤師やれてんなと思うわ😒 それではまたお会いしましょう~(o*。_。)o
✨新規会員様情報✨【新居浜市30代女性】がご入会されました!!☑丁寧☑堅実☑誠実お勧めの会員様です☺️新規会員様一覧情報はこちらから↓↓ https://happytamago.jp/member/ ****************************愛媛の婚活なら結婚相談所しあわせたまご☆成婚数194名2024年7月時点****************************
夏になり会員様の活動が活発になってきました♪人が思わず安心してしまう笑顔が魅力的な『経営者40代男性』が活動スタート♪親しみやすく優しい人柄ですがお話しは積極的にされますし、何より飾らない人柄が素敵です。経営者としても成功された今『これからの人生はパートナーと歩みたい』と決心し入会くださいました。彼との結婚生活は豊かでほっこり、あたたかいだろうなと想像できる方です当サロンは一般的に難しいとされる30代後半~50代の方が不思議と順調に活動されております♪『彼のような素敵な方と出会いたい!』『1年以内に結婚したい』という方はぜひ、無料相談もございますのでコンタクトください(^^♪公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断、お得なキャンペーンはこちらから』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi夏の燃える婚活イベントはこちらからhttps;//www.ens-plus.jp/event
昨年の7月にご成婚退会された40歳女子会員さんから結婚式のお写真を送っていただきました!丁度昨年の今頃、真剣交際中だったお二人が、浴衣を着て地元の花火大会一緒に行かれてたな~と懐かしく一人思い出しております(笑)ご入会から成婚までトントン拍子!!活動期間4か月であっと言う間にご卒業された会員さん。こうやって入籍~結婚式まで幸せそうな様子を拝見することが出来て、心からよかったな~と感じています!女性は若い方が結婚しやすい!というのは婚活業界では、当たり前の認識になっています。そのためか無料相談にいらっしゃる方の多くは、「私の年齢から始めても大丈夫でしょうか?」と不安を口にされる方が多くいらっしゃいます…また、そんな理由から活動を躊躇してしまうのは、ホント勿体ないです!もちろん、年齢が関係ないと言ったら嘘にはなりますが、その方の年齢なりの戦い方や戦略はあります!その方の魅力をどう伝えていくか?そのプロデュースを賢くすることが、私たち仲人のセンスや経験なんだと感じています。どんな仲人とどんな活動ができるか?この人となら楽しく頑張っていけそうかな?そんなイメージをもって、勇気を持って一歩踏み出して欲しいです!幸せになるのに、早い遅いはありませんよ。何歳からだって幸せになれます!きっと今までと違う景色があたなを待っています!
婚活が上手くいっていない方に、状況を聞いてみると、「いや~、仕事が忙しくて、なかなか活動できてないんですよねぇ~」って返事が帰ってきたりします。仕事に追われる毎日で、「婚活なんて無理!」と思っているあなた!!実は、忙しい中でも婚活を楽しむ方法がたくさんあります。今回は、忙しくてもできる婚活テクニックをいくつかご紹介します!まずは、「隙間時間を有効活用する」こと。通勤時間やランチタイム、ちょっとした休憩時間を使って、IBJシステムで、お相手をチェックしたり、お見合いの申込をしてみましょう。意外とこのちょっとした時間が、素敵な出会いを生むこともありますよ。交際中の方は隙間時間に「LINEでメッセージを送る」こともおすすめです。ほんの1行2行程度でも良いので、毎日、こまめに実行してください。
阪神尼崎駅前の砂原税理士事務所内で営業しております、婚活サポートひまわり結都結婚相談所の代表、砂原陽子です。(こちらは要約です。ステップを詳しく知りたい方は、ぜひ弊社のHPをご覧ください。 https://himawari-yuito.com/news.php?cate=all#news_334)結婚相談所で理想の結婚相手を見つけるためには、以下のステップが大切です。まず、結婚観や相手に求める条件を明確にし、理想の結婚生活や将来のビジョンを具体化しましょう。次に、信頼できる結婚相談所を選びます。口コミや評判を調べ、実績のある相談所を選びましょう。無料相談を利用し、スタッフとの相性やサービス内容を確認するのも重要です。プロフィールは自分をアピールする大切なツールです。プロのカメラマンによる写真を用意し、自己紹介文には趣味や価値観を具体的に記述します。正直で前向きな内容が好印象を与えます。コンサルタントのアドバイスを活用し、積極的に行動しましょう。お見合いやイベントに積極的に参加し、出会いのチャンスを広げます。お見合いやデートを重ねる中で、相手との信頼関係を築くことが重要です。誠実なコミュニケーションを心がけ、お互いの価値観や将来のビジョンを共有しましょう。これらのステップを詳しく知りたい方は、ぜひ弊社のホームページをご覧ください。(https://himawari-yuito.com/news.php?cate=all#news_334)無料相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。(https://himawari-yuito.com/inquiry/sformmail.php)会員様の幸せを全力でサポートいたします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!